住宅コロセウム「ミニ戸の一般的な判断基準って?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ミニ戸の一般的な判断基準って?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-29 08:49:42
 削除依頼 投稿する

最近地元に帰ると結構ミニ戸が目に付きはじめてます。普通の60坪程度の戸建てで生まれ育った
私からみると30坪程度の敷地の家を見ると”ミニ戸”だ〜。と判断してしまいますが、40坪程度の
敷地の家を見ると、”これは戸建てとして認めてあげたいな。”とゆうミニ戸と戸建ての判断基準
があったのですが、ここの住宅コロセウムの掲示板である人と出会ってしまいました。

その人が言うには「私はミニ戸もマンションも嫌いですので、30坪程度の小さな家を買いました。」
と言うのです。私は、ええぇぇぇぇぇえ!!と、思い聞いてみると彼の家は3階建てのペンシル型
ではなく2階建てなのでミニ戸ではない。とゆう事です。また、彼が言うには30坪未満はミニ戸で
30坪以上は戸建てとしての一般的な定義がある。とも言うのです。そこでお手数ですが、皆さんの
ミニ戸の判断基準を知りたいので、イコールの後に皆さんの判断基準でミニ戸か戸建てか入れて頂ければ幸いです。

①30坪以上の敷地で2階建て=
②30坪以上の敷地で3階建て=
③30坪未満の敷地で2階建て=
④30坪未満の敷地で3階建て=
⑤40坪以上の敷地で2階建て=
⑥40坪以上の敷地で3階建て=

[スレ作成日時]2006-07-05 13:22:00

 
注文住宅のオンライン相談

ミニ戸の一般的な判断基準って?

2: 1 
[2006-07-05 13:24:00]
①30坪以上の敷地で2階建て=ミニ戸
②30坪以上の敷地で3階建て=ミニ戸
③30坪未満の敷地で2階建て=ミニ戸
④30坪未満の敷地で3階建て=ミニ戸
⑤40坪以上の敷地で2階建て=どっちでもいいけど戸建てかな
⑥40坪以上の敷地で3階建て=どっちでもいいけど戸建てかな
3: 匿名さん 
[2006-07-05 14:23:00]
うちの回りにもミニ戸建らしき住宅を最近よく目にしますが、
平米数までは分からないので、
どちらかと言うと、私は平米数より見た目で判断しています。
1階に10畳そこそこのLDKとバス・トイレ、2階は6畳2部屋。
(仮に3階があったとしてもロフトスペースだけ)
駐車場も敷地内一杯一杯、庭はないに等しいって感じのタイプ。
4: 匿名さん 
[2006-07-05 15:54:00]
30坪未満でミニ戸建てなら、都心は大昔からミニ戸建ての街です。
反対に近所で50坪以上の家は、ほとんど見かけません。
5: 匿名さん 
[2006-07-05 16:02:00]
1000m2以下の土地を100m2以下の敷地に分割し、建売住宅を建設するのが
「ミニ開発」。「ミニ戸建て」はその派生用語と考えていますので、敷地
が100m2以下、つまり30坪以下であるかが基準だと思います。
6: 匿名さん 
[2006-07-05 16:32:00]
おいスレ主、
こんな所でバーチャルに質問してないで、
不動産屋へでも行って、生の声を聞いてこい。

「この敷地30坪しかないミニ戸物件に興味があるんですがー」
って話かけてみたらどうだ?すぐに現実が分かるぞw

7: 匿名さん 
[2006-07-05 18:44:00]
>>06
>皆さんのミニ戸の判断基準を知りたいので・・・
スレ主はこう書いてるじゃない。

てゆーかくだらねーこと書き込んでるんじゃねーよ。
8: 匿名さん 
[2006-07-06 15:38:00]
↑どうせこれスレ主だろ。

一般論が知りたければ、バーチャルじゃなくて現実の世界にぶつかった方がはやい。
たったこれだけのことも理解できないないのか?
9: 匿名さん 
[2006-07-06 18:11:00]
>>08
わからんヤツだな。
>皆さんの・・・を知りたいので・・・
て書いてあるだろ!
現実世界の意見なんて聞いてないんだよ。
このバーチャルの掲示板に集う皆さんの意見を聞きたいって言ってるだろ。
そんな事も理解できないで「一般論が知りたければ・・・」とか回天じゃねーよ。
この板の使い方が全然わかってないよーだな。ったく。
2度とクソレスするなよ!
10: 1 
[2006-07-06 20:28:00]
>>08
本当に私じゃないですよ。
11: 匿名さん 
[2006-07-06 20:42:00]
田舎の人間と都会の人間では全然感じ方違いますよね。
一般的には05さんの意見が妥当だと思います。
12: 匿名さん 
[2006-07-06 20:52:00]
>>11
自分が都会の人間とでも?
別に構わないけど100㎡以上で3階建てはミニ戸なの?
13: 匿名さん 
[2006-07-06 21:22:00]
公庫利用の条件が以前は、敷地100平米以上でしたから
動産業界でのミニ戸の基準は100平米以下でした。
現在は、敷地20〜25坪以下を呼ぶようです。
※あくまで業者に聞いた話です。
※※建坪や階高は関係ないそうです。
14: 匿名さん 
[2006-07-07 21:22:00]
>>12
何か嫌なことでもあったんか?
あまり、かりかりせんときな。

意味がよくわからないのですが・・・
15: 匿名さん 
[2010-08-10 21:24:49]
70㎡未満に建つ3階建て、2階建て、平屋建て。
20坪くらいだよね。狭いね。
急な階段のあるし、全階にトイレもあるみたいだし。
なんと、1階は駐車場になってますから、大したもんです。
耐震性とは言いませんが、耐久性に疑問を持ってます。
16: 匿名 
[2010-08-10 21:33:07]
個人的な判断基準ですが

庭に洗濯物を干せる。
庭で子供がプール遊びでしる。
敷地からはみ出ないように車、自転車を停めれる。
客人を泊める部屋がある。
階段の上り下りは大変だか、高齢になっても暮らせる。
増改築可能なスペースがある。
深夜に洗濯しても隣近所に迷惑かけない。

これらが全てできなければミニ戸建てだと考えます。
17: 匿名さん 
[2010-08-11 08:11:21]
>>16
最近は庭に洗濯物干すのは物騒だから2階のベランダって家の方が多いと思うよ
田舎ならいいんだろうけど
18: 匿名さん 
[2010-08-11 09:37:04]
>敷地からはみ出ないように車、自転車を停めれる。

これができなければ違法だが。

>階段の上り下りは大変だか、高齢になっても暮らせる。

意味が分からん。平屋以外はミニ戸だと言うことか?

>深夜に洗濯しても隣近所に迷惑かけない。

今時の洗濯機はアパートだとしても迷惑などかからんが。
外にでも置いてるなら別だが(もっとも、それは建物の大小とは何の関係も無いが)。
19: 18です 
[2010-08-11 11:33:08]
個人的な基準に反論されてもf^_^;
要は3階建てで、家同士の感覚が狭いのがミニ戸だと思います。
よく戸建てVSマンションがあるので、マンションでは不可能な事が可能でなければ意味ないと思い、庭の洗濯物等を例にあげました。
戸建てのベランダな奥行きがなく、風で洗濯物が網戸を撫でそうなので、庭干しができないときつそうです。
実際に洗濯すればわかりますが、最新ドラム式で静さを売りにしていても、洗うもの次第でうるさいです。
ま、あくまでも個人的な基準なので、文句があれば立派な家を建ててください。
20: 匿名さん 
[2010-08-12 20:40:06]
当然ミニ戸には庭が無い。が、稀にセットバックの敷地を庭に見立てている物もある。
また、公道を庭みたくしてるとこもある。プランター置いたり、鉢置いたり。
住人のモラルなんだがね。酷いとこが多いね。
21: 匿名さん 
[2010-08-13 02:14:54]

公道を不法占拠ってことね。
よくあるが、あれは違法だし、災害時・緊急時に交通の妨げになるんだが。
22: 匿名さん 
[2010-08-13 02:22:32]
5さんの基準は東京近辺なら妥当だと思う。

とはいえ、30坪以上でも、庭なし、自動車とかのはみ出し、隣の家と近接、景観に悪影響、災害時に緊急車両や避難の妨げになるような敷地にある、、、、といったミニ戸同様の戸建は少なくない。

これらは、ミニ戸の問題として取り上げられ、対策が論じられている。
だから、実際には、こうした特徴があるところは、ミニ戸もどき、もしくは準ミニ戸であり、今後解消されるべき存在と言っていい。
23: 匿名 
[2010-08-13 08:35:02]
タマホームのチラシを見たら、一戸建てというプライドを保ったミニ戸ばかりだった。
よくてもLDで11帖くらいしかないなんて、あまりにも狭い。
24: 匿名さん 
[2010-08-13 13:52:11]
微妙なところで同じような戸建てでも、周りの雰囲気で戸建てに見えたりミニ戸に見えることもあるね。

可能な容積率の60%以下の消費なら戸建てで、それ以上に使っていればミニ戸という気もする。
そこに住んでる人達にとっての判断はそういう方に近いんじゃないかな。
ものの見方って相対的なところが大きいし。
25: 匿名さん 
[2010-08-14 09:12:11]
この頃、土地の安い郊外にも、都市型3階建てを見ますね。
庭もありませんし、車も尻隠さず状態。何考えて購入したんだ~って感じですね。
ってことで、土地が66㎡未満庭なし、駐車、駐輪不能(半分不可)。
もうひとつ、近隣との建物の間隔が1m未満。居住空間が無くなるから無理かな?
26: 匿名はん 
[2010-08-14 09:42:55]
まずは」小さく醜くても土地付き戸建風に憧れる気持ちは理解できます。
27: 匿名さん 
[2010-08-14 10:08:12]
えっ!?
あなた、憧れているんですか?私には理解できませんが。
イヤ、人さまざまですね。
土地25坪以下は、すべてミニ戸でしょう。
外見の美醜に関係なく、中身は同じミニ戸はミニ戸ですから。
28: 匿名 
[2010-08-14 11:25:51]
土地25坪未満がミニ戸
土地20坪未満は狭小住宅
29: 匿名さん 
[2010-08-14 15:06:02]
車庫の上にまで住居・ベランダ等が乗っかっているとミニ戸らしいかな。
30坪以下でも、別個に月極めで分けていればあまりミニ戸らしく感じないところも見かける。
まあ、広い戸建てから見れば50歩100歩なんだろうけど。
30: 賃貸住まいさん 
[2010-08-15 16:46:34]
1軒の敷地を分割して2~4軒にしたもの。
一見してすぐに解りますよ。
更地を見てたら、家なんか建てられるもんかって所に
建てますからね。笑うしかないですよ。
31: 匿名 
[2010-08-15 16:57:49]
この内3つ以上当て嵌まればミニ戸でしょう。
・土地25坪以下
・ビルトインガレージ
・3階建以上
・建物25坪以下
32: 賃貸住まいさん 
[2010-08-15 20:58:04]
基礎工事がニ階建用になっているもの。
見た目では解りませんが。
イヤ、見る人が見たら解るのかも。
33: マンション住民さん 
[2010-08-16 21:03:56]
2階に階段、トイレ、リビングと称するキッチンがある。
34: 匿名 
[2010-08-17 05:13:21]
ミニ戸でも一階にトイレ風呂キッチンあります。しかも地下シャッター駐車場付き。
35: 近所をよく知る人 
[2010-08-17 21:28:42]

1階で料理して2階まで運ぶんですね。崖のような階段を
昇って運ぶんですね。高い山の鹿やヤギみたいですね。
ヨーゼフでも呼びますか。
車半分入らないから、シャッターなんかいらないでしょう。
また、地下への進入路は公道ですか?
36: 匿名さん 
[2010-08-18 10:11:52]
ミニコなんて階段上り下りしなきゃ生活できない家ありえません。
老後は間違いなく売らなきゃね。
37: 匿名さん 
[2010-08-18 10:23:53]
都市部での木造3階建ては、1988年の建築基準法の改正からが本格的なスタートだと思う。大体20年が経過して、建物、住民共そろそろ入れ替わりの時期にきているね。
38: 周辺住民さん 
[2010-08-18 16:00:38]
都市型3階建ての階段の角度60度以上あるよね。絶対。
スキーで60度の傾斜って滑れない。上から観たら絶壁のようなもの。超恐怖。
滑り落ちたら・・・凄まじいでしょうね。家全体が揺れるね。
登山の厳しさを体験しつつ、日常生活を営む。なかなか出来ることではありません。
39: デベにお勤めさん 
[2010-08-18 17:49:27]
一般的ではありませんが、土地70㎡以下で3階建で、
設計図、構造計算書、検査済証が無い。または、購入者に交付されていない物件。
これは、欠陥に注意の物件でもありますね。
40: 匿名さん 
[2010-08-20 04:11:29]
とはいえ、都区内30坪、100㎡程度までなら庭はないし、3階建ても普通。
建物も安っぽそうだったり、玄関前はすぐ道路で自転車・自動車が道路にはみ出してたりする。
見た目としては、ミニ戸でしょ、どう転んでも。
41: 匿名さん 
[2010-08-20 08:51:27]
30坪に3階建てはどうだろう?
ミニ戸業者なら、さらに分割して15坪3階建てのミニ戸を建てちゃうんじゃないかな。
42: 匿名 
[2010-08-20 11:38:34]
2007年のプチバブルの頃、うちの近所の新築18坪西向き建て売りミニ戸2棟が各8000万円台後半で売られてた。
ミニ戸にしては玄関がちょっと奥まった造りになってて、延べ床面積は80平米。階段差し引いたら、実質60平米ってとこか。
で、最近うちの区は20坪以下の戸建て禁止になったらしいが、そうなると18坪のミニ戸は将来更地にして売ったり、建て替えは出来ないということか。
43: 匿名さん 
[2010-08-20 16:57:24]
できますよ。
規制対象はあくまで条例が施行された以降のものに対してですから。
44: 匿名さん 
[2010-08-20 21:49:51]
建て替えは出来ないと思いますよ。
まぁ、何と言うことでしょう!のリフォームやリノベーションは出来ると思いますが。
家を買う際は、役所に確認することですね。
業者は出来ないとは言わないと思います。
実際、言った言わないで問題になっている方々もいるようですしね
45: 匿名さん 
[2010-08-21 22:17:25]
ミニ戸のイメージね
やっぱり密集かな
ミニ開発の旗が目印のような?
隣との空間があまりないし
狭い進入路の奥にもミニ戸が建っている
敷地がテトリスにも似てますよね
46: 匿名さん 
[2010-08-21 22:33:05]
え?それは違うだろう。
47: 周辺住民さん 
[2010-08-22 14:49:59]
ミニ戸のイメージはやっぱ急階段でしょう
法律で、手摺をつけなくっちゃいけない階段が
ついてる3階建て
もし3階で倒れて 担架に乗る場合
どうやって降ろすんだろう
48: 匿名さん 
[2010-08-23 21:47:19]
ミニト住人の方から
階段の角度は45度との情報がありました。
コメントは避けます。
49: 匿名さん 
[2010-08-23 22:32:16]
若い時はいいんじゃね?

2階リビングダイニングで14畳。
1階に風呂トイレで納戸が1部屋。
3階に6畳前後の部屋2部屋。
庭と駐車場はなかったですね。

でもこれだけあれば、4人家族で住めるんじゃないの?
都内で駅近で4000万、あなたなら買いますか?
50: 匿名 
[2010-08-23 23:14:27]
>>48
ミニ戸=ミニコと読むのでは?

>>49
キッチンがない!
主寝室がない!収納込みで6帖だと、部屋が狭いよ?
2人暮らしが限界。
夜中にトイレに行きたくなったら大変だね。
51: 匿名 
[2010-08-24 01:13:36]
我が家は敷地23坪に建つミニ戸ですが大体こんな感じです。
マンションからの住み替えですが、移ってよかった点は広さと騒音を気にしなくて良くなったことです。
あと駐車場直結は便利です。
悪かった点は広くなったのと階段があるのとで掃除が面倒になったくらいです。


一階:7畳+ビルトインガレージ
二階:LDK18.5畳+トイレ
三階:5畳+5畳+6畳+風呂+トイレ
52: 匿名さん 
[2010-08-24 08:51:06]

たしかに限りある土地をフル活用してますね~
でも、おれはとても住めんな。
駐車場直結はいいが、出入りにいちいち1~3階往復は無理。
2階が出入り口というなら、まだ可能かもしれんが。
53: 匿名 
[2010-08-24 09:10:28]
出入りに1〜3階を往復?何故?
54: 周辺住民さん 
[2010-08-24 20:04:27]
70度の階段を1階から3階まで
1日何往復したらいいんだろう。
20代はいける。30代無理かも。
40代可哀想、もっとマシなの買えよ。って感じですね。
55: 匿名 
[2010-08-24 22:03:33]
↑傾斜70度の階段の土地18坪以下ミニ戸にしか強く出れない80㎡ミニマン住人なので気にしないでください。
56: 匿名 
[2010-08-25 18:21:35]
傾斜70度!
人間の感覚では断崖絶壁!
命綱をつけたほうが良い。
57: サラリーマンさん 
[2010-08-25 20:13:41]
3階建ての階段の角度が70度ですか?
手すりが無いと、昇るのは良いとしても、降りるのが怖いですね。
ニュースで幼い子が3階建ての階段を落ちて亡くなったとか。
幼い子がいたら怖いですね。
58: 匿名 
[2010-08-25 22:23:39]
今時70゜階段なんてよほどの狭小でもない限り普通のミニ戸では見かけませんよ。
そもそもニュースになるほどの珍しい事故を気にしていたら事故が怖くて外出すらできません。
59: 匿名 
[2010-08-25 23:16:14]
よほどの狭小でもそんなのないって(笑
言い出した奴は計算できないド阿保だろ



tan70=2.7ちょいだから長さ1mで2階に着かなきゃならん
つーことは階段の幅は8cmくらいだ

浅はかすぎるミニ万脳だとこんな矛盾にも気がつかない(笑
60: 匿名さん 
[2010-08-25 23:16:16]
弟のミニ戸、1間スペースに13段の直階段だよ。
角度は測ったことないけどかなり急。座って降りることもできない。
61: 匿名 
[2010-08-25 23:33:36]
幅8cmの階段じゃ設定に無理があったな
算数から勉強してもう一度ネタを考えてくることだな

頑張れよ(笑
62: 匿名 
[2010-08-26 00:53:34]
ヘーベルハウスはミニ戸専用HMですか?
地盤改良がなければ、基礎工事は安く済むはずなのに、結構割高みたいですね。
63: サラリーマンさん 
[2010-08-26 20:20:30]
>>59
面白いから、もう少し書いてくれ。
なんだって?1mで2階につくのか。
計算出来ないど阿呆ですから、納得いく計算方法を教えてほしい。
tan70がなんだって。多分数学だよね。多分ね~。
ミニトの皆さま、詳しい計算方法教えてね。
さすがだよ。ミニト住人は。
64: 匿名 
[2010-08-26 21:56:53]
1m水平方向に移動したときに2.7m垂直方向に移動する傾斜が70゜と言えばおばかさんにも伝わるかな?(笑
65: 匿名 
[2010-08-26 22:00:14]
あ、ちなみに数学ではなく算数とかいたのは小学校からやりなおした方がよいと思われるから(笑
66: 匿名 
[2010-08-26 22:45:43]
たぶん階段そのものの長さと勘違いしてると思うけど
1mっていうのは△の底辺の長さの事でしょう
ただ、59の書き方も混乱を招く

まあ直角三角形定規を縦にしたら、60度の傾斜でも相当きつい事が分かるから
いくらミニ戸とはいえメインの階段が70度ってことはありえないけど
でも階段が急なのは確かだよね
67: 匿名 
[2010-08-26 23:29:55]
普通は>>59で充分わかるでしょ(笑

1mを段数13段で割ったら7.7cmね
つまり階段1段の幅が7.7cmというありえない狭さじゃないと成立しない


ていうかここまでフォローしなきゃ>>63の脳では理解出来ないのか(笑
68: 匿名さん 
[2010-08-26 23:45:36]
>1mを段数13段で割ったら7.7cmね
>つまり階段1段の幅が7.7cmというありえない狭さじゃないと成立しない

これは違うね。頭の中の計算だけで考えてる良い例。

69: 匿名 
[2010-08-26 23:47:06]
>>68
では正解をどーぞ(笑
70: 匿名さん 
[2010-08-26 23:53:20]
という事は45度の角度の階段なら1段の幅は?普通あるよね、45度くらいなら。
71: 匿名 
[2010-08-26 23:53:57]
ごめん、私のミス(笑

8.3cm
72: 匿名さん 
[2010-08-27 00:05:53]
というか、ミニ戸に限らず急角度の階段は


_ ___
 |                   |
 |_                  ___
   |       ではなくて      |        こうだから
   |_                 ___
     |                 |
     |


もう少し階段幅(足を載せる部分)を取る事は出来るのでは?
73: 匿名 
[2010-08-27 01:06:17]
8cmにそんなのつけたってスネをぶつけて痛めるだけで非現実的
74: 匿名 
[2010-08-27 01:09:34]
>>70
23cmくらい
75: 匿名さん 
[2010-08-27 01:29:08]
さすがに70゜厨の満損脳も次はスタイル変えて出てくるでしょうね。
あれだけ恥ずかしい作り話がバレたら直視できないしね。
76: 匿名さん 
[2010-08-27 08:08:00]
勉強になるな~。
ミニ戸の一般的判断基準。
梯子のような70度くらいの狭い急階段がある狭小住宅。
77: 匿名さん 
[2010-08-27 08:53:43]
おそろしく残念な人がいるね。
それからミニトじゃなくてミニコね。ミニ戸建て(ミニコダテ)の略。
78: 匿名さん 
[2010-08-27 11:13:56]
こだて、と読めない人、結構います。
79: 匿名 
[2010-08-27 20:29:09]
一戸建てとは認められない家だから、敢えてミニトなのか?
80: 匿名 
[2010-08-27 23:24:06]
いや〜小学生にも劣る70度の話には笑った。
82: 匿名さん 
[2010-09-05 19:50:23]
>80

よかったね。

人生笑えることがあるってことはいい事だよ。
83: 匿名さん 
[2010-10-11 10:47:19]
10pt 敷地:80㎡(24坪)未満
9pt 建坪:40㎡(12坪)未満
8pt 延べ床面積:2階建80㎡以下、3階建110㎡以下
7pt 車庫:ビルトインまたは半車庫
6pt 隣家との距離:1m未満
5pt 生活動線:寝室+LDK+風呂+トイレが同じ階に無い
4pt 間取り:3LDK以下
3pt LDK:14畳未満
2pt 主寝室:7畳未満
1pt 廊下の総面積:5㎡未満

30点以上→イメージ通りのそのまんまミニ戸
20〜29点→世間一般的にはミニ戸と判断されることが多い
15〜19点→ネット上の掲示板ではミニ戸と判断されることが多い
10〜14点→ネット上の掲示板ではミニ戸と判断されることもしばしばある
〜9点→ミニ戸ではないと断言できる
84: 匿名さん 
[2010-10-11 23:47:18]
もし55点を獲得する家があったら、「完璧なミニ戸」という事か。
85: 匿名さん 
[2010-10-12 18:50:51]
わー、25ポイントゲットだぁ。
ミニ戸っていう自覚はちゃんとあるけどね。
86: 匿名さん 
[2010-10-12 19:46:19]
各内容のポイント差には納得行かないものもあるな。
87: 匿名 
[2010-10-12 19:58:39]
150〜200坪以下ならミニ戸でしょう。

500坪を越えると豪邸かな。

お屋敷は最低でも1000は越えないと。
88: 匿名 
[2010-10-18 21:27:26]
5ptのは寝室にできる部屋があればいいってことだよね?
あえて寝室と生活空間は分けてるけど。
89: 匿名 
[2010-10-21 20:26:08]
13ポイントでギリギリ戸建て認定。
90: 匿名 
[2010-11-22 00:04:32]
7ptにある半車庫とは車が家に半分突っ込むタイプのビルトインのことですか?
91: 匿名さん 
[2010-11-29 15:24:56]
ミニ戸建で、三階建てなら「ペンシルハウス」という
呼び名でいいのかな・・・
92: 匿名 
[2010-11-29 19:44:09]
ミニ戸という時点で多くの人が3階建をイメージすると思うが。。
93: 匿名さん 
[2010-11-29 23:32:11]
11月末でポイントが半減するからミニ戸の購入はお早めに。
94: 匿名 
[2011-02-04 15:57:05]
わが家15ポイント
完全なミニ戸だと思ってたけど、ギリギリミニ戸か。
いや、ミニ戸だけどw
95: 匿名さん 
[2011-02-05 08:56:17]
ペンシルでもチビッますから、ちびったペンシルでチビペンハウス
もう少し縮めてチペンハウスですね
96: 匿名さん 
[2011-06-13 20:11:01]
ミニ戸って、たしかに基準があいまいですよね。

今までは、「隣家側に足場を自分の土地内に立てられない」家がミニ戸だ、と感じて
いました。

3階建てとか土地30坪が基準になりそうですけど、30坪以上の土地があっても旗竿地
なんかだと、微妙な3階建ても普通にありますよね。

で、ちょっと考えてみました。

【基準1】
スレタイの区分だと、ミニ戸である可能性が
①30坪以上の敷地で2階建て=40%
②30坪以上の敷地で3階建て=50%
③30坪未満の敷地で2階建て=70%
④30坪未満の敷地で3階建て=90%
⑤40坪以上の敷地で2階建て=10%
⑥40坪以上の敷地で3階建て=20%

こんな感じかなと思います。

【基準2】
>83さんの区分は、とてもよく出来てる!と感心しましたので、借用して
・敷地:80㎡(24坪)未満
・建坪:40㎡(12坪)未満
・延べ床面積:2階建80㎡以下、3階建110㎡以下
・車庫:ビルトインまたは半車庫
・隣家との外壁間距離:1m未満
・生活動線:寝室+LDK+風呂+トイレが同じ階に無い
・間取り:3LDK以下
・LDK:14畳未満
・主寝室:7畳未満
・廊下の総面積:5㎡未満
・建物幅:5m未満 (←追加)
・庭なしでクルマ2台駐車も不可 (←追加)
・隣家との境界にブロック積やフェンスがない (←追加)
・クローズ外構に出来ない (←追加)
・隣家との間に足場を組めない (←追加)

全15項目中で当てはまる項目の数が
10以上→イメージ通りのそのまんまミニ戸
08〜09→世間一般的にはミニ戸と判断されることが多い
05〜07→ネット上の掲示板ではミニ戸と判断されることが多い
03〜04→ネット上の掲示板ではミニ戸と判断されることもしばしばある
02以下→ミニ戸ではないと断言できる

としてみました。

こんな感じだと皆さんいかがでしょうか?

我が家は、土地30坪・延床29坪・建坪14坪(小数点以下切捨て)の2階建て
【基準1】:①(40%)
【基準2】:5個
【結果】決して余裕のあるつくりじゃないので、「ミニ戸」と言われてもおかしく
ないよなあ、と思っています。
97: 購入検討中さん 
[2011-07-26 19:20:51]
7pt 車庫:ビルトインまたは半車庫
って、半車庫はともかく、ビルトインなら、雨を避けるためにミニ戸でなくてもありそうだが。
うちの1Fには、ビルトイン車庫(8坪)のほか、8畳1部屋、7畳2部屋、玄関ホール、納戸、トイレ1、ミニ洗面1、坪庭(2坪)がある。
ミニ戸なのか?
98: 匿名さん 
[2011-07-26 21:46:01]
うちも基準2で7pt。
敷地が23.6坪だし、2階建だけどミニ戸だと思ってます。
実家は田舎だったこともあり、100坪くらいの敷地に2階建。車を2台置いて、うちのちびさんたちがちょっとしたボール遊びできるし。ちゃんと植栽やミニ花壇もあるし。
初めてこういう小さい家を見たときにはわたし、住めないと思ったけど予算上こうなりました。ちゃんと住めてるしw。
99: 購入検討中さん 
[2011-07-28 09:59:37]
X・敷地:80㎡(24坪)未満
  70坪
X・建坪:40㎡(12坪)未満
  28.5坪
X・延べ床面積:2階建80㎡以下、3階建110㎡以下
  2F建て57坪
O・車庫:ビルトインまたは半車庫
  3.6X7.2mのビルトイン有
O・隣家との外壁間距離:1m未満
  都心なので、
O・生活動線:寝室+LDK+風呂+トイレが同じ階に無い
  親の寝室は同じ階ですが
X・間取り:3LDK以下
  5LDK+2S
X・LDK:14畳未満
  23畳
X・主寝室:7畳未満
  8畳
X・廊下の総面積:5㎡未満
  計算していないが、多分5m2以上
X・建物幅:5m未満 (←追加)
  10.35m
X・庭なしでクルマ2台駐車も不可 (←追加)
  小さいが中庭あり、ビルトイン以外に3台屋外駐車可能
O・隣家との境界にブロック積やフェンスがない (←追加)
  ありません
O・クローズ外構に出来ない (←追加)
  できなくはないが三方が14Fマンション、A社14Fオフィスビル、A社通用道路なので作っていない
O・隣家との間に足場を組めない (←追加)
  組めなくはないが、側面は単なる棒1本
ミニ戸ですか?
100: 匿名さん 
[2011-07-28 11:10:33]
 立派なミニ戸だと思います。
 周囲の建造物との相対的なもの。周囲よりも著しくミニな一戸建てはミニ戸と分類していいのではないでしょうか。
101: 匿名さん 
[2011-07-28 22:39:00]
我が家は⑤で該当は一つだけ【寝室とリビングが別の階】だが、周りが豪邸だらけなので気分も見た目もミニ戸。カッコ悪いがいいこともある。周りの家は外溝に力いれても次々にこそ泥の被害に。うちはオープン外溝で植木ははみ出せるは泥棒は見向きもしない。そんなに狭くもない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる