ブリシア市川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.xn--cckyb6eodr09zlga.com/
所在地:千葉県市川市市川南一丁目1596-1、2、3(地番)
交通:総武線 「市川」駅 徒歩5分
総武本線 「市川」駅 徒歩5分
京成本線 「市川真間」駅 徒歩13分
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:56.05平米~67.24平米
売主:ブリス
販売代理:ゼネラルホームズ
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:コミュニティワン株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-09-17 15:26:45
ブリシア市川ってどうですか?
64:
名無しさん
[2017-12-11 21:36:28]
|
65:
匿名さん
[2018-01-18 23:20:37]
施工会社の多田建設、過去3回も会社更生法適用されてるのか。。。
内覧会同行で住宅診断して貰わないとなんか不安だな。 |
66:
マンション検討中さん
[2018-01-20 12:30:48]
市川1丁目に18階建てのマンションができるようで、建設確認看板が立っていた。
場所は市川八幡神社そば。 |
67:
マンション検討中さん
[2018-01-21 09:36:07]
>>66 マンション検討中さん
具体的に神社そばのどの辺りでしょうか? |
68:
マンション検討中さん
[2018-01-21 21:36:22]
|
69:
マンション検討中さん
[2018-01-22 20:55:30]
|
70:
匿名さん
[2018-01-23 16:34:59]
|
71:
マンション検討中さん
[2018-03-01 23:18:58]
のびないですね
|
72:
マンション検討中さん
[2018-03-29 20:17:16]
外観は出来上がってきてますね入居開始まであと数ヶ月といったところでしょうか?
|
73:
匿名さん
[2018-04-06 10:15:07]
竣工予定が五月末、入居予定が六月中旬と結構タイトなスケジュールですよね。
竣工~入居まで二週間位しか開いてませんが大丈夫なのでしょうか。 公式サイトを見たらいつの間にか最終1邸となってました。 家具家電付きで条件は良さそうですけど写真に載っているもの(メーカーは違うのかも)が 全部付いてくるってことなのでしょうかね。 |
|
74:
匿名さん
[2018-04-07 02:24:25]
竣工から入居までの間隔が短い場合、コンクリートが乾ききっていない可能性がありますね。
|
75:
マンション検討中さん
[2018-05-19 20:10:47]
まだ一階の住戸が売れてないのに気づいたら更にキャンセル住戸まで…
キャンペーンもやってるみたいですけどね。 外観を見れたから気になったけどほとんど吹付け塗装で 何か賃貸住宅みたいで残念だなぁと思いました。 ちょっと色々な所に目がいっちゃうけど正直、HPで見る価格だと 金額的に高い気がするなぁ。 |
76:
匿名さん
[2018-06-30 21:46:37]
以前どなたかが書き込みしておられた通りやはり上の足音は結構聞こえますね。
仕方ないですが。 |
77:
マンション検討中さん
[2018-07-21 09:23:02]
上がうるさい!
床が薄すぎだろ。 |
78:
口コミ知りたいさん
[2018-07-21 19:48:07]
ここって二重床なのですか?
もし二重床で上の階の騒音がすごいとなると、欠陥工事の可能性もあるのではないでしょうか? |
79:
マンション検討中さん
[2018-07-22 18:05:23]
二重床だけどスラブ厚がすっごい薄いはず。
駅距離と値段で決めたけど、激しく後悔(泣)。ここまでクオリティが低いとは。 津田沼のタワマンにすれば良かった。 |
80:
マンション検討中さん
[2018-07-22 20:39:13]
津田沼のタワーもやめた方がいいよ。
仕様なんてブリシアと似たり寄ったりだから。 |
81:
匿名さん
[2018-07-25 10:07:44]
二重床の方が音響く事も知らん人が分譲マンション買ったらアカンわな
基本中の基本 |
82:
匿名さん
[2018-07-31 18:36:43]
|
83:
匿名さん
[2018-07-31 18:52:44]
一般的には二重床の方が響かない。直床の方が響く。でも作り方によっては、逆になる。
一般的には直床の方が階高確保しやすいので「安い物件=直床」が多い。高級物件は、ほとんど二重床と思います。 最近は直床物件は少ないと思います。 |
購入ミスったか…?