プラネスーペリア四番町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.osre.co.jp/superior/y27/top/
所在地:東京都千代田区四番町8番18(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「市ケ谷」駅 徒歩3分 (A3出口より)
東京メトロ南北線 「市ケ谷」駅 徒歩3分 (A3出口より)
都営新宿線 「市ケ谷」駅 徒歩3分 (A3出口より)
総武線 「市ケ谷」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.38平米~103.42平米
売主・事業主:大林新星和不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-09-15 21:33:36
プラネスーペリア四番町ってどうですか?
105:
匿名さん
[2019-05-10 23:46:39]
|
106:
匿名さん
[2019-05-12 06:33:22]
価格が高いですよね。。。
物件概要で「11,680万円~23,980万円」。 103みたいにお値引きが気になっちゃう人も多いのがわかります。 10階から12階まではプレミアムフロアになっていて、1フロア2邸。たくさんの家族が住んでいない分、静かに過ごせそうと思っています。あとは高値がお手頃になれば買いやすいのに!買える人が羨ましいです。どんなご職業なんでしょう? |
107:
匿名さん
[2019-05-18 05:39:34]
>>106 匿名さん
高いですね。 番町でメジャーデベでないことが、売却時に市場でどう判断されるのか。 このような高貴な場所だと売却対象が限られてくると思うので、マイナーデべにこの値段は怖くて手が出せません。 |
108:
匿名さん
[2019-05-18 07:46:00]
賃貸に出す場合、メジャーデベであるかどうかはあまり影響ありません。しかし、賃貸目的で購入する方は利回り重視ですから、やはり競争力ある価格でないと売れませんよね。
|
109:
匿名さん
[2019-05-19 17:40:32]
駅近ですしスーパーとか周辺にあるのでそれなりに便利なところだと思いますが、
マンションや駅周辺の雰囲気はどうですか? 特に夜の時間帯の人通りとか気になります。 |
110:
匿名さん
[2019-06-11 23:06:53]
このあたりって学校が多いからかもしれませんが、土日はなんだかとても静かな街という印象です。
平日の昼間などの様子はわかりませんが 平日だと学生さんが歩いていていたりして、賑やかな雰囲気なんでしょうか。 土日だと 個人の飲食店はお休みのところが多いなぁと思いました。 でも、大手チェーン店は開いています |
111:
名無しさん
[2019-06-14 18:31:41]
プレミアムの販売がいつの間にか10階から11階に変わってますね。
どういうことなのでしょう。もともと11階も空きだったのでしょうか? そして10階は売れたのでしょうか? |
112:
匿名さん
[2019-06-16 10:13:31]
お値段からして高級マンションですが、
このどっしりとした外観デザインとエントランスは納得だなという感じです。 総戸数も少なめなので、個々のプライバシーもしっかりと守られそう。 残りあと2邸ではありますが、完売を急がず販売しているのかなと思いました。 |
113:
匿名さん
[2019-06-16 10:21:34]
早速中古(転売?)も出ていますね
|
114:
匿名さん
[2019-06-17 21:15:41]
総戸数の少ないマンションってプライバシーが守られていたり、
隣人との付き合い的なものがあんまりなさそうに思いますが、 やっぱり修繕積立金とかが割高とかそういうデメリットもありますかね? |
|
115:
匿名さん
[2019-07-08 08:45:23]
修繕積立金は、どうしても分母が小さいと高くなりがちではあります。
ここは27戸で、かつ他に事業所が1戸入居しているので、 大規模物件と比べると高くなるかもしれませんが、規模としてはそこまで小さいというほとでもないように思います。 長期修繕計画書を見せてもらって それで判断していくほうがいいんじゃないでしょうか。 |
116:
匿名さん
[2019-07-27 16:58:55]
プレミアムフロアの角部屋、これが最後の1戸なんですか?
このグレードのマンションなので、そもそもがあまり管理費とか修繕費とか気にされない方が 入居されるのではないでしょうか。 場所も場所で、使っている住設のグレードも高くなっています。 あまり騒がしくなく、 ある程度プライバシーが守れるようなマンションだと思います。 |
117:
匿名さん
[2019-08-07 17:18:56]
もうプレミアムフロアの1戸だけの販売になっています。
決して安いわけではなかったのに、思っていたよりもかなり早いペースで販売が進んでいるのだなと思いました。戸数は少なく、しかも地権者さんもいらっしゃったので、 分譲数も多くはないのだけど。 もうここまで来ると 時間の問題なのかもしれないなと見ていて思いました。 |
118:
匿名さん
[2019-08-17 20:27:31]
残り一邸、売れるといいですね。
|
119:
匿名さん
[2019-09-10 13:37:37]
長期売れ残り物件がなぜここにきて300万近くも値上げ?
|
120:
匿名さん
[2019-09-13 23:10:21]
シラネスーペリア
|
121:
マンション掲示板さん
[2019-09-13 23:38:02]
|
122:
名無しさん
[2019-10-04 23:30:18]
なんとか売り切ったようですね。
おめでとうございます! |
123:
匿名さん
[2019-10-09 23:11:03]
売れたんですか。
このタイミング、どんな人が買ったんでしょうね。 白金とかを検討してた人が流れ着いていたりするんでしょうかね。 |
124:
匿名さん
[2019-10-13 22:26:47]
白金を検討する人は、ここはイラネスーペリア
|
おじょうず!