マンションなんでも質問「ディスポーザー本当に要る?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. ディスポーザー本当に要る?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-06 00:22:25
 削除依頼 投稿する

ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。

確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。

1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです

本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31

 
注文住宅のオンライン相談

ディスポーザー本当に要る?

9765: 匿名さん 
[2022-04-16 08:39:57]
ディスポーザーに入れちゃダメ
ディスポーザーに入れちゃダメ
9767: 匿名さん 
[2022-04-16 09:16:22]
>>9765 匿名さん
最近の機種はかなり違うようよ。

https://youtu.be/5pCDDwQSq18

https://youtu.be/jeuU10JYfPE
9769: マンション検討中さん 
[2022-04-16 12:36:20]
>>9765 匿名さん
面倒くさがりの自分には不要なアイテムだとわかりました。
ありがとうございます。

9770: 匿名さん 
[2022-04-16 12:42:07]
>>9767 匿名さん
これ普及してないでしょ
あなたのお家についてるディスポーザーとも違うでしょ
9773: 匿名ちゃん 
[2022-04-17 04:47:17]
掃除が大変。カビだらけで臭い。
9774: 匿名さん 
[2022-04-17 18:17:09]
ははは。先に書いちゃだめでちゅ。
9777: 匿名さん 
[2022-04-17 18:26:56]
週末はいつも生ゴミ大変ね。
9779: 匿名さん 
[2022-04-17 18:34:07]
ディスポーザー付マンションに住めば我慢する必要は殆どないよ。
9781: 匿名ちゃん 
[2022-04-17 18:39:48]
>>9780 匿名さん
よねー(笑)
9783: 匿名さん 
[2022-04-17 18:42:52]
ディスポーザー付きマンションでない人はね。
9785: 匿名ちゃん 
[2022-04-17 18:46:14]
からー(笑)
9787: 匿名さん 
[2022-04-17 18:53:44]
ははは。だからディスポーザーが発明されたんだよね。
9788: 匿名ちゃん 
[2022-04-17 18:54:36]
ははは。
9790: 匿名さん 
[2022-04-17 19:03:52]
ははは。明日まで我慢我慢。
9791: 匿名ちゃん 
[2022-04-17 19:08:19]
我慢我慢。
9792: 匿名さん 
[2022-04-17 19:08:58]
ディスポーザーって便利だよね。
9794: 匿名さん 
[2022-04-17 20:12:59]
ついてない人は皆嫌がる。ついたら皆嫌がらない。
9795: 匿名さん 
[2022-04-18 04:58:16]
臭いからみんな困ってる。皆んな我慢してる
9796: 匿名ちゃん 
[2022-04-18 07:08:50]
んだんだ
9798: 匿名ちゃん 
[2022-04-18 07:32:53]
んだんだ
9801: 匿名ちゃん 
[2022-04-18 07:55:49]
んだんだ
9803: 匿名さん 
[2022-04-18 08:36:12]
ははは。ディスポーザーのない人はディスポーザーを嫌い、ディスポーザーのある人はどうも思わない。
9805: 匿名さん 
[2022-04-18 08:48:17]
ははは。ディスポーザーのない人は生ゴミが臭いと言い、ディスポーザーのある人はどうも思わない。
9806: 匿名さん 
[2022-04-18 08:57:24]
>>9805 匿名さん

読解能力が低いのかな?
9807: 匿名さん 
[2022-04-18 09:08:45]
販売員からはボロクソにけなされます。
年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
9808: 匿名さん 
[2022-04-18 09:09:49]
ははは。主語を書かない国語力のない人は他人のことを読解能力が低いと言うが、国語力がありディスポーザーを使っている人はディスポーザーは便利だと言う。
9809: 匿名さん 
[2022-04-18 09:13:36]
ははは。ディスポーザーのついていないマンションの営業はディスポーザーをボロクソにけなすが、ディスポーザー付きのマンションの営業は最近のトレンドだと言う。
9811: 匿名さん 
[2022-04-18 10:32:19]
ははは。主語を書かない国語力のない人は、生ゴミでみんな苦労していると実情を書き、国語力のある人は、ディスポーザーは便利でマンションの標準装備になっていると考える。
9812: 匿名さん 
[2022-04-18 10:33:25]
>>9811 匿名さん
健忘症?
9813: 匿名さん 
[2022-04-18 10:47:04]
ははは。主語を書かない国語力のない人は、意味不明な片言の日本語を発し、国語力のある人は、ディスポーザーは便利だから今やマンションの標準装備になっていると普遍的事実を述べる。

9814: 匿名さん 
[2022-04-18 12:42:53]
臭いからみんな困ってる。皆んな我慢の子。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる