旭化成不動産レジデンス株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「アトラス天王寺ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. アトラス天王寺ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2019-07-25 03:09:13
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.afr-web.co.jp/atlas-club/tennoji/index.html/
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:株式会社森組
管理会社:
販売提携(代理):株式会社アクラス

物件概要
名称 アトラス天王寺
所在地 大阪府大阪市天王寺区寺田町二丁目187番1(地番)
交通
JR大阪環状線「寺田町」駅徒歩2分、
JR大阪環状線、関西本線、阪和線「天王寺」駅徒歩11分、
地下鉄御堂筋線、谷町線「天王寺」駅徒歩12分
総戸数 69戸(事業協力者住戸4戸含む)
敷地面積 1,074.67㎡(建築確認面積)
建築面積 430.16㎡(建築確認面積)
延床面積 4,931.29㎡(建築確認面積)
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上15階建
建築確認番号 第ERI-17006937号(平成29年2月27日)
用途地域 商業地域、第2種住居地域
駐車場 25台(平面駐車場7台、機械式駐車場18台)[月額使用料:未定]
バイク置場 6台(バイク置場2台、ミニバイク置場4台) [月額使用料:未定]
自転車置場 104台[月額使用料:未定]
分譲後の権利形態 敷地・建物共用部分は所有者の共有、建物専有部分は区分所有
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社へ委託
管理会社 未定
竣工予定 平成31年2月下旬(予定)
入居予定 平成31年3月下旬(予定)
事業主(売主) 旭化成不動産レジデンス株式会社
国土交通大臣免許(5)第5344号(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒163-0940東京都新宿区西新宿2-3-1
販売提携(代理) 株式会社アクラス
大阪府知事(3)第49425号(公社)全日本不動産協会会員、(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
〒530-0001大阪市北区梅田1丁目11番4-1900号大阪駅前第4ビル19階
設計・監理 株式会社IAO竹田設計
施工 株式会社森組

販売住戸概要
販売戸数 未定
間取り 1LDK~3LDK
住居専有面積 48.40㎡~68.00㎡
バルコニー面積 9.06㎡~12.13㎡
室外機置場面積 1.40㎡~1.89㎡
予定販売価格帯 (税込) 2,600万円台~4,500万円台
販売開始時期 平成30年2月中旬予定

[スレ作成日時]2017-09-20 10:57:08

現在の物件
アトラス天王寺
アトラス天王寺  [第1期1次~8次]
アトラス天王寺
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区寺田町二丁目187番1(地番)
交通:大阪環状線 「寺田町」駅 徒歩2分
総戸数: 69戸

アトラス天王寺ってどうですか?

284: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-24 13:29:13]
>>279 ご近所さん
駅から若干程よく離れてる方が好まれる事も多いようです。
285: マンション検討中さん 
[2018-02-24 13:50:23]
ペニンシュラキッチン良いですね!!
286: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-24 21:48:37]
>>284 口コミ知りたいさん
なんだか同じ事の繰り返しばかり投稿している方はふざけてるのですかね?ペニンシュラって笑
駅近の人気物件なのはわかりました!
先着順なのではやく完売しそうですね。




287: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-24 21:56:25]
>>286 口コミ知りたいさん
環状線内側の天王寺区で駅近
戸数も多すぎず丁度良いマンション!
かなり資産価値の維持は期待できそうですね!

288: 購入経験者さん 
[2018-02-24 22:07:45]
>>286


冗談抜きで
ふざけてないだろよ。
惚れ惚れするぐらい素直にリビングの見栄えが良い。
289: 通りがかりさん 
[2018-02-24 22:44:48]
モデルルーム見ました。

ペニンシュラキッチンだと部屋が広く見えますね。

おしゃれだと思いますが、嫁さんには評価が良くなかったです。
油はねや匂いがリビングにまで漏れるのが嫌みたいです。


290: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-24 22:57:20]
>>288 購入経験者さん
それでも何回も同じ事投稿しすぎですけどね!
確かにペニンシュラは素敵ですが
主婦目線では水の飛び跳ね、油はね気になります!
その対策できれば素敵です!

291: 匿名さん 
[2018-02-24 23:04:05]
キッチンの事が凄くコメント多いので、他の良い所はどこなのかな?と興味が出てきます。設備はお金をかければ後で変える事が出来るものですけど、間取りの幅や天井高とかの変えることのできない部分もいい感じなのでしょうか。間取り見る感じでは柱の食い込みがあるようですが、一般的なのかな?
292: 匿名さん 
[2018-02-24 23:36:53]
>>291

SUUMOの間取り見ると、インポールになっている部屋が多いですね。
インテリアの配置を考えると、若干の使いにくさがありますよね。

天井高はどうなんでしょうかね?床は直床みたいですね。

天井は二重天井になっているんでしょうかね。。。
293: マンション掲示板さん 
[2018-02-25 00:48:31]
要するに、半島キッチンですか。
294: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-25 06:31:52]
>>292 匿名さん
インポールになっていますがそこは上手く配置を考える必要はありますね、
天井高は問題ありませんでしたし、廊下幅も95と広かったです!
床も問題ないですし、遮音フローリングも採用されていました。

295: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-25 06:35:13]
>>294 口コミ知りたいさん
西向きについては、断熱等級4とゆう最高ランクを取得しているため、暑さ対策もできているそうです!
またディスポーザーはありませんが、民間業者がゴミをほぼ毎日回収するので生ゴミがたまることもないそうです!
ペット足洗い場もありますし、エントランスは中庭もあって素敵だし
なかなか設備も悪くないマンションだと思いました。
296: 匿名さん 
[2018-02-25 07:39:45]
>>293 マンション掲示板さん

アイランドキッチンからの派生語かなと。
297: 検討中さん 
[2018-02-25 07:41:09]
>>294

リビングの天井高は何cmかご存知ですか?
298: 匿名さん 
[2018-02-25 10:26:13]
>>296 匿名さん
アイランドキッチンは両側壁についてない。
ペニンシュラキッチンは、片側どちらかが壁についている。

299: マンション掲示板さん 
[2018-02-25 10:39:24]
なるほど。島と半島の違いですね。
300: 通りがかりさん 
[2018-02-25 10:56:20]
キッチンと価格以外良いところはないのか。。。

掲示板で悪い評判がないので逆に怖い
301: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-25 11:22:28]
>>300

きになるのは

部屋に梁が入り込んでいます。

お風呂がリビングの中にあります。

キッチンはおしゃれですよね、


きになるのは部屋に梁が入り込んでいます。...
302: マンコミュファンさん 
[2018-02-25 12:26:04]
>>300 通りがかりさん
本当にそうですよね。営業を受けているうおうに何故か悪い情報が出てこない。
303: マンコミュファンさん 
[2018-02-25 12:28:46]
>>295 口コミ知りたいさん
ガラスはLOW-E でしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる