リコット三河安城東町について情報交換しませんか。
のびのび子育てできるところだといいなと思いますがどうですか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.licott-mikawaanjohigashimachi.com/
所在地:愛知県安城市三河安城東町2-25、2-26
交通:JR東海道新幹線・JR東海道本線「三河安城」駅徒歩9分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上13階建て
総戸数:38戸
売主:フジケン
施工会社:岩部建設
管理会社:フジケンハウジング
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-09-15 16:33:24
リコット三河安城東町について
No.1 |
by マンション検討中さん 2017-09-18 01:56:46
投稿する
削除依頼
隣の空き地に何ができるかって結構重要そう。
ご存知の方いらっしゃいますか? |
|
---|---|---|
No.2 |
ライオンズや藤和のマンションに囲まれた場所ですし、お隣も同じようなマンションになるのではと予想します。
ここの立地だとやっぱり音が気になりますから、同じ高さの建物になるとそれが防音壁となることも期待できそうですけどね。 マンションの西側ってアイシン精機の工場ってことで合ってるでしょうか。上から見るとこんな風に建ち並んでるんですね~。 |
|
No.3 |
販売チラシの地図だとマンションの場所がアイシン精機の道を挟んだ東側になっていますが、本当はもう一つ東の交差点を北に進んだところ、三河東町公園の南側の土地です。
販売側が場所を間違えるとは…という感じですね 笑 |
|
No.4 |
|
|
No.5 |
スズキのディーラーの敷地北側、三河東町公園の向かい側はスズキの社員寮が出来るようですね。4階建ての独身寮なのでマンションに影響は無さそうです。
|
|
No.6 |
あれあれ、なかなか黄色い星が増えないぞ。
|
|
No.7 |
残り何戸なんでしょうね。サイト更新されないなあ。
|
|
No.8 |
3/3時点で残り8戸でした。
|
|
No.9 |
|
|
No.10 |
|
|
No.11 |
ごっつ庵という美味しいつけ麺屋さんがある
北京飯店という有名店もあるよ |
|
No.12 |
三河安城の魅力、大規模開発で発展に期待できる、地区計画が厳しく無秩序な建築が抑えられている、電線地中化のされた道が多い、夜でも街路灯が多く明るい、公園が多いなど色々あると思います。書いてみたら思ったよりあったわ。
|
|
No.13 |
皆様、Ⅰ、Ⅱと人気のエルグランデ横山Ⅲとどちらが早く完売すると思いますか?
|
|
No.14 |
|
|
No.15 |
|
|
No.16 |
14 15 さん。
その理由は? |
|
No.17 |
|
|
No.18 |
リコットでしょう。単純に販売タイミングと総戸数の差があるし、リコットはもう9割くらい売れている様だし。
標準設備はエルグランデの方が良さそうだけど、駅まで遠いしね。 |
|
No.19 |
|
|
No.20 |
誰かエルグランデが勝つと思う人はいませんかーー?
|
|
No.21 |
詳しい情報は分かりませんが、この物件の近くに分譲マンションの建設予定地の看板があるそうです。竣工は2020年前半?
|
|
No.22 |
中古出てますね
https://suumo.jp/ms/chuko/aichi/sc_anjo/nc_92194329/ 中古マンション 物件名リコット三河安城東町 販売価格3780万円 所在地愛知県安城市三河安城東町2 沿線・駅JR東海道本線「三河安城」徒歩9分 専有面積73.8m2(22.32坪) 間取り3LDK バルコニー16.42m2 築年月2019年1月 所在階/構造・階建3階/RC13階建 |