とりあえずパート7立ち上げました。
このサイトを荒らす常連は書き込み禁止だぞ!!!!!
[スレ作成日時]2010-01-12 21:02:11
大崎ウエストシティタワーズ パート7
846:
匿名
[2010-03-19 07:54:04]
844はホントに住民?
|
847:
匿名さん
[2010-03-19 08:22:31]
住民が買って後悔してます。
ここはこんなにひどいですって普通書くか? 嫌なら黙って売ればいいし。 自分の愚かさをわざわざ言わないどろうに。 そんな発言信じてしまう人がたくさんいたら、中古も売れないと思うけど。 |
848:
匿名
[2010-03-19 08:28:30]
浸水は気にしてませんなんて書いてる時点で、競合物件関係者とバレバレ。つまらん演技せず普通の検討版として機能させようぜ。
|
849:
匿名
[2010-03-19 09:02:50]
工場や倉庫があるのは東品川
田舎に住んでたらちょっとの距離かもしれないけど、都心だと二駅隣だよ |
850:
マンション住民さん
[2010-03-19 09:42:00]
SONYがあるから東は安い!わかってて選んでいるでしょ。住民は。
眺望重視は、このマンションをそもそも購入しませんって。 我が家は北東角ですが、眺望重視ではないからこそ、この物件、この部屋選んでいるんだもの。 通常のマンションに比べれば、隣っていっても距離があいているし、ソニーの窓のつけ方も 購入前に営業から説明受けていいなと選んだので、別に・・・ 負け惜しみではなく、おもったより圧迫感ないですよ。 東京タワーをはじめ、見えなくなってきたのは惜しいけど。 公開広場と緑地で距離あるから、シンクパークとソニーはそれほど(私は)気になりません。 もちろん、湾岸の眺望と比較したら「ダメ」でしょうが、それと比較してもね。 >そして街が無機質、少し歩くと雑然とした街。工場や倉庫が混在し環境が悪い・・・・ 下町ですから、無機質とは正反対(雑然とはしているけれど)。 工場や倉庫は、徒歩では道がなく線路を超えるのも大変面倒な、30分以上歩く界隈のこと? この前歩いたけれど、山手どおりを徒歩で20分散歩?して工場や倉庫にわざわざ行く人は 環境が悪いとは思わないのでは?? ホントの住民としたら、不思議な不思議な・・・ |
851:
匿名さん
[2010-03-19 09:56:42]
住民じゃなくて釣りなんで、相手にしないことです。
|
852:
匿名さん
[2010-03-19 10:39:37]
844さん、どの棟のどの方角、どのタイプのお部屋二お住まいですか?
具体的に書いてくださいね、住民なら。。。 引っ越し先も決まったら報告よろしくお願いします |
853:
匿名さん
[2010-03-19 12:42:43]
住民の自画自賛の書き込みは参考になるが、
後悔の書き込みは嘘呼ばわりって相変わらず身勝手な決め付けだね。 |
854:
匿名さん
[2010-03-19 13:29:14]
そうは思いませんよ。
後悔してますって、なんでわざわざ書きます? 住んでみたら、実際思っていたここと違ってこうでしたって 具体的に書いてくれないとね。 しかも、住まないとわからない問題ならまだしも、わかっていることや 想像できることを、あたかもやっぱりダメでしたみたいなことって。 |
855:
匿名さん
[2010-03-19 14:05:23]
満足している住民ばかりでないっていう実情を知る意味では貴重な書き込みだと思います。
|
|
856:
匿名さん
[2010-03-19 15:12:52]
実情じゃないだろw
|
858:
匿名さん
[2010-03-19 16:30:32]
ということで844は具体的に書き込んでください
あの内容で855みたいに貴重な書き込みと勘違いする人は誰も いないですから。 |
860:
マンション住民さん
[2010-03-19 18:42:04]
自画自賛といわれると困っちゃうのですが
私は換気がネックと思っていました。 ベランダあけて、DWの脇の小窓もあけて、24時間換気だけでなく 台所の換気扇を強にすると、これがなかなかさっと入れ替わるのですよ。 疑念のあるかたは、空いている平日昼に、モデルルームで実験させてもらえばいいですよ。 地下鉄がないのを入居してから後悔されても・・・ 釣りといわれてもしかたがないかな。 地下鉄がなければ不便な方は、この物件購入しないと思う。 その立地条件で値段が高いのですから。 |
861:
匿名
[2010-03-19 19:04:42]
地下鉄は完全に寝言だよね
最初から判ってこと もし、理解して居なかったら認知症を疑うレベル それに、主要な地下鉄には10分位で乗り換えられるから、通勤に使わないなら不便でもないし |
862:
匿名さん
[2010-03-19 19:38:57]
|
864:
匿名さん
[2010-03-19 20:50:14]
スレが伸びたと思ったらやっぱりか。
|
865:
匿名さん
[2010-03-19 21:18:47]
>844
実際住まなくてもわかることで後悔されているあなた、ご愁傷様です。 そんな可哀相なあなたでも大丈夫、少し景気が良くなればこのマンションは直ぐに買い手がつきますから 住み換えは問題ないですよ。安心して五反田物件をご検討下さいませ。(でもまさかその物件の販売のかた ではないですよね?また決め付け屋とか直ぐに書く奴が登場しそうなのでこれくらいにしときます) |
866:
匿名さん
[2010-03-19 22:05:29]
|
867:
入居予定さん
[2010-03-19 22:40:35]
殆んど同じ方が書き込みされているのではないでしょうか?
全く検討しているとは思えません。 いわゆる荒らしなんですね。 意図が判りません。 |
869:
入居済み住民さん
[2010-03-20 00:59:05]
まあまあ喧嘩はやめましょうよ。
住んでいる人が満足していると思うので、それでいいと思います。 本当に住んでいたら事前に分かる内容で買いませんから。 世の中沢山のマンションが仲介に出ていますが成約しています。 駅近、直結。タワー。シンボリックな概観。大手デべ。無駄のない共用施設。 内廊下ガラスカーテンウオールで経年劣化が目立たない。 景気回復したら、比較的売りやすいマンションであるのは比較論では、間違いないです。 間違って購入された方は他を購入して、ここは賃貸に出して、景気回復時に売ればいいのでは。 SONYのお見合いが気になるなら買わなければいいだけです。 お見合いがない大崎Wが湾岸を買えばいいのでは。 デメリットメリットがそれぞれ物件間、物件内によってもあるのが普通ですから。 資産価値が上がるあがらないとかはその時の景気や市況次第なので語っても無駄だと思います。 特に実需の人にとっては関係ないのでは。 都内タワー数件目ですが、値下がり値上がりは気にならないです。 あくまでも、ここは下がりにくい条件は兼ね合わせているのは事実だと思いますが。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報