住宅コロセウム「新浦安と幕張ベイタウン住むならどっち? PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 新浦安と幕張ベイタウン住むならどっち? PART2
 

広告を掲載

ボランティア [更新日時] 2006-07-06 11:26:00
 削除依頼 投稿する

関東版の“新浦安と幕張ベイタウン住むならどっち?”
が450を超えたので、新しいスレをこちらに作りました。
続けたい方は、こちらでお願いします。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40821/

[スレ作成日時]2005-10-23 08:24:00

 
注文住宅のオンライン相談

新浦安と幕張ベイタウン住むならどっち? PART2

162: 匿名さん 
[2006-01-07 20:19:00]
>>160さんは留学生かな?
愛着がないなんて、一言も言ってないんだけどな。
160さんが早く日本語がわかる日が来ることを祈って止みません。
163: 匿名さん 
[2006-01-07 21:46:00]
>159

都心では、マンションの歴史が40年もありますよ。
20年後はもとより、20年前のことも歴史が証明していますよ。

都心にはない良さで、希少価値があるならなぜ、こんなに安く物件が売られているのでしょうか?
高いものには、良い物件が多いと言うのが、資本主義の常識では。

でもいいですよね、都心の半値で買えるから。
都心のマンションの予算で2部屋買って、1つは賃貸に出来ますね。
都心だったら、築30年の中古マンションでも、坪単価160万円位するからね。
新築なら100㎡でいくらかな?? 1㎡当たり100万円以上は普通でしょうね。

都心にはない良さが確かにありますね。「暮らせるリゾート新浦安」
朝夕は満員電車で通勤は大変でしょうね。
164: 匿名さん 
[2006-01-07 23:27:00]
163様 なぜ安く売られているかは、まだ知られていないからだと思います。
これから知られていくにつれ今のような価格では無くなるでしょう。
でも、10年後でも「都心と同じ」にはなっていないでしょう。
準都心別価格帯いうところじゃないでしょうか?
通勤電車は電車を選ぶと楽なのと、乗っても我慢は10分足らずがポイントですね。
ところで、163様どうしてここにコメントされる気になったのですか?

165: 匿名さん 
[2006-01-08 08:47:00]
>なぜ安く売られているかは、まだ知られていないからだと思います。
これから知られていくにつれ今のような価格では無くなるでしょう。

土地がたくさん空いていて、土地代が安いからに決まってるでしょう。
都心だったら2当地でも坪250万円〜350万円位が普通だよ。
この地区、半額以下でしょう??
ここ2年くらい給湯していて、マンション用地は路線価の2〜3倍で取引が普通だよ。

中学生でもわかりますよ・・
分譲価格=土地の仕入れ価格+建設コスト+経費+デベの利益

路線価図見れば、わかるに決まってるでしょう?

>10年後でも「都心と同じ」にはなっていないでしょう。
千葉が都心なんて、日本語がおかしいです。


10分って、住民の全員が大手町の高級官僚ですか?
166: 匿名さん 
[2006-01-08 08:58:00]
>165
はいはい、スレ違いですね。都心大好き君は他所へ行ってください。
167: 匿名さん 
[2006-01-08 09:23:00]
まあまあ、落ち着きましょう。

マンションバブル(大量供給)で、都内のマンション用地がそろそろ限界だから、
デベが、苦肉の策で郊外や湾岸地区を付加価値、宣伝で売り出しているというのが真相かな。
大規模開発が出来る土地なんて、そんなに残っていない。
バブル期に、開発途中だったこの地区を、都内の下町よりイメージが良いので
再度売り出しているのではないかな?
バブル期の江東区の湾岸の埋め立て地と同じ、所沢と同じだね。
その後はどうなったかな・・・・。

江戸時代の川向こうは、開発が遅れていた
  失礼、江戸時代にはまだ海だったかな。

地盤だけが心配だけど、建築技術でカバーじゃな。
168: 匿名さん 
[2006-01-08 09:50:00]
>167=165だな。
全然的外れ。失笑を通り越して哀れになる。
スレタイが読めないのか。

169: 匿名さん 
[2006-01-08 10:00:00]
ブームに乗ってね・・・。
170: 匿名さん 
[2006-01-08 10:09:00]
「準都心」か、いい言葉ですね。2006年流行語大賞候補だね。
171: 匿名さん 
[2006-01-08 10:13:00]
つまんない。
172: 匿名さん 
[2006-01-08 16:50:00]
新浦安みたいに何もないところをリゾートと言って憚らない貧困が、なにより哀しい。
173: 匿名さん 
[2006-01-09 01:09:00]
今週号の週刊現代に載ってますよ、埋め立て地の地盤の件・・。
174: 匿名さん 
[2006-01-09 08:26:00]
サンキュー、都内が大好き方。
175: 匿名さん 
[2006-01-09 17:32:00]
浦安市は成人式がディズニーランドが・・・いいなぁ・・
176: 匿名さん 
[2006-01-09 18:40:00]
>サンキュー、都内が大好き方。

「都内が買える方」の誤りでしょう?
資本主義の現実ですね・・・
177: 匿名さん 
[2006-01-09 21:25:00]
タワリシチ、貧富の差というのは資本主義に限った話ではないらしいぞ。
真の共産主義者には理解できない話だがね。
178: 匿名さん 
[2006-01-09 22:43:00]
新浦安と幕張の関係てっ、
東京と大阪の関係と同じだと思う。

新浦安から見れば、幕張なんて、鎌取とかと同じ
田舎くさい千葉市の一部としか思わないものの、
なぜか幕張は異常に新浦安をライバル視している。
している。
179: 匿名さん 
[2006-01-09 22:47:00]
178
失礼、「している」が二重だった。

いずれにしても、幕張の人は、
異常に闘志を燃やしすぎ。
幕張のライバルは同じ千葉市の
誉田とかでしょ。
180: 匿名さん 
[2006-01-09 23:51:00]
エサ撒きご苦労さん。なんか釣れると良いね。
181: 匿名さん 
[2006-01-10 09:52:00]
幕張住人です。新浦安にライバル意識なんて全くありませよ。
ディズニーにも行くし、都内にも近いし、綺麗で良い所だと思います。
反対に仲良くしたいですよ。なのでこういうスレは凄く
悪意を感じます。
182: 匿名さん 
[2006-01-10 16:44:00]
私もベイタウンに住んでいますが、新浦安とベイタウンは地域的な広さも全く違うし
単純な比較はできないですよ。別に都内や新浦安にマンションが買えなくて、
ベイタウンに住んでいるわけでもありませんよ。私にとっての諸々の事情を考慮した上での
最上の選択が、今はベイタウンなのです。事情が変われば新浦安に住むかもしれないし、
都内に住むかもしれない。
154さんのような、新浦安住人の方とは特に親しくしたいですね。(わざわざ寒い中遊びに
来てくれたのですよね。お茶ぐらい出したかったな。)
183: 匿名さん 
[2006-01-10 18:50:00]
耐震構造や免震構造だとかいろいろこだわっているくせに埋めたて地のマンションを買うひとの
気持ちが理解できない。
耐震構造や免震構造以前に地盤の方がよっぽど重要かと思いますが・・・
184: 匿名さん 
[2006-01-10 20:36:00]
>183
理解してくれと頼んだ覚えもないが。
185: 匿名さん 
[2006-01-10 20:58:00]
>184
屁理屈な人間ですね。
186: 匿名さん 
[2006-01-10 21:06:00]
>185
へ?
187: 匿名さん 
[2006-01-10 21:37:00]

183の言うとおり地盤がしっかりしているかは重要。
埋めたて地はそれなりに地盤強化しており建物の倒壊は免れると思うが、
阪神淡路大震災でわかっているとおり液状化現象が心配。
188: 匿名さん 
[2006-01-10 21:42:00]
はいはい。
189: 匿名さん 
[2006-01-10 21:53:00]
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/jigyo/bousai-jimusho/umetate/rekishi/...
日本橋浜町から日本橋・京橋・新橋付近に至る江戸の下町一帯は埋立地です。
大地震で液状化が心配なのは、最近の開発により液状化対策をしている新浦安や幕張ベイシティではなく、
むしろ、もっと古い建物が多い東京の中心部ではないかという気がします。
190: 匿名さん 
[2006-01-10 21:57:00]
ベイシティって???
191: 匿名さん 
[2006-01-10 22:14:00]
埋め立ての技術なんて、江戸時代と現代を比べても、人力でするか機会でするかしか
差がないと思います。
損保に勤務していますが、過去の液状化の分厚い本がありますよ。
埋め立て地、河川敷が、地盤が軟弱なのは一般的です。
192: 匿名さん 
[2006-01-10 22:14:00]
機会→機械 失礼しました。
193: 匿名さん 
[2006-01-10 22:19:00]
ベイシティ→ベイタウン
幕張は“市”ほど大きくない“町”でしたね。
失礼しました。
194: 匿名さん 
[2006-01-10 22:26:00]
>>191
>埋め立ての技術なんて、江戸時代と現代を比べても、人力でするか機会でするかしか差がないと思います。

埋め立ての技術、なのかな?
埋め立て後の液状化対策の技術、だと思うけどな。
たとえばこんなの
http://www.kajima.co.jp/news/digest/sep_2002/techno/techno.htm
195: 匿名さん 
[2006-01-10 23:05:00]
最近の埋立地なら、地盤改良くらいしてるでしょ。
196: 匿名さん 
[2006-01-10 23:27:00]
そういわれる、183さんはどちらにお住まいですか?

一番参考になるのは同じような環境の阪神大震災の六甲アイランドです。
ここでは死者誰一人でていません。
ライフライン復旧に時間はかかりましたが、それでも死者が出たわけではありません。
液状化は当然起こりました。それも現在は実質的に回復しています。

一方、都内は23区内は延焼と古い建物の倒壊幹線道路の車の炎上で死者がでる確率はとても高い。
(東京都が報告している)。東部は勿論、杉並世田谷なども危険。やはり命あってものだねでは。
それにたとえ死ななくても液状化は起こらなくても建物が損傷する可能性は、築年数で同じように
あります。

183さんはいたずらに煽っているのではないと思いますが、液状化は地震の危険のごく一部で
しかないのです。命を一番に考えるなら選択は新浦安だと私は考えています。
197: 匿名さん 
[2006-01-11 00:11:00]
荒川沿いの下町や埼玉の地盤も悪いが、
東京の山の手や西部だって、
盛土して宅地を造成している所はいくらでもある。
そういう所も地震に弱く、新潟の中越地震でも
地震により盛土の部分が表層なだれのようになり
埋立地よりよほど危険だ。
198: 匿名さん 
[2006-01-11 00:21:00]
はじめて投稿します。

>一番参考になるのは同じような環境の阪神大震災の六甲ア
>イランドです。
>ここでは死者誰一人でていません。
>ライフライン復旧に時間はかかりましたが、それでも死者が出たわけではありません。
>液状化は当然起こりました。それも現在は実質的に回復しています。

六甲アイランド周辺ってマンションなどあったのですか?


>命を一番に考えるなら選択は新浦安だと私は考えています。

これはどうだろ?津波による二次災害は避けられないと思います。
199: 匿名さん 
[2006-01-11 00:25:00]
埋立地とか地震ネタは別のスレでやってほしいな?
新浦安とベイタウンでは大差ないからね。
200: 匿名さん 
[2006-01-11 00:36:00]
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/shutochokka/12/shiryo2-3.pdf
この資料(政府の中央防災会議の資料)34ページでは、
首都圏直下地震でも東京湾内津波最大級ケースで50cm未満となっている。

東京湾より相模湾の方が大きいから、新浦安よりも、むしろ湘南の方が心配。
201: 匿名さん 
[2006-01-11 00:50:00]
六甲アイランドには、マンションも一戸建てもあります。埋め立て時期なども似ています。
また200さんの指摘通り、東京湾内は津波の危険性はほとんどありません。

補足するなら多摩や立川方面が地盤面と防災面で東京近辺では相対的には一番かも。
それでも関東に住む以上、心もちというレベルでしょう。

199さん その通りですが、誤解を両者のためにもといておきましょう。

202: 匿名さん 
[2006-01-11 00:59:00]
首都圏直下地震で津波がおきないって、そりゃそうでしょ。
内陸型地震で津波がおきるのは、相当に珍しい。

東京湾近くの海で大地震が起きるとどうなるでしょう?
203: 匿名さん 
[2006-01-11 01:20:00]
東京湾は湾口が狭く、津波の勢いは大部分消滅します。
怖いのは大洋に直接、面しているところなのです。
湘南から伊豆にかけての津波の危険性は東京湾内の比ではありません。
204: 匿名さん 
[2006-01-11 02:09:00]
>東京湾は湾口が狭く、津波の勢いは大部分消滅します。

よく知りもしないことを安易に断言するのは止めなさい。
東京湾奥部にも津波リスクはありますよ。ちゃんと調べてご覧なさい。
205: 匿名さん 
[2006-01-11 02:12:00]
>幕張は“市”ほど大きくない“町”でしたね。

こんな格好悪い言い訳も今時はなかなか見れないな(失笑
206: 匿名さん 
[2006-01-11 08:22:00]
204 補足して言えば
「東京湾は湾口が狭く(外海に面している地域に比べれば)津波の勢いは大部分消滅します。」だね。
海に面していればどこでも津波の危険にいくらかでもさらされるのは当たり前。直下型でない地震が
おきた時、例えば湘南から伊豆にかけての津波の危険性が東京湾内より低い、という資料があれば
教えてくれる?ちゃんと調べてご覧なさいね(笑)。

>こんな格好悪い言い訳も今時はなかなか見れないな(失笑

言いたいことは十分わかるんだから、あまり揚げ足とるとお里が知れるよ(失笑

207: 匿名さん 
[2006-01-11 08:39:00]
地震自害はは遭遇したときの場所でしょう。
みんさん在宅勤務ですか?
サラリーマンだったら、家で過ごす時間より外の方が多いはず。

ただ、地震だけ考えてもマンション選びはできませんが、あえて埋め立て地に
購入するのは、予算や通勤の訳ありでしょう?
予算1億円なら、埋め立て地にあえてマンション買いますか?
埋め立て地が最上なら、とっくの昔に高級住宅地になっていると思いませんか?
埋め立て地の、高級住宅街ってどこかにありますか?
208: 匿名さん 
[2006-01-11 08:58:00]
207 論理がよくわかりません。地震自害って??前段と後段がどう結びつくのか。
外で過ごす時間が多いなら住んでるところは関係ないじゃん。

今話しているのは、地震があった時新浦安。幕張が他地域とくらべて危険か否かを話していて、
それは一般的に高級住宅地と呼ばれる世田谷等もある意味では新浦安等より危険な面が
あるといっているのです。(196)

209: 匿名さん 
[2006-01-11 09:01:00]
>>予算1億円なら、埋め立て地にあえてマンション買いますか?

はい、予算あればME21やベイタウンなら十分考える。
別に埋立地が最上だとか高級住宅地だとか思ってませんよ。
現に三井の新浦安の新規物件は1億超の部屋ありますけど・・・
売れると思いますよ、人それぞれですからね。

新浦安住民ですが、ベイタウンも大好きです。
色々な店もあるし街並みの素敵だからね。
210: 匿名さん 
[2006-01-11 09:09:00]
204 関東大震災時の津波の高さですが。下記のとおりです。
    (東京都HPより)

    深川 0.6M 芝浦 0.7M 築地 0.8M

    伊豆大島 12.0M

東京湾というのは湾口が狭く中が広いので、まず入口でせき止められさらに中で拡散するため
このような結果になるのですね。勿論注意は必要ですが、いたずらに不安を煽るのはやめましょう。
211: 匿名さん 
[2006-01-11 09:38:00]
>207
予算もないくせにこういうこと言いたがる奴。新浦安幕張に住みたい奴は
ごまんといるからほっといてくれ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる