住民の皆様、新居での初新年いかがお迎えでしょうか
当スレも気持新たにいよいよ《Part 2》
前スレ同様に住民同士、積極的且つ有意義な情報交換をしてまいりましょう
(過去スレ一覧)
【住民板-1】南千住リバーフェイス ★購入者向け★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48252/
《検討板-1》南千住リバーフェース(寧々)はどうでしょう
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44232/
《検討板-2》南千住リバーフェイスはどうでしょうⅡ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43475/
公式HP http://www.face303.com/ (完売に付き閉鎖)
所在地 東京都荒川区南千住3丁目40番10(住居表示)
交通 東京メトロ日比谷線・JR常磐線・つくばエクスプレス「南千住」駅徒歩14分
構造・規模 鉄骨鉄筋コンクリート造、地上20階1棟・鉄骨鉄筋コンクリート造、地上20階 地下1階 1棟
総戸数 303戸(Ⅰ敷地151戸・Ⅱ敷地152戸)(他に管理事務室等6戸)
竣工時期 平成21年2月末
入居時期 平成21年3月末~
管理会社:長谷工コミュニティ
売主:東武鉄道
売主・設計:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工:長谷工コーポレーション 日本国土開発
[スレ作成日時]2010-01-12 21:24:05
【住民板】リバーフェイス(南千住) Part 2
210:
住民さんC
[2010-06-13 13:35:55]
|
211:
マンション住民さん
[2010-06-13 13:56:50]
私はベランダで吸う時は、煙の少ないタバコにしています。
|
212:
匿名
[2010-06-13 15:00:55]
吸う人は吸う、吸わない人は吸わない それはその人の勝手であって、だからと言って一軒家にすればと言うかもしれないけど、それはお互い様
ただ喫煙してる人がその煙りが結構まわりに漂って、室内でも結構臭うというのをわかってもらいたいです まぁ煙草の件は難しいですよね |
213:
マンション住民さん
[2010-06-13 16:42:31]
煙だけならいいですよ(よくないか)。吸いがらが風で?ベランダに侵入して来ます。
上階からでは無いことを祈ってますが… 以前、入り江に向かって流れ星を目撃した方がいましたが、マナー以前の問題ですね。 |
214:
一般人
[2010-06-13 22:50:38]
|
215:
禁煙者
[2010-06-13 23:41:55]
タバコの件ですが(禁煙者の意見として)
部屋で吸っても、窓を開けていれば臭いはかなり広範囲に広がりますよ。なので、嫌煙ファシストの人は、マンション内禁煙を目指さないと満足できません。 私は、このマンション購入時は喫煙していたので(今は家では周りが気になって吸えなくなり禁煙してます)、ベランダでタバコが吸える事を長谷工の担当に確認してそれが絶対条件だったのでマンション購入を決定しました。 先の書き込みで、事前に確認した方を批判する方がいましたが常識を疑います。 何故タバコの煙や匂いが一切入らない確認をせずにマンション購入したのですか?ドジですか?という事になってしまいますよ。 私自身もタバコを吸わなくなって、よそからの煙と臭いに苛立ちますが、他人の喫煙権をとやかく管理する権限など誰にもありません。 問題解決は難しいですが、どこかに喫煙スペースを設置すれば、被害が減る場合があるかもしれませんね。可能性は低いですが。あたりをつけて、禁煙の啓蒙ビラを対象の部屋にポスティングし続ける事も少しは有効かもしれません。(但、隣や階下と思っていたら、二軒隣や三階下の場合もよくあります) それと、洗車スペースでは管理人さんがよく吸ってらっしゃったので、それが原因であれば解決の可能性は高いですね。 ダラダラとチラシの裏ですいません。 |
216:
マンション住民さん
[2010-06-14 01:15:47]
売る時は、適当なこと言うよね。
で、後は管理組合の問題ですとか。 ご時世ですからと禁煙マンションになんて 強硬派もいそうな感じですね |
217:
マンション住民さん
[2010-06-14 09:04:35]
エントランス脇でポイ捨てした人に、注意したら、「子供」であろうが、「赤ちゃん」であろうが、「煙草が吸える禁煙ではないエリアに行くほうが悪い。」と指摘されました。
これって?どう思われます?? |
218:
マンション住民さん
[2010-06-14 10:42:49]
>217さん
注意されたとはすばらしいです!私も同じように言いますね、きっと。 言い返した人・・・あり得ない人です・・・こんな人が住民にいるなんて。 うちの両隣は、夫婦とも喫煙者ではないですが煙時々匂いますね。 きっと上階(うちは低層階です)からだと思いますが、窓閉めちゃいます。 そうすれば気にならないですから・・・・ |
219:
マンション住民さん
[2010-06-14 12:12:43]
217です。
住人さんか、部外者かは、定かではないのですが、住人じゃない感じでした。 なんせ、我が家の共用部分ですから、黙っていられません。 |
|
220:
匿名
[2010-06-14 18:31:05]
ポストの所の掲示板を見て…
煙草を吸う吸わないは自由ですが、全てが自分の専用部分ではないので最低限のマナーは守って欲しいです。 きちんとマナーを守って喫煙している人からしたら迷惑です。 掲示板に書かれていた人がそれを見て、気が付いてくれたらいいのですが… |
221:
またか
[2010-06-15 02:46:14]
また タバコネタか
|
222:
匿名
[2010-06-15 08:25:37]
またかと呆れてる人が多いいかもしれませんが、、消さないで捨てたか、きちんと消えてなかったか
どちらにしても跡が残ってたと書いてあるんですからなんかあってからでは遅いし、小さい子がもし触れてしまったら 人としてのマナーではないんですかねぇ |
223:
マンション住民さん
[2010-06-16 10:35:16]
エントランス脇の通りに、吸い殻捨ててる人いました!!!
ほんとにびっくりしました。 しかも、携帯灰皿の吸い殻を・・ガードレールで叩きながら・・ けど 私は怖くて言えませんでした。 年配の強面のおじさんでした。いせきんの方に向かったので、住民ではないでしょうね。 残念だけど、そんな事する人の、価値観や考え方はおそらく変わる事はないと思います。 |
225:
マンション住民さん
[2010-06-17 00:06:35]
吸っている人は分からないものです。
吸っている人を見かけたら、注意をするのは素晴らしい。 私も見習います。 共同廊下にペット抱えずに歩いている人も同様ですね。 |
226:
マンション住宅
[2010-06-17 07:59:31]
この近くで、靴のかかと修理をしてくれる所…どなたか知りませんか?
近いと北千住まで行かないとないですかね? |
227:
マンション住民さん
[2010-06-18 12:36:55]
全面禁止にしてほしいが、無理だろうな~。
避けれるスペースないと困るから。気管支弱いんで本当に困ってます。低層階のベランダで洗濯物干してて 下の道を通った人のタバコの煙があがってきて、びっくりしたことがあります。 案外タバコの煙は広範囲に漂うんだな~って。 |
228:
住民
[2010-06-20 23:05:20]
作日、マンション内でラブラドールの子犬を連れている方を見ました。
成犬になったらどうするんでしょうか・・抱えてエレベーターに乗るんでしょうか・・ |
229:
匿名
[2010-06-21 00:44:46]
階段で上がるんだろ
|
230:
住民さんK
[2010-06-21 11:04:40]
固定資産税の書き込みが以前ありましたが、何年か前までは、減免措置があり、
とても安い時期があったようです。 今は、新築5年間は減税措置があり、我がマンションは、数万円減税だそうです。 5年後は、その数万円が上乗せらしいです。 毎月その分は、蓄えておかないといけませんね。 いきなり十数万円の出費は痛いですから。 |
このマンションを購入する際に、ベランダ禁煙で無い事を確認しました。