注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「滋賀県近江 大喜工務店(無添加骨太住宅)ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 滋賀県近江 大喜工務店(無添加骨太住宅)ってどうよ?
 

広告を掲載

坪単価比較中さん [更新日時] 2024-06-29 17:45:15
 削除依頼 投稿する

大喜工務店について語りましょう。

誰か情報を宜しくお願い致します。

滋賀県で注文住宅を考えています。

[スレ作成日時]2017-09-15 11:18:31

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

滋賀県近江 大喜工務店(無添加骨太住宅)ってどうよ?

2901: 名無しさん 
[2024-06-26 10:11:39]
契約書?と思って過去ログ検索してみましたが、こんな事もやってるんですね。
他社の契約書が何故か施主→大喜工務店と流れ、
そのコピー?が大喜工務店→他の施主へと流れてるんですか。
とにかくあらゆる手段で他社を貶め、自社の数字はバトル漫画の戦闘力の如く盛り盛り。
これが常態化してるんですね。
2902: 大喜工務店の仲間たち 
[2024-06-26 11:26:17]
別に契約書のコピーが流れてるわけではありませんよ。
基本的に大手ハウスメーカーの契約約款はハウスメーカーが作成しています。
何が起きても「常にハウスメーカーが有利」な契約書になっているものが多いです。
このハウスメーカーは特別かも知れませんが、
実際に工事中もちろん引渡し前に家が全焼しても施主側の負担になっていたこと。
その事実は常識とはかけ離れています。
家がないのに今でもローンを支払っているそうです。



2903: マンション掲示板さん 
[2024-06-26 11:50:00]
また極端な例を出して、、そんなハウスメーカー本当にある?やばい工務店でしょ?
2904: 名無しさん 
[2024-06-26 11:58:37]
ハウスメーカーがどういう契約書を作ってるかなんて全く興味ないです。
論点は別にあるんでね。
契約書またはそれに類する書類のコピーが施主に渡されてるわけではないけど、コピー又は原本を見せてはいる。と受け取りました。
まだ近所の工務店批判の件や59000社の件も残ってるのに話題に尽きませんね。
2905: 大喜工務店の仲間たち 
[2024-06-26 12:11:53]
間違いなく誰もが知ってる「大手ハウスメーカー」です。
被害にあったご本人からの要望で、「出来るだけ多くの人にこの現実を知って欲しい」
大手なら安心だと思っていたそうです。
但し、このサイトで公開すべきものではない。ここに出したら駄目でしょう。
あのフランチャイズの写真どころの話ではない。
きちんと名前を名乗って直接どうぞ。
2906: 名無しさん 
[2024-06-26 12:15:51]
ここで見せろなんて言ってませんし思ってません。
見せようと思えば見せられる風の発言は引っ掛かりますがね。持ってるやん(笑)と。
とにかく施主に見せてはいるようですね。
「ハウスメーカーはこんなにも酷い!」みたいなことを言いながら。
2907: マンコミュファンさん 
[2024-06-26 12:24:46]
>>2905
ってあなたのどう考えてもOBの発言ではありませんよね?
2908: e戸建てファンさん 
[2024-06-26 12:33:38]
そもそもどこの銀行がそんな条件で貸し出すんだよ
請負契約書に危険負担が施主と記載あるなら銀行側が建築中から保険入るのを条件にするでしょ

大喜工務店が後払いどうこうはどうでもいいので
2909: 匿名さん 
[2024-06-26 12:36:14]
たしかにな。銀行はそんなリスキーな取引に金かせない。本当に大手でそんなとこ存在してるのかね?
2910: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-26 12:49:44]
あららー。
まだやってたんですね、、
スルーしましょう(笑)


2911: 評判気になるさん 
[2024-06-26 13:05:51]
脱線してすみません。
検討中の者ですが、大喜さんの家の檜の匂いがとても好きです。
OBさんに質問ですが、この木の匂いはどのくらい続くものなのですか?
2912: 匿名さん 
[2024-06-26 13:27:07]
話すり替え笑
2913: 名無しさん 
[2024-06-26 13:50:28]
木の香りなんて住まい手からするとすぐに慣れて感じなくなります。
大喜工務店のヒノキは特別と思いたいかもしれませんが、大喜工務店の公式YouTube(行列が絶えない工務店の割にチャンネル登録者数37人)で施主が同様の発言をしています。以上。

・近所の工務店批判の資料を配布
・小さな括りでの表彰を日本一にすり替え
・大手の契約書を見せながら批判
・空調に一切の無配慮
回答はしましたが、香り云々よりまずはこの辺の問題をはっきりした方が良い家づくりができると思いますよ。
2914: 名無しさん 
[2024-06-26 13:56:50]
ちなみに契約書に関しては最近話題の対話型のAI検索エンジンで尋ねてみましたが以下だそうです。

"他社の契約書を無断で保有し公開することは、一般的に違法であり、推奨されません。"
https://www.perplexity.ai/search/cY1wNS9VSdu_MXRMaEYvjQ

施主側は無知でも仕方ないと思いますが、
大喜工務店側はさすがにその辺ちゃんとした方が良いと思いますね。
素人の感覚的にも良くないことだって分かりますけどね(笑)
2915: 通りがかりさん 
[2024-06-26 14:14:54]
大喜工務店を陥れたくて必死ですね。何か恨みでもあるのでしょうか。
すみませんスルーでしたね。
2916: 匿名さん 
[2024-06-26 14:23:35]
長期自然乾燥の檜はめちゃくちゃ特別だと思いますよー!
2917: e戸建てファンさん 
[2024-06-26 14:25:13]
過去の発言を切り取ってるだけで陥れてるのはあなた達では?
2918: 匿名さん 
[2024-06-26 14:38:10]
営業マンがいないといいながら変な売り方してはるな
2919: 名無しさん 
[2024-06-26 16:21:43]
掲示板でギャーギャー騒ぐのと、他社批判が業務の一環になってるのとでは大違いです。

飲食店で例えたとき、
店主「隣の店は安物の材料を高値で提供している!!」と言いながら調理している店に対して
客が「店主ヤバすぎ」ってレビュー書いてる状態。
これを陥れるって感覚がよく分かりません。
2920: 通りがかりさん 
[2024-06-26 16:48:41]
そろそろギャーギャー騒ぐのやめましょう。楽しい掲示板にしたいので。
大喜工務店は長期自然乾燥の檜の最高の工務店ですね!
2921: 匿名さん 
[2024-06-26 16:51:23]
様々なツッコミにより、長期自然乾燥しか取り柄がなくなったのかな笑

長期自然乾燥だとなにがよいの?
2922: 評判気になるさん 
[2024-06-26 16:58:07]
ツッコミと言うか、だんだんみんな面倒くさくなってきて相手にされてないだけかと....(溜め息)
気になる事があるなら、そろそろ自分で工務店に聞きしましょうよ....
2924: 通りがかりさん 
[2024-06-26 17:40:13]
どんだけ叫んでもスルーきめられるよ?かわいそ
2925: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-26 18:07:27]
チャンネル登録者数37人の工務店なのに自称OBがたくさん出てきて不思議ですね。こんなとこに書き込みする前にチャンネル登録してあげなさいよ笑
2926: 名無しさん 
[2024-06-26 18:36:08]
行列が絶えない筈なのに公式YouTubeのチャンネル登録者37人…。
ちなみに大喜工務店が批判対象にしているご近所の工務店についてはチャンネル登録者数1010人です。
「これは、控えめに言って、20倍以上です。」
YouTubeを始めとしたSNSで色々な情報を集める昨今、時代に合った情報発信は助かりますね。
顧客に真摯に向き合う姿勢を感じます。
2927: 通りがかりさん 
[2024-06-26 18:42:34]
はい!スルーで(笑)
2928: 匿名さん 
[2024-06-26 18:53:56]
反論できないからな
2929: 名無しさん 
[2024-06-26 19:01:50]
まるでスルーし始めたかのような振る舞いだが、前々から反論できない内容に関しては「論点ズラし」「アポ取れ」「成りすまし」といった様々なスルー手法が取られているということ。
これに新しく「スルー宣言」という潔い振る舞いが加わっただけ。
2930: 名無しさん 
[2024-06-26 21:07:22]
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000050801.html

昨年からJapan Housing Quality Awardなるものが始まったようです。
まだ応募数も少ないですけど、滋賀からも受賞企業出てますね。
大喜工務店もエントリーしては?
本当に59000社の中で1位なら圧勝でしょう。
2931: 通りがかりさん 
[2024-06-26 21:27:37]
確認ですが反論専用の掲示板ではないのでね。
2932: 大喜工務店の仲間たち 
[2024-06-26 21:45:08]
なんかすごいことになっています。
話がどんどん変えられ既成事実化していく。
これに反論するなと・・・
このままスルーしていく訳にはいかない。

みんな仕事を持っているのです。
ここにべったり業務として張り付いている人と同じようにはできません。
面倒だし馬鹿らしいけど反論してあげます。
先程のユーチューブ、まだ作って日が浅いのと違いますか。それとフランチャイズ本部がしっかりバックアップしてくれるんではないですか。すんません、推測ばかりで。
そんなのは、どうでもいいのですが、
多くの人がいくら諭しても、
自分が妨害工作を何人分もしているので、大喜工務店が本当に多くのOBや施主に
守られていることが信じられないんだね。
「会社の人」にしか見えないのは、お金が理由かな。
契約したら200万円の収入、取られたらこれが飛んでいく。
そりゃ必死になるだろうし、なんだかかわいそうな人。
2933: 大喜工務店の仲間たち 
[2024-06-26 22:29:32]
59000社の根拠
これは流石に看過できません。確認も取りました。
当時の住宅あんしん保証の登録会社数が、新規で加入した登録番号と一致するということだったこと。
それが59000を超えていたこと。現在では大幅に減っているでしょうけど。
その内、選定基準の上位はほぼ全てJBN会員が占めていたこと。というよりJBN会員でなければ無理。
ということは、JBN会員数にかかわらず住宅あんしん保証全体で一位ということなのです。


2934: 名無しさん 
[2024-06-26 23:10:05]
もう一度書きますね。
"YouTubeを始めとしたSNSで色々な情報を集める昨今、時代に合った情報発信は助かりますね。
顧客に真摯に向き合う姿勢を感じます。"
顧客に寄り添ってるからニーズを掴んで行動できてる結果です。

大喜工務店の一番古い動画は5年前。大喜工務店が批判している近所の工務店は3年前です。2年もアドバンテージがあるのに何も成してませんね。
5年で37人…。私の投稿から2人も増えて今は39人でした。約半年分の増加を担ったんだから感謝してほしいですね(笑)

ところでSE構法を採用することでYouTubeのサポートをしてもらえるって本気で思ってます?
じゃあ営業成績を上げる為の笑顔講座とか、身だしなみ講座、小粋なジョーク講座なんかもあったりとか?(笑)
有り得ませんね。"真摯に顧客に向き合った結果"です。
2935: 名無しさん 
[2024-06-26 23:31:06]
59000社については論理が破綻してますね。
1996年に木造建築業は10万社、
2019年には3.5万社という情報を載せたでしょう。
23年間で6.5万社減ってます。平均で見ても年間3000社ペース。
受賞した2015年の1年前の2014年では、ざっくり5万社って計算になります。
実際は近年減少ペースが急速化してると考えれば、2014年時点で"全ての木造建築業"が59000社というのは納得できる数字ですよ。
ここでいう木造建築業は住宅会社、ハウスメーカー、地域ビルダー、工務店等です。
2014~2015年に住宅あんしん保証のシェアが100%だったという理屈でいいですか?
2936: 名無しさん 
[2024-06-26 23:45:09]
ずっと掲示板に張り付いているみたいですが、他社の方なんですか?
2937: 通りがかりさん 
[2024-06-26 23:58:34]
YouTubeの登録者数をバカにする人っているんですね。
この掲示板に張り付いてる人はYouTubeの登録者数何人なんですか?
見せて見せて~
2938: 名無しさん 
[2024-06-27 01:24:42]
私は全国の"木造建築業"と瑕疵保険の"シェア"
大喜工務店は瑕疵保険の"登録事業者数"
で語ってるんでズレが生じるんですかね。
登録事業者という考え方だと、中古住宅の売買といった不動産業も含まれると思うのでそもそも意味の分からん数字だと思いますが、一応調べました。
大喜工務店が言うには"登録事業者数が59000社を超える"そうです。

登録事業社数の情報は以下でした。
・JIO 約5万社(2019年)
・ハウスジーメン 約1万5000社(2020年)
・ハウスプラス 約2万社(2018年)

ここから各社の売上高と照らし合わせていくと、登録事業社1社あたりの売上高がほぼほぼ一致します。
それなら住宅あんしん保証でも同じ理屈が成り立つ筈。2015年の住宅あんしん保証の売上から推測すると、およそ2万5000社となりました。
大喜工務店の言う5万9000社とは倍以上の乖離です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる