公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/musashisakaiterrace/index.html
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
なかなか情報が出てこないですが既に7月から工事しているようです。
68戸の住戸、地上7階が開発計画から読み取れます。
住所 東京都武蔵野市境南町2丁目28
完成予定は30年12月下旬までですが予定なので早まるかも
周辺の方など情報をお待ちしています。
所在地:東京都武蔵野市境南町二丁目629番1 (地番)
交通:中央線 「武蔵境」駅 徒歩6分
西武多摩川 「武蔵境」駅 徒歩6分
【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2017.11.16 管理担当】
[スレ作成日時]2017-09-20 16:46:51
プラウド武蔵境テラス(旧称:(仮称)境南町2丁目計画)ってどうですか?
182:
マンション検討中さん
[2018-11-20 21:38:15]
|
183:
マンション検討中さん
[2018-11-20 23:12:04]
この値段・仕様で 竣工前に完売出来るか楽しみですね
|
184:
マンション検討中さん
[2018-11-20 23:48:49]
駅から現地までの間にローソンが出来た見たいですね!販売前より便利度が向上しましたね!
イトーヨーカ堂が23時位まで営業してくれると嬉しいですが。 どなたか美味しいパン屋さんをご存知の方は居ませんか?? |
185:
匿名さん
[2018-11-21 03:32:24]
>>180 マンション検討中さん
確かに特快も止まるし総武線の始発駅だし交通の便では三鷹の方が武蔵境より上でしょう。ただ駅前の雰囲気と言うか特に南口を比べますと武蔵境の方が洗練されていると言うか品があると思います。ある外人さんをを三鷹駅南口の中央通り商店街に案内した時、田舎臭いとおっしゃっていました。 |
187:
マンション比較中さん
[2018-11-22 12:22:08]
どなたかご存知の方教えてください。このプラウド武蔵境テラスはディスポーザーが設置されていますか?高級マンションだから当然設置済みだとは思いますが、一応念の為。
|
188:
評判気になるさん
[2018-11-22 13:52:00]
187さん もちろん付いていましたよ
|
189:
匿名さん
[2018-11-22 18:16:24]
建物内のモデルルームがはじまるみたいですね。
でも、送られてきた価格表で分譲済みになってる部屋が事務所っぽいな。 ここの残り部屋がちょくちょく変わるから 一体いくつ残ってるんだ? |
190:
マンション検討中さん
[2018-11-24 20:15:02]
|
191:
匿名さん
[2018-11-25 07:33:34]
|
192:
マンション検討中さん
[2018-11-25 09:55:19]
>>191 匿名さん
読みましたが、古い情報ばかりなのと市政は3年もすると変わりますので あてにならないと感じました。それに根拠のない数値だなと感じました。武蔵野市も変わりますが、他区や他市でも言えることであり それを大げさに書くとこうなるのかと。 |
|
193:
匿名さん
[2018-11-25 16:17:22]
>>192 マンション検討中さん
本書は2012年に初版が出版されまして私もその本は拝読しました。その時は特にインパクトもなくあまり参考にならないと感じました。ただ今回、今月16日に加筆訂正され再編集され出版された本書を見ると内容(特に武蔵境についての記述)については多少なりとも新たな発見がありました。特に吉祥寺駅や三鷹駅、武蔵境駅でマンションを探されている方にはある一面的には参考になるのではないでしょうか。 |
194:
マンション検討中さん
[2018-11-25 16:29:51]
|
195:
匿名さん
[2018-11-25 16:56:32]
|
196:
マンション検討中さん
[2018-11-25 17:07:13]
|
197:
マンション検討中さん
[2018-11-25 17:11:23]
|
198:
匿名さん
[2018-11-26 06:34:34]
|
199:
マンション検討中さん
[2018-11-27 21:32:00]
電線地中化してたら、もっと良いマンションですよね!目の前まで地中化しているのに残念です。
|
200:
評判気になるさん
[2018-11-27 23:33:34]
|
201:
評判気になるさん
[2018-11-28 15:03:47]
11月30日までですが、武蔵野市のホームページから無電中化のアンケートを回答することができます。是非みなさんもかえで通りの続きを無電中化してもらえるように協力をしてください。
http://www.city.musashino.lg.jp/kurashi_guide/sumai_doro_suido/doro/10... |
202:
マンション検討中
[2018-11-28 20:33:54]
>>201 評判気になるさん
情報提供ありがとう、アンケートに協力させて頂きました。 オリンピックパラリンピックに向け南口前のバスロータリーも整備されるようですし、今の街並みの良さを継承しつつ、色々と整備されると良いですね。 |
203:
通りがかりさん
[2018-12-01 08:22:53]
住むには良さそうですね!吉祥寺や三鷹も憧れますけど、駅近が環境悪くて。。。大学生向けというか。。。
その点武蔵境は、日常生活においてはなんでも揃ってるのに落ち着きあって良さそうですね! |
204:
マンコミュファンさん
[2018-12-03 20:36:30]
先日モデルルームを観に行きましたが、めちゃめちゃ混んでました。予約してない私が悪かったですが、もう無くなりそうで心配です。
|
205:
マンション検討中さん
[2018-12-03 20:56:13]
|
206:
匿名さん
[2018-12-05 23:24:58]
プラン内容を見ると、
他のマンションと比較して、 大きく変わるというのか、目新しいものは感じないのですが 立地が良いということなのでしょうか。 みなさんの書き込みを見ているとかなり人気のようですが、 強気な価格帯だと思っていたので意外でした。 |
207:
匿名さん
[2018-12-06 21:35:00]
|
208:
匿名さん
[2018-12-16 18:14:49]
確かに駅にも近く、立地は悪くないと思いますが
共用施設があるとか特別なものはなく、物件内容は可もなく不可もなくという感じです。 立地だけでこの物件価格は高いなと自分は感じました。 |
209:
マンション検討中さん
[2018-12-18 20:36:07]
あと7戸になりましたね!
検討中の方はお早めに! |
210:
マンション検討中さん
[2018-12-18 23:11:23]
武蔵境にあと3件程新しくたつみたいですね!
|
211:
マンション検討中さん
[2018-12-19 08:35:05]
|
212:
マンション検討中さん
[2018-12-20 11:28:24]
北口の花の通学路の横の事かな?
|
213:
匿名まん
[2018-12-22 12:07:54]
派手な共用施設が希望でしたら、もっと都心が良いのではないでしょうか!この辺はタワマンでも大した共用部はないし、管理費高いので微妙かと。。。
|
214:
匿名さん
[2018-12-22 21:30:43]
|
215:
匿名さん
[2018-12-23 00:06:19]
早く住みたいな。
|
216:
匿名さん
[2018-12-27 21:21:46]
経過報告お願いします。
|
217:
匿名さん
[2019-01-03 20:59:48]
|
218:
通りがかりさん
[2019-01-05 08:49:03]
武蔵境、穴場的に盛り上がってますね!
|
219:
匿名さん
[2019-01-06 11:30:05]
|
220:
通りがかりさん
[2019-01-07 09:12:44]
南の方が環境は圧倒的にいいですよね
|
221:
マンション検討中さん
[2019-01-08 11:34:20]
|
222:
匿名さん
[2019-01-08 11:41:44]
|
223:
マンコミュファンさん
[2019-01-08 13:20:45]
あと6戸になりましたね
|
224:
匿名さん
[2019-01-09 15:09:32]
あと6邸ですか。3月入居に間に合うといいですね。
前は引越し時期はあんまり関係なかったんですが、子供ができると、できるだけ授業に影響がない3月の春休み時期がいいような気がしています。 知りあいに、中学時代に引越しを経験した人がいて、学校によって授業進度が違うため悩んだと話していました。A中学校ではやっていないことがB中学だとやった内容になっていると、授業を学ばずに高校受験をしなくてはいけないから大変そうです。 そういった意味でも子供が小学校の頃にマイホームを買うのは重要な意味があるような気がしています。 |
225:
マンコミュファンさん
[2019-01-09 15:24:29]
>>224 匿名さん
あまり関係者ないですね。 |
226:
匿名さん
[2019-01-09 21:02:59]
|
227:
匿名さん
[2019-01-09 21:14:56]
|
228:
219
[2019-01-10 08:15:12]
|
229:
匿名さん
[2019-01-10 08:58:38]
>>228 219さん
買えない人が情報操作を行っているようですね! 荒らしは勘弁です。 それより、賃貸も出てましたね。 3LDK 26万円だそうです。定借なので本当の賃貸ならもっと上がりそうですね。 https://www.homes.co.jp/chintai/b-1319950018939/?nx_id=archive_buildin... 今日時点で42世帯が入居済みのようです。 エネコックのランキングからの数字ですが。 これから賃貸の方の入居も増えますね。 |
230:
マンション検討中さん
[2019-01-10 10:34:32]
貸す目的で購入してる人がいるってことか
|
231:
マンション検討中さん
[2019-01-10 17:46:43]
|
武蔵野市ってブランドなんですよ!
これが三鷹市だともっと苦戦するでしょう。