注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「滋賀県近江 大喜工務店(無添加骨太住宅)ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 滋賀県近江 大喜工務店(無添加骨太住宅)ってどうよ?
 

広告を掲載

坪単価比較中さん [更新日時] 2024-11-27 12:45:03
 削除依頼 投稿する

大喜工務店について語りましょう。

誰か情報を宜しくお願い致します。

滋賀県で注文住宅を考えています。

[スレ作成日時]2017-09-15 11:18:31

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

滋賀県近江 大喜工務店(無添加骨太住宅)ってどうよ?

1019: 戸建て検討中さん 
[2021-03-25 22:04:25]
>>1017
大喜さんで建築を検討中です。
ホームページにあちこち見てからうちに来てくださいというような記載もありますので、
もう少し他の建築会社を見て回ってから大喜さんにお伺いしようと思っています。
1020: e戸建てファンさん 
[2021-03-26 06:11:02]
他社と比べる事で、違いが鮮明に分かるので、そのように書かれていると思いますが、肝心な事を比較される前に、うまーく契約までもっていこうとする会社も多数存在します。
私も、危ないところでした。
契約金を捨ててでも、大喜工務店に変えた方がかなり存在するのも、うなづけます。
だから、先に大喜工務店に行ってから、いろんな建築会社をまわった方が、良さそうです。
大喜さんは、契約金も要らないし、契約も急かさないから。
1021: 匿名さん 
[2021-03-30 16:28:59]
本屋さんで、「住まいづくりの教科書」を見つけました。
デザイン性と暮らしやすさを両立した、選りすぐりの住宅実例を多数掲載!
じっくり見ていくと、やっぱりありました。4ページ分も。
けれども、「大喜工務店」の文字が見当たらない。
と、思いきや、よく見れば、見つけました。
しかし、とても小さな文字で。
1022: e戸建てファンさん 
[2021-04-15 22:11:42]
こちらで建築を検討中です。
土地は田舎で800万円ほどを検討しております。
建物は35坪程度で2400万円、地盤改良・標準オプション・追加オプションで300万を予算立てしています。
これで総額3500万円になり、全額ローンを借りる予定です。
残りの諸費用を現金で賄おうと考えておりますが、登記やローン費用、引っ越し代、家具家電代、火災保険代等(外構は除く)でどれくらいの費用が掛かりましたか?こちらで建てられた方のご意見を頂きたいです。詳細があると嬉しいです。
1023: 匿名さん 
[2021-04-16 07:42:50]
登記やローン費用、引っ越し代、家具家電代、火災保険代の費用などは、多分どこの建築会社で建ててもあまり変わらないのではないでしょうか。
1024: 打ち合わせ中 
[2021-04-17 07:14:54]
オンラインでの打ち合わせをする場合でも、まず一度大喜工務店を訪ねた方がいいです。そうでないと、本当の良さはわからない気がします。「暮らしの手帖」に載った「へんてこな工務店」の真意が。
ものすごい仕様でありながら、価格を徹底的に抑えるため、社長と専務の二人が限界に近いスケジュールをこなしておられます。その為、打ち合わせの最終の時間帯は、体力的にも限界に近い状態になってしまうこともあるそうです。この前、「ちょっとスケジュールを詰めすぎたかな」と反省されてました。
1025: 戸建て検討中さん 
[2021-04-21 18:09:39]
私たちは、非常に多くのハウスメーカーや工務店をまわり、だいぶ疲れました。
そんな中、たまたま通りかかった、まだ骨組みが見えている工事現場を見て、
衝撃を受けました。
なんというか「めちゃくちゃがっちりした感じ」
いろんな「構造を売りにした建物」もたくさん見て来ましたが、
全く異次元の世界。

そこでまず、思ったのが、
「めちゃくちゃ高そう」
「どう見ても、手が届かなさそう」
それでも、その後、
「取り敢えず、行くだけでも行ってみよう。後悔したくないから」
行ってみて、またびっくり。
基礎や本体構造そして断熱や仕上げなど、
どれも最高ランクなのに、逆に、どこよりも凄く安い。
内容が凄いのに安ければ、
経営が大変な気がする。
これを当たり前と思ってはいけないと思います。

契約金も要らないし、いつでも後払い。
しかも、住宅あんしん保証から、優良事業者表彰全国一位受賞、
たったの1回で表彰式は終わってしまったけれど、本当は2年連続で全国一位。
こんなすごいところが滋賀県にあるなんて、驚きです。

1026: 戸建て検討中さん 
[2021-04-21 19:12:55]
一度、大喜工務店へ行った後の経過報告です。
他の会社はすぐに連絡が入ってきて、どんどんいろんな資料などが送られてきました。
大喜工務店は全く音沙汰がありません。
敢えて、「営業的な事はしない」「常に受け身です」と明言されています。
これは、世の中の常識とかけ離れているかもしれません。
まさに、このことが「暮らしの手帖」に掲載されるきっかけになったのかもしれません。

実は私も知らなかったのですが、「暮らしの手帖」が何故NHKの連続テレビ小説になるほど特別な雑誌なのか。
広告が全くない雑誌で、終戦直後から70年以上続いている、
名物企画として「公開商品テスト」がありますが、今でもそうした記事があります。
スポンサーがあればそんなことはできません。
純粋に本の売り上げだけで運営されているから、本当のことが書けるのです。
なかなか、そんな雑誌は見たことがありません。

1027: 匿名さん 
[2021-04-24 07:06:03]
大喜工務店は年中無休らしい。
但し、スケジュール調整の為、電話で事前予約が必要と書かれている。
そこで、このゴールデンウィークの連休中に予約を入れました。
さすがに、連休中は無理だと思っていましたが、普通に「お正月三が日でも、来られてますよー」
いったい、いつ休んでいるのだろう。

1028: 匿名さん 
[2021-04-24 07:45:25]
オンラインでの相談の予約も検討しましたが、田んぼの真ん中の工務店で、太い柱などいろいろ見てみたいので、行くことにしました。
1029: 匿名さん 
[2021-04-24 07:48:31]
コロナ対策もばっちりらしいです。
窓を解放しても、快適な季節ですね。
1030: 戸建て検討中さん 
[2021-04-30 00:14:51]
次の完成直前見学会に行く予定です。
大喜さんもすごいと思いますが、この時期に見学会をひらくことを了承した施主さんもすごいなと思っています。(言葉選びが難しいですが、嫌味ではなく本当に感心してます。)
それだけ皆に見てもらいたくなるお家なんだろうなー
人様のお宅ですが、今から楽しみです。
1031: 見学会に行きました 
[2021-05-15 08:45:19]
この前、大喜工務店の完成直前見学会に行きました。
窓は全解放、風が通り抜けています。
全員体温測定。お家の方や見学会に参加した方達ともたくさんお話しができました。
皆さん、気さくな方ばかり。
コロナ禍なので、みんなマスクをしていますが、和やかな雰囲気は伝わって来ます。
今までに行ったどこの建築会社の見学会も、客同士が盛上がるなんてことは、あり得なかったですね。さすがです。
あの極太の自然乾燥されたヒノキの大黒柱、感動しますね。
1032: 戸建て検討中さん 
[2021-05-20 17:26:46]
社長も専務も気さくで本当に建てる側のことを考えてくださる方たちです。
施主自ら動くことが必須となりますが、きっと満足いく家造りができると思います。
構造が頑丈で柱が太い分、正直他のメーカー・工務店の家より部屋がせまく感じました。高さはあるので間取りによっては開放感があると思います。
ここまでがんばってくださる大喜さんなので、ウッドショックが影響しないことを祈るばかりです。
1033: 検討者さん 
[2021-05-21 16:30:20]
確認申請ギリギリまで変更して頂きました。
納得のいくまで何度も。
一つ一つしっかりじっくり考えることが出来ます。
丁寧に満足のいく家を作りたい方にお勧めです。
1034: 大津市の平屋建てのSです。 
[2021-05-24 23:16:37]
大津市の平屋建てのSと申します。
5月17日に棟上げでした。

24日時点ですが
壁もなく
床もなく
瓦も
サッシもありません。


だからこそ、
堅牢な基礎も
どっしりした大黒柱も
地棟も
梁も
じっくり構造体を眺められます。


何時間でも眺めていられます。
これからのいろんなことを想像できます。

不謹慎ですが、構造体を肴にビールがすすみます。


大喜工務店で建築をお考えの皆さん、
多くの構造体が眺められる短い旬を是非見ていただき、
家づくりの参考にしていただきたいと思います。
完成直前見学会では見ることが出来ないものが見られます。

お気軽にお越しください。
住所は、社長か専務にお聞きいただければと思います。
1035: 匿名さん 
[2021-05-28 06:59:15]
>>1016 匿名さん

基礎パッキンを調べていたら、城東テクノのホームページの基礎パッキンのところに、一般的なハウスメーカーの施工写真が載っていて、針のようなものが刺さった土台が普通に写っています。
しかも、集成材に。
1036: 匿名さん 
[2021-05-29 14:59:38]
OBの皆様に質問です。

標準で付け放題の建具について、
現物を見て質感の高さに驚いている所ですが、塗装された方はいらっしゃいますか?
1037: 匿名さん 
[2021-06-01 07:18:07]
>>1036 匿名さん

建具に自然塗料を塗装している事例は見せて頂きましたが、「どうしても」という方のみにしているようです。
汚れ防止の為の透明なものは時々見掛けます。やはり、木目の美しさと、時を経た味わいがなくなってしまうからだそうです。
1038: 匿名さん 
[2021-06-01 19:35:05]
>>1037 匿名さん

教えて頂きありがとうございます。
基本的には木材は無塗装の方が良いと言う事でしょうか?
1039: 匿名さん 
[2021-06-02 18:01:16]
>>1038 匿名さん

室内は無塗装又はクリアな自然オイル、屋外は塗装をして、できるだけ変色を防ぎます。現在の外装用塗料は顔料が鉱物で出来ていて、とても長持ちします。
1040: 匿名さん 
[2021-06-02 23:12:42]
>>1039 匿名さん

室内は無塗装でOKという事、
承知しました。
ありがとうございます。
1041: e戸建てファンさん 
[2021-06-10 08:56:29]
昨年完成し、エアコンレスで夏を過ごせるかとチャレンジしましたが、あの暑さに負けて、今年エアコンを設置。大喜さん特有の天井のない2階と各部屋にはつながる通気窓、そして吹き抜けを活用して、屋根下の高いところに23畳用のエアコンを!これなら、天井付近に溜まった暑い空気を、エアコンの上部から吸い込み、冷たい空気を吹き抜けから1階に送り込みことができる。
今日の暑さで、どこまで快適になるか楽しみ。
昨年完成し、エアコンレスで夏を過ごせるか...
1042: 匿名さん 
[2021-06-10 11:42:46]
聞いたとおり、夏の間は、昼も夜も雨が降っても晴れてても、台風の時以外は、通気窓は開けっ放しにしています。そこにエアコンを付けるのは、使い方がちょっと違う気がします。風のない日は、ファンを使い、通気窓から抜く方が、電気代もあまりかからず、効果的だと思います。でしゃばってすみません。よろしくお願いいたします。
エアコンは、もっと低い位置につけた方が良い気がします。
1043: 匿名さん 
[2021-06-10 11:58:07]
>>1041 e戸建てファンさん

「天井付近に溜まった暑い空気」を抜くために、棟の両面に通気窓があります。ここを開けっ放しにしていますか。確かに、地球温暖化が進み、年々暑くなっていますが、かなり緩和されます。
1044: e戸建てファンさん 
[2021-06-10 17:15:32]
>>1042 匿名さん
周りに建物がない立地のため、太陽光が散々と入り、換気だけではどうにもならないのです。
1045: e戸建てファンさん 
[2021-06-10 17:17:19]
>>1042 匿名さん
とにかく天井裏が暑い。東西に換気窓があるのですが、裏山の関係からか空気がながれないのです。

1046: 匿名 
[2021-06-10 18:47:35]
>>1045 e戸建てファンさん

最近のエアコンは性能が良いので
冬場に比べたら
夏場は電気代は安いですからね!
体調を崩す前に
高めの設定でつけた方が無難かも。
近くに
シーリングファンがあれば
上手く循環は出来るかも。
窓の種類にもよりますが
夏場は窓ガラスからも
かなりの熱が入ってきます!

外付けのロールスクリーンや
昔からある
簾やよしず、オーニングも効果的です。
1047: 匿名さん 
[2021-06-10 21:16:12]
>>1044 e戸建てファンさん

南側に深めのひさしがあれば、真夏には直射日光は入りにくく、真冬には奥まで日差しが入って来ます。周りに建物がないほうが、より快適に過ごせるはずです。真冬には太陽光が思いきり射し込んできます。
南側にバルコニーもひさしもないと、ご指摘のようになるでしょう。ほとんどの家にどちらかが付いていると思いますが・・。
1048: e戸建てファンさん 
[2021-06-10 22:33:35]
いずれにしろ、エアコンをかけた場合の涼しさになるはずはないでしょう。
やはり、屋根裏はリビングよりは暑くて当たり前です。
ただ、だいぶ「まし」にはなっています。
この感覚は、人により差異はあるでしょうね。

1049: e戸建てファンさん 
[2021-06-11 08:16:32]
1041です。

昨年はとにかく暑く、全開放しても室温は31度。
日射と西陽を防ぐが、どうにもならず、窓用エアコンを仮付け。
サーキュレーターは、暖房等の循環用に設置済み。
流石に今年は考えての決断です。
1041です。昨年はとにかく暑く、全開放...
1050: 3年目 
[2021-06-12 17:01:36]
大喜工務店は樹脂複合サッシが付け放題ですので、ついつい付けすぎてしまう方が多くなるのでしょう。
どんなに断熱性能を上げても、壁の断熱材と同じレベルにはなり得ないと、メーカーの方から聞いたことがあります。
私も大喜さんで建てました。とても快適ですが、やはりエアコンが要らない訳ではありません。特に、熱帯夜、夜に外に出ても暑いですね。
そんな時や、40度くらいになった日、エアコン無しは無理。やっぱり、付けましょう。
それと、高気密高断熱にするのなら、絶対に外断熱にしましょう。そうしないと、壁内部に結露が発生し大変ですよ。
1051: 匿名さん 
[2021-06-13 09:45:11]
勤務先の中で、大喜工務店で建てた方が何人かいて、そのうち3軒はお伺いして見せてもらっています。
(ちなみに、最小限ですが、皆さんエアコンは付けておられます。)
みんなが「とても良かったよ」と、とても楽しそうに言い、否定的な意見は全く聞いたことがありません。
もちろん大手など他の会社で建てた人もいますが、彼らと家の話をすると、違いがよくわかります。
1052: 検討者さん 
[2021-06-13 23:45:59]
どなたか、脱衣所や洗面台等水周り箇所にコルクマットを採用された方はいらっしゃいますか?
脱衣所の床を悩んでいます。
アドバイスいただけるとありがたいです!
1053: e戸建てファンさん 
[2021-06-14 08:44:42]

>>1052 検討者さん
皆同じだと思いますが、防水仕様の床塗料になります。それで、問題起きてません。

1054: e戸建てファンさん 
[2021-06-14 08:48:31]
>>1038 匿名さん
外部の柱を木目を生かしたくて無塗装、透明ニスにしましたが、黒ずんでくるので、大喜工務店標準の塗装が良いです。室内は、建具の取手部分が汚れてきますが、定期的に拭き取れば汚れは目立ちません。

1055: 検討者さん 
[2021-06-17 06:34:58]
大喜工務店さんで建てられた先輩方に質問です。

・外構の見積もりがでてから値引き交渉はされましたか?

・よく社長が契約後に値段が下がる人もいるって聞きますが下げられる要素としては何があるでしょうか?

契約前の状況で少しでもアドバイス頂けると幸いです。

よろしくお願い致します。
1056: 引っ越しをしました 
[2021-06-17 09:39:36]
大喜工務店は原価まで教えてくれます。
駆け引きは嫌いで、最初から、価格リストを渡されます。
各メーカーの掛け率も明示されています。
それらを見て客側が自分で計算できるシステムなんです。
もちろん、基本的には一律料金ですし、「見積書を出して下さい」と言えば出してくれますが、
自分で出来るなんて、とても画期的だし安心だと思います。
例えば、契約時に自分で作った見積書より、キッチンのグレードを下げれば、当然価格は下がります。
しかし、最初からぎりぎりの価格設定でされているので、値引きや値切りは出来ないです。

また、外構の見積もりもして頂きましたし、CGや事例も見ました。
コストパフォーマンスはかなり良いように思われます。
大喜仕様の外構版とも言えるもので、価格を下げたいなら、打ち合わせ中にその旨を伝えればいいと思います。
やはり、後で値切るのはルール違反ですね。
1057: 匿名さん 
[2021-06-25 18:15:10]
そろそろ家づくりをと考えていて、いくつかの会社を訪ねておりました。やはり後悔は絶対にしたくないので、それなりというかかなり時間をかけて、色々調べました。
「標準仕様で長期優良住宅の耐震等級3です」という会社ばかり回りましたが、どれもこれで本当に安心できるものなのだろうか。
という不安ばかり感じるものでした。
そのうち、自宅のすぐ近くに大喜工務店で建て替えられる方が。
杭打ちの工事も見たことがないもの。その後基礎工事が始まった時、今までに見た基礎と違いすごい鉄筋の量なので、びっくりしました。その後、骨組みができたとき、またびっくりしました。
見たことがない凄い迫力と言うか、こんな家なら安心だな。
色々な現場を見てきましたが、今までに見たものと全然違う。

誰かがここで書かれていた通り、確かにすごいけど値段も凄いだろうな。けれども、このサイトやホームページを覗いてみたら、そんなことはなさそう。近いうちに大喜工務店へ行ってみようと思います。
1058: 匿名さん 
[2021-06-25 18:43:00]
すみません。ほとんど同じ様なことが過去に書かれていました。逆に言うと、誰もが同じように思ってしまうのでしょう。
1059: 匿名さん 
[2021-06-26 23:28:07]
見学会で坪単価が上がったと聞きました。
大手HMの場合だと1度上がった価格は下がらず、無料で設備グレードアップキャンペーン等で多少の調整はあると聞きますが、大喜工務店の場合はどうなんでしょうか?ウッドショックが収まれば元の坪単価に戻るのでしょうか?
予算の関係で小さな家しか建てられませんが、その場合はかなりの値上がりになってしまいます。
大手で建てようと思うと1000万以上は安いと言われていますが、現価格と内容で大喜工務店を選んでいます。
ギリギリの予算しか用意できないので、値上がり後の価格では正直厳しいのです。でも、大喜工務店は諦めたくありません・・・。
1060: 匿名さん 
[2021-06-27 14:07:09]
私も全く同じ状況でした。その想いを率直にぶつけて相談しました。
すごく真摯に対応して下さり、いろいろと一緒に考えて頂きました。
その結果、何とか予算内で希望の家が実現しそうです。
何々キャンペーンなどは余りされていませんが、
実質「キャンペーン」的なものはあるみたいです。
例えば、くるみの床材など入荷したばかりの床材などですね。
非常時に強い大喜工務店さんは、
ウッドショックも余り関係なさそうです。

大喜工務店さんの価格設定は、もともと構造も仕上げも断熱も、あらゆる仕様を目いっぱいグレードが高いものを、若い方にこそ手が届くものにしたいという思いでなされています。

なぜ後払いで良いのでしょうか、それは内容の割に価格が安すぎるからです。
それを不安に思う人もいるでしょう。あれだけの材料を使って、選りすぐりの大工さんがしっかり仕上げる。良心的すぎる気がします。
単に価格だけを見るのではなく、同時にその内容を見ないと意味がないですよね

要は、「薄利多売」というと安っぽく聞こえますが、一軒当たりの利益を抑え、数をこなし、かつ、無駄な経費を極力抑え、社長自ら目いっぱい働くことで実現されてきたこと。
もともとの価格設定のままでは、建てれば建てるほど、マイナスになってしまいそうな状況を、何とかしなければ非常にまずいことになる。その上での価格改定だったと聞いています。

つまり、ウッドショックでの値上がりではなさそうです。たぶん、どこよりもウッドショックの影響は少ないように思います。 
1061: 匿名さん 
[2021-07-02 05:51:01]
>>1059 匿名さん

大手で建てようと思うと1000万円以上「高く」なりますね。たぶん、「大手で建てるのと比べると、1000万円以上安くなる」と、表現したつもりだと思います。
1062: 匿名さん 
[2021-07-02 19:49:06]
思ったより地盤の緩い土地で、
実際にあの杭打ちを見た時には
凄く安心しました。

滋賀は山からの地下水脈が多いし、
元々田んぼの所とか、
地盤が柔らかい所が多そうですね。

分譲地ではあまり改良している様子を見ないのですが、分譲前の大規模な土地整備の時にしているのでしょうかね?
1063: 匿名さん 
[2021-07-03 14:30:13]
造成地の地盤改良は「表層改良」です。例えば、軟弱層が8メートルあっても、表面の1メートルを補強しているだけです。「豆腐の上に下敷きを置いて、物を乗せているようなもの」とは、なかなかわかりやすい説明です。
本来表層改良は、例えば表面の1メートルだけが弱い時に使うものです。
私も、大喜工務店以外では、住宅で高強度コンクリート杭を使っているのは、見たことがありません。
1064: 匿名さん 
[2021-07-05 18:12:07]
なるほど。ずっと疑問でした。
教えて頂き、ありがとうございます。
やっぱり大喜工務店は信頼できます。
1065: e戸建てファンさん 
[2021-07-05 19:24:55]
大喜さんは、PCコンクリート杭が硬い地層にしっかりと到達しているのを、客が直接確認できる方法をとっています。PC杭を打っているだけでも凄いのにね。
1066: e戸建てファンさん 
[2021-07-06 06:22:15]
>>1065 e戸建てファンさん
確認しました。

確認しました。
1067: 通りがかりさん 
[2021-07-08 00:00:15]
>>1066
3mの杭ですか?
これだけの数で地盤改良費はどれくらい掛かりましたか?
しっかり地盤改良して頂けるのは安心ですが、地盤改良に300万とか言われると、予算建てが狂ってしまうので金銭的には心配になります。。。
1068: 匿名さん 
[2021-07-08 11:04:10]
結論から言いますと、80万円とか100万円とかの価格帯が多いと思います。8メートル位の深さになってきても、100万円台だと聞いています。
確実に硬い地層まで打ち込む為に、1メートルくらい長めの杭を打ち、ダイヤモンドカッターで1本ずつカットしていき、それぞれの切れ端を産業廃棄物として処分しないといけません。同じ杭でも、施工方法が違います。
1069: 匿名さん 
[2021-07-08 19:50:36]
地盤保証は義務化されていますが、その内容をご存知でしょうか。
実は大喜さんへ行って初めて知り、愕然としつつ自分でも調べてみました。

大喜さんから聞いた通りで、
地震や水害などの天災による被害は「免責」とはっきり書かれています。

ほとんどの造成地では「表層改良」又は「柱状改良」或いは「砕石を打ち込む工法」
または、何もせず「べた基礎にすれば保証が付きますよ」と言われます。

大喜さんは言われます。
「どんなに強い構造にしようと、その下の部分が破壊されれば意味ないですよね。」
その通りです。
また、よくあることですが、あの凄い杭を打っているところを見た周辺の住宅の方達が不安になり、
「私たちは、何もしていないけど大丈夫かしら」
すると、その建築条件付き住宅の営業の方が、
「うちは軽いから大丈夫ですよ」・・・だそうです。

1070: 匿名さん 
[2021-07-09 06:25:27]
「よくあることですが」を
「聞いた話ですが」に修正します。
1071: e戸建てファンさん 
[2021-07-09 19:20:39]
>>1067 通りがかりさん
100万円てした。
1072: e戸建てファンさん 
[2021-07-10 19:01:21]
>>1067 通りがかりさん
補足
うちの家は、10x8(半間単位)です。
業者はセキサンピーシーというところで、福井に本社のある会社です。

補足うちの家は、10x8(半間単位)です...
1073: 大津市のSです。 
[2021-07-11 20:25:58]
棟上げから56日が経過しました。

だいぶん家らしくなってきました。
今週、サイディングが張られる予定です。

地盤改良ですが、
地中の状況は、強固な地盤なのか盛り土なのか我々にはわかりません。この目で直接見ることができません。

図面を元に、五ケ所を調査し、報告書が発行されます。
我が家は、59本の杭を打ちました。(図面参照)

熱海の土石流が記憶に新しいですが、自然災害は、いつ来るかわかりません。
行政のハザードマップで見えてくる災害がありますが地震は、いつ来るか見えません。

改良した地盤に、
堅牢な基礎が施工され、
その上に、建物が建ちます。

家が建ってしまったら、地盤改良の形跡や、堅牢な基礎は見えなくなってしまいます。
でも、地盤調査や基礎工事をしっかり実施するのが大喜工務店なのです。(やり過ぎ??)

追伸
図面から、
エコキュートのタンクの下にも、杭を打っているのがおわかりいただけます。
棟上げから56日が経過しました。だいぶん...
1074: e戸建てファンさん 
[2021-07-12 08:51:40]
地盤調査から基礎までの流れ。
画像で。地盤調査、杭打ち、杭カット、盛り土、

[ご本人様からの依頼により、一部画像を削除しました。管理担当]
地盤調査から基礎までの流れ。画像で。地盤...
1075: e戸建てファンさん 
[2021-07-12 08:55:38]
下基礎のあと、枠、枠へコンクリ。
下基礎のあと、枠、枠へコンクリ。
1076: 修正です 
[2021-07-13 21:09:24]
>>1074 e戸建てファンさん

>>1074 e戸建てファンさん
最後の鉄筋の画像ですが、施工後、ビッチの間違いがわかり、やり直しになりました。
やり直した後がこちらになります。

最後の鉄筋の画像ですが、施工後、ビッチの...
1077: 名無しさん 
[2021-07-14 09:07:15]
私は表層改良(20平米)で100万円でした。見学会なとで杭打ちのイメージが強かったので、どうせ同じ金額払うなら杭打ちが見たかった…
1078: 匿名さん 
[2021-07-14 11:11:45]
そもそも大喜さんは、20平方メートルなどという極端な狭小住宅は断っておられます。また、深さにより改良方法が違います。PCパイルが使えるところに、表層改良は絶対にされません。その点から見ても、不自然な書き込みです。
1079: 名無しさん 
[2021-07-14 11:32:37]
失礼しました。20坪の誤りです。総二階40坪です。1メートルぐらい地盤が軟弱でしたので表層改良という状況でした。
1080: 匿名さん 
[2021-07-14 12:36:11]
そもそも大喜さんは、20平方メートルなどという極端な狭小住宅は断っておられます。また、深さにより改良方法が違います。PCパイルが使えるところに、表層改良は絶対にされません。その点から見ても、不自然な書き込みです。
1081: 修正です 
[2021-07-14 15:17:28]
>>1076 修正ですさん

ピッチの誤りは、鉄筋施工業者の間違いで、それに気づいた藤田社長のチェックで判明したものです。決して外部検査機関等での指摘ではありません。私が思うには、間違いのピッチであっても、強度的には問題なく、大喜工務店仕様を満足していなかっただけです。


1082: 検討者さん 
[2021-07-16 18:40:15]
>>1077 名無しさん
表層改良でもそれくらいするんですね・・・!


1083: 匿名さん 
[2021-07-16 18:58:32]
1079のところで、ご本人が勘違いを訂正されています。
もちろん、そんなにしません。
40坪2階建ての場合で、3階建て基準の飛散防止タフロックでの価格なら、通常それくらいはかかります。
1084: 名無しさん 
[2021-07-16 22:47:05]
1077ですが、再訂正します。2軒同時に施工してもらっていたのでざっくり20坪×2で100万円ぐらいでした。
補足いただいたコメントを見て思い出しましたが、近隣に迷惑にならないよう飛散防止のものを使うとのことでした。たびたび失礼しました。
1085: 戸建て検討中さん 
[2021-07-16 23:38:57]
>>1072
立派なご自宅で羨ましいです。
予算的に小さな家になる予定ですが、脱衣と洗面は別にしたいと思っており、ちょうど[お風呂][脱衣1畳][洗面2畳]の横並びで考えていました。
大喜さんの場合、柱が太いので脱衣に洗濯機を置いた、残りの0.5畳だとやはり狭いでしょうか?
もしよろしければ実際の写真を見せて頂けると嬉しいです。
1086: e戸建てファンさん 
[2021-07-17 08:12:52]
多分、写真を見ても広さはわからないでしょう。
よく、旅行などで泊まるホテルの室内写真を見て、「広い部屋だなあ」と思って行ってみると、「なあんだ、めちゃくちゃ狭いやん」ということが、あったりします。
部屋全体を撮そうとすると、広角レンズを使わないと、無理だからです。
1087: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-17 10:10:23]
>>1085 戸建て検討中さん

>>1067 通りがかりさん
100万円くらいでした。

左側が洗濯機兼脱衣スペース、半畳です。
洗面所分けで、引き戸をつけることで、お風呂利用中でも洗面を使えるようにしています。
100万円くらいでした。左側が洗濯機兼脱...
1088: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-17 10:12:00]
>>1087 口コミ知りたいさん

半畳ではなく。一畳の誤りです。
1089: 匿名 
[2021-07-17 11:29:01]
OBです!
洗面、脱衣、浴室横並びで
一畳の脱衣室に洗濯機と
収納棚置いてます。
大人一人と小さな子供なら
本来の役割の脱衣するだけなら
不便に感じた事はありません。
狭いより広い方が良いですが
広く出来るなら
脱衣室より洗面室を広くした方が
便利だと思います。
大喜さんは天井が高いので
収納は上に置けるように
棚など上手く利用すれば
かなり有効に狭い場所でも
有効に使えますよ!
OBです!洗面、脱衣、浴室横並びで一畳の...
1090: 1085 
[2021-07-18 11:02:58]
>>1087
>>1089
写真の掲載ありがとうございます。
とても参考になりました。
想像していたよりスペースは有りそうで安心しました!
1091: 匿名さん 
[2021-08-19 10:03:55]
世の中、大変な事が起こりすぎます。
新型コロナウィルス、
記録的大雨による災害、
あちこちで連続して起きている地震が大震災の予感、
ウッドショックなど。

こういう時だからこそ、大喜工務店の存在意義があるような気がします。
今年は雨が異常に多いですが、この気象のエネルギーがちょっと変形すれば、巨大台風になっていたわけです。
そういった事を考えると、大喜工務店の家を知っている人は、多分他では考えられないでしょう。

1092: 匿名さん 
[2021-08-19 21:19:40]
地盤改良から見て、
基礎、棟上げと実際に見ると
大喜工務店良いなぁ、安心するなぁ
と思いました。

近所の人から、
柱が太い、
通し柱がある、最近では珍しいね、
通し柱があると安心だね、
と言われています。
1093: 通りがかりさん 
[2021-08-19 23:18:31]
1枚板について質問です。
見学会で施主さんと桧の1枚板の話をしましたが、やはり良い板を仕入れられているのでオプションになる板を選んだ場合はそれなりの差額が出ると聞きました。
ネットで調べると「満天木材」というサイトが材木を安く販売されています。
桧の1枚板耳付(長さ4m強位×厚み6.5cm-4.5cm位、幅55cm-40cm位)で2万円程度(送料別)です。
施主さんに聞いた差額と比較するとかなり格安です。
そこで、1枚板を施主支給したいのですが、さすがに嫌がられますかね?
された方がおられたらお話を聞かせて頂きたいです。
1094: 大喜ファンです 
[2021-08-20 00:55:46]
大喜さんでは大黒柱もそうですが、耳付きの一枚板も選べます。同じくらいのサイズでも、物によって価格は何倍も変わります。完成直前見学会で使われていた、木曽檜の一枚板は見事な物でした。やはり、大黒柱同様、長期自然乾燥されていますので、色と艶がちがいますね。
あと、幅が600とかになると、加工費用が多く掛かります。大喜さんには、1メートル幅まで対応できる機械があるので、その価格も抑えられます。
もちろん、大喜さんは送料は要りません。当たり前ですがね。
1095: 匿名 
[2021-08-20 19:47:31]
>>1093 通りがかりさん
OBです。

大喜さんは家の本体工事からしか
利益を得ていない
他では考えられない
非常に珍しい会社です。
オプションは基本的に
仕入れ値でお客さんに提供してますので
オプションの一枚板(一部標準)を
施主支給しても
嫌がられる事はないと思います。

かなり懐の深~い会社です。

過去には
材木以外にも
色んな物を施主支給してると
聞いた事もあります。
1096: 匿名OB 
[2021-08-21 01:25:20]
施主支給の、その一枚板が長い年月自然乾燥されたきちんとしたものならば、対応してくれると思います。
しかし、まだ新しい板ならば、反ってきたり、曲がってきたりします。その乾燥年月によって、価格も全く変わりますし、使える使えないが出てきます。
特に、けやきなどの広葉樹は重要です。まだ、新しい板だと変形しまくります。暴れます。
1097: 名無しさん 
[2021-08-21 10:27:26]
外付けの電気自動車の充電コンセントをつけた方おられますか?

これからの時代は電気自動車が主流になる気もするのですが、今のところ所有してるのは普通のガソリン車です。
オプション価格ではそんなに高くなかったので悩んでいます。
アドバイス頂けると有難いです!
1098: 匿名 
[2021-08-21 14:09:51]
>>1097 名無しさん

完成見学会で何度か、太陽光発電と電気自動車専用コンセントが付いたお家を見かけています。最初は、「これは何だろう」と思いました。
1099: 進行中 
[2021-08-21 14:56:00]
今すぐにはいらないけれど、将来的に電気自動車用のコンセントが欲しいかもと電気屋さんに相談したところ、規格がどうなるかわからないので、一旦外部コンセントとして付けておいて将来変更すればいいとのことだったのでそうしました。

200Vまでであればそれで大丈夫だそうです。
テスラに乗りたいとかだと、400V電源が必要になるそうなので、そもそも引込線や電気契約から変わってくるので大ごとだそうですけど。
1100: 名無しさん 
[2021-08-21 19:21:46]
なるほど!
確かにこれから規格が変わるかもですね、、!
とても参考になりました。
ありがとうございました!
1101: 1093 
[2021-08-22 22:46:12]
1096さんが仰られているように乾燥期間は確かに不明です。
強制乾燥はKDと表記されているので、天然乾燥には間違いなさそうですが、乾燥不足であとから反りや割れが発生すると困ります。
やはり大喜さんの長期自然乾燥された1枚板が間違いないですね!!
ちなみにですが、見学会で聞いた話ではキッチンカウンターの桧の場合は幅45~50cmの1枚板だとかなり差額ができる聞きました。
実際にはどれくらい出るのでしょうか?5万円くらいだと有難いのですが。
1102: 匿名 
[2021-08-23 09:30:14]
>>1101 1093さん

まさに5万円で出来る一枚板の中から、最高の物を選びました。もっと高い板も安い板も選べましたが、とても良い買い物が出来ました。同じ木材で同じサイズでも、価格差があるのは当然です。大量生産の物とは違い、同じものはないのですから。
1103: 匿名 
[2021-08-23 11:56:43]
続きです。
大黒柱もそうですが、耳付きの一枚板も実物を見て選べるのは、とても楽しかったし安心でした。一枚板をネットで買うのは、どんなのが届くのかわからなく不安です。反っていたり曲がっていたり割れていたりすることも、よくあるそうです。実物なら、敢えてそういったものを見つけ、価格を激安にしてもらうことも可能ですし、そういった希望を事前に伝えるのも、ありですよ。
1104: 名無しさん 
[2021-08-24 21:14:55]
私もキッチン前の一枚板カウンターをオプションの桧にするか標準の杉にするか、最後まで悩んでいたのですが、大工さんから標準の杉板でもとても良い物が数多くあるという話を聴き、最終的には標準の杉板をチョイスしました。
結果的には大満足です。

やはり実物を見て判断するのが間違いないと思います。
標準仕様であっても、大喜さんの標準なので、かなり品質が高い事は間違いないと思います。
1105: 人見知りOB 
[2021-08-25 13:55:27]
大喜工務店で家を建てた者です。
他の方もレスされていますが一枚板について。例えば大喜工務店でキッチンカウンターの一枚板は杉、檜を選べます。大喜工務店の杉、檜は長期自然乾燥されているので間違いありません。

また杉、檜以外の樹種を希望されている方は大喜工務店の次男が家具職人をしているので聞いてみて下さい。例えば施主支給など考えていて気になる一枚板などがある場合など色々と助言も貰えます。

含水率計で含水率を計測したり(15%程度だと安心)、木目が素直なものだと反りや割れにくかったりします。全てではありませんがネットなで格安なものは含水率が高めな事が多かったりします。一枚板は一生物ですし後々の事も考え信頼できるところ買うのが1番かと思います。

1106: 人見知りOB 
[2021-08-25 14:29:07]
>>1097 名無しさん
今、日本国内では電気自動車(EV)の情報は本当に閉鎖的ですが世界的にはVWグループ、GM、フォード等の名だたる巨大自動車メーカーも完全にEVに舵を切り世界各国でEV化が加速しています。近い将来、世界主要国でガソリン車(HV含む)の新車販売禁止となりそうです。このような背景を踏まえて私の友人達も上手な車の買い替えを検討しています。

内容的にスレチですが私としては車を上手く買い替える事で車の資産価値も保て住宅ローンを支払いながらの節約にも貢献できるかと考えています。もしEVについて興味ある方いれば知ってる限り回答したいと思います。
1107: 匿名さん 
[2021-08-27 22:24:24]
OBの皆さんにご質問です。

近々、契約を経てキッチンとお風呂の見積もりにいこうかとしているのですが皆さんはキッチンとお風呂でどれくらいのお値段になりましたか?

1108: OB予定者 
[2021-08-27 23:05:31]
私の場合、
お風呂追い金(TOTO)4万円
キッチン追い金(タカラスタンダード)6万円
でした。

後から変更することができない構造材(柱)に予算使いましたので、必要最小限に抑えました。


お風呂やキッチンは毎日使用するものですので、そっちに予算使うのも満足度高いと思います。
悩ましいところですね。
1109: 匿名さん 
[2021-08-28 00:40:09]
>>1108
タカラのキッチンで追加が6万円で済んだんですか?
それですとグレードはエーデルでしょうか?
私もタカラが良いなと思っていますが、最低でもアクリル人大の天板とシンクにIHと食洗器(深)を付けたいと思っています。
カタログのプラン例ではなかなかの価格になっているため、いくら追加が掛かるか心配しています。
1110: OB予定者 
[2021-08-28 00:58:03]
>>1109 匿名さん
はい、エーデルです。
仕様の詳細は調べないと正確ではありませんが、人大、IH、食洗機は入っています。
うちはカップボード等収納系は全く無しなので安かったのかも。
見積もりで61万円(税抜き)ぐらいでした。
1111: OB予定者 
[2021-08-28 01:02:21]
間違いがありました。
人大はワークトップだけで、シンクはステンレスでした。
失礼しました。
1112: 1109 
[2021-08-28 01:05:57]
>>1110
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます!
1113: 評判気になるさん 
[2021-08-28 03:52:01]
>>1109 匿名さん
ショールームで何度も見積もり取られるのがいいですよ。掛け率がわかっているので、差額はすぐにわかります。
家内が水口のショールームに何度も通ってました。
1114: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-28 15:49:02]
家作りを勉強しはじめたばかりです。大喜さん、すごいなぁと思うのですが、なんせ行動力も知識もないので電話をかける前から怖気付いてますσ^_^;
色々と調べていて、大喜さんは全部後払いで大丈夫、と見るのですがその後払い、とは家が完成してからで良いということでしょうか?
住宅ローンのつなぎ融資などが必要かなと思っているのですが完成してからの支払いで大丈夫ならつなぎ融資とか要らないのかな?と気になって…
どなたか教えていただけると助かります。
1115: OB予定者 
[2021-08-28 16:57:21]
>>1114 口コミ知りたいさん

お支払いは契約時の金額を5分割し、4回に分けて支払いました。
1.基礎工事完了時 1/5
2.上棟時 2/5
3.内装工事着手時 1/5
4.本体完成時 1/5 +オプション代

完成後一括ではありません。
出来た所までを、4回に分けて支払う感じです。

しかし、勉強を始めた所で大喜さんを知るとは羨ましい。
私は大喜さんに巡り合うまで色々時間がかかり過ぎました。

1116: 修正です 
[2021-08-28 17:04:25]
>>1114 口コミ知りたいさん

私は、ローンを組みましたので、つなぎ融資で完成までの支払を行いました。

1117: OB 
[2021-08-28 18:12:31]
「内装工事着手時」というのは、「大工工事ほぼ完了時」を置き換えたものです。タイミングがわかりずらかったからだそうです。
1118: 口コミ知りたいさん 
[2021-08-28 22:50:12]
早速色々と教えていただきありがとうございます!やはり完成時一括はないですよね…
5分割しての支払いとのこと、大変参考になりました。つなぎ融資必須ですね、ローンも勉強しなければ…
とても気になる工務店さんですが、行動力必須みたいなので我が家と相性が合うかどうか…まずは面談!社長のキャラにやられそうな予感(笑)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる