ブランズ永田町ってどう?
101:
通りがかりさん
[2019-03-20 08:47:57]
|
102:
匿名さん
[2019-03-20 21:41:40]
永田町隣町の平河町に住んでた時、お買い物は四谷まで遠征してた。当時は新社会人になりたてで社宅が平河町だった。
|
103:
匿名さん
[2019-03-21 22:14:54]
アクセスは良いですし、買い物にもそれほど困らなさそうなところでもあり、
さらにそれなりに自然もあるようなところだと思いました。 全体的にそこそこバランスの取れている地域だというように感じられましたが、 実際にこのあたりに住まわれている方にとって、暮らしやすさはどのようなところでしょうか。 |
104:
匿名さん
[2019-03-22 07:11:27]
安倍晋三さんによると永田町よりも富ヶ谷の方が住みやすいようだよ。
|
105:
匿名さん
[2019-03-22 07:17:30]
棲家って職場から少し離れた方がいいです。
|
106:
匿名さん
[2019-03-23 08:03:10]
>>棲家って職場から少し離れた方がいい
同僚に「Aさんの家はここ」など指摘されるのは嫌だと感じる人もいるので、少し距離がある方が落ち着くでしょう。大企業だと会社周辺に家があることで、社宅みたいな感じになって家にいても気持ちが休まらないこともありますし。 人気だったためか、既に最終1邸です。 完売までもう少し。 モデルルームは終了しましたし、ラストを迎えて売れるのを待つだけ。特に値引きはしていないみたいです。買える人が買うスタンスのよう。 |
107:
永田町住み
[2019-03-24 06:51:26]
この物件から徒歩10秒ぐらいのところに住んでいます。
メトロの選択肢が5路線あるなど交通利便性は高いです。環境は比較的静かですが、日中は日比谷高校の部活でそれなりの音はあります。また、土日は外堀通りで街宣車が街宣活動をよくやってるのでその騒音がありますね。 |
108:
永田町住み
[2019-03-24 07:06:44]
>>68 マンション検討中さん
松濤は以前住んでおり今は永田町ですが、松濤の場合の反応はほぼ100%「お金持ち!」かそれに類する反応でしたね。 (当時の私は家賃8万のボロマンションに住んでただけなんですが周りが勝手に勘違いしてくれます。) 永田町は「えっ、住むとこあるの?」が95%ぐらい、残りが「政治関係者ですか?」です。 |
109:
匿名さん
[2019-03-25 21:08:03]
ちょっとホームページの感じがいまいちわからないのですが、
プランはもうCタイプしか残っていないという事なんですかね? その他の間取りがみれないのでもう決まっているのでしょうか。 |
110:
匿名さん
[2019-03-25 21:42:27]
永田町もそうだけど、麹町、紀尾井町、平河町も意外に安い賃貸や中古が割とよく出てる。
|
|
111:
匿名さん
[2019-03-30 18:32:59]
全21戸なのですぐ売れちゃうだろうなと思いましたが、ホームページでは最終1邸と出ていました。
公開されている間取りはCtypeなので、たぶん最終の1邸はそのタイプなのだと思われます。 5千万円台?けっこう安いななんてなにげに見ていたのだけど、けた違いなお部屋なのですね。 広さも178.34mで、戸建てより広いのではと思うくらいの広さ。 管理費なんて賃貸で一部屋借りられるくらいの139,800円。 どんな方が住まわれるのでしょう。 |
112:
匿名さん
[2019-04-10 23:59:11]
かなり動きは早いのだなという印象です。ここの場合は、値段よりも条件で買おうと思う人が多いのだと思います。もちろん、余裕がある方が検討されているということなので、値段だけじゃない部分を多く見ているのでしょう。
立地もそうですが、サービス、建物の内容などもかなり大切な要素になってくるのでしょうね。 |
113:
匿名さん
[2019-04-26 17:39:16]
資産性というのは、ここの場合は大きなポイントになってくるのだと思います。
あと、マンションそのものとして単体で見たときにも 暮らしやすさというのが追求されている点もいいのだと思います。 たまに立地だけはいいのに、マンションとしては残念みたいなものがありますが、こちらは少なくともそういう感じではないです。 |
114:
匿名さん
[2019-05-09 14:45:59]
全体的なデザインは、とても落ち着いているデザインなので、このあたりの雰囲気にあっていると思います。
派手、というわけではなくて 品は良い感じなので、その点が良いのだと思います。 居室のデザイン、標準仕様でも落ち着いているような感じなんでしょうか。 オプションいっぱいだといくらでもいろいろとできますが、 標準の仕様でどういう形になっているのか、というのも大切。 |
115:
匿名さん
[2019-05-21 13:33:32]
そもそも最後の1戸自体が値段が値段なので、オプション内状態でもグレードの高い設備機器は入っていると推察されます。実際に建物を見られるのですし、その部屋も見られます。見たままの状態が、購入することができる状態。
この価格帯なので、妙に値下げとかサービスとかはなく、このままの条件でゆっくりと販売していくのかな…? |
116:
匿名さん
[2019-06-07 22:11:32]
おそらく、目に見えるようなサービスは安易にしないかもしれませんね。
こちらのマンションの価値というのもありますから、やはりこのお値段を出さないと行けないっていうのは ある種のステータスみたいなものもありますでしょう。 お値段はしますが、 立地やマンションそのもののグレードを思うと あと1戸まで来ているということは、納得されている方がとても多かったということになるかと思われます。 |
117:
匿名さん
[2019-06-20 23:10:30]
専用のHPでは販売終了になりましたね。
でもjameslistではリストインターナショナル販売で 掲載されているのでマンションのブランド価値を 維持するために売れ残りの不人気物件イメージをが 付かないように気を使われたのかな? 外国人向けに販売を続けるんでしょうね |
118:
通りがかりさん
[2019-07-10 22:35:25]
永田町住まいと聞いては、ただ者ではないと思う、
というコメントが多いですが、 そんなことを思うのは永田町を知らない田舎者や一般人だけは。 政治関係者や東京の本当の富裕層は永田町なんてドヤな土地は選ばないのでは。 そういう人に憧れる人が買うのだと思います。 場所はともかく、マンションのサービスや雰囲気に関しては良さそうと思います。 通りすがりに失礼いたしました。 |
119:
通りがかりさん
[2019-10-19 15:53:42]
うーん、それは思わないかな。
政治関係者だってただの田舎者が多いうえに、それに憧れる人なんているか? ただ、代々の東京の富裕層は広い土地を持っていてそこを継いでいくから、そもそもマンション思考がないよね。 永田町には広い家を建てる土地は全くないなら、そういう意味では東京の代々続く本当の富裕層は居ないのは正解だね。 ただ、この前の台風の件からも永田町2丁目は昔からの地ぐらいが高いし災害にも最強、停電断水なんて1番考えられない守られ具合。 渋谷区だって全域に避難指示がすぐ出たけど、ここは逆に自宅やこの近辺に居るのが1番安全というから、 生活感がないのに慣れている都会育ちの金持ちには色々と素晴らしいと思うよ。 |
120:
通りがかりさん
[2019-10-19 15:58:40]
因みに私と友人は見にいったけど、あまりにも都心すぎて生活感がなくて落ち着かない、都会好きだけど、華やかさがあればいいがどちらかというと地味で固い感じ。
なのにこの値段。 だからやはり田舎者や一般人は選ばないというのには心底同意するね。 |
121:
口コミ知りたいさん
[2019-11-15 18:18:48]
日比谷高校の生徒さん達が前の狭い道をしゃべりながらランニングしているのは結構うるさい気がする。そもそも公道をランニングさせるなよとは思いますが。公道をランニングさせるなら私語禁止を徹底してもらわないと結構うるさい。
|
122:
匿名さん
[2019-11-23 13:29:53]
安藤ハザマのショートコント
|
123:
匿名さん
[2020-06-15 20:44:53]
>>119 通りがかりさん
まあ、住所が千代田区永田町だと聞いたら、普通にえ?ってリアクションになると思う。議員会館に住んでるの?みたいな。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
オイシックスはヤマトで宅配されてたから一見分からないと思う。
美味しくないけど、紀尾井町ガーデンの成城石井が永田町駅地下から繋がっていて近いから1番行くと言っていた。