プラネスーペリア四番町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.osre.co.jp/superior/y27/top/
所在地:東京都千代田区四番町8番18(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「市ケ谷」駅 徒歩3分 (A3出口より)
東京メトロ南北線 「市ケ谷」駅 徒歩3分 (A3出口より)
都営新宿線 「市ケ谷」駅 徒歩3分 (A3出口より)
総武線 「市ケ谷」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.38平米~103.42平米
売主・事業主:大林新星和不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-09-15 21:33:36
プラネスーペリア四番町ってどうですか?
1:
マンション検討中さん
[2017-09-18 20:27:45]
|
2:
匿名さん
[2017-09-19 19:48:58]
公務員住宅ですね
|
3:
匿名さん
[2017-09-25 14:16:15]
>プラネスーペリア
売主のサイトを見たら関西でよく出してるマンションブランドの様子でした。 関東でも施工実績あるのでしょうか。評判はどうなんでしょうね。 マンションデザインは高級感あって良かったです。水盤も素敵ですね。 格子の内側はラウンジになるみたいで。ルート的にエレベーターだと行けないのかな? 階段オンリーなのかしら。 部屋の広さは42.38㎡~103.42㎡とありますがターゲットとしてはどの層なのでしょうか。 |
4:
匿名さん
[2017-10-06 16:14:25]
豪華なタイプをヤフーで拝見して、ちょっと興味を持ったのですが
HPにて他プラン拝見しようと思ったら、会員様じゃないと見られないんですね… |
5:
匿名さん
[2017-10-12 21:59:07]
二七通りで車通りの多い道に面してますね。
東郷公園や図書館が近いのは魅力的です。 |
6:
匿名さん
[2017-10-12 23:21:49]
103平米のプランを見ただけでダメだとわかる
設計者はPP分離の意味すらわかっていない |
7:
金融投資家
[2017-10-12 23:30:34]
|
8:
匿名さん
[2017-10-13 00:09:10]
金融投資家さんの言うとおり、悪い間取りとは思えないけどなあ。103m2ながらキッチンに贅沢なスペースをとっており、富裕層にウケると思う。お手伝いさんがいるなら、Bedroom(2)がピッタリ。もう少し広ければ、パブリックスペースに2つ目のトイレも置けたね。
|
9:
匿名さん
[2017-10-14 15:58:09]
資産どのくらいお持ちですか?
どんどん買ってインフレ景気に貢献してください! |
10:
匿名さん
[2017-10-14 21:22:09]
金融投資家て〇急の中の人か
|
|
11:
匿名さん
[2017-10-15 13:17:29]
|
12:
匿名さん
[2017-10-16 17:36:10]
103平米の間取りは個人的には良いと思う。
大抵はリビングインの居室が1部屋あるものだけれどここはそれがないし、 リビングの広さもそこそこあるので3LDKをしっかり3LDKとして使える。 オープンキッチンではないことが残念だがキッチンを隠したい人には良いのかも。 ただ、柱の食い込み、バルコニーの激狭さ、浴室1620、ダブルボウルでない、 これらは番町でそこそこの広さがある住戸としてはちょっと疑問。 あとさすがに全く聞いたことのないデベというのも気にかかる。 |
13:
匿名さん
[2017-10-20 17:30:44]
大林新星和不動産株式会社ってどことなく聞いたことがあるフレーズ!って思っていたんですが、大林組系列のところと新星和不動産がくっついたところなんですね。それぞれがマンション事業をしていたかどうかはわからないのですが…。一応、大手ゼネコン系ではあるということです。
マンションとしての特色はわからないですが、ここを見ているとわりとゆったり作ってきているのかなと思いました。施工は大林組じゃないんですね。 |
14:
匿名さん
[2017-10-21 05:52:36]
会員に鳴らないで間取りを見る方法って無いのでデしょうか…?
|
15:
検討板ユーザーさん
[2017-10-28 00:03:11]
過疎ってるなぁ。個人的に、ここは無いですね。もうちょっとブランド力上げないとダメですよ。番町駅近ってだけで価格設定が強気過ぎる。
|
16:
口コミ知りたいさん
[2017-10-29 08:12:45]
価格聞いた人います?
|
17:
匿名さん
[2017-10-29 11:08:04]
40平米代が6900万円~
50平米代が9300万円~ |
18:
マンション検討中さん
[2017-10-31 02:29:31]
|
19:
マンション検討中さん
[2017-10-31 22:14:04]
103m2の価格はいくらくらいでしょうか?
|
20:
匿名さん
[2017-11-26 09:30:47]
このプランですよね、私も気になります。
![]() ![]() |
あまり聞いたことがないネーミングですが場所はよさそうなので注目したいですね。
ただ南側の大きな建物が抜け感を阻害しているようですね。