阪急阪神不動産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ジオ京都桂川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 南区
  6. ジオ京都桂川ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2018-11-17 11:14:10
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.geohankyu.com/katsuragawa/
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

ジオ京都桂川[全体概要]
物件公式サイト http://www.geohankyu.com/katsuragawa/
所在地 京都府京都市南区久世上久世町118番1(地番)
交通 JR東海道本線「桂川」駅 駅徒歩3分
総戸数 98戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造
地上7階建
敷地面積 3,752.70m2
(開発面積4,097.33㎡)
建築面積 1,836.44m2
建築延床面積 7,869.10m2
用途地域 第1種住居地域
都市計画 市街化区域
地目 宅地
建ぺい率 48.94%(法定建ぺい率60%)
容積率 198.39%(法定容積率200%)
竣工時期 2019年1月上旬(予定)
入居時期 2019年1月下旬(予定)
分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による所有権共有
建物:区分所有権
売主 阪急不動産株式会社
管理会社 株式会社阪急ハウジングサポート
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成いただき、管理会社に委託
建築確認番号 第H29確認建築CIAS01114号(平成29年9月15日)
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理 株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部
駐車場 52台(機械式34台、平面式18台)、来客用及び来客用兼車両待機スペース2台含む
自転車置場 122台(スライド式110台、平置き12台)
バイク置場 5台
ミニバイク置場 11台

予告広告 / 販売概要
販売開始予定 2017/12/上旬(予定)
販売戸数 未定
価格 未定
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 53.65m2~92.76m2
バルコニー面積 6.12m2~13.86m2
ルーフバルコニー面積 未定
サービスバルコニー面積 未定
テラス面積 未定
アルコーブ 未定
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定

[スレ作成日時]2017-09-27 09:50:26

現在の物件
ジオ京都桂川
ジオ京都桂川
 
所在地:京都府京都市南区久世上久世町118番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 桂川駅 徒歩3分
総戸数: 98戸

ジオ京都桂川ってどうですか?

436: 職人さん 
[2018-07-06 01:50:54]
ここは桂川とは言っても、川からは1キロくらい離れてるよね。
今日みたいな大雨のときは、ある程度川から離れている方が安心。
437: 匿名さん 
[2018-07-06 02:13:08]
>>435 マンション検討中さん

あなたの言い方も嫌みの様な言い方をされていますよ。自分が購入者を攻撃してる様に聞こえます。
既に購入された方もあなたには気を付けた方が良いと思ってると考えた方が良いですね。
お互い様ですからね。



438: 周辺住民さん 
[2018-07-13 08:44:10]
JRと阪急の駅の間のエリアとその外は違うと思ってたが、結構強気の価格やね。
439: マンション比較中さん 
[2018-07-13 10:04:01]
京都駅まで直通で5分。マンション周辺もすこぶる便利。
この価格は決して高いと思わないな。
440: 近隣住民 
[2018-07-16 18:05:10]
>>434 マンション検討中さん

今日説明聞きに行きました。
7割超は契約済とのことでした。ただ、まだ販売されていない部屋もありました。
441: 近隣住民 
[2018-07-16 20:32:39]
>>436 職人さん
京都市のハザードマップ見ましたが、桂川駅が0.5m未満、その周辺が0.5〜3.0m未満でした。個人的には心配してないです。
442: 近隣住民 
[2018-07-16 20:38:18]
>>431 名無しさん

マツモト安くて良いですよねー!
マツモト向日店も立体駐車場があって、ゲーセンやびっくりドンキー、カラオケや子どもの遊び場が入ってるうきわくシティがあって、大きな薬局やセリアが隣にあって使い勝手いいです。
443: 近隣住民 
[2018-07-16 20:47:21]
>>381 匿名さん

同意見です。
うちはホントによちよちがいるのですが、あの公園はちょうどいいですね。砂ぼこりというのは気にならないでしょう。

養鶏場まで行って、フェンスに顔近づけてやっと感じるくらいでした。外からは分からないですが、よほどちゃんと管理されているのでしょう。卵も食べてみたいです。
444: 近隣住民 
[2018-07-16 20:56:16]
>>361 匿名さん

子どもの年齢にもよりますが、うちは2歳くらいですが、児童館、土曜無料開放の保育所、イオン内のキッズスペース、公園、うきわくシティのキッズスペース、くらいですかね、利用しているのは。ダイエーの遊び場は無くなりましたよ。
445: 名無しさん 
[2018-07-16 20:58:50]
>>441 近隣住民さん

そのハザードマップですが、よーく見ますと、ジオの周りは黄色の0.5m未満ですよね。
ストリートビューで見たら、ジオの場所は田んぼか畑だったみたいですが、周りより50センチから1メートル未満位の間で、周りの道よりくぼんでいたみたいです。
だから、周りよりもジオの建設予定地は、ひとつランクが違うのだと思います。
ほとんど、ジオの形のまま、色が違うので、アップで見ると分かりますよ。
また、設計では、マンションは、周りよりも少し高めに作られる様に思うので、私も全く心配はしていませんよ。
446: マンション検討中さん 
[2018-07-16 21:05:24]
誰も書かれていないのですが、線路側からエントランスにかけて、ちょうど大いかぶさるように駐車場があります。ここはジオとは関係ないのですが、ここにアパートや戸建てが建ってしまわないかと心配しています。。。
447: 名無しさん 
[2018-07-16 21:31:04]
>>446 マンション検討中さん

もしも、建ったとして、建て方にもよりますよね。
地主さんじゃないと、わからない話だとも思います・・。



448: 匿名さん 
[2018-07-20 08:42:43]
この辺り、売れまくってるなあ。さすがに飽和状態なんだろうか。
もう土地もないだろうし、ここのマンション最終便かもな。
449: マンション検討中さん 
[2018-07-21 11:12:39]
売れまくってるというか売りまくってるって感じですね。
ジオ京都桂川はなかなか埋まらないようですが、なんででしょう?
450: 評判気になるさん 
[2018-07-21 11:33:15]
>>449 マンション検討中さん
駅裏側の立地だからじゃない?

451: 匿名さん 
[2018-07-21 13:05:55]
ちょっとお高め?もう500万安かったら今頃完売御礼かな。
452: 匿名さん 
[2018-07-23 08:24:16]
(車いらない世帯が)利便性考えたらお高い分相殺できる…かも。
シエリア検討して見送った方には良さげ。
453: 匿名さん 
[2018-07-23 08:35:45]
シエリアもだけど、駅裏側は、嫌な施設が点在してるのがネックだよ…。
454: 名無しさん 
[2018-07-23 08:53:51]
>>453 匿名さん

今まで何度も書かれてますが、養鶏場の臭いはマンション付近では余程の事が無い限りしませんよ。
駅裏と言われますが、元々、ジオの有る方に住宅街が有りました。
イオン側はビール工場が亡くなり、広大な土地を利用し再開発されたものです。
表、裏の定義がハッキリしていません。住宅街は、言わば、どこでも同じ様なものです。
また、この掲示板は、事実と異なる内容、且つ悪意が有れば削除依頼すれば削除されます。
駅裏、嫌な施設が点在・・とは、何を根拠に発言されてますか?
根拠不明で悪意が有れば、削除依頼します。
私は、こちらのマンションの購入者ですので悪意有る書き込みらしきものが有れば、その様に致します。


455: 匿名さん 
[2018-07-23 11:57:19]
>>454 名無しさん
シエリアの過去レスをお読みになってみてはいかがでしょうか?

456: 名無しさん 
[2018-07-23 14:34:01]
>>455 匿名さん

私は、シエリアの事は知りませんよ。
ここは、ジオ京都桂川の事を前向きに語る為の掲示板だと思います。

私は、この物件の周りを何十回も見に回って居ますが、言われる様な嫌な施設が点在というものは確認していません。
根拠を示さず悪口を書くことは、削除対象以外にも刑法にも触れる場合も有ります。
私は当然、ジオの営業の方や責任者、又、阪急阪神不動産の本社の連絡先を知っていますので、根拠の無い誹謗中傷は資産価値にも影響する旨を報告します。
また、私の知り合いの警察官にも相談します。

これ以上、根拠の定かでない情報は書き込まない事を希望しときます。


457: 匿名さん 
[2018-07-23 20:22:22]
難しい住民がいるコミュニティは敬遠がベターかな。^^;
458: 匿名さん 
[2018-07-23 20:50:22]
本当に住民ならそんな書き込みは逆効果です。
もし隣人であったら落ち着いて住めないし、何か揉めたら大変だろうなぁ~と思ってしまった…
459: 購入経験者さん 
[2018-07-23 21:29:26]
住民じゃない。書き込みの時間をみればわかるが、あちこち舌足らずに
理屈っぽいこと書き散らしているマンコミュオタクだよ。ともかく、
何だかかんだ言って、この物件は完売する。利便性高いからね。
460: 名無しさん 
[2018-07-23 21:40:44]
>>457 匿名さん

地域住民の方も、礼儀の無い人には来てほしく無いでしょう。


461: 匿名さん 
[2018-07-23 22:47:51]
養鶏場、動物霊園、工場は、家の近くあったら嫌な施設やと思いますが。
462: 名無しさん 
[2018-07-23 22:55:34]
>>461 匿名さん

近くや無いな。現地行けばわかるわ。

463: 通りすがり 
[2018-07-23 23:21:09]
昔裏日本表日本という表現が教科書にもありました
しかしそれは差別的だとか今は表記されていません
駅の裏とか表とかどちらから見るかで違うので注意が必要です
464: eマンションさん 
[2018-07-23 23:47:45]
>>461 匿名さん
あと墓地もありましたよ、、、

465: 名無しさん 
[2018-07-23 23:53:12]
>>464 eマンションさん

ああ、有るな。遠いけどな。
466: 匿名さん 
[2018-07-23 23:54:49]
>>463 通りすがりさん

その通りですね。

467: 職人さん 
[2018-07-24 00:39:31]
裏千家と表千家あるのは大丈夫なん?
468: マンション検討中さん 
[2018-07-24 00:44:03]
洛西口付近でマンションを検討しているものですが、このマンションのスレだけ異様な空気が流れているというか、購入を決めた方が異様に攻撃的というか、自分の書き込みがマンションの価値を落としてることをなぜ気づかないんでしょう?
ジオの営業、責任者、本社なんて現地行けば誰でもわかるでしょうし、警察官の知り合いがいるという書き込み自体が脅迫に値するのではないでしょうか。
469: 職人さん 
[2018-07-24 00:51:03]
本当の購入者はこんなスレに来ないよ。
470: 近所の住人 
[2018-07-24 00:56:40]

常識の無い人は、マンションに住もうが一軒家に住もうが、周りから嫌がられます。
常識ある行動をすれば、近隣トラブルになる事も少ないでしょう。
地域を裏や表と差別している方が常識有るのか、考えてみては如何ですか?
そんな方にもご自分にあった良いマンションが有れば良いですね。



471: 匿名さん 
[2018-07-24 01:06:13]
読んでる限り、裏表で差別はしてないような…
駅の表裏はあると思いますよ。
単純に栄えているほうが表。

というか、ここ検討スレなので良い情報も悪い情報もあった方がいいと思います。
根拠なき誹謗はよくないですが、色んな情報を取捨選択して家って選んでいくんではないでしょうか。
そもそもこの掲示板で悪い情報書かれたところで資産価値に影響するわけないでしょう。
472: 匿名さん 
[2018-07-24 01:09:42]
>>468 マンション検討中さん

最近、企業に対する掲示板での誹謗中傷が増えて、企業側が頭を痛めてるとの記事が有ります。
名誉毀損等の企業の信頼を失墜させる様な書き込みの事です。
警察も、そのサイバー犯罪に対して窓口を開き、相談にのってる様です。
警察官は公的な人ですから、法に反しない限り動く事はありません。
掲示板内でのケンカの様なものも除外されています。
要は、実害を受ける企業が、この場合は被害者となるので阪急阪神不動産が親告するかどうか、掲示板の管理者が規約に無い内容を削除する権限も有るので、管理者削除基準による削除が行われるかだと思います。

473: 職人さん 
[2018-07-24 01:13:53]
そだね。ジオのマンションはマンション界の横綱とは言わないけれど大関クラスなんだから、
そんなに資産価値心配しなくて大丈夫。問題点を指摘されたって、他の大方のマンションより
いいのは確か。ただジオの場合、阪急命(路線のこと)の人とアンチ阪急の感情の対立が
書き込みの背景にあって、ややこしくなる。
474: 通りすがり 
[2018-07-24 05:05:27]
具体的に駅前比較
イオン側
イオンがありほとんどの物が購入できる
バスターミナルがある
タクシー乗り場がある
開放感がある(鉄塔があるのは失点)
イオンがない側
店らしきものはなくこれからもできなさそう
バスもタクシーも乗り場がなくスペースもない
鉄道引き込み線があり閉塞感がある
こんな感じですかね
475: 匿名さん 
[2018-07-24 05:09:48]
ご教示ありがとうございます。
朝一のお仕事お疲れ様です。
476: 匿名さん 
[2018-07-24 09:06:15]
阪急本社の!とか、知り合いの警察に!とか。
面白いですね。これからもお願いします。
477: 通りすがり 
[2018-07-24 09:21:40]
もひとつついでに
イオン側
そのまま進むと阪急洛西口駅さらに
進むと物集女街道
さらに進むと洛西高島屋やエミナース
イオンがない側
そのまま進むと新幹線高架さらに
進むと国道171
さらに進むと桂川
こんな感じ
478: 評判気になるさん 
[2018-07-24 11:01:07]
桂川のマンションは、駅裏と表ではリセールバリューに大きな違いが出ると思う。
先発のグランやマークは後発物件よりもずっと安かったのにね、、、。
479: マンション検討中さん 
[2018-07-24 13:52:03]
桂大橋とこちらのマンションとを比較検討中です。
凄く悩ましいです。
桂大橋よりも良い点を教えて下さい。
480: 職人さん 
[2018-07-24 15:17:17]
>479
聞く前に両方のスレに目を通しな。
そのうえで具体的な質問を受け付ける。
481: 通りがかりさん 
[2018-07-24 16:13:37]
>>480 職人さん
何様のつもりなんだ?(笑)

482: 購入者 
[2018-07-24 19:49:17]
>>479 マンション検討中さん

みなさん怖いですね〜。笑

とりあえず駅からの距離が近いですよね!
食料品はもちろんその他諸々の買い物にも困らないですよね!
483: 購入者 
[2018-07-24 20:44:14]
>>482 購入者さん

そうですね!駅から近いのは通勤に便利ですよね。

イオンも近く、買い物には困らないでしょう!駅から近いと、夜遊びも遅くまでできそうです~。(笑)
引っ越しは、まだ先ですが楽しみです!!

484: マンション検討中さん 
[2018-07-24 20:57:16]
>>483 購入者さん
HN変えるの忘れとるぞ!(笑)
485: 購入者 
[2018-07-24 21:55:23]
>>484 マンション検討中さん

HNって??ハンドルネーム?
なら、違う購入者さんだよ (笑)前にも話した方だよ。読めばわかるよ~。
自作自演とでも思った??(笑)
沢山、購入者さんは居ますからねぇ。(笑)
人それぞれ、楽しく明るくいきましょう!!



[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる