住宅ローンを組んで、注文住宅をたてようとおもっている方は、大いと思いますが、現金で買うことより、大変、危険率が高いということをごぞんじですか?
[スレ作成日時]2017-09-29 10:27:11
注文住宅のオンライン相談
ローンを組むことで注文住宅を建てることの危険
286:
匿名さん
[2018-10-13 18:20:24]
|
287:
匿名さん
[2018-10-13 19:48:38]
>>286: 匿名さん
そうですね。こういう坪100万もする高級風(風です)ハウスメーカーは、施工は丸投げ、社内には法的なことにだけ詳しい番頭さんみたいな役目の社員がいてサラリーマン根性もすごいので自分達が誤判断してキズつかないようにトラブル案件も丸投げですね。もともと名前だけの素人集団ですからね。 |
288:
匿名さん
[2018-10-13 20:29:51]
裁判で認められたならいいじゃない
|
289:
匿名さん
[2018-10-13 22:31:11]
>>280
>ハウスメーカー側がなかなか話し合いをしないとか誠意ある対応をしない場合、 >金融庁がホームページに公開し、 管轄外のことを金融庁に言うたところで、誰が聞く耳持つものか。国交省に言えよ。絶対裁判なんてしてない。言うべきところが完全にお門違いなんだから、訴えられるはずがない。脳内裁判確定。 んで国交省は既にこういう情報公開をしているんだろ?だから国交省には文句言えず、金融庁に文句言う。最早、単なる八つ当たりだわ。 http://www.mlit.go.jp/nega-inf/ 「不当に不安を煽る行為」、「購入検討者への冒涜」、根拠なき「中傷投稿」か。3役。役満までいくつもりか?いい加減にしろ。 |
290:
匿名さん
[2018-10-13 23:10:45]
289: 匿名さん
注文住宅の宣伝で『自由設計』を強調して置きながら、実際は自社の建築し易いコスト重視の『企画住宅』。それで坪100万円 請求されたら誰でも怒るでしょう。実力以上の宣伝は良くないですよね。 |
291:
匿名さん
[2018-10-14 02:59:44]
>>290
それは確かにその通りなんですけど、実際のところHMを選ぶ人の多くは 建築ってこんなもんなんだろうなと、多少不満は持ちつつ家は完成する。 それ以外の人は、元々自身から求める要望も無いので不満など発生しない。 事前に知識を得て住宅建築に対する要望が明確となっている人なら 業者選定の段階でHMは選外となるので当該問題は発生しない。 契約内容に盛り込まれた内容が実際の建築で履行されなければ、それは契約違反であり 是正されなければ契約解除と損害金の請求もある。 HM側からすれば、そんな大きなリスクを覚悟してまで契約不履行は行わない。 だから契約不履行になるような内容を、最初から契約時の仕様に盛り込む様な真似はしない それが良くも悪くもHMである。 契約前のヒアリング段階で。自身の要望が契約仕様とならない事が判ることで 消費者は業者の選定をしっかり行うことが出来る。 営業に「これなら間違いなく素敵な家になりますから!」と言われ 客は『きっと思い通りの素敵な家になるんだろうな…』 なんて抽象的な空想にすっかり期待して、夢と希望と費用だけは大きく膨らんで 『なんか思ってたのと違う、こんなんじゃない!』 で揉めに揉めて最後は裁判やったとしても そらまあ納得の行く結末になんて成る訳が無いのです。 |
292:
匿名さん
[2018-10-14 05:42:03]
>>290 匿名さん
>注文住宅の宣伝で『自由設計』を強調して置きながら、実際は自社の建築し易いコスト重視の『企画住宅』。それで坪100万円 無知な施主のワガママを聞くのが自由設計でないことぐらい常識ある大人なら判る。 もし土地付注文住宅を一般の注文住宅と勘違いしたのなら施主の不勉強。 |
293:
匿名さん
[2018-10-14 08:07:37]
建築業界の体質で低予算で孫請け等零細業者に外注してしまうため、日程もなくコストも掛けられず、熟練工がやるわけでもなく、検査もろくにしないから良いものが出来るわけない。
|
294:
匿名さん
[2018-10-14 08:33:11]
自由設計といっても、そんな無理な注文する人いないですよ。
一方、坪100万円という価格には、いわゆる『信用』(抽象的な安心感と言ってもいいですが)を≪高価格≫で判断している多くの人の価値観によるものです。今までの『高いから安心』『デパートだから安心』という過去の人の弱みに似た価値観を財閥系ハウスメーカーが利用しているのです。さすがにデパートはもうそれは通用しなくなりましたが、ハウスメーカーもそろそろ、そうなるでしょう。 しかし、最近はインターネットが普及し、この住宅サイトやヤフオク、アマゾン、のように『信用』を判断するのに『口コミ評判や過去の取引実績』で判断できるようになっています。しかも無料です。坪100万のうち30万は単なる上乗せ価格設定による財閥系ハウスメーカーの利益です。 |
295:
匿名さん
[2018-10-14 08:54:57]
結局スレ主は「大手だったのに…」「高額だったのに…」「だから選んだのに…」それなのに期待外れ
期待ばかり大きく膨らませて破裂しちゃったから、激怒して絶望に至る一人芝居ですね。 |
|
296:
匿名さん
[2018-10-14 09:28:35]
まだ契約不履行の内容明かされてないの?
明かせない理由は何なの? |
297:
匿名さん
[2018-10-14 11:37:32]
>>291
>契約内容に盛り込まれた内容が実際の建築で履行されなければ、それは契約違反であり >是正されなければ契約解除と損害金の請求もある。 >HM側からすれば、そんな大きなリスクを覚悟してまで契約不履行は行わない。 >だから契約不履行になるような内容を、最初から契約時の仕様に盛り込む様な真似はしない >それが良くも悪くもHMである。 論拠が弱くないですか。 |
298:
匿名さん
[2018-10-14 11:58:52]
|
299:
通りがかりさん
[2018-10-14 12:18:48]
>>論拠が弱くないですか。
一般消費者ですからハウスメーカーの下手さは嫌というほどすぐわかりますよ。住宅業界人は請負契約に逃げ込みすぎです。すぐ逃げしかないんですよね。何もわかってないんですね |
300:
匿名さん
[2018-10-14 14:49:41]
>>289 匿名さん
>>289 匿名さん 住宅ローンは、金融庁。 国交省は、建築業界そのもですから。 国交省は、私の主張をちゃっかり聞いて、後から法改正しているようなところ。 公益に貢献しましたから、何か不満ですか? 建築業界にいる方は、不満なのかもしれません。 >>291 匿名さん このレスは、ローンを組むことで注文住宅を建てることの危険です。 もし、裁判で勝訴しても銀行は、裁判したことで、ローン許可しないから、危険と言っています。 >>292 匿名さん 土地付きではありません。 土地は、ハウスメーカーとは関係ありません。 無知ではありません。 だから、ハウスメーカーは、建築士の免許を持ってない施主は、建てるなということですね。 そのハウスメーカーは、裁判所で恥をかいていました。 ハウスメーカーの無知をさらけ出していました、 >>293 匿名さん 大工さんや職人さんのことは、何もいっていません。 ハウスメーカーの体質の問題です。 他のハウスメーカーも聞きました。相見積もりとりました。 似たような数字でしたよ。 大手です。 >>294 匿名さん そうです。いたって普通です。 もっとふっかけています。 >>295 匿名さん スレッドの内容を理解していませんね。 安いハウスメーカーで同じようなことがおきたら、安いから当然といわれるのがオチです。 家を建てたことのない人には、わからないとおもいます。 |
301:
匿名さん
[2018-10-14 15:01:29]
|
302:
匿名さん
[2018-10-14 15:19:45]
>>300 > >>289 匿名さん > >>289 匿名さん >住宅ローンは、金融庁。 >国交省は、建築業界そのもですから。 >国交省は、私の主張をちゃっかり聞いて、後から法改正しているようなところ。 >公益に貢献しましたから、何か不満ですか? >建築業界にいる方は、不満なのかもしれません。 なんら反論になってないな。しかもこちらに問う書き込みが2回もあるんだよ? 貴様は280で「引き渡しをする前に、注文や契約書と違うことが発覚した場合、 ハウスメーカー側がなかなか話し合いをしないとか誠意ある対応をしない場合、 金融庁がホームページに公開し、」と書いたが、何で金融庁がハウスメーカーの 失態を公表せねばならないの?ハウスメーカーにお上として、あれこれ言えるのは国交省のみだろ? >公益に貢献しましたから、何か不満ですか? >建築業界にいる方は、不満なのかもしれません。 どの質問からのその疑問が出てきているのが具体的かつ簡潔明瞭に説明しろ。何だと?建築業界にいる方は不満かもしれませんだと?バカにするな!!根拠も理由もなく、こちら側を一方的に何も意見交換をしていないのは貴様だろ! 同じようなことをグダグダと・・・「重複投稿」。はい4役。満貫一歩手までだわ。 以後、論理的かつ具体的根拠を伴いない意見を書かない場合は問答無用で、噓つき呼ばわりするからな。裁判などしていないんだろ?最早、貴様の言うことは完全に支離滅裂で誰からも同意など得られるわけがない。 |
303:
匿名さん
[2018-10-14 15:36:00]
国土交通省にも言ったと書いてあるでしょ。ローンのことじゃないけどね。
他の方に書いた返信も読んでね。 金融庁は、住宅ローンだから。 それなら、あなたからも国土交通省に言ってよ。 そんなに怒ることないでしよ。 金融庁にいったことがそんなにまずい? 役所は縦割りだから仕方ないね。 言われたくなければ、そんなことをしなければいい。 嘘ではない。 嘘ときめつけることはできない。 根拠がない。あなたの感想だけ。主観。 あなたも悪いことしなければ、役所にかきれることないのだから、安心していいのよ。 安心しなさい。 |
304:
匿名さん
[2018-10-14 16:03:10]
どうせ受忍限度の問題だろう
|
305:
匿名さん
[2018-10-14 16:31:22]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
明らかだから裁判で認められた。
悪いハウスメーカーは、クレーマーに仕立て上げて、裁判をうつ。
ハウスメーカーが酷い言葉を言ってきてもその手に乗らなければ、裁判所もどちらが本当かわかる。
だから、ハウスメーカーの手に乗ってはいけない。
役所は、基本ハウスメーカーの味方だから、
期待しない方がいい。
裏切るから。