注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「滋賀県近江 大喜工務店(無添加骨太住宅)ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 滋賀県近江 大喜工務店(無添加骨太住宅)ってどうよ?
 

広告を掲載

坪単価比較中さん [更新日時] 2024-11-28 00:23:45
 削除依頼 投稿する

大喜工務店について語りましょう。

誰か情報を宜しくお願い致します。

滋賀県で注文住宅を考えています。

[スレ作成日時]2017-09-15 11:18:31

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

滋賀県近江 大喜工務店(無添加骨太住宅)ってどうよ?

1539: ケンチクチュウ 
[2022-09-07 20:25:21]
建築中やOBの方に質問です。現在、建築中の者ですが内装の壁が珊瑚漆喰かドイツ漆喰で悩んでおります。皆さまのおススメや選択理由などアドバイス頂きたいです。ちなみにほぼ真壁です。実際の使い勝手や環境も差し支え無ければ合わせてお教え頂ければ幸いです。ちなみに我が家は小学生の子供と猫がおりますので傷などが心配ですねー。
1540: 完成間近です 
[2022-09-07 23:30:26]
私も迷いましたが、珊瑚漆喰にしました。
最近の見学会で珊瑚漆喰にされてる方が多かったからです。なんとミーハーなことでしょう。
それぞれの説明は聞いています。
ドイツ漆喰はクライデツァイト社製。400年前から教会などで使われていたものと、同じ素材だそうです。表面のタッチはサラッとした感じでした。
珊瑚漆喰は沖縄の珊瑚の砂(もちろん沖縄県の許可済)と九州で江戸時代から生産されている漆喰を調合したものと聞いています。
珊瑚が入っているので、ちょっと表面がざらざらした感じはあります。どうやら、珊瑚漆喰の方が補修は、しやすいみたい。
悩みますけど、結局多数派を選びました。
1541: OBです 
[2022-09-08 01:44:35]
ここでは大喜親衛隊が多いので、大喜の理論に寄った解釈での口コミが多い様に感じます。
大喜親衛隊の口コミは事実ではあるんでしょうが、考え方や捉え方で過大に伝わったりもしてるように感じます。
大喜が書きたいことを書く口コミサイトではなく、検討中の人が批判的な意見と両方の側面から考えるべきなので、批判的な口コミもあっていいんじゃないですか。批判的な口コミを書いた人の揚げ足を取ったり、すぐに他社の営業や と追い出すのも少し違う気がします。そして、口コミを見てると親衛隊の方々が大喜信者過ぎて宗教チックで少し怖いです。

あと、知ってる方教えてください。
大黒柱の強度計算ですが、
大黒柱単体で、曲げモーメントに対して何十倍の強打があることは分かりますが、建物としてその強度の倍数がそのまま建物全体の強度UPに繋がるんですか?
素人考えですが地震が来て、柱が折れて家が崩れるなら太い柱が必要だとイメージできるんですが、柱が折れるというより、建物全体が崩れるイメージです。大黒柱が必要というより耐力壁をたくさんつけてくれている大喜の家が頑丈だ。ということですか?
どなたか親衛隊で無く、強度計算に詳しい方教えてください。
1542: 匿名さん 
[2022-09-08 07:30:35]
何回も読み返すと、この(OBです)さんは、(検討者さん)と同一人物にしか見えません。
(信者)とか(宗教)とか、現在話題の気持ち悪い方向性に持って行きたいのでしょうか。
1543: 匿名さん 
[2022-09-08 12:03:13]
そうゆうのが宗教感があって怖いんですよ。
親衛隊が、そうゆうの書いてマイナスでしかないですね
1544: 匿名さん 
[2022-09-08 13:44:16]
ここは公共の場
信者とか信者では無い人
真実か真実では無いとか
自分の身元がわかりづらくもあり
相手の身元もわかりづらい
本当に
真実を知りたければ
直接本人へ
聞く事しかありません。
個人的には
社長は職人気質だと思います。
曲がった事嫌い
裏を返せば
筋さえ通せば
過去になんらかあった方でも
直接会って話す事は出来ますよ。

他の方が
言っておられるように
詳しく聞きたいのあれば
ひざとひざを付き合わせ話す。
直接会えば
ちゃんと計算式も見せてもらえます。
1545: 名無しさん 
[2022-09-08 15:41:00]
気に入ったとこで建てりゃええやん
気に入らんなら建てなきゃええ
家なんて最終的には自己満足やで
大喜工務店で建てた人が満足で住んでりゃそれでいいし、不満があるなら違う納得いく工務店で建てりゃいい

ただ建てて満足してる人も多いんやから、自分が合わないと思うなら黙って去るべきであって、「ここは◯◯だからダメですね」とか嫌味な捨て台詞言って去るのは人格歪んでると言わざるを得ないかな
1546: ケンチクチュウ 
[2022-09-08 17:17:48]
建築中やOBの方に質問です。現在、建築中の者ですが内装の壁が珊瑚漆喰かドイツ漆喰で悩んでおります。皆さまのおススメや選択理由などアドバイス頂きたいです。ちなみにほぼ真壁です。実際の使い勝手や環境も差し支え無ければ合わせてお教え頂ければ幸いです。ちなみに我が家は小学生の子供と猫がおりますので傷などが心配ですねー。
1547: ケンチクチュウ 
[2022-09-08 17:50:08]
間違って連打してしまい同じ質問してしまいました。失礼しました。アドバイスありがとうございます。また今週も見学会あるので参考にして決めたいと思います。
1548: 検討者さん 
[2022-09-08 20:11:24]
私は大喜ファンさんとは違いこの名前一本でやってるので誤解なきようお願いしますね。
何故か一条工務店の回し者という決めつけをされるので、あえて一条工務店の施主ブログなどを読みながら勉強していたところです。
すると大喜工務店のコンセプトと異なる考え方も散見され、その考えが私の意見と近いのもあるので決め付けられるのも納得でした。

>>1545
正論ですね。所詮は買い物。自己満足するかどうかの世界とはその通りです。
ただ自己満足の世界で、自分は満足してるのに掲示板で反対意見を潰す活動してるOBって矛盾してませんか?
そういう意味で信者だの親衛隊だのと今話題の揶揄され方するんだと思いますよ。
1549: 検討者さん 
[2022-09-08 23:49:55]
>>1541
自信があるわけではないのですが、私なりの考えを書いてみます。
柱の役割は主に縦方向の力に対しての強度で、壁(耐力壁)の役割は主に横方向の力に対しての強度です。
棒状のものを曲げるのは簡単ですが、短くなるように押し込むのは非常に大変です。
壁は横方向に曲げようと思うと大変です。(薄い面に曲げるのは簡単ですが)

これを数字にすると以前述べたように断面二次モーメントの大小が揺れに対する強度になるかと思います。
この断面二次モーメントは、
直径30cmの大黒柱で67500cm4
厚さ1.2cm、長さ91cmの壁で75357cm4
になります。上記の壁の値は曲げるのが大変な方向での値です。ここでは敢えて以前同様cm4にしてます。
つまり柱と壁とを単体で比較した時、横方向の揺れに対して壁の方が若干ですが強い計算になります。
また、柱は揺れに対して継ぎ目の部分に力が集中しますが、耐力壁ではある程度分散するのもポイントだと思います。
ですので、おっしゃる通り家の中心でどっしり構える大黒柱よりも耐力壁が重要になるかなと考えてます。

ただ結局は「構造」でどうかという話になるので、それらがどうバランスが取られているのかが重要だと思ってます。
そこまで話が進むと、我々消費者からすると耐震等級といった括りで判断するか、以前私がリンクを貼ったような項目で検討するくらいでしょうか。
一口で耐震等級3といってもどういう計算したかで中身が変わってくるあたりは注意が必要ですが。
https://www.tanakaseizai.jp/今さら聞けない!構造計算ってなに?どの計算方/
こちらのページではちゃんと計算すると両面刷りで400ページだそうですね。恐ろしい。
1550: 検討者さん 
[2022-09-08 23:50:55]
何故か改行されませんでした。醜い文をすみません。
1551: 匿名さん 
[2022-09-09 00:04:51]
いい加減にしなさい

確かに大喜ファンは大勢います。だから、親衛隊だとか信者だとか言いたくなる気持ちは分からないではありません。
しかし、怒りやすい病的な性格が災いして、ばれてしまい、今さら「検討者さん」一本でやっていると言っても、そもそも検討者ではないことははっきりしているので、正体がばれたからと言って、開き直るのはやめなさい。

反対意見を潰すつもりなら、こんなにも多くの方が丁寧に説明をしません。
さっさと削除依頼を掛けるでしょう。
いろんな議論をしたうえで、皆さんそれぞれが一生懸命考えていく。
それが最高の流れだと思います。
あなたは20代後半ということですが、今なら軌道修正できます。
もう少しまともな人生を歩めるよう、自分でもそうした本を読むなり、手本になるような人を見つけ、より輝かしい人生を送ってください。
今からでも遅くはありません。

1552: 匿名さん 
[2022-09-09 00:26:57]
追記
1548の後に入れたつもりでしたが、直前にまたコメントが入っていました。
こちらに付きましては、また回答があるかも。
1553: 匿名さん 
[2022-09-09 07:25:00]
自信がないのにこれだけもっともらしく文章を作れるんだね。きっと工業高校建築科の1年生が最初に習う知識で。
結局、大黒柱や梁など構造ががっちり頑丈に作られていても、余り関係ないですよ、と言いたい訳ですね。
柱は上からの荷重に耐えるためにあるのみと考えるべき・・だと。
何度か同じことがここで議論されてきましたが、結局また同じことの繰り返し。
大喜工務店では、構造の数値は一切入れずに耐力壁の部分だけで・・・(省略)

誰かが言っていました。
私も言います。
そんなにヒョロヒョロな「割りばしみたいに見える」構造がいいなら、本当に「検討者」ならさっさとそちらで建てて下さい。
そういった会社はいくらでもありますし、どこでも「耐震等級3」と表示されています。

1554: 検討者さん 
[2022-09-09 08:49:17]
>>1553

私は大喜工務店の構造については「良い」と感じてると発言してますよ?

一本の柱や壁だけの強度で議論しても仕方なくて、全体の構造でどうなのかを考えるために「どういった構造計算をして」耐震等級がいくつなのかという見方が消費者の立場として重要だと考えてる。と述べただけです。
1555: 匿名 
[2022-09-09 19:57:44]
同じ事を何度も繰り返して、何が愉快なんですか。
1556: 名無しさん 
[2022-09-09 23:10:34]
専門的な質問なら直接問い合わせりゃいいよ
言うてここの人らはただの客なワケなんだし

検討者さんがやってることは、客観的にみてこういうことだよ

お気に入りのラーメン食べて外に出たとしよう
すると男に話しかけられた

男「どうでした?美味しかったですか?ここの魚介豚骨ラーメンは◯◯ダシと□□ダシとホームページで見ましたが、そのダシでは旨味がB店に比べ足りないように思いますが!?!?」

客「自分はここの◯◯ダシが効いてて美味しいし、一番うまいと思うよ。他所では味わえないと思ってるんだけど」

男「いえいえ◯◯ダシは他所もやってますし、ダシが効きすぎててもダメなんですよ!それなら◯◯ダシと△△ダシの掛けあわせと麺は??が良いと思いますよ!でも◯◯ダシを使うこと自体は評価してるんです!」

客「いや、うめーから。あんたなに?他所の店のスパイなの?そんなに言うなら一回食ってみるか、こだわりが知りたいなら店主にきけよ」

「質問しているだけなのに!信者こわいぃぃ!!!質問も許されないなんて!!!!!!ここのラーメンの◯◯ダシは評価してるんです!でも私が知りたいのは◯◯ダシと□□ダシの組合せでは旨味が足りないということであってくぁwせdrftgyふじこlp」

こんな感じやで
1557: 通りがかりさん 
[2022-09-09 23:32:28]
なんでラーメン屋ww
わろた
1558: e戸建てファンさん 
[2022-09-09 23:45:54]
例えが最高に面白い。
確かにその偽物検討者がやっていることは、まんまその通り、最高!
けど、また親衛隊とか信者とかいうんだろうな。
1559: OBです 
[2022-09-10 00:50:47]
大黒柱が飾り要素があるんじゃないか。ということはなかなか面と向かって追求できないものです。
私も構造設計士、建築家に大喜で契約するまでにたくさん話しを聞きました。その後、大喜で計算式を見せてはもらいましたが、やはり大黒柱単体での計算?と感じそれ以上聞きにくく聞けませんでした。また、大黒柱は梁を組み合わせる穴を空けるけど、大黒柱が太く穴も大きくできるので梁との接触面積がふやせて強くなるとの説明もありました。
ただ、話を聞いた構造設計士さんみなさん耐力壁のバランスで強い家になると言ってはいました。
批判的な質問をしにくいからここで聞いてる方もいると思います。本当に批判的な質問に対して、反論が100%できるなら大喜にもプラスになるでしょう。
批判的な質問者をする人に対して、人格が歪んでいる。人生やり直せる。等言い過ぎです。
ラーメンの例えもよく分かりません。ラーメンを自己評価で口コミ出来ないなんて、表現の自由を否定してませんか。例え事態がどの投稿のことを言ってるのかわかりませんが。

言いたいのは、悪い投稿だけ集まって叩きのめす。このサイトの雰囲気が良くないと思います。

話題の宗教から引き離す人を悪だと捉えてシャットアウトしようとする様な行為にしか見えません。
1560: 別のOBです 
[2022-09-10 01:35:41]
私もOBですが、もっと前の部分から読んでいけばわかると思います。
直近部分だけを見れば、そのように感じるのかも知れません。
ちなみに、私も大喜さんに同じ質問をしています。
大喜さんも、その構造設計者と同じ回答でした。
ただ、違いというのは、実際に凄くバランスが取れた耐力壁をしっかりと入れた上で、
最低でも大黒柱や通し柱、そしてしっかりした強度の梁を組み合わせていく、ということ。
なぜ、単体での数字を敢えて用意しているのかも、聞いています。
本来は、多少とも「ラーメン構造」的な考え方もあるのですが、
その数字は一切入れずに構造計算しているところがポイントです。
大袈裟と受け止められないよう、とても控えめに表示されています。
1561: 別のOBです 
[2022-09-10 02:07:07]
多くの方が反応するのには、過去の激しい言葉があります。
ずっと前の部分から読んでいけばわかります。
かなり執拗に同じことを繰り返し言っていることが分かります。
時には暴力的に、
解決していることを、何度も何度も・・
確かに、直近部分だけを読めば、「何ということだ、自由に意見が言えないのか」
となってしまいます。
ですから、そのようなご意見になったのだと思います。
1562: 匿名さん 
[2022-09-10 02:22:02]
1559 OBです、さん 
もしかして、まさか「検討者さん」と同一人物ではないですよね。
あの流れを知れば分かるはずですから。

1563: 戸建て検討中さん 
[2022-09-10 08:18:06]
たぶん、そうだと思います。
1564: 通りがかりさん 
[2022-09-10 09:10:45]
ちょうどラーメン発見伝を読んでる俺からするとラーメンの例えは草生えた
評論家ぶるラーメンヲタの回な
1565: 匿名さん 
[2022-09-10 10:15:31]
>>1559
匿名掲示板で100%の反論なんか得られるわけないやろ……
叩くな!って言うなら匿名掲示板向いてねーから卒業したほうがええで
匿名掲示板で言えばどこのコミュニティも似たようなもんやからな
1566: 匿名 
[2022-09-10 13:42:50]
宗教団体の集まりに行って、この宗教の違和感を言ってる様なものですね。
確かに向いてないかもしれません。
1567: 匿名さん 
[2022-09-10 14:49:24]
まぁ好き同士が集まっとるとこでそんな物の言い草やと普通はそうなるやろな
なんか生きづらそうやねアンタ…
人間同士のコミュニティの在り方とかを学ばないとリアルでもハブられるよ
質問するにしてもうまくやりとりしようね、頑張って
1568: 検討者さん 
[2022-09-11 01:47:39]
>>1556
面白い例えですね(笑)ありがとうございます。
残念ながら私の家づくりはなかなかお試しで食べられるような値段じゃないので、集められる情報をまとめて吟味しているんです。
一生に恐らく一杯しか食べられないラーメンなのでね。素材から作り方から何までこだわりたいものです。
まあ、みなさんは私がラーメン屋に入る感覚で深く考えずに家を建てられたのかもしれませんが…。そんなところまで例えてるとしたらなかなか秀逸ですね(笑)

まあ家づくりの掲示板なんで家についての疑問ですが、
構造計算をしてるのに敢えて計算から省いてる構造があるってなんなんでしょ?
耐震等級3を取るには「許容応力度計算」が必要になると思うんですが、この計算は柱や梁の一本一本を計算するようなものです。
つまり計算してる構造と実際の構造が違えば計算結果が別物になるので、一部の構造を省略してるからといってより安心できる結果になるとは限らないのかな?と。
例えば省略した構造の重みで実はこの梁にすごい負荷が掛かるとか。
耐震等級の1.7倍以上と記載があったので勝手に耐震等級3と思ってたんですが、許容応力度計算とは別の方法で計算してるからあえて1.7倍以上って書き方なんですか?みなさんの家は耐震等級3ですか?
1569: 匿名さん 
[2022-09-11 08:41:07]
確か。標準で耐震等級3を選ぶこともできると聞いています。許容応力度計算の問題点もあり、それ以上も選べます。詳しくは直接聞いて下さい。
1570: 匿名さん 
[2022-09-11 09:44:38]
>>1568
色々説明してもらったけど忘れたし書くのもめんどいから詳しくは大喜さんに直接ききなボウヤ
聞けない理由でもあるのかはしらんが…笑
1571: 検討者さん 
[2022-09-11 10:51:02]
>>1569
ありがとうございます!初めてスマートな返答貰えて感謝感激です。
1572: 匿名さん 
[2022-09-11 15:50:53]
あめあられ?
1573: 匿名さん 
[2022-09-12 22:13:40]
「大喜ファン」さんが投稿できなくされたようです。
自由な議論が出来て良かったのですが・・・
「検討者」さんが、とても上手にその依頼をした訳ではないでしょうが・・・
1574: 検討者さん 
[2022-09-12 23:29:01]
>>1573
利用規約に運営側の判断で削除や制限する旨が記載ありますよ。
名前をコロコロ変えてたみたいですし、自作自演されてたとか?ただの憶測ですが。
まあ何にせよ私は楽しませてもらってたので残念です。

ついでに質問ですが大喜工務店の基礎パッキンは全面通気と記載があるんですけど、お風呂周りはどうなってるかご存知の方いますか?
1575: 大喜ファン 
[2022-09-14 22:56:49]
名前をコロコロ変えてるとか、自作自演とか、ただの憶測で通報されたようですが、
冤罪であることが分かり、書き込みできなかった時間は、わずかでした。

ついでに言うと、玄関と風呂は当然、気密パッキンです。
1576: 検討者さん 
[2022-09-15 08:22:44]
>>1575
ご無事で何よりです。
気密パッキンなんですね。よかったです。
教えていただきありがとうございます!
1577: 匿名さん 
[2022-09-15 20:37:22]
久々に見に来たので、
100件表示で見てきたのですが、
最初の辺りからこのやり取りです。。。

はぁ~。

漆喰は珊瑚漆喰にしました。
この選択多かったんですね。
選んだ理由は忘れましたが、
珊瑚と言う言葉には惹かれてます。
比較してないのでどちらがいいとは言えないのですが、気に入ってます。
もしかしたら、場所によって変えられるかもしれませんね。
聞いてみればよかった。
1578: e戸建てファンさん 
[2022-09-22 00:05:02]
大喜工務店が建てている現場を見つけました。
うーん!確かに全然違いました。
「どんなにすごい骨組みでも、そんなの関係無い」
と言われても、「そんなはずは無い」ことは、すぐにわかります。
自分の頭で考える事の大切さを痛感しました。
1579: e戸建てファンさん 
[2022-09-22 00:20:12]
使っている木々たちの、どれもが美しかった。
強く、美しく
いいね
1580: 名無しさん 
[2022-09-24 17:54:33]
先輩方にお聞きしたいです。
大喜の家に住んで数年経ちます。不満点は何一つありません。
が、ポーチ柱やベランダ裏の木の色が霞んできたのだけが気になります。もちろん仕様に問題ないことは分かってます。見た目の問題ですが、やはりこだわり抜いて作った家ですので、気にならないといえば嘘になります…

先輩方はどのように対処なされてるでしょうか?
1581: 名無しさん 
[2022-09-25 09:01:24]
OBの皆さんにご質問させてください。
テレビアンテナや光回線はどうされていますか?
現在棟上げから3ヶ月ほど経っている状況ですが、大喜工務店さんからeo光にされる方が多いとお聞きしました。
実際皆さんはいかがでしょうか?
1582: 匿名さん 
[2022-09-25 13:58:32]
塗り直しはどうなんでしょうか。
過去にウッドデッキとウッドデッキの手すりを
上から塗り直した経験はありますが
あまり上手くは塗れませんでした。
塗料は工務店に言えば貸してもらえます。
過去に洗濯用の粉洗剤を大量にこぼした際は
こぼした部分だけ綺麗に塗料(染み込まないタイプ)が
取れた事があります。
因みに近所の
染み込むタイプの塗料の方は
自分で
5回塗ったおかげで
自分より先に建ててますが
かなり綺麗です。
工務店に聞いても良いかも。
1583: 匿名さん 
[2022-09-26 20:05:12]
うちでは
光回線はeo光
テレビアンテナは
昔からある屋根に取り付ける
八木アンテナではなく
マスプロの壁(側面)に取り付けられる
アンテナにしました。
メリットは
受信料は無料(地デジ)
家の雰囲気も邪魔しませんし
台風の影響も(八木アンテナと比べ)受けにくいです。
ただ
周辺の住宅事情や
近くに電柱のトランス(変圧器)などで
電波が微弱に可能性もありますので
受信するか事前に確かめる必要があります。
うちでは
担当の電気屋さんに
事前に受信出来るか確かめてもらいました。
他にも
デメリットがありますが
気になるようであれば
調べて下さい。
1584: 大津市のSです。 
[2022-09-27 08:26:17]
テレビのアンテナについてですが、
1.昔ながらの八木アンテナ
2.フラットな地デジアンテナ
3.光回線やケーブルテレビ があると思います。

我が家は、県内に何か所かある電波の送信所のハザマなため、映りの悪いチャンネルがあったため、ドコモ光にしました。
テレビの視聴契約及び工事費の関係でスカパーまで契約しましたがあまり見ておりません。

■基本的なテレビ配線工事等について
①浴室の天井裏に分配器を設置
②各テレビの設置場所までは配線済
③屋外設置のアンテナ設置場所までは配線済
④分配器から光回線終端装置は空配管


◆八木アンテナや地デジアンテナの場合
屋外にアンテナ本体を設置すれば、各テレビで視聴可能
但し、八木アンテナにするか、地デジアンテナにするかで、分配器から屋外への配線場所が変わってきます。
地デジアンテナは、恐らく近くの送信所側壁面設置かと思います。
一方、八木アンテナは、設置場所があまり限定されないです。

電気屋さんに相談すれば対応いただけると思います。


◆工事費やランニング費用について
光回線やケーブルテレビは、
工事費無料とかうたっていますが、解約できない縛り期間があるキャリアもあります。
当然のこと、毎月視聴料金がかかります。


コンセント数やテレビ視聴方法等は、
電気屋さんとの打ち合わせで問題なく対処できると思います。


日々の進捗が楽しみですね。
いっぱい考えて、何度も何度も相談して、納得したおうちにしてください。


1585: 名無しさん 
[2022-09-29 18:34:15]
アンテナについて質問させていただいた者です。
非常に細かくご教授いただきありがとうございます。
電気屋さんに相談してみます。

ほぼ毎回見学会に訪れていますが
夫婦ともに人見知りでなかなかOBの方にご質問できず
悩んでおりました。

誠にありがとうございます。
1586: OBです 
[2022-10-02 08:23:55]
住んで二年未満のOBです。
ウチは毎月の経費削減の為と電波強度も問題ないエリアだとの理由で、普通の八木アンテナにしました。

方向的に破風板に取付でした。
取付自体には全く問題ないのですが、
ちょうど掃き出し窓の上に取付られており、
引き渡し後に自分でウッドデッキを造ったのですが、八木アンテナに止まる鳥のフンに悩まされています。

そこまで頭回らんかったです。

参考になるかどうかわかりませんが、報告です。
住んで二年未満のOBです。ウチは毎月の経...
1587: 通りがかりさん 
[2022-10-13 00:04:27]
>1586
見学会ではアンテナまで工事が終わっているお宅が少ないので
皆さんどうされているのかと思っていました。
私も余計なコストを掛けたくないので八木式のアンテナを上げようと考えています。
1つ気になるのが鳥害です。フンは大丈夫ですか?
何か対策とかはされていますか?
うちはちょうど真下がベランダになります。
1588: OBです 
[2022-10-14 00:29:36]
>>1587 通りがかりさん
鳥には格好の場所のようで、ほぼ毎日フンが落ちてきています。
対策は何も出来ていません。
その内ウッドデッキに屋根をつけようと思いますがいつになることやら。

取付前にアンテナ位置の確認をしっかりと行い、フンの影響がない場所を探すべきかと。
1589: 1587 
[2022-10-16 00:17:43]
>1588
ありがとうございます。
やはり鳥害は避けられないですね。
電気屋さんと相談してデザインアンテナも候補に入れて検討してみます。
1590: 通りがかりさん 
[2022-10-16 10:01:46]
私も建築中でラーニングコストを考えてアンテナでやっていただこうと思ったのですが、半導体不足で故障した際はなかなか手に入らないみたいです。

結果、光回線にすることにしました。
1591: 戸建て検討中さん 
[2022-10-16 13:34:09]
大喜工務店で検索したら、上に出てくる大康工務店というところがよく似ているのですが、何か関連があるんでしょうか?
1592: 通りがかりさん 
[2022-10-16 18:45:54]
>1590
>>半導体不足で故障した際はなかなか手に入らないみたいです
なにが手に入らないんでしょうか?
うちも八木アンテナにしましたが、地デジ用のアンテナとブースターなら普通に買えましたよ?
工務店にアンテナの工事を依頼される場合は足場があるうちに依頼して下さい。
足場が外れてからだと追加で費用が掛かるようです。
1593: 匿名さん 
[2022-10-16 19:49:04]
大康工務店

大喜さんで働いてた大工さんがやってます。
ホームページをみるかぎり
大喜さんと大康工務店で働いてる方もいますね!
先日YouTubeの広告に
大康工務店が出てました。
1594: 匿名さん 
[2022-10-16 20:36:35]
大屋根に馬(土台)の上に
八木アンテナを建てたら
直接は落ちて来ないと思います。
とにかく大喜さんのお家は
鳥がとまる場所が沢山あります。
うちは沢山対策はしました。



大屋根に馬(土台)の上に八木アンテナを建...
1595: 戸建て検討中さん 
[2022-10-17 21:11:53]
大工さんが関連の方なのですね、ありがとうございます。
1596: 匿名さん 
[2022-10-18 07:59:42]
数年以上前に、少し大喜工務店の現場に入ったことがあるみたい。それ以降は関係無さそうなので、要は大喜工務店のノウハウが欲しかったのでは?
ただ、大工さんの視点だけのノウハウなので、肝心なポイントまでは、どうやら伝わって無さそう。というか、伝えてもわからなさそう。
1597: 通りがかりさん 
[2022-10-26 01:05:38]
大喜工務店の中古住宅が某不動産サイトに掲載されていました。
ウッドショック等の値上げもあり、新築での購入が難しい方はチャンスかもしれませんよ!
1598: 匿名さん 
[2022-10-27 14:52:50]
通りがかりさん

情報ありがとうございます! 
圧倒的で良い家やけど不動産会社には安く買われてるんでしょうね。
ここ最近の値上がりで正直、予算が厳しすぎます。
それでも自然素材の家に住みたくて今住んでる既存住宅を壊して新たに建てたいんですけど周りには数千万の借金してまで建てる意味が分からないと言われます。まぁそらそうでしょうね(^◇^;)
自分と同じように既存住居取り壊して建てようと計画してる方いますか? 大喜さんと打合せもしてるけど給料は上がらないのに値上がりの上げ幅についていけずちょっと諦めようか迷ってます。 
1599: 匿名さん 
[2022-10-28 13:40:04]
詳しい状況がわからないので
なんとも言え無い部分がありますが
リフォームは
検討されてないんでしょうか?
大喜さん売りは無添加骨太住宅
無添加と骨太を望むなら
間違いなく大喜さん一択で間違いないですが
無添加だけなら
ある程度既存の住宅をリフォームすれば
似たようには出来るはずです。

一番無添加を味わいたいなら
床材を無垢に変更する事です。
マンションで無添加に近ずけたい方は
床材を無垢の木にします。
費用はかかりますが
費用対効果は高いと思います。

壁材も自然素材などにするとなると
費用の問題が出て来ると思います。

リフォームも含め
大喜さんと良く話す事が良いですね。
1600: 匿名さん 
[2022-10-29 12:10:03]
1599 匿名さん

コメントありがとうございます。今現在は鉄骨造に住んでるのですが間取りが良くないのと2階玄関で高齢時には厳しい、断熱材がほぼないので夏暑くて冬寒い、壁と屋根の塗替えにも相当なお金がかかる等を総合的に判断してリフォームは考えてなく、リフォームでそこそこのお金をかけるなら解体してあの良い自然素材の骨太住宅に住みたい憧れがあります。 
色々な方の意見もお聞きしたいのですが今後、ウッドショック等の影響が落ち着いても住宅業界の価格が下がる事はなく大喜さんの値上がりされた価格も数年待っても同じ事、今よりもさらに上がる事も予想されるでしょうか?たとえ落ち着いたとこで一度上げた価格をわざわざ下げる事なんてしないですよね。
新築を決断するならもちろん大喜さん一択なのですが年齢も40代なので今の予算だとかなり厳しいです。1年前ぐらいの値上がり価格ならいけると考えてたんですがつい最近の値上がりでかなりの予算オーバーしてしまいテンションがダダ下がりしてしまいました。
1601: 匿名さん 
[2022-10-30 13:27:24]
1600
匿名さん

プライベートな部分の事情を話して
もらいありがとうございます。

住宅の寿命平均約30年という話しは聞いた事はあるでしょうか?
寿命=住めなくなるではなく
生活の変化や
住宅の老朽化で建て替えたくなる時期が近い事なんです。

ただ寿命が来てたとしても
お金が捻出出来なければどうする事は
出来ません。
昔のように住宅価格の下落を待っていても
いつになるのか
二度来ないのかは
正直誰にもわかりません。

家族が賛成するまで
待った方が良いと個人的には
思います。
時期が来るまで我慢し
収入と支出を見直し
少しでも資金を貯める。

因みに私は40代で初めて大喜さんで建てましたが
ローンが75歳まで続きます。
サラリーマンなんで
定年があるので
その年まで払えるのかというと
厳しいです。
少しでも繰り越し返済出来るよう
色々方法を考えてます。

物価はこれからも上がるでしょうし
給料はほとんどは上がらない
厳しい現実ですが
身の丈を越えてしまうと
せっかくの住宅を手放すはめにも
繋がります。
住宅を買わなくても
大喜さんにたまには行き
住宅の話しをするのも
良いかもしれません。
まだ40代です。
そのうちチャンスは来ますよ。
チャンスを逃がさないよう
家族で何が出来るか話し合って下さい。


1602: 匿名さん 
[2022-10-31 11:55:47]
1601 匿名さん

ご丁寧にすいません! 実体験に基づいたお話しで説得力があり、何か1人で焦ってたのを落ち着かせて頂いた気がします。本当にありがとうございます。

そうですよね、時期が来るまで我慢し収入と支出を見直し、少しでも資金を貯めるようにします。
身の丈って大事ですね。自分も同じくローンを組んだ場合、支払いは70代までになります。

大喜さんに相談はしつつ、焦らず長い期間をかけて家造りをやって行こうと思います。 
それにしても大喜さんの施主さん達は良い方が多いですよね。この掲示板には建設的な意見交換、的確なアドバイスをくれる先輩方がおられるし、有難いです。
他社の掲示板では施工会社の文句や不満が多いのに(^◇^;)

同じようにどうしようか迷ってる方、現在進行形の施主の皆さん、焦らず頑張りましょうね。 
1603: 匿名さん 
[2022-11-15 09:19:05]
先日、オンラインで事前説明を受けた上で、
見学会に参加させて頂きました。
やはり何と言っても安心感を感じました。
あらゆる意味で。
頑丈さはもちろん、健康面やお金の面でも。
OBさんも遊びに来られるんですね。
とても楽しかったです。
1604: 匿名さん 
[2022-11-15 20:01:38]
OBが来るのは
単にお客と建築会社だけの関係ではなく
もっと深い関係があるからです。
家は建てたら終わりではなく
何十年と住むので
住んでからも建築会社には色々と
お世話りなると思います。
他社のような
担当が変われば対応が変わり
初めから人間関係を
構築する必要が少ないです。
転勤などもありません。
良い関係が長く続き
良い
アフターフォローも担保されたような物です。
決して他社では味わえない
特徴の建築会社だと思います。

他社で担当がかわり冷たい対応だった
という話しは良く聞きます。

個人的には
大喜さんの建築エリア内で
住んでてラッキーだったと
今でも思ってます。


1605: 戸建て検討中さん 
[2022-11-29 11:26:30]
検討中の土地の資料を見てもらいましたら、しばらく目を通して、ここはやめたほうがいい、と忠告してくれました。なるほど、まわりが建ったあとの状況はいまいちリアルにはイメージしきれてなかったように思います。それ以外にも多くの、気を付けなければいけないことをていねいに教えてくれました。
建築会社で、こんなふうに教えてくれるところは、あまりないでしょうね。安心感がハンパないとは聞いていましたが、そういったこともあるからだと思います。
1606: 匿名さん 
[2022-11-30 12:44:56]
聞いたことをまとめると、
安心感の根拠として、
①PC杭の打ち方のルールの違い。硬い地層まで確実に到達している事を確認出来ること。
②基礎工事の鉄筋の密度そして基礎の立ち上がりの密度の違い
③構造そのものの素材と太さとやっぱり密度の違い
④断熱性能はきょうびどこも競争ですから、当然の事
⑤自然素材のみで内装を仕上げていること。
⑥そしてなんと言っても、契約金もいらないし、着手金もいらないし、常に後払いで良いこと。
これは、聞いたことがない。
やっぱり安心感が凄すぎる。
1607: 匿名さん 
[2022-11-30 13:50:41]
いい物はいい、悪い物は悪いとお客さん目線で話してくれるので、
こちらと希望が違ったことを言われても
信頼できます。
ああ言っていたし気をつけようと心にはいつもとめていますよ。
1608: 名無しさん 
[2022-12-13 10:09:16]
みなさん、白のサンゴ漆喰で汚れた所などどのように消してますか?
大喜さんに貰いに行けばいいんですが、距離的にも行きにくくて。。。
ネットに売ってるよ。とかこれで薄くなった。とかあれば教えて欲しいです

あと、無垢フローリングの手入れはみなさんどうされてますか??
1609: 最近のOB 
[2022-12-14 08:04:46]
補修方法のレクチャーも申し出ればしてくれますよ。
汚れだけでなく、ある程度の大きさの傷なら、自分で直せそう。サンゴしっくいでも、ドイツ漆喰でも、たぶん無償で送ってくれると思います。
1610: 最近のOB 
[2022-12-14 08:24:45]
無垢フローリングの手入れは、最初に一回、あのドイツ製の自然オイルを塗っておくだけで、後は掃除機をかけるだけでOK
カウンターなど、しょっちゅう何かこぼす所は2回塗り用のオイルを使います。
どちらも最初の1回だけ。
あと、詳しくは直接大喜工務店に聞いて下さい。
1611: 名無しさん 
[2022-12-25 00:31:37]
子どもが杉の無垢床におしっこを漏らしてしまいました。
すぐに乾いたタオルで拭いて、水で濡らして硬く絞ったタオルで拭きましたがこのままで大丈夫でしょうか?
隙間にもおしっこが入ってしまったと思いますが、どうしようもありません。
これから臭ってきたりするのでしょうか><
1612: 匿名さん 
[2022-12-25 12:41:13]
全然心配ないです。あのドイツ製の自然素材のオイルは塗られてますね。杉床は、赤身勝ちですか。それならなおのこと。
無垢だからと言って、そんなに神経質にならなくてもいいと思いますよ。
1613: 匿名さん 
[2022-12-25 13:20:51]
抱き合わせ販売は、かなり昔から禁止されているはずなのに、なぜか土地と建物の抱き合わせ販売は平然とされています。(建築条件付き土地)という名前で。
大喜工務店は中身で勝負されています。土地を餌に家を売るような事はされていません。
でも、「なんだ、土地の紹介はしてくれないのか」と排除してしまう人もいるみたいです。セット販売が楽だからと。とても、もったいない話です。   
1614: 匿名さん 
[2022-12-25 15:31:55]
「大喜工務店」「無添加骨太住宅」という、こだわりの強い方に向けた一つのブランドなのですね。
大手ハウスメーカーのように、展示場やCMで、お金をすごく掛けて作り上げた「ブランド」では無く、地道に家そのものの違いで作り上げた「ブランド」のように思います。紹介が多いのも、その結果なのでしょう。
1615: 名無しさん 
[2023-01-06 12:19:54]
寝室の照明をダクトレールのみにしたので常夜灯がありません。
子供が真っ暗は怖いと言うのでコンセント式の安価な常夜灯を探しています。
大喜さんの家は寝室もダクトレールだけの方が多いかと思いますので、おすすめがあれば教えて下さい。

条件としては一晩中付けっぱなしに出来るもの。
コンセントがベッドの枕の高さにあるので、眩しすぎないものが良いです。
(コンセントが足元ではないのでフットライトでは眩しすぎる?)
1616: 匿名さん 
[2023-01-08 11:33:10]
市販のコンセント式フットライトに
常夜灯モードがある商品はネットで
出てこないですか?
多くの商品が調光機能があり
1ルクスから調節ができる物があると思います。
ベットの上が嫌ならコンセントタップや
延長コードで場所を移動すればどうでしょうか?
コンセントタップにはスイッチでオンオフする
スイッチ付きを使えばなお便利だと思います。
因みに今回の質問と違いますが
自宅では
調光機能が無しタイプのバーライトを付けたのですが
余りにも眩し過ぎの為
器具に和紙を張り光を和らげて
直視しても眩しくないようにしました。

ベット下が収納無しタイプだったら
ライトだけベット下に設置し
間接照明みたいにする方法もありかと思います。
1617: 1615 
[2023-01-11 17:54:35]
1616さん
コメントありがとうございます。
結局、調光は出来ませんがパナソニックの保安灯を購入しました。
1618: 匿名さん 
[2023-01-24 12:18:55]
ハウスメーカーや工務店を6社回って来て、結構詳しく説明を聞きました。7社目にして、遂に本当に納得出来る建築会社に巡り会えました。
また、どこの会社も結構契約を急かされましたが、親から言われた忠告と同じ事をここでは言われました。
普通の建築会社とは全然違う暖かさ、というか親戚の家に遊びに行った感覚でした。
1619: 匿名さん 
[2023-01-24 15:27:38]
ガスコンロからIHになったのもあるのでしょうが、マンションで悩まされていた結露がないので助かります。
1620: 検討者さん 
[2023-01-30 22:12:09]
昨今の電気代高騰と寒い日々が続き、オール電化が果たしてコスト的に本当に良いのやら?と悩んでおります。大喜さん家と相性が良いのはガス?電気?その他?でも安心出来るのはやっぱり電気かなぁ?でも、深夜電気代もお得感が無くなってしまったし。かと言って太陽光発電載せる余力は経済的にはないし、難しいです。
1621: 匿名さん 
[2023-02-01 19:57:19]
一昨年12月の電気代が約2万5千円
去年の12月が約4万4千円でした。
去年はコロナの影響で
家族が家に居た事もありますが
自分でも信じられないぐらい
電気代で苦しめられてます。
ただ
電気、ガスとも
どちらも今後も値上がりは
避けられないように思います。
住む地域にもよりますし
どちらも
一長一短ありますので
使いやすい方を選ぶのが
良いのかなと個人的には思います。

因みに
自宅では蓄熱暖房と
エアコン、電気ストーブ、セラミックヒーター、
ホットカーペットを併用してますが
電気代を抑える為
蓄熱暖房以外は出来るだけ
使わないようにしました。
どれぐらい電気代を削減出来るかは
自分たち次第かもですね。

台所で使うお湯も
水で手袋(防寒テムレス)
を使い少しでもお湯が減らないような
工夫してます。
自分はソーラー要らない派なんで
因みに自宅はソーラーはありません。

1622: 大津市のSです。 
[2023-02-05 00:31:19]
本日、草津のTさんの棟上げにお伺いしました。

木造3階建てなので、
棟が上がるのは明日か明後日みたいです。

それにしても、素晴らしい構造体でした!
さすが、大喜工務店です!

尺で8メートルの柱、
それも節無し。

お時間を作られて、
是非、ご覧いただきたいです。(個人の感想です!)
本日、草津のTさんの棟上げにお伺いしまし...
1623: 匿名さん 
[2023-02-10 18:18:27]
電気代高いですね。今後の値上がりを考えると太陽光を乗せた方が良いのかと思いました。
家はオール電化です。
蓄熱暖房は暖吉くんですか?
良く暖まりますか?
家の二階はエアコン、1階はオイルヒーターですが、1階が寒いです。
オイルヒーターの容量が足りてないんですね。それでも、オイルヒーターの電気代は高いです。もう一台足す余裕はないです。
1624: 検討者さん 
[2023-02-11 06:23:28]
今は坪単価いくらですか?
1625: 匿名さん 
[2023-02-11 09:52:25]
暖吉くんですが5kwの大きさなので
それほど暖かくないかも
6kwにしといたらよかったと思います。
部屋の間取りの関係で
北側はやはり寒いし
吹け抜け無しのリビング階段なんで
熱が上に逃げてしまいます。
オイルヒーターは使う時の電気代の単価なんで
それに左右されるのかな。
ソーラーは売電価格が下がってるので
発電中に家に居て電気を使う方なら良いかもしれないが個人的にはオススメ出来ないですね。
地域にもよりますが
天候や気温、日照時間、
雪などにも影響されます。
大喜さんなら問題無いかも知れませんが
やはり重量物を屋根のような高い所に
重たい物を乗せるのは
大地震やメンテナンスをする際
後設置する際の設置方にもよりますが
雨漏りの心配があり
リスクが大きいと個人的には思います。

1626: 匿名さん 
[2023-02-13 22:04:03]
ありがとうございます。
太陽光発電も思ったほど良いものではないですね。蓄電池つけたらいいのかも知れませんが、かなり高くなりますね。
オイルヒーターは1200Wなので、暖吉くんとは大分違いますね。その割に電気代が高いので、暖吉くんがいいのかなと思います。
とても参考になるご意見ありがとうございました。
1627: e戸建てファンさん 
[2023-02-13 23:47:13]
ダン吉くんについて
家内が薪ストーブ派なのを諦めさせて、暖吉くんをつけたのですが、MVA700を選択。
一晩で30~40kw。北海道の特別深夜料金でないと。今は、2.2kwの全館冷暖房と4.5畳用の石油ファンヒーターで過ごしています。
暖吉くん使用時の消費電力を添付します。
参考に。
ダン吉くんについて家内が薪ストーブ派なの...
1628: 匿名さん 
[2023-02-14 23:01:21]
もしソーラーを付けるなら
頑丈なカーポートの上がオススメです。

また災害時に蓄電池とソーラーより
最近のキャンプブームで
キャンプギアが大変進化してます。
災害時にはポータブル電源がオススメです。
少し前はサイクル数が少ない三元系の
リチウムイオン電池が多かったですが
安全安心でサイクル数が
三元系リチウムイオン電池の6倍程度ある
リン酸鉄のリチウムイオン電池が
かなり安価に出ています。
メーカーによっては数時間で
急速充電出来るモデルもあります。
勿論モバイルソーラーパネルも
あればより安心です。
ポータブル電源のモデルにもよりますが
電気ケトル、電子レンジ、ドライヤーなど
1200w以上必要な家電も動かせられる
ポータブル電源も多数
色々なメーカーから出ていますし
冬の災害を想定した場合
石油ストーブとストーブファン
カセットコンロやLEDランタンなど用意すれば
オール電化住宅でも
ある程度の生活は出来るのではと
個人的には思いますね。
もし興味があれば
調べもらい家族で検討すれば
安心は出来ると思います。
1629: 匿名さん 
[2023-02-15 13:42:49]
暖吉くんの詳細な情報ありがとうございます。これからの暖房を考えるのに大変参考になります。
型番や実測値があるのでわかりやすいです。

キャンプギアやポータブル電源のご意見もありがとうございます。
あまり視野に入っていなかったので、
そちらも含めて予備電力について考えられます。

とても参考になるご意見です。
ありがとうございました。
1630: 名無しさん 
[2023-02-20 19:32:13]
>1619
IHです。
朝起きると2F寝室(北)の窓の結露がすごいです。
(他の部屋も多少の結露はあります)
毎朝ティッシュ10枚使って拭いています。
寝室で暖房器具は一切使っていません。
洗濯物を室内に干したりしていません。
湿度は50~60くらいだと思います。
(結露していない1Fリビング(南)で40-50くらいです)
起きたら寝室のドア・カーテンは開けています。
休みの晴れた日は窓も開けるようにしています。
それでも結露します。
何か対策はないものでしょうか?
1631: 匿名さん 
[2023-02-21 00:23:28]
高気密高断熱の住宅は、常時換気システムを動かしておかないと、高気密だからこそ密閉された室内に、ご飯を炊いたり調理をした際の湿気が溜まってしまいます。
例えて言えば、魔法瓶の中で蒸気を発生させるようなものですね。
湿気の逃げ道がなければ、内部にどんどん水分が溜まっていきます。
常時換気は本来シックハウス対策のためにあるのですが、結露対策にもなります。
ですから、キッチンから発生する蒸気を減らすために、レンジフードは常時換気対応のものがおすすめです。
1632: 戸建てアンチ 
[2023-02-21 00:34:07]
第一印象から決めてました!
1633: 匿名さん 
[2023-02-21 05:35:25]
結露の原因は
外気温と内気温の差で発生しますが
寝室は身体から出る汗で
結露はしやすいと思います。
窓は標準の窓ですか?
窓のどの部分が結露してますか?
ガラスなら断熱シートを貼るなど
ある程度の
対策は出来ますが
窓枠なら厳しいかも
窓枠には金属が使われてますので
金属は熱を伝えやすい素材ですので
結露の原因になります。
内窓をプラスするしか
良い対策は無いように思います。
1634: 匿名さん 
[2023-02-21 10:19:27]
サッシは樹脂サッシも複合サッシもどちらも標準仕様ですよ。
以前は複合サッシが標準でした。
但し、どんなにサッシの断熱性能が高くても、発生した水分を排出しないと根本的に室内に余分な水分がある限り完全には解決されないと思います。
聞いた話ではありますが、車でも電気自動車かハイブリッドかどちらを選ぶか意見が分かれますが、サッシも同じみたいです。
それぞれの長所短所を見極めながら判断すればいいのではないでしょうか。
結果として、どちらも標準仕様なのに、現在でも選択されるのは五分五分らしいです。
1635: 匿名さん 
[2023-02-21 13:32:49]

今は標準で選べるんですね。
知らないうちに進化してますね!
ビックリです。
1636: 1630 
[2023-02-21 17:25:56]
>1631
1階の換気扇と2階の排気ファンを回してみます。
そういえば、住んでから排気ファンはトイレと脱衣所以外動かしたことないです。
これって常時動かしておくものですか?
1637: 1630 
[2023-02-21 18:58:56]
>1633
当時標準だった複合ペアガラスです。
窓枠の四辺の樹脂部分(特に下部)とガラスの下部がビシャビシャです。
とりあえず1631さんの言われるように換気してみたいと思います。
1638: 1630 
[2023-02-21 19:00:30]
>1634
今はオール樹脂も標準なんですね。
当時はオプションでしたが、特に何も考えず標準のままにしてしまいました。
樹脂にすれば良かったです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる