住宅ローンを組んで、注文住宅をたてようとおもっている方は、大いと思いますが、現金で買うことより、大変、危険率が高いということをごぞんじですか?
[スレ作成日時]2017-09-29 10:27:11
注文住宅のオンライン相談
ローンを組むことで注文住宅を建てることの危険
144:
匿名さん
[2018-09-30 21:20:03]
|
145:
匿名さん
[2018-09-30 23:50:42]
|
146:
通りがかりさん
[2018-10-01 11:34:54]
|
147:
匿名さん
[2018-10-01 14:29:21]
ひどい契約違反なら引き渡し前に気がつくんでないの?
後でわかるようなものはお金で解決なのは妥当でしょうね |
148:
匿名さん
[2018-10-01 16:26:24]
|
149:
匿名さん
[2018-10-01 21:52:40]
住宅ローン以外の支払いもあるので、返済中でも手元に300万円、できれば500万円あったほうがいいでしょう。
|
150:
e戸建てファンさん
[2018-10-01 22:17:47]
ローンを組まないで注文住宅なんて建てれないや
3000万も現金ポンと払えないし… |
151:
匿名さん
[2018-10-04 00:14:46]
|
152:
匿名さん
[2018-10-04 05:07:08]
|
153:
匿名さん
[2018-10-04 22:31:02]
悪徳ハウスメーカーは、最初から、故意に家をたてるふりして、土地ごと取る気です。
そのつもりだから、注文を無視したり、契約書と違う家を建てます。 施工途中で施主が注文と違うと気づき、本社に言っても無視してつくり続け、8割がたできたところで知らんぷりに徹します。 引き渡しに必死にならず、のらりくらりと話し合いを何ヶ月かに一度しかせず、頃合いをみて、代金請求をします。 ここで施主の明暗がわかれます。 現金ならば、問題ありませんが、ローンだと、銀行は、裁判で施主が勝訴しても施主に落ち度がなくても、横一列、ローンを許可してくれません。 それを悪徳ハウスメーカーは、承知の上で、銀行とタッグを組んで、ローンで着工した顧客の家と土地を取る気です。 注文住宅をローンで建てるということは、ハウスメーカーのやりたい放題になるので危険です。 人生にかかわる問題です。 注文住宅は、現金でたてられ、いざという時、弁護士を立てて、訴訟ができる人しかおすすめしません。 何人もの弁護士さんに相談しましたが、誰も裁判になると、銀行は、貸してくれないことを知っている人はいませんでした。 ちなみに、本日、報道で、三菱UFJが人工知能でローン審査を行うと言っていました。 人工知能なら、暴言とかなく、冷たく事務対応できるからでしょう。 |
|
154:
匿名さん
[2018-10-04 23:29:55]
同じこと何度も書いてるけど意味不明ですな。
引渡しもまだでローンも許可?されないなら払えない訳だし。 自分の土地なら撤去求めるとかすればいい。 |
155:
検討者さん
[2018-10-05 00:14:43]
全館空調でガサ入れ入って、こんなところで憂さ晴らしですか。
>ローンを組むと言うことは、悪徳ハウスメーカーに >権限をにぎられてしまいます。 >生死を握られてしまうということです。 こういう一般市民を恐怖に陥れることを企業及び法人が強要すると、暴対法適用で暴力団組織と同等と見なされ、口座廃止、不動産賃貸不可、誓約書が必要な会社での就業不可などあまりにも自分の首を絞めすぎることを好んでやりますか?貴方の言うことなど都市伝説レベルの下らない陰謀論で、根拠も具体性もあまりにもなさすぎます。 これ以上トンチンカンなことを書くと「不当に不安を煽っている」に該当するのを忘れないように。まぁ覚えていたところで暴れまくるんでしょうが。迷惑ですよ、貴方。 |
156:
匿名さん
[2018-10-05 00:50:17]
|
157:
匿名さん
[2018-10-05 03:22:17]
注文住宅じゃなくても借金を返済できなければ担保を取り上げられるのは常識。
|
158:
匿名さん
[2018-10-05 04:28:58]
◯ー◯ン◯ステート
|
159:
匿名さん
[2018-10-05 04:45:50]
>悪徳ハウスメーカーは、最初から、故意に家をたてるふりして、土地ごと取る気です。
大手ハウスメーカーでしょうか? 価格の安さを売りにした中小だと施工やサービス、トラブル対応に難がある。 |
160:
匿名さん
[2018-10-05 05:00:02]
というか国の政策時に会社を作り、不況になると潰れている会社があります。経営という視点でどうなのかなと思います。まあ一発当てるのも大変な事ですけど。
|
161:
匿名さん
[2018-10-05 09:23:16]
もともとツーバーフォー専門ハウスメーカーの三〇や三〇は、アメリカとの貿易不均衡で日本政府がツーバイを導入したもの、いつも国家政策になびくの財閥系企業として住宅会社を設立したもの、親会社の利益に比べれば、子会社のハウスメーカーなんて赤字であっても平気、うるさいのは外資系株主だけ、こういうハウスメーカーはまったく成長はしないが、親がいるので会社はいつまでも残り倒産だけはしない。こういう親の資金力だけで存在しているハウスメーカーがあるので能力で完全に勝っている一般ハウスメーカーは不利ですね。日本社会の悪い伝統ですよね。
|
162:
匿名さん
[2018-10-05 09:41:59]
ローン組んだら、その後の生殺与奪は悪徳メーカー次第?いつの時代の***だよ。
>注文住宅は、現金でたてられ、 >いざという時、弁護士を立てて、 >訴訟できる人 断定する具体的根拠は?まさか、まぐさでハウスメーカーにやりたい放題やられた過去を教訓に言ってんの? |
163:
検討者さん
[2018-10-06 01:13:38]
ふむ、155は残りましたか。ということは全館空調スレで暴れまくった曲者なのは決定しましたね。
>>161 >もともとツーバーフォー専門ハウスメーカーの そんなアホみたいな名前の工法ありましたっけ?もう初っ端からこう書かれるとその後に書いてあること、一切読む気にならないんですよ。自分の意見を通したいなら、社会常識と推敲というものを学びなさい、悪人。 >こういう親の資金力だけで存在しているハウスメーカーがあるので、 >能力で完全に勝っている一般ハウスメーカーは不利ですね。 ?能力で完全に勝っているなら、何の問題もないと思いますけど?文章構成が著しくおかしいです。小学生の作文以下です。 >日本社会の悪い伝統ですよね。 貴様、たまにこうやって日本の社会やら仕組みなどに否定、ダメだし、悪く言うよね?明らかに生粋の日本人じゃないですね?それなら日本語もおかしいのは納得いくんですが。宜しいですか、ここは日本ですよ。生粋の日本人が偉そうにしないでいただきたい。差別発言でも何でもないですからね。まともな日本人なら別の国に行けば、その文化風習を重視して大人しく生活するのが当たり前なんですが。郷に入れば郷に従えということが分かってますから。 |
165:
検討者さん
[2018-10-07 02:33:30]
[No.164と本レスは、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
166:
匿名さん
[2018-10-07 16:44:26]
>>157 匿名さん まだわからない? 注文を無視、契約書を無視。 そして、ハウスメーカーが代金請求の裁判を仕掛ける。 顧客が勝訴する。 しかし、裁判になると、銀行は貸さない。 ローンは危険です。 顧客に落ち度がなくても関係ない。 金融庁は、毎度のことのような対応でした。 国土交通省もハウスメーカーの悪事を知っていて何も対策しない。 だから、注文住宅はローンを組むと危険です。 >>158 匿名さん 違います。 >>159 匿名さん 安いところではないです。 坪100万のところでした。 >>160 匿名さん 潰れてはいません。 展示場は、縮小してます。 >> 161 匿名さん 国が関与しているなんて、不公平ですね。 同じ土俵ではないということですね。 |
167:
匿名さん
[2018-10-07 17:25:21]
クレーマーもどきを相手にしないだけでしょ。
|
168:
匿名さん
[2018-10-07 17:39:30]
こんなところで暴れてないで自分ブログなりで詳しく書けばいいのに
|
169:
e戸建てファンさん
[2018-10-07 17:42:25]
>>167
クレーマーというのは苦情が不当な場合に使う言葉ですよね。 |
170:
匿名さん
[2018-10-07 18:11:34]
不当のクレームではありません。
だから、裁判で認めてもらいました。 詳しく書いたら、ハウスメーカーがつぶれてしまうよ。 |
171:
匿名さん
[2018-10-07 18:28:08]
裁判で認められたならそれでいいでしょ。
|
172:
匿名さん
[2018-10-07 18:32:58]
>>裁判で認められたならそれでいいでしょ
こういうハウスメーカー側の巧妙な手法があるということを投稿しているんですよ。 |
173:
匿名さん
[2018-10-07 20:44:59]
思い込みが激しいだけに見える
なぜかというと具体的じゃないから |
174:
匿名さん
[2018-10-07 20:48:32]
具体的じゃないだけではなく重大な落ち度を隠して
自分に都合のいいことしか書いてない可能性もある。 詳しく書いたらメーカーが潰れるなんてのも大袈裟すぎて 本当は詳しく書いたら大したことがないんではと思ってしまう。 |
175:
匿名さん
[2018-10-07 21:03:22]
潰れてはいなくて、展示場は縮小していて、 坪100万のハウスメーカーということは、財閥系ハウスメーカーでしょうね。
|
176:
e戸建てファンさん
[2018-10-07 21:41:37]
>>174
ハウスメーカーからすれば、大概のことは大したことない。 |
177:
匿名さん
[2018-10-07 21:42:38]
大手ハウスメーカーならe戸建て掲示板に会社別スレがたってるから、そちらでどうぞ。
|
178:
匿名さん
[2018-10-07 21:52:40]
悪徳企業を潰すほどの材料があるなら、全力で潰してしまった方が世の為だと思います。
知ってて隠しているのは、悪徳企業に加担しているのと同じではありませんか |
179:
検討者さん
[2018-10-07 22:26:04]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
180:
匿名さん
[2018-10-07 22:27:44]
全館空調ですか?
|
182:
匿名さん
[2018-10-07 23:37:42]
>>172 匿名さん
そうです。 住宅ローンの危険性をいっているのです。 このスレは、ローンを組むことで注文住宅をたてることの危険ですから、やはり、現金で建てられる方で弁護士費用、建築士費用が出せる方がいいと思います。 引き渡し前に裁判になると、銀行は、貸してくれません。 ローンを組まないで他に不動産や財産があり、 裁判が終わった後に現金でハウスメーカーに払わなければなりません。 もし、不動産や預貯金がなかったら、施主が考えた家を競売にかけ、ハウスメーカーが安く買い取り、土地を売って、家の代金をはらうことになります。 もし、安い土地で上物が高い時は、借金だけ払い続け、施主は家と土地は、ハウスメーカーに取られます。 つまりローンとは、ハウスメーカーのやりたい放題にできる制度です。 |
183:
匿名さん
[2018-10-08 05:40:34]
注文住宅を建てる施主にはそれなりの知識が必要なのはあたりまえ。
心配なら引渡しまでに外部の専門家にチェックを委託すればいい。 |
184:
匿名さん
[2018-10-08 07:28:44]
持家は国の政策だからねー。また足元見られないように少し余裕を持ったり、勉強は必要だよね!
|
185:
匿名さん
[2018-10-08 07:34:59]
現金で払えるだけの資金を持った上で全額ローンにして、
手持ち資金は運用しつつ減税期間の終わった10年後に一括返済するのがベスト。 この低金利時代に頭金を入れるとかバカじゃないかと思うわ。 |
186:
匿名さん
[2018-10-08 07:39:36]
建築士はあてにならない。
この業界特有の談合体質。(笑) |
187:
匿名さん
[2018-10-08 07:43:46]
リニアも大手ゼネコンの方捕まってました。
|
188:
匿名さん
[2018-10-08 09:27:11]
日本人が住宅ローンの利用をやめれば、ハウスメーカーの建築費も半額ぐらいになるでしょう。
|
189:
匿名さん
[2018-10-08 09:40:06]
国が悪いとか陰謀論めいたこと言い出したらおしまい。
なんとかの遠吠え的なレスでは共感すらされませんよ。 |
190:
匿名さん
[2018-10-08 10:16:30]
スルガ銀行、かぼちゃの馬車の件は極端な例ではありますすが、注文住宅建築費の住宅ローン利用は個人の家であっても、実はハウスメーカーの家、銀行の家、であって個人ではコントロールできない仕組みに入ってしまうという面もあるんですね。
ハウスメーカーに悪意はなくても、施工が下手な会社にあたれば同じような状況になってしまうでしょうね。 |
191:
匿名さん
[2018-10-08 13:23:54]
|
192:
匿名さん
[2018-10-08 13:51:43]
>>ハウスメーカーに悪意があったから、故意です。
現実の中では、悪意があったか否か、故意かどうか否か、本人しかわかりませんよね。 保険などに、『故意または過失の場合は保険はききません』などの記述がありますが、単なる決まり文句ですよね。 |
193:
匿名さん
[2018-10-08 15:23:31]
>>182
>このスレは、ローンを組むことで >注文住宅をたてることの危険ですから、 スレタイ説明がこんなに稚拙かつ、誤記あるのに危険もへったくれもあるか。 「住宅ローンを組んで、注文住宅をたてようとおもっている方は、大いと思いますが、現金で買うことより、大変、危険率が高いということをごぞんじですか」 知りません。ローン組んでる大勢の人に対する根拠のない一方的な冒涜だわ。世迷言も大概にしろ。最早ペテン師だよ、悪質極まりない。 人に訴えたいなら、相応の論理と博識、そして社会常識ぐらいは最低限有せ。愚か者めが。 |
194:
パトロール
[2018-10-08 16:00:43]
[スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
195:
匿名さん
[2018-10-08 16:09:03]
これから、注文住宅をローンで建てようと思っている方にみていただきたくて、書いています。
難癖つけるかたは、どこにでもいます。 注文住宅の恐ろしさを理解していただければ、いいだけです。 |
196:
匿名さん
[2018-10-08 16:12:19]
建築過程をチェックできないマンションや建売りをローンで買うほうがハイリスク。
|
197:
匿名さん
[2018-10-08 16:30:11]
実際に何が契約と違ってたのか
裁判所は何を認定して相手に何を求めたのか ローンを断られた理由はなにか ハウスメーカーに悪意があったという証拠はなにか 悪意があって故意だというならなぜ再度訴えないのか さっぱりわからんので妄想と思われても仕方がない。 聞いてもどうせ答え(られ)ないだろうし。 |
198:
匿名さん
[2018-10-08 16:38:03]
施主として注文住宅の図面や仕様、建築過程を確認しなかったから悔やんでるだけ
|
199:
匿名さん
[2018-10-08 16:50:32]
>>195
なら「購入検討者への冒涜」という削除対象に該当ということになるが、認めるんだな? ローンを既に組んだ人間に対する冒涜ではないのだろう?なら、理屈から言えば投稿自体がおかしいことになるが。規約違反を犯してまで書くような中身はないだろうが。 パトロールも所詮節穴だな、こういうのを見抜けんとは。 |
200:
匿名さん
[2018-10-08 17:07:08]
>注文住宅の恐ろしさを理解していただければ、いいだけです。
これで建売り業者確定。 |
201:
匿名さん
[2018-10-08 17:10:34]
悪意があろうがなかろうが、契約通りの家かどうかが全てだろ。
|
202:
匿名さん
[2018-10-08 17:25:15]
契約通りの家かどうか建築中に確認できる。
|
203:
匿名さん
[2018-10-08 18:07:33]
|
204:
匿名さん
[2018-10-08 18:16:58]
何も知識がない人が注文住宅を建てるなら、まず自分で調べて専門家に教えてもらいなさい。
施主の無知があとでトラブる原因。 |
205:
匿名さん
[2018-10-08 18:56:25]
そもそもスレタイからして日本語がヤバイ
|
206:
匿名さん
[2018-10-08 19:30:06]
>>何も知識がない人が注文住宅を建てるなら、まず自分で調べて専門家に教えてもらいなさい。
>>施主の無知があとでトラブる原因。 あいかわらず具体性がないですね。 |
207:
匿名さん
[2018-10-08 19:42:18]
>あいかわらず具体性がないですね。
スレ主のクレームと同じですね。 |
208:
匿名さん
[2018-10-09 09:19:06]
>>施主の無知があとでトラブる原因。
施主の知ったかぶりも大きな原因になりますよね。 |
209:
匿名さん
[2018-10-09 15:39:22]
知ったかぶりの施主は自らを恥じればいいだけ。
他を巻き込んではいけない。 |
210:
匿名さん
[2018-10-09 16:48:22]
住宅建築業界の売上が幾らなのか知らないけれど、その過半数はローンによるものではなかろうか?
もしそうであれば、ローンを使って家を建てたその過半数以上の人達が、誤った選択をしている事になる。 その上で皆さんが、やはりローンは止めるべきと思うか、そんな事はないと思われるか 答えは導き出す以上に、まず一度考えてみる事が大切なのではないでしょうか。 そしてもう一点、ローンで住宅を建てるべきではないとの主張 もしこの主張が認められ成立した場合、一体誰が得をするのか? 誰が損をするのか? 最も得する人が主張を熱心に後押しし続け、損をする人が執拗に反論し続ける そんな可能性は容易に想像できる。 例えば私が冴えないアパートの大家であれば、低金利住宅ローンなど 制度から廃止されてしまえば願うことだろう。 |
211:
匿名さん
[2018-10-09 17:30:20]
スレ主はローンで注文住宅を建てることだけを問題にしてる。
建売り戸建てをローン購入することには一切言及してないから、建売りが売れなくて困ってる業者でしょう。 |
212:
検討者さん
[2018-10-10 04:39:56]
貴方は155にも書いたようにウソデタラメをさも真実かのごとく根拠なく吹聴し、そしてローンを既に組んでいる人、検討している人全員に対し「不当に不安を煽っている」ことと、199で書かれたように「購入検討者への冒涜」という2つの削除対象となる意見を投稿しているのを理解してますか?さらにはスレ趣旨よりやや逸脱します故、簡便に書きますが別スレで運営側による一斉削除という前代未聞の状況に陥れ、これは明らかに円滑な掲示板運営を担う運営側に対する業務妨害でもあるのです。
如何に貴方が意味のないことを投稿し、スレでの意見交換を滅茶苦茶にした罪は大きいです。運営側も貴方を確実にお尋ね者としてマークしているでしょう。少しでも良心の呵責と言うものが存在するなら詫びて、そしてこの無意味なスレを閉鎖しなさい。 あ、そうそう私の前回のレスは間違いなので削除しておきますよ、すみませんね。貴方と違って最低限の常識は有しているつもりなので。 |
213:
通りがかりさん
[2018-10-10 13:27:01]
スレ主さんが言っている
>>坪100万のところでした。 >>展示場は、縮小してます。 坪100万、縮小しているというと、ハウスメーカーは財閥系なんでしょうかね。そんなに反応するようなスレッド内容でもないような感じですが、レスはハウスメーカー関係者なんでしょうか。 |
214:
匿名さん
[2018-10-10 18:55:23]
そう思います。
ハウスメーカーとして、このようなやり方が世間に広まるのを恐れているのでしょう。 こんなにたくさんの矢継ぎ早のスレが証明しています。 なぜか本質に触れようとしません。 ハウスメーカーは、家を建てることが仕事のはずですが、家をたてること本来の仕事より、一番利益が出る方法を考えます。 金融庁は、いつものことという対応でした。 国土交通省は、ハウスメーカーの味方でした。 最初から、騙すつもりで契約と違う家を建てるのなら、注文ではなく、建て売りです。 注文住宅の価格をとり、建て売り仕様の家をたてる。 施主が苦情を言ってきた時は、裁判にして、施主にローンを組めないようにして、家だけでなく土地ごと乗っ取る。 それが本当の姿です。 、 |
215:
匿名
[2018-10-10 18:57:20]
マンさん、明日からも頑張って下さい。
|
216:
匿名さん
[2018-10-10 19:01:56]
200レス超えても誰も真相に辿り着けない難解なスレ
というかスレ主が説明しないだけなんだけどね |
217:
匿名さん
[2018-10-10 19:55:14]
ローンが嫌ならキャッシュ払い。
これでどんな家でもOK。 |
218:
匿名さん
[2018-10-10 20:04:17]
ローン顧客にそんな悪質なことをしたのは、どこのハウスメーカーでしょう。金融庁や国土交通省でも手をつけないのは、やはり財閥系ハウスメーカーでしょうね。定年後の職場ですもんね。
|
219:
匿名さん
[2018-10-10 20:35:59]
|
220:
匿名さん
[2018-10-10 21:24:31]
まともな判断力が落ちていること。
|
221:
匿名さん
[2018-10-10 21:33:19]
レスが多いのは、真相が出てくるとまずいハウスメーカーがあるのでしょう。
|
222:
匿名さん
[2018-10-10 23:36:22]
>>221
見苦しい言い訳だこと。 |
223:
匿名さん
[2018-10-11 00:03:27]
レスの間違いでした。
象を相手にしても勝てない。 と建築相談に行くと言われました。 つまり、国と一緒という意味です。 しかし、相談した建築士さんがびびるようなところではありませんでした。 最後まで無知でした。 |
224:
匿名さん
[2018-10-11 04:57:18]
「無知なら建売りを買いなさい。」という結論?
|
225:
匿名さん
[2018-10-11 05:46:27]
建売は知らんけど、大手HMなんかじゃなくて弱小零細工務店で建てればいい
大手企業は裁判を有利にする、人もノウハウも資金もある そんな相手に因縁付けてもやり返されるのが落ち。 大工親父の零細工務店なら、裁判の経験も実績もなければ戦ってる暇もない 今まで建築トラブルなど無いから、細々と仕事が続けられている訳です。 だからって因縁付けて弱い者いじめはダメですよ |
226:
匿名さん
[2018-10-11 08:48:13]
>>つまり、国と一緒という意味です。
>>しかし、相談した建築士さんがびびるようなところではありませんでした。 「〇〇は国〇なり」、しかし社名イメージからくる、びびる大手でなく実は小さなハウスメーカー |
227:
匿名さん
[2018-10-11 10:42:51]
|
228:
匿名さん
[2018-10-11 12:07:13]
家は長期間住むものだから、経営基盤が脆弱で家族経営の工務店は避けたい。
|
229:
匿名さん
[2018-10-11 12:10:23]
家は長期間住むものだから、20~30年程度で構造材がダメになるような脆弱の大手は避けたい。
|
230:
匿名さん
[2018-10-11 12:19:43]
小規模工務店も同じ。
|
231:
匿名さん
[2018-10-11 17:31:15]
零細工務店を選ぶ時はリスク算定も特に必要となるだろうが、そもそもこのリスク算定が出来ない人には
確かに零細を選択する危険性は高いので勧められない。 だからといって大手なら手放しで、リスクは何も無く安心でリスク算定をする必要も無いと考える人こそ 最も契約で失敗する代表格となっている事も、また事実であろう。 |
232:
匿名さん
[2018-10-11 17:37:43]
リスク算定といっても、将来の経営リスクなど依頼主にはわかりませんよ。
どんなに保証期間が長くても倒産したらただの紙切れ。 大手なら事業売却などで、サービスの継承ができる可能性が高い。 |
233:
匿名さん
[2018-10-11 18:12:17]
有名な企業名でも、注文住宅業界に参入して業績が悪いハウスメーカーもあります。そういうハウスメーカーは初期の頃は一般的な中間富裕層をマーケット対象としていましたが、予想に反して人気とならず受注件数も少なく、現在では、しかたなくものすごい超富裕層向きの豪邸中心のハウスメーカー風にして世間的な対面を作っている会社もあります。そういう実力以上のことをしようとしている会社には注意が必要です。すごい高額なのに現実は注文どおりに建築できないリスクがあります。
|
234:
匿名さん
[2018-10-11 19:25:25]
>>232
住宅の長期保証に何を期待しているのか知らないが、そんなものを期待するだけ無駄ですよ 手抜きの少ない作りをする誠実な業者、より長持ちする材料を選定することは 生涯保証に永久保証だ100年ですよと、実態のない宣伝文句に幻惑されるより遥かに堅実な選択方法です。 スレ主自体がこの「大手だから安心」とか「何かあれば保証もしっかりしてそう」 みたいな文句に踊って鵜呑みにして、結局大失敗したクチなんじゃないでしょうか。 リスクに対してきちんと考えて選ぶ、そうした行動が出来ない、もしくはやりたくない そんな人は確かに、ローンで家を建てることは危険であると言えると思います。 金融機関が個人にお金を貸すのも、総合的にリスク判定を行って金額や可否の判断をしています 「名のある会社にお勤めですから融資可、知らない会社だから否」 なんて単純に判断している訳ではありません。 |
235:
匿名さん
[2018-10-11 22:25:30]
経済の先行きが不透明だから、資金繰りに齷齪するような会社は避けたいものだ。
|
236:
匿名さん
[2018-10-11 22:41:02]
経済の先行きが不透明だから、できればローンで家を建てることは避けたいものだ。
|
237:
匿名さん
[2018-10-11 22:49:45]
|
238:
匿名さん
[2018-10-11 23:00:55]
|
239:
匿名さん
[2018-10-11 23:13:09]
資金や名前はあるのでリスクがなさそうで、実はリスクのあるハウスメーカー
・親会社のイメージで顧客を集めている子会社ハウスメーカー・・・イメージだけ、品質は親とはまったく別もの ・親会社の100%子会社ハウスメーカー・・・世間の投資の対象には絶対ならない、何年経っても成長しない ・銀行融資がないハウスメーカー ・・・いわゆる無借金経営でなく、銀行の融資条件をクリアできない 赤字が多い ・親会社のダメ社員の出向先になっているハウスメーカー ・・・そういう役目の会社 ・グループ会社の社員の利用がないハウスメーカー・・・内情を知ってるグループ社員はみな敬遠する ・子会社の一番悪い面である、まったくヤル気がない社員集団、子会社根性丸出し ・超高級マーケットに逃げているハウスメーカー・・・競争力がない |
240:
匿名さん
[2018-10-12 01:28:59]
大手HM一社で市場の一角を占めている訳ではない、大手HMが束になってやっと
住宅建築市場の一角を担っている程度という現実を、知る必要がありそうです。 特に各種メディアで見かける、テレビで宣伝している企業は一流なんだと勘違いするそこの貴方 そんな人こそ失敗する御手本みたいなものですよ。 |
241:
匿名さん
[2018-10-12 08:38:29]
施主に相応の知識があれば、ローンで注文住宅を建てても問題ない。
素人で勉強する気がない人は建売りで我慢。 |
242:
匿名さん
[2018-10-12 09:13:06]
|
243:
匿名さん
[2018-10-12 09:28:49]
241: 匿名さん
建売でも外観からはわからないでしょう。注文住宅についてどんな点を勉強することが重要なのですか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
<でなく、>>だとクリックできその投稿に飛びます。