阪急阪神不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ジオ柏の葉キャンパスってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 若柴
  6. ジオ柏の葉キャンパスってどう?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-09-06 00:06:01
 削除依頼 投稿する

ジオ柏の葉キャンパスってどうですか?
子育てなどに便利なところかなーって思っていますがどうでしょうか。

便利で緑も感じることができて、のびのび暮らせたらいいなと思っています。
物件のことや周辺のことなど、いろいろ知りたいです。


公式URL:http://www.geohankyu.com/kashiwanoha/

所在地:千葉県柏市若柴字アラク133番1他、 千葉県柏市若柴北ノ下93番2他(地番)
交通:つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」駅 徒歩6分
売主: 阪急不動産株式会社、ファーストコーポレーション株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

竣工時期 平成31年4月下旬(予定)
入居時期 平成31年5月下旬(予定)
総戸数 226戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上14階建

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
千葉県内にあるフライングガーデン4店舗を1日で訪問!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9994/

[スレ作成日時]2017-09-22 10:53:25

現在の物件
ジオ柏の葉キャンパス
ジオ柏の葉キャンパス  [最終期最終次]
ジオ柏の葉キャンパス
 
所在地:千葉県柏市若柴字アラク133番1他、千葉県柏市若柴字北ノ下93番2他(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩6分
総戸数: 226戸

ジオ柏の葉キャンパスってどう?

122: 買い替え検討中さん 
[2018-02-24 11:31:10]
たしかに。
都心で住むよりは、ぜんぜん空気がいいと思う。
まったくだ。同感。
たとえ、それが16号ぞいでも。

123: 評判気になるさん 
[2018-02-25 08:12:35]
16号も近いし、ラブホもあるし、おまけにパチ屋もある。柏の葉はホント駅前だけ綺麗に見せかけてるだけんだよなぁ。駅からはタワマンで周辺の汚い景色を隠してる。
124: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-25 21:33:54]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当] 
125: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-25 21:36:37]
多分、ここのマンションは、コーナンの前のマンションみたいな感じになりそうですね。
部屋によっては、16号の真横の部屋もあり、周りは木を植えてる。お暇なら見てみて下さい。
126: 買い替え検討中さん 
[2018-02-27 18:21:59]
>>116 買い替え検討中さん
敵と味方ですね!笑

127: マンション検討中さん 
[2018-02-28 23:55:16]
小学校の学区は柏の葉小ですか?
128: 口コミ知りたいさん 
[2018-03-01 02:50:15]
田園都市風のマンション設計は阪急の得意分野ですね。今後ハイソな町になりそう。
129: 匿名さん 
[2018-03-01 11:34:07]
休日騒がしいマンションとの境界線がはっきりしない駅前タワーよりも、
6分はなれて緑が多く敷地にゆとりがあるジオはいいかもね。
16号の騒音は現地に行かないとわかりませんが。そこは価格とのバランスかね。
130: 通りがかりさん 
[2018-03-01 13:07:42]
>>127 マンション検討中さん
田中小、田中中だと思いますよ。
国道は24時間騒音がありますから、それが一番の考えどころではないかと。

131: マンション検討中さん 
[2018-03-01 19:21:34]
>>129 匿名さん
そんなわけないやろ。
駅前タワーの方がいいに決まってる。
132: eマンションさん 
[2018-03-02 08:24:25]
学区はやはり田中小学校ですよね‥

プラスに考えます!!
134: 匿名さん 
[2018-03-02 08:38:17]
135: 検討者さん 
[2018-03-02 13:24:45]
[No.133と本レスは、前向きな情報交換を阻害、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
136: ご近所さん 
[2018-03-02 14:56:20]
なんや学区は、柏の葉小と柏の葉中やないか!
137: ご近所さん 
[2018-03-02 14:57:52]
モデルルーム行った人、教えて!!!
138: 匿名さん 
[2018-03-02 18:28:43]

>>133 eマンションさん
そういう言い方はやめましょう!誰もいい思いはしません。
お金ない方達は無いなかでやりくりをしっかりしています。

それを馬鹿にするのは良くないです。

139: 口コミ知りたいさん 
[2018-03-02 22:15:26]
関西ではジオってお高いブランドで有名なんですが、千葉では逆なんですね・・・ちょっとびっくりしました
140: 検討者さん 
[2018-03-02 22:35:36]
>>138 匿名さんの言い方も毒があるね。さりげなく自分はお金があることを匂わせる。
「お金がない方達」と書く時点でお里が知れる。案外>>133と同一人物かもね。
他人の懐なんぞ心配しなくてよろしい。
141: 買い替え検討中さん 
[2018-03-03 12:44:58]
いい感じに荒れてますね。人気物件の証拠ですね。
ステイケーションしてみたい。
とても魅力的な物件だと誰もが思っているはず。
だから、落とすようなことを書き込む。
みんなライバルだからね。
142: マンション検討中さん 
[2018-03-04 08:43:31]
そうですよね…みんなライバル。
とりあえず学区は柏の葉小・中みたいです。
143: 匿名さん 
[2018-03-05 10:36:34]
家事動線に工夫したと言う、キッチンと浴室が横並びのプランはどうでしょう?
個人的には廊下側に浴室を配置し、キッチンの後ろから通り抜けできるように
扉を設け、浴室→キッチン→バルコニーと直線状にした方が家事動線が良い
ように思います。
144: 匿名さん 
[2018-03-06 11:06:48]
ちょっと無理があるけど東京駅を中心に33分圏内でマンションを探すとこの価格は魅力的に感じています。(個人的)
しかも駅徒歩6分。一般オープンしたら見にいってきます!
145: 匿名さん 
[2018-03-12 14:15:09]
つくばエクスプレスは柏の葉キャンパスくらいからだと、混雑具合はどうなんでしょうか。北千住とか、南流山で結構降りる人が多いうという話は聞きますので、ものすごく混み合うのも、それくらいまで、ということなんでしょうか。
都内まで通勤するならば、短時間で済ませたいですよね。
146: 匿名 
[2018-03-12 18:17:04]
>>145 匿名さん
7時代の電車で通勤した場合ですが、南流山では多少降りてもガサッと乗ってくる感じです。
区間快速なら、三郷中央、八潮でぎゅうぎゅう、各駅なら六町で超ぎゅうぎゅうな感じです。
六町の無理矢理乗車なんとかならんものか。。
147: マンション検討中さん 
[2018-03-12 18:55:19]
>>146 匿名さん
八潮で待ちが発生しても、六町では乗り込んで来ますからねw
148: 匿名さん 
[2018-03-14 22:32:48]
駅まで6分という近さはすごく魅力あるマンションだと思います。
大規模マンションなので、ご近所付き合いは大変かもしれませんが
子供は友達がたくさんできる環境と考えると悪くないのかもしれません。
近くに公園があるので、週末はお散歩やジョギングを楽しめそうです。
149: 匿名さん 
[2018-03-15 13:12:50]
「柏の葉T-SITE」モデルルームちょっと見てみたい。
150: マンション検討中さん 
[2018-03-16 08:13:30]
>>147 マンション検討中さん

>>147 マンション検討中さん
ほんとに六町をなんとかしてほしいです。降りる人無視して車内に雪崩れ込んでくるし、ある意味一番マナーが悪い
151: 購入経験者さん 
[2018-03-17 14:41:39]
TXの東京駅延伸計画って、どうなるんでしょうか。
152: 匿名さん 
[2018-03-19 01:28:22]
横の公園は、不良が溜まってる事がある。
近くのラーメン屋前は臭いがすごい。
国道近くは騒音で窓が開けられない。
窓を開けたらテレビが聞こえない。
排気ガスで、壁が黒くなる。
153: マンション検討中さん 
[2018-03-19 09:21:42]
>>152 匿名さん

ダメだこりゃ
154: 匿名さん 
[2018-03-22 01:18:33]
学校遠いな。大人が歩いても20分位か。
155: マンコミュファンさん 
[2018-03-23 00:47:24]
目の前のラーメン屋がくさくてびっくりしました!笑

小学校までも今日あるきましたが、20分少し超えるくらいなので、歩ける範囲です
156: 匿名さん 
[2018-03-23 16:53:17]
ラーメン屋が臭いって。。。どんな臭いですか?
157: 匿名さん 
[2018-03-23 20:14:35]
けや木ですかね
魚介豚骨が美味しくて人気のお店ですね
豚骨使ってますから匂いはそりゃねー
158: マンション掲示板さん 
[2018-03-25 14:05:02]
>>155 マンコミュファンさん

大人と子供は違うからな
159: マンション検討中さん 
[2018-03-25 19:16:56]
ここ人気どうですかね?
柏の葉で3000万円台は安く感じるのですが、
書き込みをみると音と匂いがスゴそうなので
価格相応って感じですかね。
160: 購入経験者さん 
[2018-03-28 16:34:02]
排気ガスはそんなにひどくないですよ。
ラーメン屋のにおいもひどくない。
まったくしないです。
郊外だからか、空気がとてもキレイです。
本当に選ばれた場所で、特別な場所。
柏の葉キャンパス駅では、まず出ない上質感のある住まいですよ。
161: マンション検討中さん 
[2018-03-28 17:57:37]
建設中の周囲ぐるりと歩いてみました
ラーメン屋の匂いは気になりませんでした。 16号沿いのお蕎麦屋さんの出汁の匂いがすこーししましたけど、、、気にならない程度かなーと思いました。
162: マンション検討中さん 
[2018-03-28 18:24:57]
Tサイトのコラボしたモデルルーム見せてもらってきました。流石におしゃれな仕上がり!7階以上のお部屋だと、セレクト出来るそうですが、標準の床壁材の色もグレージュっぽい色合いで素敵でした。 収納のたっぷりなので、スッキリ生活できそうです。

163: 匿名さん 
[2018-03-28 19:36:54]
いいですよね〜。対モデルルーム用の現実離れしたメニュープランではなく標準プランなのが尚いい。
164: マンション検討中さん 
[2018-03-28 19:44:33]
周辺環境の件、教えていただいてありがとうございました。
前向きに検討します!
165: マンション検討中さん 
[2018-03-29 06:00:44]
>>163 匿名さん

そうですね!!
Tサイトで販売してるTサイト家具や家電は最新のデザインでかっこよかったです!! 各部屋の壁面に本がたくさんだったので多少圧迫感を感じましたが、実際に自分たちが住むとなるとそこまで本で溢れさせるってことはなさそうです。
166: マンション検討中さん 
[2018-03-29 06:04:48]
>>164 マンション検討中さん

たしかに周辺は昔ながらの地主さんたちの家屋が並んでいたり、近くにコンビニがなく不便かなーと思うところはありました。より便利を追求するともっと駅近や都心で探すのがいいとは思います。 また、来月説明会に行ってくるので何かあればお伝えしたいと思います。
167: マンション検討中さん 
[2018-03-29 20:34:21]
>>166 マンション検討中さん
ありがとうございます!そうですね、若干駅から遠く、間にお店とか無いのは気になってました。
説明会の感想、お待ちしてます。
168: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-30 00:45:12]
少し匂いますね
169: マンション掲示板さん 
[2018-03-30 12:39:53]
やっぱり臭う
170: 名無しさん 
[2018-03-30 17:07:59]
>>162 マンション検討中さん

Tサイトとコラボした部屋って通常の80平米と70平米の2つのモデルルームとは違うんでしょうか?
171: マンション検討中さん 
[2018-03-31 07:45:51]
>>170 名無しさん

71平米の間取りをTサイトの家具家電、本などのインテリアコーデを提案していると言うことでした。間取りは3LDKでした。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる