千葉の新築分譲マンション掲示板「ジオ柏の葉キャンパスってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. ジオ柏の葉キャンパスってどう?
マンション検討中さん [更新日時] 2020-09-06 00:06:01

ジオ柏の葉キャンパスってどうですか?
子育てなどに便利なところかなーって思っていますがどうでしょうか。

便利で緑も感じることができて、のびのび暮らせたらいいなと思っています。
物件のことや周辺のことなど、いろいろ知りたいです。



所在地:千葉県柏市若柴字アラク133番1他、 千葉県柏市若柴北ノ下93番2他(地番)
交通:つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」駅 徒歩6分
売主: 阪急不動産株式会社、ファーストコーポレーション株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
竣工時期 平成31年4月下旬(予定)
入居時期 平成31年5月下旬(予定)
総戸数 226戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上14階建

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
千葉県内にあるフライングガーデン4店舗を1日で訪問!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9994/

[スレ作成日時]2017-09-22 10:53:25

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ柏の葉キャンパス口コミ掲示板・評判

  1. 323 マンション検討中さん 2018/06/23 05:16:55

    地縁のある方、ない方、どちらの方が多く購入または検討されているのでしょうか?
    小さいお子さまがいる方は保育園や幼稚園入れそうですか?

  2. 324 匿名さん 2018/06/24 13:32:55

    久しぶりに千葉のコミュニティを覗いてみたら物件数が極端に少ないなと思いました。中古物件が出ているのか、新築物件もひと段落ということでしょうか。こちらはいろんな間取りのなかから選ぶことができるので好みの間取りを見つけることができそうです。ルーフバルコニーや専用庭もあるプランあります、周りには公園も多く子育てするには魅力的です。

  3. 325 匿名さん 2018/06/25 14:26:45

    国道沿いは地元の方、駅側は都内在住だった方が多いと営業さんは仰ってましたよ。

  4. 326 通りがかりさん 2018/06/25 20:31:43

    >>323 マンション検討中さん
    柏は待機児童ゼロを更新中だし学校も新設されているし、安心して良いと思いますよ。

  5. 327 マンション検討中さん 2018/06/26 07:40:35

    >>326 通りがかり

    ジオから徒歩20分とか、場所を選ばなければどこかしら入れるのかもしれませんが、柏の葉キャンパス駅周辺の保育園は入れる可能性は0に近いですよね…。
    幼稚園も激戦と聞いたことがあります。
    これからマンションもさらに増えるし、近くに新設園できないかなぁ…。

  6. 328 マンション検討中さん 2018/06/26 12:59:30

    ジオとパークシティのサウスで検討中です。

    先日三井のギャラリーに行ったら
    地盤がわるい、排気ガスがすごいなど
    ジオの悪口ばかりでなんだか残念でした。
    ジオだけは絶対にやめた方が良いと。

    三井とジオで悩み、ジオにされた方はいらっしゃいますか?
    決め手は何か教えてください!

    私は、ジオの方が内観仕様や共用設備が良さそうで悩んでます。

  7. 329 マンション検討中さん 2018/06/26 15:03:05

    >>326 通りがかりさん
    そりゃ柏市全体ではゼロかもしれませんが、柏の葉だけでは待機児童かなり多くいますよ!
    柏の葉では、0歳4月以外は入れません!

  8. 330 住民 2018/06/26 15:36:20

    >>329 マンション検討中さん
    共働きに限って言うと、一昨年までは全然そんなことなかったですが、今年は厳しかったですか??
    都内などと比べれば相当入りやすいほうだと思いますけどね。

  9. 331 匿名さん 2018/06/26 16:20:09

    >>328 マンション検討中さん

    私もどちらとも見学しましたが、パークシティは全く魅力を感じませんでした。
    ジオを貶める悪口ばかりでうんざりしちゃいました。

    眺望や日当たりを考えるとジオの方が断然良いし、価格もジオの方が適正だと感じました。
    色々検討した結果、隣町に決めてしまいましたがw

    これだけ悪口言うのは、ジオに客を取られるという危機感を持ってるからじゃないでしょうかね。

  10. 332 匿名さん 2018/06/26 16:28:21

    ジオ購入者なので、ジオ寄りの目線で書きますね。
    ジオも南西棟だと16号から距離が離れてるので、排気ガスや騒音も大分減衰するかなと思ってます。排気ガスも100mくらい離れればかなり減衰するみたいなので。それに、サウスフロントも都市軸道路に近いので、将来的にはどうなるか分からないかなと思ってます。
    地盤についても、ジオの敷地の北側は液状化の可能性が高いようなのですが、支持地盤までの深さだとジオが14mでサウスフロントが37mなんですよね。杭が長い方が地震の時に折れやすいんじゃないかと思ってます。
    あとは、ジオの方が遮音性の高い床だったり、Low-Eガラスだったり、床スラブも厚めだったりと設備面は良いかなと思ってます。病院跡地ってのは私は気にならないですし。
    それと、サウスフロントの方は線路が近すぎるので、騒音が気になるかと思いました。ただ、サウスフロントの方が駅近ですし、資産性は上でしょう。
    私は上記のようなことを考えてジオにしましたが、どちらが正解というのも無いと思いますので、物件のどういう点を重視するのかをよく考えて選択するのが良いかと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンリヤン柏 レジデンス
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
  12. 333 トイレのオジ 2018/07/01 04:36:50

    建設的な意見に便乗します。
    「どういう点を重視するのか」というのは大切だと思います。
    オジさんの私の場合ですが、職場(秋葉原近辺)へのアクセス性、地域の病院・学校・商店が充実しているか、自然があるか、駅から10分以内、日当たり・将来へ亘っての日照が確保できそうか、の5点がマンション購入に重視した点でした。
    そこで調べていくうちに最終候補地がTX沿い→おおたか→柏の葉になり、ジオさん 、三井さんをみました。この時点で放射能の問題等、懸念はあれど、最寄りは柏の葉キャンパスにしようと確定しました。

    三井に行った際、販売さんから資産性と天井高の2点で、ジオはやめた方がいいと案内されましたが、そこは重視していなかったので、あまり迷うことなくジオにしました。 オジさん、ジオさんにしました。

    上記の点の他にこちらにした決め手は立地でした。
    信号わたってすぐの市場での買い物が午前だけとはいえ日常利用できる上、Tサイトまで歩いて1本道ですぐという立地は、想像したらとても魅力的な生活に思えたのです。モデルルームみて、住みたいと思って、なんとか買えそうな価格だったので決めた次第です。

    待機児童の件は正直わかりません。無償化で待機児童0だった地域も待ちが発生するニュースもありますし、聞いたところ、そもそも柏市はすべて私立のため、入園手続き前日から徹夜パパ行列でしょうし。←これは今もそうなのかな?

    以上あくまで私の場合です。資産性とか天井高とか重視の方は三井でいいのではないでしょうか。また、ジオを迷われている方におかれましては、南西棟と南東棟については、もはや別のマンションとして切り離して検討するのがいいかと。それだけ条件、価格がかなり違うと思いました。南西棟は16号の騒音懸念は、距離があるため大丈夫だと思います。さらに、未確定話ではあるものの、16号線と南西棟の間に建てられる東日本HDさんのマンション(ワザック?)が完成したら、より快適になるかもですね。個人的にはそこはマンションではなくコンビニがいdhyvほあp(^^)/

  13. 334 匿名さん 2018/07/01 09:00:48

    皆さんのご参考になれば…と思い、ジオを検討から外した側の意見を書かせていただきます。

    やはり16号沿いというのがネックでした。もちろん、16号から離れる南西棟で検討してました。
    エントランスや建屋へのアプローチ、車寄せなど共用施設が充実しており、その上、価格的にも手の届く範囲だったので、16号沿いでなければ即決するくらいでした。
    元々、実家が柏の16号沿いの一軒家で騒音(昼はトラック、夜は珍走団)と排気ガスに悩まされていた、という経緯もあっての即断ができませんでした。
    また、モデルルーム行ったときの、隣りにある小さな公園に住みついてる?ホームレスのおじさんも気になりました。

    実際に現地の南西棟辺りでの騒音を聞いてみて問題なさそうな気はしましたが、結局は毎日そこで暮らすことを考えた時に、リスクを背負えないということから泣く泣く断念しました。

    個人的な観点ですが、物件としては三井のサウスフロントと比較しても全然こちらの方が良いと思います。(検討から外した時点で説得力に欠けますが…)

  14. 335 マンション検討中さん 2018/07/01 15:14:05

    あらま、この掲示板は営業担当が沢山住み着いていますね。

  15. 336 マンション検討中さん 2018/07/02 06:29:13

    営業さんの書き込み多そうですね、
    わたしも同感です。

    パークシティに見学に行き
    ジオと迷ってると伝えたところ
    ジオさんも良いマンションって仰ってましたよ。

    わたしは断然パークシティが良いな〜と感じました。
    柏の葉は三井村ですからねー
    柏の葉の区画整理地外を買うくらいなら
    流山おおたかの森の方が全然良いです。

  16. 337 匿名さん 2018/07/02 07:12:25

    「柏の葉の区画整理地外を買うくらいなら
    流山おおたかの森の方が全然良いです。」
    って人がジオと迷ってるんですか。
    この書き込みの方がよっぽど営業っぽいですねw

  17. 338 マンション検討中さん 2018/07/02 12:48:33

    残念ながら営業さんではないので
    はずれでーす。

    ジオは予算ないけど柏の葉が良いって人向けでしょう。
    パークシティの見学者と比べると明らかに客層が違います。

  18. 339 匿名さん 2018/07/02 16:52:57

    良いマンションです。

  19. 340 匿名さん 2018/07/03 03:20:23

    柏の葉の区画整理地のラインがハッキリ見えるんだ。
    人目線で。すごいな。
    まぁ、そんなん気にしない人が買うんだけどね。

  20. 341 マンション検討中さん 2018/07/03 10:21:34

    >>340 匿名さん
    誰が見てもわかりますよ。

  21. 342 マンション検討中さん 2018/07/03 13:39:39

    わかりますよねー。ジオまで出ちゃうとただの汚い街。

    ジオ買う方って、何でわざわざ柏の葉選ぶんだろう。柏の葉って区画整理地の街並み以外に良さありますか?
    TXは快速止まらないし、ららぽーとも微妙だし。というか、ららぽーととティサイト以外行くところない。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「ジオ柏の葉キャンパス」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    スムログ出張所
    価格調査を見る(1件):マンションマニア

    • avatar
      マンションマニア2020-01-04 18:05:28
      販売中住戸の一部を共有いたします。
      
      [南南西向き]
      
      F1タイプ 2LDK+S 71.3㎡
      2階 3746万円 坪単価173万円
      11階 4051万円 坪単価187万円
      
      F2タイプ 2LDK+S 71.3㎡
      2階 3746万円 坪単価173万円
      11階 4051万円 坪単価187万円
      
      G2タイプ 2LDK+S 74.17㎡
      3階 3979万円 坪単価177万円
      
      Cタイプ 3LDK 71.3㎡
      5階 3949万円 坪単価183万円
      
      [南東向き]
      
      D2タイプ 3LDK 71.3㎡
      11階 3919万円 坪単価181万円
      
      J1タイプ 3LDK 69㎡
      3階 3543万円 坪単価169万円
      9階 3757万円 坪単価180万円
      
      維持費
      
      69㎡・・・管理費(月額)13070円 修繕積立金(月額)6210円
      
      駐車場:159台(平置50台、機械式109台)内、福祉対応駐車場1台、専用駐車場15台含む 月額:6400円~9500円
      自転車置場:452台(平置44台(屋内44台)、ラック式174台(屋外110台、屋内64台)、2段式234台(上91台、下143台))月額:100円~300円
      バイク置場:23台 月額:800円
      
      メインブログ記事 https://manmani.net/?p=13817

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ジオ柏の葉キャンパス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    ユニハイム小岩

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    サンリヤン柏 レジデンス
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ラコント越谷蒲生
    スポンサードリンク
    ピアース西日暮里

    [PR] 周辺の物件

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    サンリヤン柏 レジデンス

    千葉県柏市富里2-812-3他

    3400万円台~7500万円台(予定)

    3LDK~4LDK

    66.58m2~81.89m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    2900万円台~5200万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.8m2~80.4m2

    総戸数 138戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3,498万円・4,798万円

    1LDK・2LDK

    35.70m²・52.16m²

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    [PR] 千葉県の物件

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~3LDK+S(納戸)

    62.97m2~85.46m2

    総戸数 263戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西五丁目

    4,568万円

    3LDK

    63.80m²

    総戸数 70戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    4,790万円~6,950万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,858万円~7,498万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    3998万円

    2LDK

    58.65m2

    総戸数 209戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸