マンションなんでも質問「ディスポーザー本当に要る?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. ディスポーザー本当に要る?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-06 00:22:25
 削除依頼 投稿する

ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。

確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。

1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです

本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31

 
注文住宅のオンライン相談

ディスポーザー本当に要る?

9178: 匿名さん 
[2022-01-13 15:22:40]
ディスポーザーの運転は異常に長く感じます。全然止まらないのです。モーターが全然止まりません。
9180: 匿名さん 
[2022-01-13 15:23:36]
それに、掃除が大変で、大変で、大変。そして大変。
9182: 匿名さん 
[2022-01-13 15:24:19]
それにまた、変な臭いがするのも欠点。
9184: 匿名さん 
[2022-01-13 15:24:50]
なによりも、掃除が大変なのがディスポーザーの致命的な欠陥ですね。
9186: 匿名さん 
[2022-01-13 15:26:42]
メンテも大変。金も手間もかかる。管理費の大部分がディスポーザー保守に消えていく。
9188: 匿名さん 
[2022-01-13 15:27:24]
すぐに故障して、修理費用が凄いのがディスポーザーです。みんなが困っています。
9190: 匿名さん 
[2022-01-13 15:28:13]
掃除は週2回しています。さぼるとすぐにカビが出てくるので注意が必要ですね。
9192: 匿名さん 
[2022-01-13 15:28:47]
ディスポーザーの掃除は大変ですね! でも人生って辛抱が肝心ですね!
9194: 匿名さん 
[2022-01-13 15:29:21]
マンションに入居して初めてディスポーザーを使う人も多いと思いますが、使って初めて気が付きます。
9246: 匿名さん 
[2022-01-13 18:15:53]
同感です。ディスポーザーに粉砕されてペースト状になって腐った生ごみの腐臭は、梅雨時から夏にかけて、凄く臭いだします。
9249: 匿名さん 
[2022-01-13 18:43:27]
ディスポーザーに粉砕されてペースト状になって腐った生ごみの腐臭は、梅雨時から夏にかけて、凄く臭いだします。
9250: 匿名さん 
[2022-01-13 18:54:31]
>>9249 匿名さん
あらら。
9251: 匿名さん 
[2022-01-13 19:02:11]
そう、ディスポーザーに粉砕されてペースト状になって腐った生ごみの腐臭は、梅雨時から夏にかけて、凄く臭いだします。
9252: 匿名さん 
[2022-01-13 19:05:13]
>>9251 匿名さん
わーかっーたー
9254: 匿名さん 
[2022-01-13 19:49:22]
ディスポーザー、便利で使っていますよ。

とっても衛生的です。音は確かにしますが、平均30秒ってところでしょうか。自動的に判断して止まってくれます。おまけに5回に一度は自動洗浄できれいにしてくれますよ。

生ゴミを夜中においておく心配がないので、ゴキブリやハエなどの心配もまったくないですね。

流しはいつもピカピカ、カビ知らずです。おかげで危険な塩素系漂白剤を使うことがなくなり、子供がいても安心です。
9255: 匿名さん 
[2022-01-13 19:58:46]
>>9254 匿名さん
安心です。
9257: 匿名さん 
[2022-01-13 23:26:58]
>>9252 匿名さん

ちみはエライ。
9258: 匿名さん 
[2022-01-14 06:35:40]
>>9257 匿名さん
ドーモドーモ。
9262: 匿名さん 
[2022-01-15 00:29:39]
[No.9201~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
9263: 匿名さん 
[2022-01-16 07:49:46]
別にディスポーザー嫌いではなかったようね。他のスレに出て行ったようだけれど、単にかまってほしいちゃんだったよう。多分趣味も友達もなくて、他にすることがないだけなんだろう。

そりゃそうだよ。ディスポーザー否定しても普通に皆さん毎回便利に使っている。

どこにでも落書きするのと同じかな。もう二度と来ないらしいから、またまともな意見情報交換しましょうね。
9264: 匿名さん 
[2022-01-16 08:08:34]
>>9263 匿名さん
来ないのですね。了解しました。
9265: 匿名さん 
[2022-01-16 17:05:25]
ディスポーザーが付いていない?どういうことですか?生ごみはどこに捨てているんですか?もし本当にディスポーザーが付いていないマンションならば私は耐えられませんがね。まー、無ければ無いで生活はとりあえず出来ますもんね。。頑張ってください。。
9266: 匿名さん 
[2022-01-16 17:52:14]
>>9265 匿名さん
ありがとうございます。。
9267: 匿名さん 
[2022-02-25 15:27:45]
みなさんの住んでいるマンションは2,30年後の大規模修繕でディスポーザーの処理槽どう計画されているんですか?
築25年のマンションに住んでいてディスポーザーが縁遠いものなので単純な疑問としてです。
うちのマンションでは立体駐車場が限界ですがもう部品も生産されておらず、かなり騙し騙しやっていて平面化の話が出たりしてます。
ディスポーザーは同じ運命にならないよう処理槽自体を取り換え等想定しているのかなと。
9268: 匿名さん 
[2022-02-25 16:22:04]
マンションにディスポーザーは必要か?これだけかかる維持交換費用!
2021年9月12日

https://happyw0610.com/disposer-hitsuyo-futan/

マンションの購入を考えていて、ディスポーザーがほしいのですが、維持や交換費用はどれくらいかかりますか?

ディスポーザーの維持管理費用は専有部分だけで考えてはだめです。共用部分の費用負担(管理費や修繕積立金)も考えると、トータルで月額平均の負担で考えると2,000円ほどになると考えたらいいですよ。

月額2,000円ですか…。高いような…。

無くても生活できる設備ですから高いといってしまえばそれまでですが、一度使うと手放せなくなるほど便利です。これから紹介する情報を参考に必要かどうかを考えてみてください。

・・・

9269: 匿名さん 
[2022-03-02 00:11:45]
ディスポーザーは、富裕層向けのシステムであることは間違いない。月2000円に耐えられる人しか無理。火災保険の保険料が支払えない人は、ディスポーザー付きのマンションや内廊下マンションどころか、住宅の購入自体が無理。ローンを組めば火災保険や生命保険の加入が求められる。
9270: 匿名 
[2022-03-02 00:34:43]
>>9268 匿名さん
このサイト、根拠レスですね

9271: 匿名さん 
[2022-03-02 08:43:29]
とても有意義な板です。
9272: 匿名ちゃん 
[2022-03-02 09:10:41]
>>
9271 匿名さん
んだんだ。


知らんけどー。
9273: 匿名さん 
[2022-03-02 09:47:25]
>>9267 匿名さん

誰も使っていないので、廃棄することになりました。
結構な費用がかかりました。
9274: 匿名ちゃん 
[2022-03-02 09:50:48]
>>9273 匿名さん
あらら。カメハメハァー!
9275: 匿名さん 
[2022-03-02 11:10:28]
ありがとうございます。
9276: 匿名さん 
[2022-03-02 11:24:08]
>>9273 匿名さん
誰も使わなきゃ、生ゴミたまり放題でとんでもない不潔なことになったはずだが?

ズボラの不潔大好きさんですか?
9277: 匿名ちゃん 
[2022-03-02 12:26:06]
>>9276 匿名さん
そうズラよ
それが何か?カメハメハァー!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる