大喜工務店について語りましょう。
誰か情報を宜しくお願い致します。
滋賀県で注文住宅を考えています。
[スレ作成日時]2017-09-15 11:18:31
\専門家に相談できる/
滋賀県近江 大喜工務店(無添加骨太住宅)ってどうよ?
3332:
通りがかりさん
[2024-11-01 15:28:04]
|
3333:
戸建て検討中さん
[2024-11-01 16:57:28]
1時間のうちに「参考になる(6)」だなんて。
社員がやってる事を証明してる。 |
3334:
通りがかりさん
[2024-11-01 17:32:52]
逆に言うとそんだけおって1人も他社批判を正当化できひんのやな。
|
3335:
匿名さん
[2024-11-01 17:35:16]
すぐに見破りましたよ。プーチンがやったことと同じで混乱を狙っています。
自分たちがやられたことを、して返しています。 敢えて彼らが「参考になる」を押しまくるのです。 さすが「一条集団」やることが姑息ですね。 |
3336:
匿名さん
[2024-11-01 17:45:22]
3297: 匿名さん [2024-10-30 12:56:10]
「他社スレを四六時中監視している一条集団」という記事を見つけた。 その後の慌てぶりと言ったら 直後に書き込んで、真夜中のうちに「参考になる(6)」だなんて。 集団でやってる事を証明してる。 これと同じでしょう。とても分かりやすい。 |
3337:
匿名さん
[2024-11-01 17:48:50]
自称OBさんに見学行けばあえるんですか?
|
3338:
通りがかりさん
[2024-11-01 18:04:08]
正直その陰謀論にはドン引きやけど、そちらが大喜社員一同であることは認めるんやな…。
|
3339:
戸建て検討中さん
[2024-11-01 18:23:49]
大喜集団が普段からしてるから一条集団も同じことしてると思ってるだけだろうね
|
3340:
通りがかりさん
[2024-11-02 08:58:44]
自称OBが大喜工務店社員だったのかという驚きもあるが、その辺は藪蛇なんでそっとしとく。
太い柱の耐震性に対する効果がどれだけ調べても見つからん。 >>3322に貼ったのは240mm角の柱でも壁倍率に換算するとほぼ意味ないです。という記述。 それに関して記載は無かったのに「通し柱じゃないからだ」ということなんだけど、こんな資料は見つけた。 https://www.bakko-hakase.com/entry/212_tohshi-bashira#%E9%80%9A%E3%81%... 「現代の住宅で180mm角という大きな柱を使うことはほとんどないでしょうし、仮に使っても大した効果は得られないでしょう。」 あんまり効果ないよ。系はちょこちょこ見つかるけど、効果ある派の声が見つからん。数字やデータで語ってるやつが。 |
3341:
匿名さん
[2024-11-02 09:11:01]
太ければ強いだろうって感じ?
|
|
3342:
通りがかりさん
[2024-11-02 10:27:19]
今のところの情報から考えるとそんな感じやな。
過去ログにも明確な数字無かったし。柱単体の曲げの強さとかは大喜サイドから言及あったけど、じゃあそれがどんだけやねんって話になると結局壁倍率に換算しないと。 で、今のところある数字が大体筋交1本分。 極太の柱を入れるより合板1枚張った方が強いという。 著名な工務店である鳳建設なんかは今の家には通し柱無くてもいいって言ってるし、ツーバイの家なんかはそもそも通し柱無いしな。 https://www.ohtori.net/k-blog/running-header/ 合理性で行くのか、精神的な満足感で行くのか、みたいな? |
3343:
戸建て検討中さん
[2024-11-02 11:19:08]
太い分にはデメリットは無い
ただそれが耐震性に寄与するみたいな言い方は問題があるって感じかな 前に自然乾燥と強制乾燥も大きな差が無いって資料貼られてたし本当に自己満足に近いのかな |
3344:
匿名さん
[2024-11-02 13:11:16]
れいわ信者みたいだな。
|
3345:
通りがかりさん
[2024-11-02 13:17:02]
結局は自己満足の部分が大きいやろうね。
耐久性は神社仏閣の実績があるから間違いないと思うけど、じゃあ一般的な住宅で不十分か?と言われれば全くそうでは無いわけで。 まあ昨今では少なくなってる仕様であるのは間違いないし、オンリーワンの感じが欲しい人にとっては良いものなんじゃね?と思う。 売り方が陰謀論だったり他社批判だったり根拠が不明瞭で素人を騙すような感じになってるのが問題やな。 |
3346:
通りがかりさん
[2024-11-02 14:28:54]
古い神社仏閣が地震でも倒壊しないのは、そもそも柔構造だからだと言われてます。基礎と建物が物理的に固定されてない建物がほとんどですから、地震のエネルギーを建物が変形する事でいなし、倒壊しづらい構造と言えます。
なので現在の剛構造をベースとした一般住宅の耐震性を語る時に、古い神社仏閣の話を持ち出す事は、そもそもの前提条件が全く異なるので、柱の太さの話とかは意味が無いと思います。 |
3347:
通りがかりさん
[2024-11-02 15:17:03]
|
3348:
なんちゃって大喜社員
[2024-11-02 20:59:41]
ちょっと目を離したら、好き勝手書き放題なんだね。
順番にわかる範囲で答えます。 OBさんに限らず、検討中・打ち合わせ中・工事中・それぞれの友達など、どんどん来られます。但し、最初の段階で喫煙者やヤンキー・タトゥー・入れ墨は論外ですが、悪意を持った人が入れないようになっています。見学会前に事前の説明を受ける必要があります。 ちなみに「自称OB」とは、どういった人を指すのでしょうか。 「陰謀論」かどうかは、最初から読んでいけば分かります。 「大喜社員一同」って、大工さんしかいませんけど。 調べてもらっても大丈夫ですよ。営業とか一人もいませんよ。 但し、「親衛隊」とも言える方は、何人いるか分かりません。とても多いです。 だから「大喜集団が」とか、「自称OBが大喜工務店・・・」とかを既成事実のように仕立て上げるいつもの手法は、犯罪行為ですよ。 「太い柱は何の意味もない」のであれば、「一条集団」は住友林業のビッグフレーム工法にも宣戦布告したことになります。 「縦勝ち」か「横勝ち」かの違いであって、考え方は非常に共通点もあります。 神社仏閣の件は、「一条集団」が出してきた資料そのまんまですよー。 |
3349:
匿名さん
[2024-11-02 21:15:11]
ここに来る言葉使い悪い人が訪問してくるのが嫌。
|
3350:
通りがかりさん
[2024-11-02 21:21:10]
ビッグフレーム構法は壁倍率22.4倍なんだから、じゃあ太い柱は何倍?って質問に答えてな。
ビッグフレームとただの太い柱は全然話違うみたいやで。 https://www.bakko-hakase.com/entry/179_Big-Frame ラーメン構造にするから太い柱に意味が生じてると理解できるが、大喜工務店もラーメン構造なんか? |
3351:
通りがかりさん
[2024-11-02 21:59:10]
柱は鉛直荷重を主に支えますから、水平荷重に対しては太さはあまり重要ではありません。
まぁ、細いよりは太い方がいいかな位の感覚です。柱の太さが重要になってくるのは柱と梁だけで支える伝統工法の場合です。この場合は、神社仏閣と同じ柔構造に近くなりますから、そもそも設計思想が全く異なります。 筋交いや面材耐力壁で支える現在の住宅の場合は、4寸以上の太さの柱を採用するメリットは、こと耐震性においてはそこまでないと思います。 住友林業のBF工法は、メーカーの説明によれば、ビッグコラム自体が耐力壁の役目もあるようですから、話としては別物として考えるべきかと思います。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
いい会社見つかったらえーね!!!!!!!