東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】リバーフェイス(南千住) Part 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. 【住民板】リバーフェイス(南千住) Part 2
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-10-04 09:20:11
 

住民の皆様、新居での初新年いかがお迎えでしょうか
当スレも気持新たにいよいよ《Part 2》
前スレ同様に住民同士、積極的且つ有意義な情報交換をしてまいりましょう

(過去スレ一覧)
【住民板-1】南千住リバーフェイス ★購入者向け★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48252/
《検討板-1》南千住リバーフェース(寧々)はどうでしょう
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44232/
《検討板-2》南千住リバーフェイスはどうでしょうⅡ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43475/

公式HP http://www.face303.com/ (完売に付き閉鎖)
所在地 東京都荒川区南千住3丁目40番10(住居表示)
交通 東京メトロ日比谷線JR常磐線つくばエクスプレス「南千住」駅徒歩14分
構造・規模 鉄骨鉄筋コンクリート造、地上20階1棟・鉄骨鉄筋コンクリート造、地上20階 地下1階 1棟
総戸数 303戸(Ⅰ敷地151戸・Ⅱ敷地152戸)(他に管理事務室等6戸)
竣工時期 平成21年2月末
入居時期 平成21年3月末~

管理会社:長谷工コミュニティ
売主:東武鉄道
売主・設計:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工:長谷工コーポレーション 日本国土開発

[スレ作成日時]2010-01-12 21:24:05

現在の物件
リバーフェイス
リバーフェイス
 
所在地:東京都荒川区南千住3-189-1他(地番)
交通:日比谷線・常磐線・つくばエクスプレス南千住駅 徒歩14分
間取:4LDK
専有面積:86.96m2・93.61m2
販売戸数/総戸数: / 303戸(ウエストレジデンス(1):151戸、イーストレジデンス(2):152戸、他管理事務室等6戸)

【住民板】リバーフェイス(南千住) Part 2

481: 匿名 
[2010-10-07 08:22:35]
駅向こうのライフに行かれた方いますか?
曳舟にもヨーカ堂が大きくなって新規オープンしますね! 近くではないけど自転車で行けるとこなので楽しみです。
482: 住民さんA 
[2010-10-07 16:40:22]
昨日ライフ行ってきました。

リブレと比較すると、売り場面積が大きいだけあって、
すべてにおいて種類が豊富で良かったです。
お酒やチーズは特に沢山あって、楽しみが増えました。
お惣菜も安くて豊富でした。これを機に、リブレにも
もう少し頑張ってもらいたいです。

因みに、図書館前の道路は元々狭くて危険でしたが、
更に交通量が増えてますので気おつけてください。
483: 住民でない人さん 
[2010-10-07 17:30:33]
質問があります、リバーフェイスはフラット35s対応のマンション設計ですか?
484: 住民さんC 
[2010-10-07 21:46:51]
476さん
情報有難うございます。
こんなに手軽で便利なものが有るとは。
さっそく購入します。
どうも有難うございました。

485: 住民 
[2010-10-08 07:30:33]
ライフは品揃えがいいみたいですね。楽しみです。
リブレはあまり安くはないみたいなので、これから頑張って欲しいものです。
曳舟のヨーカ堂は11月下旬頃に新規オープンみたいです。
486: マンション住民さん 
[2010-10-09 10:49:17]
ライフいきましたが、京成ストア同様お高いですね。
我が家は鐘ヶ淵のベルクスを贔屓にしています。
487: 入居済みさん 
[2010-10-10 12:26:59]
駐輪場の3台目を借りている方への明け渡し抽選のお知らせが来ました。
1台しか借りられていない方が困っているのはとてもよくわかります。
マンション全体でどれだけ需要があるかはわかりませんが、今平置きになっている場所を
機械式にして台数を増やせば、使用料で収入が増え、機械を投資してもそのうち
元が取れると思います。そちらのほうも並行して検討してもらいたいと思います。
488: 住民さんy 
[2010-10-11 09:30:02]
駐輪場の件ですが、「1台しか借りられていない」という住人の方は、中古で購入された方でしょうか?
入居当時は、ご自身で台数を1台なのか2台なのか決めたはずですから。
オーナーが変わる可能性があるこれから以降は、制度を変更する必要がありそうですね。
489: 住民 
[2010-10-11 19:00:20]
ライフはリブレと違って品揃えが豊富ですね。オープン間もないせいか野菜もまぁ安いし、ちょっとした雑貨等も一カ所で済みますね。
日頃の生活にはスーパーが近くにあるのは羨ましい限りです。
でも、このマンションからの眺めは好きです。
490: 匿名 
[2010-10-16 08:13:34]
6ヶ月の子供も連れて近場にドライブに行きたいと思ってるんですが、どこかいい場所があったら教えてください!
491: 住民 
[2010-10-16 12:34:02]
葛西臨海公園
492: 匿名 
[2010-10-16 13:13:26]
柴又
493: 匿名 
[2010-10-16 16:18:54]
ウエストの道路側のお宅。外側に布団を干さないで欲しいです。
一軒干せば他にもになってしまう。
494: 住民さんE 
[2010-10-16 17:48:15]
ウエストの道路側のお宅。外側に布団を干さないで欲しいです。
一軒干せば他にもになってしまう。

2階のお宅ですね。

【一部テキストを削除しました。管理人】
495: 匿名 
[2010-10-16 17:55:02]
中層階より少し上のお宅です。

また見る事があったら管理事務所に言おうと思います。

【一部テキストを削除しました。管理人】
497: 住民さんA 
[2010-10-17 04:01:33]
屋上のティアラ??
入居以来まともに光ってないね。
総会で直す予算決議あったけど、どうなってるん
初年度からトラブルなんだし、保証期間とか?どうなん。
皆さん如何ですぅか
498: 住民 
[2010-10-17 10:24:23]
屋上のティアラは同じ様に思ってました。
イースト側だけ点いていたりと離れた所から見ると変です。
ティアラがまるっきり点いていないのは、ただの暗くて寂しい感じがする建物に見えてしまいます。出来れば両方をきちんと点けてもらいたいです。
499: 住民さんB 
[2010-10-17 10:46:24]
屋上ティアラの保証期間もそのとおりですが、そもそも鳥にかじられて損傷するような機器選定に問題があるのではないでしょうか。20階程度の建物では、鳥がやってくることは想定の範囲内と思います。
501: 入居済みさん 
[2010-10-19 01:36:17]
今月の管理費修繕費の引き落としが1万円弱上がっていたのですが、皆さんも上がっています?
5年間は据え置きだと思ったのですが、、、、
 引き落としで間違いがあったのではないか確認しようかどうか迷ってます。
 
PS;私の勘違いであれば、すいません。
502: 匿名 
[2010-10-19 08:03:22]
もしかして先月、ゲストルームを使いませんでしたか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる