住民の皆様、新居での初新年いかがお迎えでしょうか
当スレも気持新たにいよいよ《Part 2》
前スレ同様に住民同士、積極的且つ有意義な情報交換をしてまいりましょう
(過去スレ一覧)
【住民板-1】南千住リバーフェイス ★購入者向け★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48252/
《検討板-1》南千住リバーフェース(寧々)はどうでしょう
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44232/
《検討板-2》南千住リバーフェイスはどうでしょうⅡ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43475/
公式HP http://www.face303.com/ (完売に付き閉鎖)
所在地 東京都荒川区南千住3丁目40番10(住居表示)
交通 東京メトロ日比谷線・JR常磐線・つくばエクスプレス「南千住」駅徒歩14分
構造・規模 鉄骨鉄筋コンクリート造、地上20階1棟・鉄骨鉄筋コンクリート造、地上20階 地下1階 1棟
総戸数 303戸(Ⅰ敷地151戸・Ⅱ敷地152戸)(他に管理事務室等6戸)
竣工時期 平成21年2月末
入居時期 平成21年3月末~
管理会社:長谷工コミュニティ
売主:東武鉄道
売主・設計:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工:長谷工コーポレーション 日本国土開発
[スレ作成日時]2010-01-12 21:24:05
【住民板】リバーフェイス(南千住) Part 2
373:
匿名
[2010-08-16 16:51:46]
ゴミ捨て場に捨てるだけマシかと
|
374:
住人
[2010-08-18 22:26:42]
たまに話題に挙がるけど、
このマンションに住んでいる中国人、韓国人のマナーが悪すぎる。 ここは日本だ。 君たちの国ではない。 君たちの国のレベルではなく、日本国のレベルでマナーを守りなさい。 外国で生活をさせてもらっている以上、最低限の義務だ。 できないのなら自国に戻りなさい。 |
375:
匿名
[2010-08-18 22:39:04]
愚痴なう
仕事柄、数年〜数ヶ月スパンでお客様先で作業するのですが、当然荷物は置ける事もなく、経費精算とかでたまに戻る(21時頃ですが)自社でようやくリラックスできます。 リバーフェイスの管理人室にはテレビもあって、客先の予算まで自由自在に牛耳ってお気楽でいいなぁ、とつくづく感じました。 長谷工の管理費の費用対効果に多数批判の書き込みがありましたが、上場維持費や監査委託費等の数十億レベルが長谷工のサービスには含まれているので仕方ないですね。 長谷工に継続されるようなら、つぶれかけの株価のうちに少し拾っておけばこちらの精神的にも救われそうです。 |
376:
マンション住民
[2010-08-18 23:59:29]
|
377:
匿名
[2010-08-19 21:35:57]
>>376
まぁ、アホな煽りに釣られるなって事だ |
378:
住民
[2010-08-19 22:13:26]
368さん
キンチョウのティンクルが見つかりません。 どちらでお買い求めになりましたか? |
379:
住人
[2010-08-19 23:04:45]
>>376 さん
本来、お客様の会社内で働く事は非常に肩身が狭いはず。 しかしリバーフェイスの管理会社は好き放題、快適環境で働いている。 しかもボッタクリ。 大企業で身内発注、寄生虫みたいな業務で大儲け。 こんなに儲けてるのだから、この会社の株を買えばこっちも儲かるだろう。 そうすれば管理費で払っている大切なお金の幾分かは浮くかもしれない。 そうなれば管理会社に対するイライラも多少は解消するかな。 って事だと思います。 上手く表現されてると思いますよ。 |
380:
住人
[2010-08-19 23:08:51]
|
381:
368
[2010-08-20 00:32:34]
378さん
私は浅草の雷門前のぱぱすで買いました。 ぜひ使ってみてください!風呂場の床の黒ずみがすっきりですよ。臭いが少々難ありって感じですが。 |
382:
住民
[2010-08-20 07:30:19]
381さん
有り難うございます。 |
|
383:
マンション住民さん
[2010-08-20 08:59:01]
|
384:
住民
[2010-08-20 12:55:20]
383さん
有り難うございます。 掃除してもすぐに出てくるので困っていたので助かります。 川向こうのマツキヨはわかので今度行ってみます。 |
385:
住民
[2010-08-23 07:29:09]
ティンクル良かったです。有り難うございました。
|
386:
匿名
[2010-08-24 01:46:51]
バイクの駐輪場増設するには、どうしたらよいのでしょうか??教えてください!洗車場奥のスベースもったいない!
|
390:
住民さんA
[2010-08-28 17:39:14]
バイクの前に、自転車の駐輪場の方が必要になるよね。これだけ幼児が多いと。仕方ないからみんな玄関前にとめるようになるのかな。
|
391:
住民
[2010-08-28 18:30:49]
エレベーターに蚊いすぎると思いませんか?
うかうか乗って居られません… |
392:
入居済みさん
[2010-08-28 23:51:01]
バイク駐車場も自転車駐輪場も足りないですよね。同感です。まずは意見箱に意見を投函するのがよろしいのではないでしょうか。
|
393:
住民
[2010-08-29 02:00:04]
どちらもどうにかなったらいいとは思いますが、台数等については皆さんは購入時にわかっていて購入したんですよね。
共有廊下に宅配用の箱等をいくつも置いてあったりとか、見た目にも悪く前を通ったりするとちょっと嫌な気分になります。 まぁ邪魔になる訳じゃないから、その位はと思う方は多々いらっしゃるでしょうが… |
394:
マンション住民さん
[2010-08-30 10:18:49]
>台数等については皆さんは購入時にわかっていて購入したんですよね。
思っていたことをズバリ言ってくれましたね! |
395:
マンション住民さん
[2010-08-30 12:34:55]
上の二方どちらの立場で話をしているのでしょうか。
自分たちの住環境を少しでも改善しようとするのを 何かの悪いことでもしているように思っているようですね。 宅配用の箱くらいで嫌な気分になるなんて 心の狭い方ですね。 |