住宅ローンを組んで、注文住宅をたてようとおもっている方は、大いと思いますが、現金で買うことより、大変、危険率が高いということをごぞんじですか?
[スレ作成日時]2017-09-29 10:27:11
注文住宅のオンライン相談
ローンを組むことで注文住宅を建てることの危険
538:
匿名さん
[2018-10-29 07:55:41]
|
539:
匿名さん
[2018-10-29 09:17:05]
スレ主さんの投稿で会社のレベルがわかります。名前だけの会社なんですね。
>>特定行政庁も裁判所の裁判官も「あのハウスメーカーには無理」と言っていましたから。 >>そこまで酷いなんて思いませんでしたよ。 あたりまえですが、住宅だけでなく、安全性は非常に重要な事です。それを設計建築した組織自体が説明もできないというケースが実際にあることに驚きました。 以前、私も住宅を検討した際、このハウスメーカーと打ち合わせをしたことがありますが、社員は子供っぽくて非常に頼りない印象でした。50才前後の人でしたが、30才ぐらいの知識に感じました。「あのハウスメーカーには無理」という意味はわかるような気がします。検討は当然その印象でやめました。 |
540:
匿名
[2018-10-29 12:01:11]
|
541:
匿名
[2018-10-29 12:18:55]
>>539 匿名さん
ありがとうございます。 逆に言えば、役所や裁判官が言えるぐらい、関連企業などへの天下りがあるので、役所は、この企業の味方と言えます。 だから、契約すれぱ、ハウスメーカーの人は、言いたいことを施主に言えるのです。 |
542:
匿名
[2018-10-29 12:21:47]
|
543:
匿名
[2018-10-29 12:31:40]
|
544:
匿名さん
[2018-10-29 12:50:04]
請負契約して引き渡しを受けなかったなら代金支払いはどうなってるのか。
話が矛盾しすぎていて怖い。 まさかとは思いますが、その注文住宅とは、あなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか。 |
545:
通りがかりさん
[2018-10-29 12:56:49]
スレ主はアレですよ
あまり真剣に質問したらアレですよ |
546:
匿名さん
[2018-10-29 13:01:04]
|
547:
匿名さん
[2018-10-29 13:57:59]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
|
|
548:
匿名
[2018-10-29 15:32:16]
>>545 通りがかりさん
このようなわけのわからない言葉を使います。 安全か安全でないか企業にわかる人間がいない、裁判にも設備の人間しかだせないことは、企業としてどうなんでしょうか? 社会であれこれですまないことは、ありますよ。 企業として、守られすぎてそんなこともわからない集合体です。 |
549:
匿名さん
[2018-10-29 15:41:25]
何かしらの理由で引き渡しが行われないのであれば、まずは本来の予定より遅延する期間の補償を
求めるだけでいいし、裁判でもそれ以上を求めるのは、改善に向かう意思と見なされない。 まずは仮住まい費用と金利負担等で手を打つべきでした 最低限の遅延補償に関しては、契約書にも記載されていたのではないでしょうか。 |
550:
匿名
[2018-10-29 15:50:50]
>>546 匿名さん
裁判でもハウスメーカーは、安全性の説明はできませんでした。 仕方なく、施主が計算式を提示し、専門委員と話をしました。 ハウスメーカーは、設備の人間でトンチンカンなことをいい、専門委員に喝をいれられていました。 このハウスメーカーの建築士は、応力集中がわからなかったのです。 |
551:
匿名さん
[2018-10-29 16:08:44]
主が自分で建てればいいのに。
|
552:
匿名さん
[2018-10-29 17:30:51]
少なくとも施主が、その応力集中とやらが分からなくとも、いい家は十二分に建つと思う。
むしろそんな話を知ったところでどうなるというのか? 求める耐震等級やその他の基準を満たしている事の方が、レベルの低い話に聞こえるのだろうが 現実的には遥かに重要なこと。 |
553:
匿名さん
[2018-10-29 17:32:52]
この会社はダメです。子会社丸出しでまったく何もわかっていません。社名引っかけ営業です。
|
554:
匿名さん
[2018-10-29 17:39:19]
今まで建築した住宅も同じ方法とのことですので、『データ不正』か『リコール』でしょう。
|
555:
匿名
[2018-10-29 18:48:20]
いい加減すぎます。
酷い言葉を投げつけるハウスメーカー。 廃業してほしいです。 国土交通省は、このハウスメーカーの味方です。 特定行政庁もです。 |
556:
匿名さん
[2018-10-29 18:52:46]
そもそも住宅には、改ざんしないと通らないほどの高度な要求数値が無いですから・・・
|
557:
匿名さん
[2018-10-29 19:55:53]
屋内空気の換気関連の数値は大丈夫かな。吸気と排気のショートサーキット(短絡)はないでしょうか。
|
558:
匿名
[2018-10-29 19:59:21]
|
559:
匿名
[2018-10-29 20:02:06]
|
560:
匿名さん
[2018-10-29 20:14:23]
>>このハウスメーカーの建築士は、応力集中がわからなかったのです。
本当にひどいですね。傾斜地に擁壁を造って建築することはここでは絶対ダメですね。 |
571:
匿名さん
[2018-10-29 22:21:00]
>>566: 匿名さん
日本のサラリーマンは年収1000万円ぐらいの人でも、時給にすると約2000円ぐらいになるぐらい長時間労働のようですね。裁 量労働制なんて単に政府や企業が作った意味のない言葉ですね。なお、このスレ主はローンがいけないと言っている訳ではなく、注文と違った家が出来てもローンだと、裁判はできませんよ。また、それを狙っているハウスメーカーもありますよ。と言っているんですよね。 |
587:
匿名さん
[2018-10-30 01:49:09]
住宅の引き渡し前に裁判になるとローンが実行されないのは、スレ主も知っていたのだから
その上で裁判に踏み切ったのでしょう。 ところが裁判ではスレ主の主張が思うようには認められなかった(かも知れないが) それでも住宅の引き渡しは認められることとなった。 ところが今更住宅を引き渡されたところで、年単位で停止していたローンがそのまま再開される べくもなく、今度はスレ主の支払いの目処が立たなくなった。 結果的には債権保全の仮差押を執行され、スレ主は土地まで失う事になった。 この流れで間違いないでしょうか? スレ主は言いたくない部分は一切言わず、更には非常に難解な表現を使い 主張は心情的被害内容に終始しつつ、相手を錯誤的に同意させる目論見なのかもしれないが 裁判でもこのスレッドでも、あからさまなその姿勢は決して評価されるものではありません。 その終始徹底した手腕も、行き過ぎれば逆効果であると知るべきです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
故意だそうですよ?
それでもなおこの話に付き合うつもりですか?