東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ永田町ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 永田町
  6. ブランズ永田町ってどう?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-06-15 20:44:53
 削除依頼 投稿する

ブランズ永田町について語りましょう!

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/nagatacho/
売主:東急不動産
施工会社:安藤ハザマ
設計:板倉建築研究所
管理会社:東急コミュニティー
総戸数:21戸
所在地:東京都千代田区永田町2丁目25番6号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線半蔵門線南北線「永田町」駅徒歩3分
   東京メトロ銀座線丸ノ内線「赤坂見附」駅徒歩4分

[スレ作成日時]2017-09-30 19:07:09

現在の物件
ブランズ永田町
ブランズ永田町
 
所在地:東京都千代田区永田町二丁目25番6(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 永田町駅 徒歩3分
総戸数: 21戸

ブランズ永田町ってどう?

61: 匿名さん 
[2018-10-24 21:32:18]
ここって事務所利用とかってできるんですか?
マンションって基本的には区分所有法に則って
「区分所有者は、その専有部分を専ら住宅として使用するものとし」
という文言が入っているようです。
でもあくまで管理規約はその組合が決めることなので、入っていないこともあるとか。
こちらはどうなるのでしょう。
ふつうに暮らそうと思っている人がいる場合、
事務所利用しているところがあると印象はあまり良くはないよね、と思いまして。
62: 検討板ユーザーさん 
[2018-10-26 22:22:48]
赤坂見附が最寄りならわざわざ永田町でなくても、紀尾井町とか赤坂のほうが暮らしやすそう。
63: 匿名さん 
[2018-10-26 22:26:26]
>>62 検討板ユーザーさん
その通り
64: 匿名さん 
[2018-10-31 17:54:50]
パン屋さんはほんとうに充実しているようで、買いに行くのも楽しみになりそうではないですか。
食材は徒歩10分程度のところにマルエツなどあるみたいですし、駅も近いことですから電車で近場まで買い物に行ってもさほど負担ではないのでは。徒歩11分のところの吉池は、ちょっと珍しい商品や生鮮品などを扱っている魚屋さん系のスーパーだそうですよ。
65: 匿名さん 
[2018-11-20 16:58:21]
自炊派の人にとっては、一応店もあるのだったらいいのかな。
ココに仕事のために住みたいと思う人だと
外食が便利な方がもしかしたら重宝しそうではあるけれど…
それだけだと赤坂とか紀尾井町の方が、捗りそうではあります。近いっちゃ近いんですけどね。
66: 通りがかりさん 
[2018-11-26 23:51:32]
近くに住んでますが、自分はオイシックスで食材は買ってます。
宅配はヤマト運輸なので側から見れば食材とは分からないのかもしれませんが、、
急遽足りなくて食材が欲しい時はやはり赤坂か紀尾井町に行っていますが、近いですし意外と不便は感じませんよ。
自民党演説の時以外は、とても静かで日枝神社のパワーに守られているようないい気分で過ごせますし、元々生活感があまりない方が好きな方にはおススメですよ。
67: 匿名さん 
[2018-11-27 22:10:23]
「お住まいはどちらですか?」 「はい、青山です」 → この場合、相手は驚くでしょうけれども、「青山! すごいですね!!」 くらいのものでしょう。しかし、「はい、永田町です」の場合、これを聞いた相手は仰天しますよね。 東京に住む方にとって、「永田町」は最も強いインパクトを残すアドレスだと思います。私もこんなセリフを言えるものなら言ってみたいです。
68: マンション検討中さん 
[2018-11-28 20:35:26]
確かに、アドレスを聞いた時に田園調布です、麻布や青山です、松濤です。
と言われるのと永田町ですと言われるのじゃ驚きの質が違うかも。
上はとにかく凄い、お金持ち!と驚くけど、永田町はあまり元々住んでいる人に出会わないからか希少性のびっくりと、お金持ちというより何だか凄い大物なのではないかと尻込みしてしまう感じになるかも。
69: 匿名さん 
[2018-11-28 20:50:15]
ここに住んで、住みやすいか否かは別にして、その希少性から最強アドレスだと思います。
70: 検討中 
[2018-12-05 22:50:12]
素晴らしいの一言ですが、ただ一点、リビングの窓が西向きなのが、皆様は気になりませんか?
71: 匿名さん 
[2018-12-06 21:23:37]
このアドレスになれば、南だろうが北だろうが、向きを気にする人はいないよ。
72: eマンションさん 
[2018-12-06 21:35:04]
たしかに「永田町」のインパクトはすごい。
知名度は全国でもトップレベル。
普通国会しかないイメージだもんね。
高校もあるんだけどw

そもそも田園調布はオワコンだから
最近話題にすらならない。
73: マンション検討中 
[2018-12-06 21:38:29]
プライバシー重視の作りですね。
やはり、議員関係者を意識してるのでしょうか。
74: 匿名さん 
[2018-12-06 21:41:21]
>>72 eマンションさん

不動産てアドレスのインパクトで購入するわけじゃないから
75: 匿名さん 
[2018-12-07 22:31:36]
世間知らずですみませんが、そこまですごいアドレスなんですね。
とはいえ、価格とかみたらその凄さが伺えていますが、
Aタイプの2LDKでこの価格と思うと正直驚きました。
76: 匿名さん 
[2018-12-19 16:21:06]
永田町なので、住宅としての価格と言うよりは、資産としての価値を見出している方が多いのではないでしょうか。
以前、国会議事堂の見学に行ったときに、国会議事堂周辺はとても地盤が良いという説明を受けました。
このあたりもそうであるといいなぁと思います。
77: 匿名さん 
[2019-01-11 11:56:47]
セキュリティもプライバシーもしっかりしているので、
やはりどういう人を対象にしているのか、というのは決まっているのだろうなと言う印象を持ちました。
この大きさでこの戸数なので、
ある意味贅沢な作りではあります。
78: マンション検討中さん 
[2019-01-11 12:20:18]
国会図書館の近くに住むというのは本当に魅力的ですね。
79: マンション検討中 
[2019-01-11 13:48:00]
この戸数だと、
数年ごとに役員が回ってくるの?
80: 匿名さん 
[2019-01-11 16:42:06]
坪単価で見ると、さほど高くないですね。
また、永田町という響きも、マスコミの影響か印象があまりよくありません。
ブライベートホールも閉塞感があり高級感のある内廊下の方がいいです。セキュリティ上も多くの人の出入りがあった方が安全です。

所詮、ブランズですかね。
81: 匿名さん 
[2019-01-12 20:49:44]
各邸専用のダストボックスがあって、隣人の視線を気にする必要がないとありますが、
これはどういう仕組みになっているのですか?
各階にごみ捨て場があるというようにも思えないのですが。
82: 匿名さん 
[2019-01-12 21:06:58]
こんな政治の中枢みたいな場所、住みやすいの?都心とはいえ、ここまで国家の中枢のような都心に住むくらいなら赤坂や六本木の方がいい。
83: マンション検討中さん 
[2019-01-13 13:41:11]
ここはほぼ赤坂見附だし、赤坂六本木みたいな民度が低い人や良く分からない外国人、ギラギラオラオラ系、水商売風俗系などが近隣にあまり居ない事。
そしてがちゃがちゃしていない為、赤坂六本木がすぐそこでなのに街宣がなければ基本的にとても静か。
そこが良さだと思う。
スーパーも六本木の東急ストアや赤坂マルエツ、伊勢丹や銀座三越の地下スーパーも割とすぐだしそんなに困らないとは思うけど。
ただ車かタクシー移動がイヤな人には向かないね。
84: 匿名さん 
[2019-01-17 11:27:57]
それぞれ専用バトラーボックスとダストボックスがついている…バトラーボックスとは何です?
ダストボックスはオーナーズホール内にゴミ箱がついていて、決められた日にゴミを出しておけば収集してもらえるのではないかと予想します。
85: 匿名さん 
[2019-01-17 13:03:23]
大使館や国会が近いということは地盤は都内最強だな。

86: 通りがかりさん 
[2019-01-21 10:46:11]
こんな都心ずきるとこに住むのは、元々超都心生まれ育ちか都心に憧れすぎた超田舎者かどちらかだな。
周りがこんな環境だと普通なら落ち着かなくない?
あまりにも都心すぎだろう
87: 匿名さん 
[2019-01-21 22:10:31]
田舎のお金持ちは、「永田町」なんて地味なアドレスに魅力を感じないよ。「青山」とか「六本木」とか「赤坂」とか、わかりやすいアドレスに流れます。そういうミーハーな世界を超越したセンスを持つ人だけが、永田町に辿り着くのです。一般には理解されないセンスでしょう。
88: 評判気になるさん 
[2019-01-22 07:22:08]
5億円以上も出してあえて永田町に住もうという人は変わっているよね。
1億以上値引きしないと厳しいだろう。
89: 匿名さん 
[2019-01-22 09:31:52]
そうかな。 むしろ世田谷のはずれの二子玉川に2億以上出すほうが勇気が必要だと思う。
90: 評判気になるさん 
[2019-01-22 11:34:47]
現に売れてないし。5億が2割相場落ちれば1億損する。
二子の2億で4割相場落ちても8000万の損で済む。
91: 通りがかりさん 
[2019-01-22 17:11:55]
>>90 評判気になるさん
そりゃそうだろ。それを踏まえての値付けなんだから心配要らないよ。
だいたい元々東京の都心育ちで成金でもないミーハーでもない生粋の御坊ちゃまお嬢様なんて一握りもよいとこ。
92: 匿名さん 
[2019-01-23 21:01:46]
交通の便はとにかく良いところではありますし、
スーパーとかも揃っていてとにかく生活面において困る事はない立地ですね。
東京生まれ東京育ちの方にとって永田町はどういう印象があるところでしょうか?
93: 匿名さん 
[2019-01-23 21:12:11]
Aさんは東京都心部で生まれ、育った人だと思ってください。

ケース1:
Aさん 「どちらにお住まいですか?」
Bさん 「はい、表参道です」
Aさん 「素敵な所にお住まいですねぇ~」

ケース2:
Aさん 「どちらにお住まいですけ?」
Cさん 「はい、永田町です」
Aさん 「ギョギョ! (さかなクンか?)」

こんなかんじです。

永田町に住んでいる人は少ないので、この固有名詞には相当強いインパクトがあります。
94: 匿名さん 
[2019-01-24 22:06:33]
自民党の食堂のカレーとか農水省地下の売店も意外に使える。
このアドレス、住居としてはかなりレアだからネタにはなるね。
まあ、自分ならここを買うくらいなら六本木一丁目の尾根道のタワーマンションの方が良いけど。
95: 匿名さん 
[2019-01-24 22:28:49]
>>93 匿名さん

兜町とかと同じ印象。
そこ人が住める場所なの?って感じ。
96: 匿名さん 
[2019-01-24 23:13:16]
丸の内、大手町、内幸町、霞ヶ関、日本橋本石町もそんな感じ。
97: 匿名さん 
[2019-01-25 00:19:26]
「丸の内、大手町、内幸町、霞ヶ関」 これらはいずれもオフィス街、もしくは官庁街。
永田町=政治のイメージであり、そんなイメージのアドレスは東京でここだけ。Only Oneだから価値があるのでしょう。一方で、「そんなこと、どうでもいいじゃん」という人が大多数なんだけどね。
98: 匿名さん 
[2019-01-30 18:24:34]
建物の規模の割に、戸数が少ないなと思ったら、
1戸1戸がかなり広く作られているからだったんですね。
事務所利用的な感じで、もっと細かく区切られているような感じで
1戸1戸作られていくと思っていたので、かなり意外でした。
本当に住むために、という感じで
作られているのですね
そもそも、分譲マンションで、事務所利用っていうのも…ないからかな?
99: 匿名さん 
[2019-02-21 16:45:03]
周りの環境を考えると、ピッタリマンションの横に高い建物が建ってしまう、ということはなさそうに感じました。
日比谷高校は南側にありますが、グラウンドがマンション寄りにあるので
日当たり的によさそうです。
あとこのあたりの建物全体にいえますが、敷地に対してゆったりと建てられていて、敷地内は緑で溢れているので、落ち着いていますよね。
100: 匿名さん 
[2019-03-18 21:34:46]
デイリーライフというページができていていたんですねー あまり日常生活を送るというイメージのない街ですが、一応、吉池とかマルエツプチとか、10分ちょっと歩いていくとあります。
このあたりって生協のトラックは見た記憶はないのですが、
どういうものをあとは利用されているのでしょう。
101: 通りがかりさん 
[2019-03-20 08:47:57]
近隣マンション在住の叔母はオイシックスとかラディッシュぼうや?とかいうの頼んでる。
オイシックスはヤマトで宅配されてたから一見分からないと思う。
美味しくないけど、紀尾井町ガーデンの成城石井が永田町駅地下から繋がっていて近いから1番行くと言っていた。
102: 匿名さん 
[2019-03-20 21:41:40]
永田町隣町の平河町に住んでた時、お買い物は四谷まで遠征してた。当時は新社会人になりたてで社宅が平河町だった。
103: 匿名さん 
[2019-03-21 22:14:54]
アクセスは良いですし、買い物にもそれほど困らなさそうなところでもあり、
さらにそれなりに自然もあるようなところだと思いました。
全体的にそこそこバランスの取れている地域だというように感じられましたが、
実際にこのあたりに住まわれている方にとって、暮らしやすさはどのようなところでしょうか。
104: 匿名さん 
[2019-03-22 07:11:27]
安倍晋三さんによると永田町よりも富ヶ谷の方が住みやすいようだよ。
105: 匿名さん 
[2019-03-22 07:17:30]
棲家って職場から少し離れた方がいいです。

106: 匿名さん 
[2019-03-23 08:03:10]
>>棲家って職場から少し離れた方がいい
同僚に「Aさんの家はここ」など指摘されるのは嫌だと感じる人もいるので、少し距離がある方が落ち着くでしょう。大企業だと会社周辺に家があることで、社宅みたいな感じになって家にいても気持ちが休まらないこともありますし。

人気だったためか、既に最終1邸です。
完売までもう少し。
モデルルームは終了しましたし、ラストを迎えて売れるのを待つだけ。特に値引きはしていないみたいです。買える人が買うスタンスのよう。
107: 永田町住み 
[2019-03-24 06:51:26]
この物件から徒歩10秒ぐらいのところに住んでいます。
メトロの選択肢が5路線あるなど交通利便性は高いです。環境は比較的静かですが、日中は日比谷高校の部活でそれなりの音はあります。また、土日は外堀通りで街宣車が街宣活動をよくやってるのでその騒音がありますね。
108: 永田町住み 
[2019-03-24 07:06:44]
>>68 マンション検討中さん
松濤は以前住んでおり今は永田町ですが、松濤の場合の反応はほぼ100%「お金持ち!」かそれに類する反応でしたね。
(当時の私は家賃8万のボロマンションに住んでただけなんですが周りが勝手に勘違いしてくれます。)
永田町は「えっ、住むとこあるの?」が95%ぐらい、残りが「政治関係者ですか?」です。
109: 匿名さん 
[2019-03-25 21:08:03]
ちょっとホームページの感じがいまいちわからないのですが、
プランはもうCタイプしか残っていないという事なんですかね?
その他の間取りがみれないのでもう決まっているのでしょうか。
110: 匿名さん 
[2019-03-25 21:42:27]
永田町もそうだけど、麹町、紀尾井町、平河町も意外に安い賃貸や中古が割とよく出てる。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる