住宅ローンを組んで、注文住宅をたてようとおもっている方は、大いと思いますが、現金で買うことより、大変、危険率が高いということをごぞんじですか?
[スレ作成日時]2017-09-29 10:27:11
注文住宅のオンライン相談
ローンを組むことで注文住宅を建てることの危険
165:
検討者さん
[2018-10-07 02:33:30]
[No.164と本レスは、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
166:
匿名さん
[2018-10-07 16:44:26]
>>157 匿名さん まだわからない? 注文を無視、契約書を無視。 そして、ハウスメーカーが代金請求の裁判を仕掛ける。 顧客が勝訴する。 しかし、裁判になると、銀行は貸さない。 ローンは危険です。 顧客に落ち度がなくても関係ない。 金融庁は、毎度のことのような対応でした。 国土交通省もハウスメーカーの悪事を知っていて何も対策しない。 だから、注文住宅はローンを組むと危険です。 >>158 匿名さん 違います。 >>159 匿名さん 安いところではないです。 坪100万のところでした。 >>160 匿名さん 潰れてはいません。 展示場は、縮小してます。 >> 161 匿名さん 国が関与しているなんて、不公平ですね。 同じ土俵ではないということですね。 |
167:
匿名さん
[2018-10-07 17:25:21]
クレーマーもどきを相手にしないだけでしょ。
|
168:
匿名さん
[2018-10-07 17:39:30]
こんなところで暴れてないで自分ブログなりで詳しく書けばいいのに
|
169:
e戸建てファンさん
[2018-10-07 17:42:25]
>>167
クレーマーというのは苦情が不当な場合に使う言葉ですよね。 |
170:
匿名さん
[2018-10-07 18:11:34]
不当のクレームではありません。
だから、裁判で認めてもらいました。 詳しく書いたら、ハウスメーカーがつぶれてしまうよ。 |
171:
匿名さん
[2018-10-07 18:28:08]
裁判で認められたならそれでいいでしょ。
|
172:
匿名さん
[2018-10-07 18:32:58]
>>裁判で認められたならそれでいいでしょ
こういうハウスメーカー側の巧妙な手法があるということを投稿しているんですよ。 |
173:
匿名さん
[2018-10-07 20:44:59]
思い込みが激しいだけに見える
なぜかというと具体的じゃないから |
174:
匿名さん
[2018-10-07 20:48:32]
具体的じゃないだけではなく重大な落ち度を隠して
自分に都合のいいことしか書いてない可能性もある。 詳しく書いたらメーカーが潰れるなんてのも大袈裟すぎて 本当は詳しく書いたら大したことがないんではと思ってしまう。 |
|
175:
匿名さん
[2018-10-07 21:03:22]
潰れてはいなくて、展示場は縮小していて、 坪100万のハウスメーカーということは、財閥系ハウスメーカーでしょうね。
|
176:
e戸建てファンさん
[2018-10-07 21:41:37]
>>174
ハウスメーカーからすれば、大概のことは大したことない。 |
177:
匿名さん
[2018-10-07 21:42:38]
大手ハウスメーカーならe戸建て掲示板に会社別スレがたってるから、そちらでどうぞ。
|
178:
匿名さん
[2018-10-07 21:52:40]
悪徳企業を潰すほどの材料があるなら、全力で潰してしまった方が世の為だと思います。
知ってて隠しているのは、悪徳企業に加担しているのと同じではありませんか |
179:
検討者さん
[2018-10-07 22:26:04]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
180:
匿名さん
[2018-10-07 22:27:44]
全館空調ですか?
|
182:
匿名さん
[2018-10-07 23:37:42]
>>172 匿名さん
そうです。 住宅ローンの危険性をいっているのです。 このスレは、ローンを組むことで注文住宅をたてることの危険ですから、やはり、現金で建てられる方で弁護士費用、建築士費用が出せる方がいいと思います。 引き渡し前に裁判になると、銀行は、貸してくれません。 ローンを組まないで他に不動産や財産があり、 裁判が終わった後に現金でハウスメーカーに払わなければなりません。 もし、不動産や預貯金がなかったら、施主が考えた家を競売にかけ、ハウスメーカーが安く買い取り、土地を売って、家の代金をはらうことになります。 もし、安い土地で上物が高い時は、借金だけ払い続け、施主は家と土地は、ハウスメーカーに取られます。 つまりローンとは、ハウスメーカーのやりたい放題にできる制度です。 |
183:
匿名さん
[2018-10-08 05:40:34]
注文住宅を建てる施主にはそれなりの知識が必要なのはあたりまえ。
心配なら引渡しまでに外部の専門家にチェックを委託すればいい。 |
184:
匿名さん
[2018-10-08 07:28:44]
持家は国の政策だからねー。また足元見られないように少し余裕を持ったり、勉強は必要だよね!
|
185:
匿名さん
[2018-10-08 07:34:59]
現金で払えるだけの資金を持った上で全額ローンにして、
手持ち資金は運用しつつ減税期間の終わった10年後に一括返済するのがベスト。 この低金利時代に頭金を入れるとかバカじゃないかと思うわ。 |
186:
匿名さん
[2018-10-08 07:39:36]
建築士はあてにならない。
この業界特有の談合体質。(笑) |
187:
匿名さん
[2018-10-08 07:43:46]
リニアも大手ゼネコンの方捕まってました。
|
188:
匿名さん
[2018-10-08 09:27:11]
日本人が住宅ローンの利用をやめれば、ハウスメーカーの建築費も半額ぐらいになるでしょう。
|
189:
匿名さん
[2018-10-08 09:40:06]
国が悪いとか陰謀論めいたこと言い出したらおしまい。
なんとかの遠吠え的なレスでは共感すらされませんよ。 |
190:
匿名さん
[2018-10-08 10:16:30]
スルガ銀行、かぼちゃの馬車の件は極端な例ではありますすが、注文住宅建築費の住宅ローン利用は個人の家であっても、実はハウスメーカーの家、銀行の家、であって個人ではコントロールできない仕組みに入ってしまうという面もあるんですね。
ハウスメーカーに悪意はなくても、施工が下手な会社にあたれば同じような状況になってしまうでしょうね。 |
191:
匿名さん
[2018-10-08 13:23:54]
|
192:
匿名さん
[2018-10-08 13:51:43]
>>ハウスメーカーに悪意があったから、故意です。
現実の中では、悪意があったか否か、故意かどうか否か、本人しかわかりませんよね。 保険などに、『故意または過失の場合は保険はききません』などの記述がありますが、単なる決まり文句ですよね。 |
193:
匿名さん
[2018-10-08 15:23:31]
>>182
>このスレは、ローンを組むことで >注文住宅をたてることの危険ですから、 スレタイ説明がこんなに稚拙かつ、誤記あるのに危険もへったくれもあるか。 「住宅ローンを組んで、注文住宅をたてようとおもっている方は、大いと思いますが、現金で買うことより、大変、危険率が高いということをごぞんじですか」 知りません。ローン組んでる大勢の人に対する根拠のない一方的な冒涜だわ。世迷言も大概にしろ。最早ペテン師だよ、悪質極まりない。 人に訴えたいなら、相応の論理と博識、そして社会常識ぐらいは最低限有せ。愚か者めが。 |
194:
パトロール
[2018-10-08 16:00:43]
[スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
195:
匿名さん
[2018-10-08 16:09:03]
これから、注文住宅をローンで建てようと思っている方にみていただきたくて、書いています。
難癖つけるかたは、どこにでもいます。 注文住宅の恐ろしさを理解していただければ、いいだけです。 |
196:
匿名さん
[2018-10-08 16:12:19]
建築過程をチェックできないマンションや建売りをローンで買うほうがハイリスク。
|
197:
匿名さん
[2018-10-08 16:30:11]
実際に何が契約と違ってたのか
裁判所は何を認定して相手に何を求めたのか ローンを断られた理由はなにか ハウスメーカーに悪意があったという証拠はなにか 悪意があって故意だというならなぜ再度訴えないのか さっぱりわからんので妄想と思われても仕方がない。 聞いてもどうせ答え(られ)ないだろうし。 |
198:
匿名さん
[2018-10-08 16:38:03]
施主として注文住宅の図面や仕様、建築過程を確認しなかったから悔やんでるだけ
|
199:
匿名さん
[2018-10-08 16:50:32]
>>195
なら「購入検討者への冒涜」という削除対象に該当ということになるが、認めるんだな? ローンを既に組んだ人間に対する冒涜ではないのだろう?なら、理屈から言えば投稿自体がおかしいことになるが。規約違反を犯してまで書くような中身はないだろうが。 パトロールも所詮節穴だな、こういうのを見抜けんとは。 |
200:
匿名さん
[2018-10-08 17:07:08]
>注文住宅の恐ろしさを理解していただければ、いいだけです。
これで建売り業者確定。 |
201:
匿名さん
[2018-10-08 17:10:34]
悪意があろうがなかろうが、契約通りの家かどうかが全てだろ。
|
202:
匿名さん
[2018-10-08 17:25:15]
契約通りの家かどうか建築中に確認できる。
|
203:
匿名さん
[2018-10-08 18:07:33]
|
204:
匿名さん
[2018-10-08 18:16:58]
何も知識がない人が注文住宅を建てるなら、まず自分で調べて専門家に教えてもらいなさい。
施主の無知があとでトラブる原因。 |
205:
匿名さん
[2018-10-08 18:56:25]
そもそもスレタイからして日本語がヤバイ
|
206:
匿名さん
[2018-10-08 19:30:06]
>>何も知識がない人が注文住宅を建てるなら、まず自分で調べて専門家に教えてもらいなさい。
>>施主の無知があとでトラブる原因。 あいかわらず具体性がないですね。 |
207:
匿名さん
[2018-10-08 19:42:18]
>あいかわらず具体性がないですね。
スレ主のクレームと同じですね。 |
208:
匿名さん
[2018-10-09 09:19:06]
>>施主の無知があとでトラブる原因。
施主の知ったかぶりも大きな原因になりますよね。 |
209:
匿名さん
[2018-10-09 15:39:22]
知ったかぶりの施主は自らを恥じればいいだけ。
他を巻き込んではいけない。 |
210:
匿名さん
[2018-10-09 16:48:22]
住宅建築業界の売上が幾らなのか知らないけれど、その過半数はローンによるものではなかろうか?
もしそうであれば、ローンを使って家を建てたその過半数以上の人達が、誤った選択をしている事になる。 その上で皆さんが、やはりローンは止めるべきと思うか、そんな事はないと思われるか 答えは導き出す以上に、まず一度考えてみる事が大切なのではないでしょうか。 そしてもう一点、ローンで住宅を建てるべきではないとの主張 もしこの主張が認められ成立した場合、一体誰が得をするのか? 誰が損をするのか? 最も得する人が主張を熱心に後押しし続け、損をする人が執拗に反論し続ける そんな可能性は容易に想像できる。 例えば私が冴えないアパートの大家であれば、低金利住宅ローンなど 制度から廃止されてしまえば願うことだろう。 |
211:
匿名さん
[2018-10-09 17:30:20]
スレ主はローンで注文住宅を建てることだけを問題にしてる。
建売り戸建てをローン購入することには一切言及してないから、建売りが売れなくて困ってる業者でしょう。 |
212:
検討者さん
[2018-10-10 04:39:56]
貴方は155にも書いたようにウソデタラメをさも真実かのごとく根拠なく吹聴し、そしてローンを既に組んでいる人、検討している人全員に対し「不当に不安を煽っている」ことと、199で書かれたように「購入検討者への冒涜」という2つの削除対象となる意見を投稿しているのを理解してますか?さらにはスレ趣旨よりやや逸脱します故、簡便に書きますが別スレで運営側による一斉削除という前代未聞の状況に陥れ、これは明らかに円滑な掲示板運営を担う運営側に対する業務妨害でもあるのです。
如何に貴方が意味のないことを投稿し、スレでの意見交換を滅茶苦茶にした罪は大きいです。運営側も貴方を確実にお尋ね者としてマークしているでしょう。少しでも良心の呵責と言うものが存在するなら詫びて、そしてこの無意味なスレを閉鎖しなさい。 あ、そうそう私の前回のレスは間違いなので削除しておきますよ、すみませんね。貴方と違って最低限の常識は有しているつもりなので。 |
213:
通りがかりさん
[2018-10-10 13:27:01]
スレ主さんが言っている
>>坪100万のところでした。 >>展示場は、縮小してます。 坪100万、縮小しているというと、ハウスメーカーは財閥系なんでしょうかね。そんなに反応するようなスレッド内容でもないような感じですが、レスはハウスメーカー関係者なんでしょうか。 |
214:
匿名さん
[2018-10-10 18:55:23]
そう思います。
ハウスメーカーとして、このようなやり方が世間に広まるのを恐れているのでしょう。 こんなにたくさんの矢継ぎ早のスレが証明しています。 なぜか本質に触れようとしません。 ハウスメーカーは、家を建てることが仕事のはずですが、家をたてること本来の仕事より、一番利益が出る方法を考えます。 金融庁は、いつものことという対応でした。 国土交通省は、ハウスメーカーの味方でした。 最初から、騙すつもりで契約と違う家を建てるのなら、注文ではなく、建て売りです。 注文住宅の価格をとり、建て売り仕様の家をたてる。 施主が苦情を言ってきた時は、裁判にして、施主にローンを組めないようにして、家だけでなく土地ごと乗っ取る。 それが本当の姿です。 、 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報