関東版の“新浦安と幕張ベイタウン住むならどっち?”
が450を超えたので、新しいスレをこちらに作りました。
続けたい方は、こちらでお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40821/
[スレ作成日時]2005-10-23 08:24:00
新浦安と幕張ベイタウン住むならどっち? PART2
281:
匿名さん
[2006-01-22 15:57:00]
|
282:
匿名さん
[2006-01-22 16:02:00]
「いいかげんにしなさい」を恫喝ー脅して怯えさせるーと解釈する機構には興味がありますね。
ちょっと解説してごらんなさい。どのようなみちすじで、そのような理解に至ったのかを。 |
283:
匿名さん
[2006-01-22 20:18:00]
単に言葉を知らないだけと思われ。
|
284:
匿名さん
[2006-01-22 20:51:00]
>機構
W >ちょっと解説してごらんなさい。 人に頼む口調ではないね。 ホント言葉を知らない。 |
285:
匿名さん
[2006-01-22 21:03:00]
なるほど、機構という言葉も知らなかったらしい。メカニズム、と言ったら理解できますか?
もしくは、あなたの言語野と意識野がどのように作動した結果として、上記理解が形成された と説明できますか、と聞いた方がいいですか? >人に頼む口調ではないね。 誰か貴方に何かを頼みましたかね? 恐らく貴方にその能力は無いだろうと推察した上で、もしもそれを説明できるのなら、それをする 機会を与えますと言ってるんですよ。「〜してごらんなさい」という日本語には、そういう意味も あるということが、今回学習できましたね。感謝なさいね。 |
286:
匿名さん
[2006-01-22 21:24:00]
きこう 0 【機構】
(1)機械の内部の構造。しくみ。メカニズム。 (2)会社・団体などの組織を組み立てているしくみ。 「流通—」「行政—」 解釈する機構といった言葉の使い方 W W |
287:
匿名さん
[2006-01-22 21:37:00]
|
288:
匿名さん
[2006-01-22 21:39:00]
で、何か質問は?>286
|
289:
匿名さん
[2006-01-22 21:40:00]
ふつうの日本人は相手に何かしてほしいとき、命令文では言いません。
たとえば、買い物をするときに、買う方が強い立場であっても 「これ、売りなさい」 とは言いませんし、 「売ってごらんなさい」 なんて言わないです。 「これ、ください」 です。 命令文を使う人って、 「何、この人」 って感じですから、気を付けられた方がよいですよ。 |
290:
匿名さん
[2006-01-22 21:44:00]
>「これ、売りなさい」
>とは言いませんし、 ところが言うんですよ。世の中は貴方が信じるより広いんですね。 |
|
291:
匿名さん
[2006-01-22 21:45:00]
で、「解釈する機構」という言葉についての理解は進みましたか?>286
|
292:
匿名さん
[2006-01-22 21:59:00]
|
293:
匿名さん
[2006-01-22 22:09:00]
あのう、どっちかが新浦安支持派でどっちかが幕張ベイタウン派なんでしょうか?
|
294:
匿名さん
[2006-01-22 22:10:00]
>人が言葉や図形を解釈する機構について解析する
http://www.aichi-pu.ac.jp/ist/Staff/System/yamamura.html >「解釈する発想」 そのような言葉遣いを責めたりはしませんが、的確な表現ではありませんから、もう少し 語彙を増やしましょう。 |
295:
匿名さん
[2006-01-22 22:12:00]
>>>289をよくご覧ください。
>ふつうの日本人のことを言っています。 この国の商習慣の中で、このようなやりとりは日常的に行われているんですよ。ご存じないみたいですが。 つまり、どちらかを普通、どちらかを普通でない、と二分するなら、普通でないのは貴方の方です。 |
296:
匿名さん
[2006-01-22 22:18:00]
|
297:
匿名さん
[2006-01-22 22:22:00]
>人が言葉や図形を解釈する機構について解析するとともに、それを利用した人間の知的作業代行システムの実現に重点を置いた研究を行っている。
擬人化という表現方法があるけれど、それと同じで擬機械化した表現ですね。 |
298:
匿名さん
[2006-01-22 22:24:00]
普通でない人には、なにが普通でないか理解できないでしょう。
|
299:
匿名さん
[2006-01-22 22:29:00]
ああ、やっと分かった。機構という言葉は非人間にのみ使われる言葉だと思い込んでいたんだね。
それは大きな勘違いでね。対象が人でも物でも、「なにかがうごくしくみ」には全て機構という 言葉が使われるんだよ。きっと機という漢字に惑わされちゃったんだねえ。もっと本を読むといいよ。 |
300:
匿名さん
[2006-01-22 22:29:00]
|
301:
匿名さん
[2006-01-22 22:33:00]
>>297
> 平成9年度から12年度に亘る文部省科学研究費補助金特定領域研究「心の発達:認知的成長の機構」では、 >このような、ヒトの知的な心の発達のメカニズムを探る研究をすすめてきました。 http://www.uni-science.org/old/uni16/annai_16_2.html |
302:
匿名さん
[2006-01-22 22:33:00]
http://www.google.co.jp/search?q=%E8%A7%A3%E9%87%88%E3%81%99%E3%82%8B%...
リンク先で解釈しているのは、人だということがわかりました。 |
303:
匿名さん
[2006-01-22 22:36:00]
盛り上がってますね、この際おふたりで別途コロセアム立ち上げられたらいかがでしょう。
(また無視されるだろうな、ぶつぶつ) |
304:
匿名さん
[2006-01-22 22:39:00]
|
305:
匿名さん
[2006-01-22 22:44:00]
303さんに賛成。
別スレたてて「やりなさい」 別スレたてて「やってください」 これで通じるかな。 |
306:
匿名さん
[2006-01-22 22:50:00]
では282まで巻き戻して再開しましょう。
「いいかげんにしなさい」を恫喝と解釈する「発想」について、解説「してください」 |
307:
匿名さん
[2006-01-22 23:52:00]
すごいな、千葉の地域紛争、痴話ゲンカかと思ったら、
いつのまにか水戸黄門のような長寿番組になっている。 掲示板を使ったチャットですね。 頭が下がる思いです。 |
308:
匿名さん
[2006-01-23 00:02:00]
新町のヴァカを諫める中町という構図ですが、まあ地域紛争といえばそうかもしれませんね。
オラが街の恥を晒して回るな、というかなり情けない紛争ですけど。 |
309:
匿名さん
[2006-01-23 00:04:00]
まあ出汁にされてる割に紳士的な対応してる幕張の人には申し訳ありません。
|
310:
匿名さん
[2006-01-23 00:13:00]
横からスマン。
例外を一般化して、自分は正しいと強弁する人は居るが、その見本だな。 この掲示板のような不特定多数が集う掲示板では、日常会話でのやりとりが 暗黙の前提となっていることを知らないらしい。 日常会話では、 「〜なさい」は命令語と解釈するのが広く一般的である。 「機構」という言葉を人間に用いるのは、自然科学論文で用いられる用法であり、 日常会話としては不適当な用法である。 以上 |
311:
匿名さん
[2006-01-23 00:26:00]
また戻したいの?なら乗るけど。
>日常会話では、 >「〜なさい」は命令語と解釈するのが広く一般的である。 誰かその解釈に意義を唱えてますか?その節穴をかっぽじってよく読んでごらんなさい。 >「機構」という言葉を人間に用いるのは、自然科学論文で用いられる用法であり なぜ自然科学に限定するのか、その根拠を挙げられますか?そもそも、自然科学ってなんなのか、 貴方は理解出来てないと思いますよ。 |
312:
匿名さん
[2006-01-23 00:29:00]
さて、310の言う例外とは、一体なんのことでしょうね。説明してくださいね。
|
313:
匿名さん
[2006-01-23 02:30:00]
幕張ベイタウンの勝ち、ということでいいですね。
|
314:
匿名さん
[2006-01-23 03:55:00]
定期借地権について
期間は50年以上で、契約で定め、公正証書等にするため、期間が限定できる。 期間の延長はない。(立ち退き料はない) 契約完了時に(50年以上後)更地にして返還しなければならない。 すなわち、借地人はそのとき解体費用が必要になる。(通常、解体準備金を積み立てる) 50年たったら建物壊して返却ということは、50年経たずとも経年とともにどんどん価値が 下がるということになりませんか?また地代とは別に解体準備金をはらっているのでしょうか? |
315:
匿名さん
[2006-01-23 08:14:00]
そういうことは定借物件に関連したスレで聞けばいいのに、なぜココで聞く?
|
316:
匿名さん
[2006-01-23 08:24:00]
この期に及んで、まだベイタウンに定借物件が有るとでも思ってるのか。
ヴァカにもほどがある。ほんとに浦安の恥を晒して回るのも大概にしてほしいね。 |
317:
匿名さん
[2006-01-23 09:58:00]
>>316
意味がわかりませんが?? |
318:
匿名さん
[2006-01-23 10:53:00]
最近の三井も丸紅もそうだというので、素朴な疑問で聞いたのだが、
315,316と、なんかMBTのタブーにでも触れたのか? 恐いからもういいです。 |
319:
匿名さん
[2006-01-23 12:11:00]
何とかして幕張の弱点を探しだし、貶めることで新浦安の地位を確認したい、定期借地は弱点に違いない、
なんて腐った性根でしかものを見れないから、こうもアッサリと無知無見識を晒して恥をかくことになる。 幕張ベイタウンに、定期借地はない、普通借地の転借だと、せっかく親切に教えてくれる人がいても、 全く無駄。理解できる知能がないんだもんね。でも浦安もこんなヴァカばかりじゃないんですよ。 確かにヴァカは多いですし、ガッカリさせられることは多いですが、それでも割といいところなんです。 だんだん情けなくなってきましたが。 |
320:
匿名さん
[2006-01-23 12:20:00]
幕張の転貸借権については下記に解りやすく説明があります。
http://www.makuharicity.co.jp/bukken/taisya.html |
321:
匿名さん
[2006-01-23 16:37:00]
新浦もベイタウンも良いところですよ。だからこのスレのタイトルにも
なっている訳です。 新たに、”柏と我孫子住むならどっち?”というスレ作ってバトルしますか? |
322:
匿名さん
[2006-01-23 16:45:00]
ここどうみても新浦安 vs ベイタウンのバトルになってないよね。
新浦安内部の内ゲバじゃん。 |
323:
匿名さん
[2006-01-23 16:57:00]
私はどちらもとても魅力的な街だと思いますが。
柏と我孫子はダメですか? |
324:
匿名さん
[2006-01-23 17:02:00]
|
325:
匿名さん
[2006-01-23 18:29:00]
今は魅力的な新築物件が未だ販売中なので、中古価格は購入価格を考えると
かなり下がっているのではないでしょうか? でも今販売中の海側の2件の新築物件が分譲を終われば暫く出ないだろうし、 出ても駅から遠すぎて・・・・ ベイタウンの定義は、新浦のように流動的(不明確)ではないので、 取引物件数が決まってしまう事から、高騰するかもしれないし、ゴーストタウン化するかもしれない。 |
326:
匿名さん
[2006-01-23 18:49:00]
打瀬小に子供を入れたいという一定数の需要と、賃貸が街のかなりの比率を占めるという
供給の流動性が依然としてあるので、ゴースト化は想像しにくいね。 |
327:
匿名さん
[2006-01-23 19:02:00]
>271さん
>同じ県企業庁が浦安高洲では所有権なのにMBTは転借地権にしたのは浦安を買う人間の方が >金持ちと見たのか? ・・千葉県企業庁によると・・・ >「職・住・学・遊」が融合した21世紀にふさわしい未来型の国際都市を目指しています >幕張新都心 タウンセンター地区 JR京葉線海浜幕張駅を中心に広がるにぎわいのゾーン (多分、マリンスタジアム、ガーデンウォーク、ホテル、コストコ・・・) 業務研究地区 先端企業・国際企業が終結する新しいビジネスエリア (幕張メッセ、WBC,テクノガーデン、ロボットFAセンター・・・) 文教地区 バラエティーに富んだ教育の場を提供し、新しい時代の人材を育成する (OVTA,高度ポリテクセンター、千葉県総合教育センター・・・) 住宅地区 新時代にふさわしい都市型ライフスタイルをリードする住宅地 (幕張ベイタウン) 公園・緑地地区 県立幕張公園の豊かな自然を中心にさまざまな環境を整備 ガス、電力による地域冷暖房システムやゴミの空気輸送システム、下水道処理水を利用して 公園の散水トイレ用水に再利用する中水道システム、電線類の地中化、スカイウエイ、 公園の地下を有効利用した地下駐車場など、快適な都市環境が確保されていることです。 また、調和のある良好な都市環境の形成保持を図るため、道路や公園緑地等の 都市施設や敷地利用、建築物等について、環境デザインマニュアルが策定され、 これに基づいて整備が進められています。 という事で、千葉県企業庁が転借地権付きの物件にしたのは、この街全体をコントロールする為 (嫌悪施設等を作らせない為)ではないかと思われます。 |
328:
匿名さん
[2006-01-23 20:01:00]
ガイドラインに抵触するとみなされるとジュースの自販機も撤去されちゃうくらいだからね
|
329:
匿名さん
[2006-01-23 20:34:00]
そう言えば、通りに自販機を見た記憶がないのですが、
実際にないのでしょうか? |
330:
匿名さん
[2006-01-23 22:51:00]
マリナイーストの道路にも自販機無いんじゃない?
|
まるでオジャマモンみたいですな。