公式URL:http://www.mecsumai.com/tphs-takaidokoen/
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:三菱地所ホーム
管理会社:
所在地:東京都杉並区高井戸西1丁目860番41(地番)他
交通:京王井の頭線「富士見ヶ丘」駅(南口)より 徒歩3分
京王井の頭線「高井戸」駅(駅舎)より 徒歩8分
京王井の頭線「久我山」駅(南口)より 徒歩12分
総戸数:19戸
完成予定日:2017年7月中旬
建物構造
木造枠組壁工法(2×4工法)・2階建
建ぺい率
・容積率
【物件情報の一部を追加しました 2017.9.19 管理担当】
[スレ作成日時]2017-09-18 17:44:03
三菱地所レジデンス株式会社口コミ掲示板・評判
1:
匿名さん
[2017-09-18 21:23:26]
マンションなら最高のなのにねの!
|
2:
匿名さん
[2017-09-19 09:16:29]
検討中ですが、9000万円中盤からだそうです。高いと思いますね。
|
3:
匿名さん
[2017-09-21 10:35:19]
家によっては一億越えもあるのかしら。場所が良いのもあってさすがにお高めです…。
家はどこもロフトや小屋裏収納が付いた三階建てに近いプランなのかな。 小屋裏収納は大人が立ち上がれる高さだと使いやすいですけどね。この点どうなるか気になります。 12号棟のスカイルーフバルコニーの端にあるのはスロップシンクですかね? 水の持ち運びも大変ですから、こういうのあると便利ですね。 |
4:
ご近所さん
[2017-09-21 14:45:23]
電話で確認したところ、8000万円以下もありそうなのよ。
今週にモデルルームに行きます。 駅近ですが、駅はいまいち。高井戸まで8分として考えたほうがいいかなぁ。 |
5:
匿名さん
[2017-09-24 22:28:56]
先日モデルルームに行ってきました。
ほぼ9000万円台でしたが、7000万円台や8000万円台も数戸ありました。 角住戸は1億超えでしたよ。 但し、販売開始時には今の予定価格より少し下がる可能性アリと伺いました。 12号棟も見せていただきましたが、 スカイバルコニーの端にあるのはスロップシンクでしたよ。 |
6:
匿名さん
[2017-09-25 00:09:39]
|
7:
匿名さん
[2017-09-25 09:54:45]
5です。
7000万円台については2住戸あったかと記憶しています…7800万円と7900万円予定だったかと。 他の住戸と比べて土地面積も建物面積も少し小さめでしたし、日当たりを考えても上がることはないかのかなと思いますが…。 8000万円台は、前半・後半1住戸ずつあったと記憶しています。 担当の方につい「全体的に高いですよね」と言ってしまったのですが、「まだ予定価格ですが、下がる可能性はあっても上がることはないと思います」とのことでした。 この言葉を信じたい…。 販売予定価格を伺い、実際に見学した後に「いくらぐらいなら購入に値しますか」といったようなアンケートを記入したのですが、最終的な販売価格の参考程度には見ていただけるのかな。 |
8:
匿名さん
[2017-09-25 20:05:56]
|
9:
ご近所さん
[2017-09-26 17:42:00]
周りの相場を考えると、相当高い。
|
10:
匿名さん
[2017-10-02 18:39:04]
この会社は全般的に高いですね。
|
|
11:
匿名さん
[2017-10-11 07:35:54]
価格がまだ発表されっていないよね?
|
12:
匿名さん
[2017-10-24 10:55:10]
抽選会どうだったんでしょうか?
高いので躊躇してるうちに終わっちゃいましたが、まだ残っているなら行ってみます。。 |
13:
通りがかりさん
[2017-11-18 21:35:54]
近所に4年前に引っ越してきました。富士見ヶ丘駅、何もないですが、通勤にはとても便利ですよ。朝、富士見ヶ丘駅の始発があるので、渋谷方面に座って通勤できます。各駅停車になりますが、朝の井の頭線はそもそも急行がありません。実は引っ越すまで始発駅だとは知らなかったのですが、この駅で本当に良かったです。井の頭線は乗客の雰囲気もほどほどに中流で良いです。
朝の通勤時に近所を通りますが、ここは駅近なので羨ましいです。高井戸公園の計画や放射5号線の整備もプラス要因かと思います。 ただ、高いですね。4年前には徒歩10分の同グレードの都市型戸建て(土地100平米)が新築で6500-8400万円程度でした。でも、40-80の容積率で土地が120平米なので、その分と駅近の分を加味すると、仕方がないかもしれないですね。 良いお家が見つかることをお祈りしています! |
14:
匿名さん
[2017-12-22 15:26:01]
この三菱地所グループの価格設定が高いのは、長年丸の内の大家さんという圧倒的な好立地での限られた場所でのビジネスモデルをしきているためなんでしょうか。新聞などを読むと、今春社長が交代し、これからは丸の内以外での不動産ビジネスを展開していくとのことですが、長い間、丸の内という特殊な感覚がありすぎて一般的な地域で通用するかどうかが大問題ですね。逆に開発地を仕入れるため入札の際に、標準的な価格がわからず採算のとれない高い価格で仕入れてしまうかもしれませんね。
|
15:
戸建て検討中さん
[2018-03-28 18:37:40]
完売したらしいです
|