大喜工務店について語りましょう。
誰か情報を宜しくお願い致します。
滋賀県で注文住宅を考えています。
[スレ作成日時]2017-09-15 11:18:31
\専門家に相談できる/
滋賀県近江 大喜工務店(無添加骨太住宅)ってどうよ?
1059:
匿名さん
[2021-06-26 23:28:07]
|
1060:
匿名さん
[2021-06-27 14:07:09]
私も全く同じ状況でした。その想いを率直にぶつけて相談しました。
すごく真摯に対応して下さり、いろいろと一緒に考えて頂きました。 その結果、何とか予算内で希望の家が実現しそうです。 何々キャンペーンなどは余りされていませんが、 実質「キャンペーン」的なものはあるみたいです。 例えば、くるみの床材など入荷したばかりの床材などですね。 非常時に強い大喜工務店さんは、 ウッドショックも余り関係なさそうです。 大喜工務店さんの価格設定は、もともと構造も仕上げも断熱も、あらゆる仕様を目いっぱいグレードが高いものを、若い方にこそ手が届くものにしたいという思いでなされています。 なぜ後払いで良いのでしょうか、それは内容の割に価格が安すぎるからです。 それを不安に思う人もいるでしょう。あれだけの材料を使って、選りすぐりの大工さんがしっかり仕上げる。良心的すぎる気がします。 単に価格だけを見るのではなく、同時にその内容を見ないと意味がないですよね 要は、「薄利多売」というと安っぽく聞こえますが、一軒当たりの利益を抑え、数をこなし、かつ、無駄な経費を極力抑え、社長自ら目いっぱい働くことで実現されてきたこと。 もともとの価格設定のままでは、建てれば建てるほど、マイナスになってしまいそうな状況を、何とかしなければ非常にまずいことになる。その上での価格改定だったと聞いています。 つまり、ウッドショックでの値上がりではなさそうです。たぶん、どこよりもウッドショックの影響は少ないように思います。 |
1061:
匿名さん
[2021-07-02 05:51:01]
|
1062:
匿名さん
[2021-07-02 19:49:06]
思ったより地盤の緩い土地で、
実際にあの杭打ちを見た時には 凄く安心しました。 滋賀は山からの地下水脈が多いし、 元々田んぼの所とか、 地盤が柔らかい所が多そうですね。 分譲地ではあまり改良している様子を見ないのですが、分譲前の大規模な土地整備の時にしているのでしょうかね? |
1063:
匿名さん
[2021-07-03 14:30:13]
造成地の地盤改良は「表層改良」です。例えば、軟弱層が8メートルあっても、表面の1メートルを補強しているだけです。「豆腐の上に下敷きを置いて、物を乗せているようなもの」とは、なかなかわかりやすい説明です。
本来表層改良は、例えば表面の1メートルだけが弱い時に使うものです。 私も、大喜工務店以外では、住宅で高強度コンクリート杭を使っているのは、見たことがありません。 |
1064:
匿名さん
[2021-07-05 18:12:07]
なるほど。ずっと疑問でした。
教えて頂き、ありがとうございます。 やっぱり大喜工務店は信頼できます。 |
1065:
e戸建てファンさん
[2021-07-05 19:24:55]
大喜さんは、PCコンクリート杭が硬い地層にしっかりと到達しているのを、客が直接確認できる方法をとっています。PC杭を打っているだけでも凄いのにね。
|
1066:
e戸建てファンさん
[2021-07-06 06:22:15]
|
1067:
通りがかりさん
[2021-07-08 00:00:15]
>>1066
3mの杭ですか? これだけの数で地盤改良費はどれくらい掛かりましたか? しっかり地盤改良して頂けるのは安心ですが、地盤改良に300万とか言われると、予算建てが狂ってしまうので金銭的には心配になります。。。 |
1068:
匿名さん
[2021-07-08 11:04:10]
結論から言いますと、80万円とか100万円とかの価格帯が多いと思います。8メートル位の深さになってきても、100万円台だと聞いています。
確実に硬い地層まで打ち込む為に、1メートルくらい長めの杭を打ち、ダイヤモンドカッターで1本ずつカットしていき、それぞれの切れ端を産業廃棄物として処分しないといけません。同じ杭でも、施工方法が違います。 |
|
1069:
匿名さん
[2021-07-08 19:50:36]
地盤保証は義務化されていますが、その内容をご存知でしょうか。
実は大喜さんへ行って初めて知り、愕然としつつ自分でも調べてみました。 大喜さんから聞いた通りで、 地震や水害などの天災による被害は「免責」とはっきり書かれています。 ほとんどの造成地では「表層改良」又は「柱状改良」或いは「砕石を打ち込む工法」 または、何もせず「べた基礎にすれば保証が付きますよ」と言われます。 大喜さんは言われます。 「どんなに強い構造にしようと、その下の部分が破壊されれば意味ないですよね。」 その通りです。 また、よくあることですが、あの凄い杭を打っているところを見た周辺の住宅の方達が不安になり、 「私たちは、何もしていないけど大丈夫かしら」 すると、その建築条件付き住宅の営業の方が、 「うちは軽いから大丈夫ですよ」・・・だそうです。 |
1070:
匿名さん
[2021-07-09 06:25:27]
「よくあることですが」を
「聞いた話ですが」に修正します。 |
1071:
e戸建てファンさん
[2021-07-09 19:20:39]
|
1072:
e戸建てファンさん
[2021-07-10 19:01:21]
|
1073:
大津市のSです。
[2021-07-11 20:25:58]
棟上げから56日が経過しました。
だいぶん家らしくなってきました。 今週、サイディングが張られる予定です。 地盤改良ですが、 地中の状況は、強固な地盤なのか盛り土なのか我々にはわかりません。この目で直接見ることができません。 図面を元に、五ケ所を調査し、報告書が発行されます。 我が家は、59本の杭を打ちました。(図面参照) 熱海の土石流が記憶に新しいですが、自然災害は、いつ来るかわかりません。 行政のハザードマップで見えてくる災害がありますが地震は、いつ来るか見えません。 改良した地盤に、 堅牢な基礎が施工され、 その上に、建物が建ちます。 家が建ってしまったら、地盤改良の形跡や、堅牢な基礎は見えなくなってしまいます。 でも、地盤調査や基礎工事をしっかり実施するのが大喜工務店なのです。(やり過ぎ??) 追伸 図面から、 エコキュートのタンクの下にも、杭を打っているのがおわかりいただけます。 |
1074:
e戸建てファンさん
[2021-07-12 08:51:40]
地盤調査から基礎までの流れ。
画像で。地盤調査、杭打ち、杭カット、盛り土、 [ご本人様からの依頼により、一部画像を削除しました。管理担当] |
1075:
e戸建てファンさん
[2021-07-12 08:55:38]
下基礎のあと、枠、枠へコンクリ。
|
1076:
修正です
[2021-07-13 21:09:24]
|
1077:
名無しさん
[2021-07-14 09:07:15]
私は表層改良(20平米)で100万円でした。見学会なとで杭打ちのイメージが強かったので、どうせ同じ金額払うなら杭打ちが見たかった…
|
1078:
匿名さん
[2021-07-14 11:11:45]
そもそも大喜さんは、20平方メートルなどという極端な狭小住宅は断っておられます。また、深さにより改良方法が違います。PCパイルが使えるところに、表層改良は絶対にされません。その点から見ても、不自然な書き込みです。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
大手HMの場合だと1度上がった価格は下がらず、無料で設備グレードアップキャンペーン等で多少の調整はあると聞きますが、大喜工務店の場合はどうなんでしょうか?ウッドショックが収まれば元の坪単価に戻るのでしょうか?
予算の関係で小さな家しか建てられませんが、その場合はかなりの値上がりになってしまいます。
大手で建てようと思うと1000万以上は安いと言われていますが、現価格と内容で大喜工務店を選んでいます。
ギリギリの予算しか用意できないので、値上がり後の価格では正直厳しいのです。でも、大喜工務店は諦めたくありません・・・。