ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。
確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。
1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31
ディスポーザー本当に要る?
630:
匿名さん
[2019-01-12 06:21:41]
|
631:
匿名さん
[2019-01-12 07:05:58]
>>630
>2016年スーモの記事ではドイツは全面禁止とあります 2019年1月現在のドイツ語版Wiipediaで国としては禁止していない、市によっては規制があるとあります。日本と同じ状況です。 >現在は何%の市が規制しているの? >そこが大事だよ だったら、ご自分で調べられたらどうでしょうか? ドイツのAmazonで普通にディスポーザー通販してますよ。 https://www.amazon.de/Abfallentsorger-Abfallvernichter-Entsorger-Abfal... |
632:
匿名さん
[2019-01-12 07:21:36]
付け加えると、ドイツなど欧州では、生ゴミは焼却せずに堆肥にすると言う考え方が1990年代には主流だったので、反対があったのだけれど、ディスポーザーで処理された排水の生ゴミ成分から天然ガスと肥料をつくり出すシステムが普及しだして、状況が一変してるんですよ。
もちろんまだそういうシステムが導入されていないところでは規制があるのは日本と同じです。 でも、日本ではそもそも生ゴミを堆肥にすることは農家などでを除き普及せず焼却か埋め立て処理が主流だったので、輸送・処理コスト面でディスポーザー+個別浄化槽を推奨するようになっていたけれど、これも処理場で分解する方向に変わりつつあるから、自治体によっては単体ディスポーザーでも補助金を出すようになったわけね。一方そういう処理場が未整備の市町村では単体ディスポーザーが禁止されている訳。それは日本でも欧州でも同じ。 技術の進歩と共にトレンドがどんどん変わりつつあることを理解しましょう。 説明長くて理解できなかったらごめんね。 |
633:
匿名さん
[2019-01-12 07:27:51]
処理コストが財政を圧迫するというのに、補助金を出すのは理由がある
本質を理解してないようだ ちなみにディスポーザー賛成派です |
634:
匿名さん
[2019-01-12 07:46:03]
国土交通省の資料
>(2)ドイツ(禁止) >自治体により規制状況は異なる。 > 16 のドイツの自治体は、下水システムへの厨芥の排出について全く言及しておらず、下水システムの機能を損なうかもしれない物質の排出を禁止しているのみである。 > 39 のドイツの自治体は、明確にディスポーザーの使用を禁止してはいないが、破砕したものであれ、下水システムの機能を損なうかもしれない物質の排出が禁止されている。 > 11 のドイツの自治体には、下水法令によって、明確にディスポーザーの公共下水システムへの接続が禁止されている。 http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/04/040727/08.pdf |
635:
匿名さん
[2019-01-12 08:05:34]
>>634
あんたバカじゃないの?自分でちゃんと最後まで読んだのかね? その資料は、 2005年7月に発行された国土技術政策総合研究所資料 ディスポーザ導入による影響評価に関する研究報告 -ディスポーザー導入時の影響評定の考え方- http://www.nilim.go.jp/lab/bcg/siryou/tnn/tnn0222.htm http://www.nilim.go.jp/lab/bcg/siryou/tnn/tnn0222pdf/ks0222001.pdf に含まれる参考資料 1 下水道管理者のディスポーザーへの対応に関する調査について http://www.nilim.go.jp/lab/bcg/siryou/tnn/tnn0222pdf/ks0222006.pdf が、原典。元になった調査は2000年以前のもの。 末尾の参考資料の日付を見ればいつのものかわかるだろうが? 大学で研究したり論文とか書いたことある? |
636:
匿名さん
[2019-01-12 08:05:41]
ドイツではディスポーザーを名指しして禁止している自治体は11ですが、他の自治体も下水システムの機能を損なう物質の排出を禁止していることから、日本の国土交通省の見解は「ドイツでは全面禁止」なのでしょう。
|
637:
匿名さん
[2019-01-12 08:15:16]
|
638:
匿名さん
[2019-01-12 08:17:33]
|
639:
匿名さん
[2019-01-12 08:26:47]
>>638
自分で読みもせずに、2016年の記事だから最新の情報と思うって、バカ以外のなにものでもない。親切に今は時代が違うと説明してやっているのに、国交省の古い資料を読んで鬼の首でもとったように勝ち誇った投稿するって、輪をかけている。 どうせ縁がないんだから、永久にディスポーザーなんて忘れたら? 将来ディスポーザー付きマンションに入居できても、節電・節水とかでどうせ使わずにゴミが溜まって臭いとか言い出すんだろう。 食洗機もウォッシュレットもディスポーザーも正しく使えば清潔・快適・便利。 嫌いな人は、それなりのところに住んで、それなりの暮らしをスレば良い。 新しい技術が普及するのにはそれなりの訳があるのに全て拒否。バカ以外の何ものでもない。 |
|
640:
匿名さん
[2019-01-12 08:26:51]
国が法律で「禁止」としていなくても、自治体が明確に禁止していたり、広義に禁止しているのであれば、その国では全面禁止と解釈される。
「国として禁止していない、自治体に任せている」というだけのことであれば、許可しているとは言えないのだから、ドイツでディスポーザーを許可している自治体があるならば、そのソースを提供すれば良いのでは? |
641:
匿名さん
[2019-01-12 08:30:44]
私はディスポーザー賛成です。
使用者課税も賛成です。 |
642:
匿名さん
[2019-01-12 08:37:07]
>>640
ドイツの自治体にこだわる理由が良くわからんが、20年前の資料に現在使用可能な自治体の名前は挙げられてないことは確かだ。知る必要があって、知りたかったら、勝手に調べれば良い。 それらの国交省の調査や研究を経て、日本では、紙オムツまでディスポーザーで処理する方向性が示されているし、実際に補助金を出してディスポーザー購入を推奨している自治体もある。 4行以上文章読めな毛や、いずれにしろ理解は無理。 |
643:
匿名さん
[2019-01-12 08:39:55]
ドイツの話はどうでもいいけれど、港区の現状はこれね。
シティタワー白金 設備のご紹介~ディスポーザー~ http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/shirokane/blog/58/ グランドヒルズ元麻布 https://www.athome.co.jp/mansion/shinchiku/116498/detail/ 生ゴミディスポーザー 生ゴミを、キッチンですばやく粉砕処理できるシステムです。各住戸のディスポーザーで破砕された生ゴミは専用の排水処理装置で浄化してから、排水するので、環境への負荷も軽減することができます。 ブランズ六本木飯倉片町【このポジションこの面積でこの単価】2階79㎡17,590万円(坪単価735万円) http://mansion-madori.com/blog-entry-5401.html 設備仕様面は、少戸数でも当然のごとくディスポーザーがついていますし、食洗機(ミーレ)、水回りの天然石天板仕様、トイレ手洗いカウンター、食器棚、タイル・天然石貼の浴室、全室ビルトインエアコン、タイル貼の廊下・トイレ・洗面所床など、単価なりのグレード感のあるものとなっています。 管理費は591円/㎡。内廊下、かつ、ディスポーザー付、さらに総戸数33戸ながらコンシェルジュサービスを導入したマンションなのでこの水準もやむなしという感じでしょう。 ブランズ 六本木 ザ・レジデンス https://house.goo.ne.jp/buy/bm/detail/13103/030/W/P67717498.html このマンションのこだわり条件 ディスポーザー 設備 | 【公式】ブリリア高輪レフィール | JR線「品川」駅徒歩10分|東京建物・安田不動産の新築・分譲マンション http://www.b33.jp/equipment.html ディスポーザー シンクの排水口に、調理時に出た生ゴミを微粉砕するディスポーザーを設置。衛生的でゴミの軽減にもつながります。 モデルルーム|<公式>プラウド虎ノ門|東京メトロ日比谷線「神谷町」駅徒歩2分・19階建免震レジデンス|野村不動産の新築分譲マンション https://www.proud-web.jp/mansion/toranomon/equipment.html ディスポーザー 気になる生ゴミを簡単に処理できるディスポーザを設置。排水口で粉砕するので、ゴミ出しの量と手間を軽減することが可能です。※一部処理できない生ゴミおよび使用できない洗剤もあります。 パークコート青山ザ・タワー | 設備・仕様 | 分譲賃貸タワーマンション https://www.arrival-net.co.jp/property/condominium/parkcourt_aoyama_th... 都心生活をより快適に、より心地良く演出する、高水準の設備・仕様。 使いやすさ・清潔感はもちろん、見た目の美しさも追求したパークコート青山ザ・タワーの設備・仕様。 システムキッチンには便利な収納やディスポーザー、浄水器、食器洗浄乾燥機などが備えられ、快適なキッチンワークをサポートします。 また、バスルームには換気乾燥機がセットされているため、気軽に洗濯物を干すことも可能です。 パークコート青山一丁目 https://www.homes.co.jp/mansion/b-16100070000834/ ディスポーザー 生ゴミを排水口で粉砕処理するディスポーザーを設置。ゴミ捨ての手間を省きながら、キッチンを手軽に衛生的に保てます。 パークコート南麻布ヒルトップレジデンス https://www.axel-home.com/003594.html 室内設備 ディスポーザー マンション毎に浄化槽が設置されているのに、どうして使用者課税が必要か、根拠があればお示しください。賢いようだから。 |
644:
匿名さん
[2019-01-12 09:17:13]
>20年前の資料に現在使用可能な自治体の名前は挙げられてないことは確かだ。
>知りたかったら、勝手に調べれば良い。 ドイツ禁止に反論したのはあなたでしょうよ 現在使用可能な自治体があるんじゃないの? ご自慢のwikipediaに現在使用可能な自治体の名前が書いてあるのではないの? 勝手に調べろと言って逃げるのはなぜ? まさか「国交省の資料から20年経ってるから使用可能になったに違いない」という推論ではないよね? |
645:
匿名さん
[2019-01-12 09:41:37]
>>644
ドイツが禁止されていると >>607 >>620 で、書いたのはあんただろうが?すべての国で許されていないと、日本では禁止なのかよ?だったら、現在でも禁止されていることを立証するのはあんただろうが?でも、禁止されている国が多少あっても、認められている国が多数あって、日本では自治体での規則はあっても一律には禁止されておらず、むしろ推奨する自治体があるのはどうしてよ? ドイツに関しては、必要があるのならば、言い出したものが正しい情報を提供すればよい。 >>640 >「国として禁止していない、自治体に任せている」というだけのことであれば、許可しているとは言えない 国として禁止していないものは国として禁止していない。 それよりも、何度も引用されているが、 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%... にしっかりと、 また国土交通省はディスポーザーを導入することにより生ゴミだけでなく「紙おむつ」を下水道で受け入れることを2018年に発表した。これは使用済の紙おむつは重量がかさばり不衛生であり、これをディスポーザーで粉砕し下水道に流せれば保管やゴミ出しが不要になり高齢者介護や子育て負担の軽減につながる利点がある。通常のディスポーザーは台所の排水口にディスポーザーを設置、生ごみを粉砕処理することにより生ごみの保管や運搬、臭気から解放され下水処理施設には影響が無い事が確認されていることに対し紙おむつ用のディスポーザーはトイレ内での設置を想定。下水処理にどのような影響が出るのか課題を洗い出し2023年の実用化できるよう検討している。 ・・・ 不動産経済研究所の調査では、2009年の首都圏の分譲マンション供給量の80%(全国平均では50%)にディスポーザーが標準装備されている[6]。 ・・・ 日本におけるディスポーザー社会実験 1999年より農水省は富山県魚津市の農**排水地域で日本で初めてのディスポーザー社会実験を行った。 ・・・ 2000年より、国土交通省は北海道歌登町(現・枝幸町)をモデル都市として選定し、下水道に接続している全世帯(約800世帯、約1,800人)にディスポーザーを導入、社会実験を行った。2005年に国土交通省・国土技術政策総合研究所より調査報告書がまとめられた。 ・・・ 1999年以降、他に各地方自治体単位で比較的小規模の社会実験が多数行われている。いずれも排水配管や汚水処理施設等への影響はなく過去、世界の各国で実施されたディスポーザー社会実験と同様の結果がでている。この国土交通省のディスポーザー社会実験の調査結果のレポートにより特にゴミ問題や財政・環境問題を重要視している複数の自治体がディスポーザーの推奨都市に変わっている。 書いてある。日本の話だけで十分だろう?長すぎて読めなきゃ別だが。 >ご自慢のwikipediaに現在使用可能な自治体の名前が書いてあるのではないの? ドイツ語Wikipediaの話?翻訳して読めないの? |
646:
匿名さん
[2019-01-12 09:51:46]
>>641
>使用者課税も賛成です。 ディスポーザーの設置に補助金が助成されたり、都内のマンションでは、マンション毎に浄化槽が設置されているのに、どうして使用者課税が必要か、理由を説明してくださいな。 |
647:
匿名さん
[2019-01-12 10:09:48]
>>645
>すべての国で許されていないと、日本では禁止なのかよ? そんな発言はしていない 私は国交省やスーモのソースを提示して「ドイツは禁止」という記載情報があるとうことを書いたに過ぎない ソースを見れば2000年の研究結果であることは明白 私は2019年も継続して禁止しているとは一言も書いていませんし、2019年も禁止しているというソース提供もしていません それに対してあなたは、ドイツでは現在使用可能だと反論しました それならば、現在使用可能であることがわかるソースを示してください それが解決したらディスポーザー課税について答えましょう |
648:
匿名さん
[2019-01-12 10:16:48]
|
649:
匿名さん
[2019-01-12 10:24:18]
「現在使用可能」なんて言葉は使った覚えはないが、まあどちらでも良いが、国で禁止されていなくて、いくつかの地方自体で規制があるだけならば、使用しても特に問題ないと考えるのが、通常だろう。
>>647 >私は2019年も継続して禁止しているとは一言も書いていません >>640 >国が法律で「禁止」としていなくても、自治体が明確に禁止していたり、広義に禁止しているのであれば、その国では全面禁止と解釈される。 あんたが、「全面禁止」と解釈しているんだが? 現にドイツで生産・販売され、一部の地方自治体以外禁止されていないのなら、禁止されていない自治体で使用してどういう法的問題が生じるの? で、ドイツの禁止の話が、日本のディスポーザーとどう関わるの? |
650:
匿名さん
[2019-01-12 10:28:25]
>>647
>ソースを見れば2000年の研究結果であることは明白 それはこちらが指摘してやったことだが?そんな20年近くも前の古い研究結果を出してきて何が言いたかったの?で、それより後の研究結果はどうなの? 大学で、あんたの屁理屈とごまかし発表したら? |
651:
匿名さん
[2019-01-12 10:31:50]
>>649
(誤) 「現在使用可能」なんて言葉は使った覚えはないが、まあどちらでも良いが、国で禁止されていなくて、いくつかの地方自体で規制があるだけならば、使用しても特に問題ないと考えるのが、通常だろう。 (正) 「現在使用可能」なんて言葉は使った覚えはないが、まあどちらでも良いが、国で禁止されていなくて、いくつかの地方自体で規制があるだけならば、規制のない地方自治体では、使用しても特に問題ないと考えるのが、通常だろう。 |
652:
匿名さん
[2019-01-12 10:40:13]
>>641
>使用者課税も賛成です。 ディスポーザーの設置に補助金が助成されたり、都内のマンションでは、マンション毎に浄化槽が設置されているのに、どうして使用者課税が必要か、理由を説明してくださいな。 逃げるな。 |
653:
匿名さん
[2019-01-12 10:55:11]
>それはこちらが指摘してやったことだが?
したり顔で指摘されてもね~ 20年前の研究結果だと認識してソース提供しましたよ 過去レスにもどなたかが同じレポート出してましたしね |
654:
匿名さん
[2019-01-12 10:57:37]
古い文献引用しておいて、古いと指摘されたら、「もちろん古いことは明白、私の主張とは関係ありません。一言も意見は書いていません。」って、やっぱりどこか壊れている。
|
655:
匿名さん
[2019-01-12 10:58:40]
|
656:
匿名さん
[2019-01-12 11:03:17]
>>653
>20年前の研究結果だと認識してソース提供しましたよ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624975/res/630/ >>630 匿名さん 4時間前 > >2016年スーモの記事ではドイツは全面禁止とあります >現在は何%の市が規制しているの? >そこが大事だよ 嘘つき。自分が数時間前に書いたことも覚えていないの? |
657:
匿名さん
[2019-01-12 11:06:32]
>>629
>現在のドイツ語のWikipediaで全国的には禁止されていないが、市によっては規制されているとあるとおりです。日本と同じですね。 日本は利用不可と利用可能の自治体がありますが、 ドイツも日本と同じ=利用可能の自治体がある と言ったのはあなたです ドイツでディスポーザー利用可能な自治体はどこですか? ソースはどこですか? |
658:
匿名さん
[2019-01-12 11:22:07]
>>656
私がソース提供した スーモの記事は2016年に書かれたものです 国交省の調査レポートは2000年前後の研究です 2016年スーモの記事にはこう書かれています >国交省の調査によると、アメリカではディスポーザーは普及していますが、ドイツでは禁止されている スーモが指す「国交省の調査」が何年の調査かは書いていません 私がソース提供した2000年前後の調査結果を指しているのかもしれませんし、違うかもしれません が、私は2019年現在も禁止であるとは一言も発言していませんよ 勝手な判断はできませんのでソースを示しました 「2019年現在もドイツは禁止している」と私が発言していると あなたは勝手な判断で解釈しています あなたの勝手な判断はまだあります 私がいつのレポートかを知らずに発言しているにちがいないと思い込んで あなたは勝手な判断をしています |
659:
匿名さん
[2019-01-12 11:25:36]
|
660:
匿名さん
[2019-01-12 11:33:39]
>>629 匿名さん 7時間前
> >>627 >現在のドイツ語のWikipediaで全国的には禁止されていないが、市によっては規制されているとあるとおりです。日本と同じですね。時代と共に規制は変わりますからね、 に対して https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624975/res/630/ >>630 匿名さん 4時間前 > >>629 > 2016年スーモの記事ではドイツは全面禁止とあります >現在は何%の市が規制しているの? >そこが大事だよ と書いている。 「2016年スーモの記事ではドイツは全面禁止とあります」 2000年の調査結果と知っておれば、こういう誤解を招く書き方がはしないだろう。少なくとも大学で学んだことがあれば。 屁理屈と下手な言い訳止めたら?恥の上塗りだよ。 で、 >現在のドイツ語のWikipediaで全国的には禁止されていないが、市によっては規制されているとあるとおりです。日本と同じですね。時代と共に規制は変わりますからね、 これのどこかに誤りがあるの?誤りがあると思ったから、 >>630 匿名さん 4時間前 で、2016年とわざわざ年号を出したんだろうが? 本当に卑怯な言い訳やろうだな。 >ドイツでディスポーザー利用可能な自治体はどこですか? 規制されていない自治体は、規制されていないんじゃないの? >ソースはどこですか? なぜソースがいるの?焼きそばでも作っているのか? 確か規約になければ、マンションで何してもOKだったんじゃないの?規約や地方自治体の規則になてくてもだめなことは多数あるがね。 |
662:
匿名さん
[2019-01-12 11:43:50]
[NO.661と本レスは、他の利用者様に対する暴言や中傷、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
663:
匿名さん
[2019-01-12 11:54:05]
>>629
日本と同じなんですよね? 日本は利用可能な自治体があります 日本と同じならドイツも利用可能な自治体があるという意味になります 日本と同じ=ドイツも利用可能な自治体があることを示すソースをお願いします [一部テキストを削除しました。管理担当] |
664:
匿名さん
[2019-01-12 12:02:51]
はいはい。
自分で調べたら?ドイツで全面禁止でも全面解禁でも、一部解禁でも、補助金でても、ドイツはドイツ、頑張って調べてください。2000年のデータを2016年の記事と言って書き込みできる人ならば、なんでも書き込みできます。数時間前の書き込みを覚えていないひとならば、何を書いても書かなくても許されます。 であなたがここで何を書き込もうが、日本のディスポーザー需要動向が変わることはありません。 ディスポーザー付きマンションが首都圏でで主流なのに、わざわざディスポーザーのついていないマンションを選びたい方はそうすれば良いでしょう。 永住されるのならば、特に問題ありません。 ディスポーザーはもちろん、床暖も、食洗機も、洗浄便座も何もないと昭和を懐古した快適な生活を送ることができる人もいるでしょうから。 |
665:
匿名さん
[2019-01-12 12:10:40]
>2000年のデータを2016年の記事と言って書き込みできる人
それも言ってませんよ 勝手な思い込みです 2016年の記事はスーモの記事です 記者が2016年に書いた記事です 2000年の国交省のPDFを2016年の記事とは言ってません |
666:
匿名さん
[2019-01-12 12:21:08]
思い込みを利用するのが上手い人 vs 思い込みが強い人
勘違いさせるのが上手い人 vs すぐ勘違いする人 |
667:
匿名さん
[2019-01-12 12:58:27]
|
668:
匿名さん
[2019-01-12 13:16:48]
それもその通りです。
申し訳ありませんでした。 |
669:
匿名さん
[2019-01-12 13:25:12]
昭和の化石。
いりません!! |
670:
匿名さん
[2019-01-12 13:34:15]
はいはい
>>630 匿名さん 初心者マーク 2018/1/12 06:21:41 > >629 >2016年スーモの記事ではドイツは全面禁止とあります >現在は何%の市が規制しているの? >そこが大事だよ、 スーモの記事自体がインタビュー記事で、インタービュー相手が "「国交省の調査によると、アメリカではディスポーザーは普及していますが、ドイツでは禁止されているそうなんです」とYuuさん。" 「そうなんです」と伝聞なのに「ドイツは全面禁止とあります 」と書く奴はお前だけ。 で、言い訳たらたら。 ところで、これ大丈夫か? >2000年の国交省のPDF どのPDFのこと?URLお願いします。 で、どこで初めてスーモの記事が「2000年の国交省のPDF」からの引用って書いたの? 「2000年」と書いてなければ、誰にもいつのものかわかりませんが? |
671:
匿名さん
[2019-01-12 13:38:25]
しかし気分ええなあ。内廊下のディスポーザー・食洗機付きのマンションって、生ゴミ知らずで快適だよ。ゴミ出しや食器洗いする時間が不要な分、おこちゃまの相手する時間がたっぷりある。
|
672:
匿名さん
[2019-01-12 13:44:32]
ズボラ自慢してどうすんの?
|
673:
匿名さん
[2019-01-12 13:46:35]
>>672
貧乏嘆いてどうすんの? |
674:
匿名さん
[2019-01-12 14:05:51]
>670
>ところで、これ大丈夫か? > >2000年の国交省のPDF >どのPDFのこと?URLお願いします。 流れからわかるのでは? >607 で私は参考ソースとして 国交省のPDFとスーモの記事を示しました >658 でその説明をしています >私がソース提供した >スーモの記事は2016年に書かれたものです >国交省の調査レポートは2000年前後の研究です これに対してあなたが >664 >2000年のデータを2016年の記事と言って書き込みできる人 と表現しました それを受けて私は >665 >2000年の国交省のPDFを2016年の記事とは言ってません と書きました 国交省のPDFを「2000年のデータ」とあなたが省略して表現したので通じると思い、私も省略して「2000年の国交省のPDF」と表現しました |
675:
匿名さん
[2019-01-12 14:31:02]
おいおい、また人のせいにするのかよ。責任転嫁が得意だね。
もうこう書いたのも忘れた? こっちがデータが古いことを指摘してやったら、あんたが、 >>647 匿名さん 初心者マーク 4時間前 > >>645 > >すべての国で許されていないと、日本では禁止なのかよ? >そんな発言はしていない >私は国交省やスーモのソースを提示して「ドイツは禁止」という記載情報があるとうことを書いたに過ぎない >ソースを見れば2000年の研究結果であることは明白 と書いたんだが? 国交省のPDFって、 http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/04/040727/08.pdf のこと? どう見ても2004年のPDFなんだが? >国交省のPDFを「2000年のデータ」とあなたが省略して表現した おれは、「2000年の研究結果」を「2000年のデータ」と省略したが、 >私も省略して「2000年の国交省のPDF」と表現しました それ省略って言うか? 結局、何がなんだかわかっていないってことじゃん。 ボーっと生きてんじゃねーよ! |
676:
匿名さん
[2019-01-12 14:59:41]
横着しないで。
コンシェルジュに回収してもらうか、ダストシュートでしょ。 安価だとついてないかな? |
677:
匿名さん
[2019-01-12 15:07:05]
あんただけだよ。30年前に築20年のダストシュート付き公団に住んで、食洗機輸入するのは。
ダストシュートはWikipediaに項目があったが画像はなかった。アップロードしておくんなまし。 |
678:
匿名さん
[2019-01-12 15:09:57]
床暖入ってすごっく気分いいけれど、
>>641 >使用者課税も賛成です。 ディスポーザーの設置に補助金が助成されたり、都内のマンションでは、マンション毎に浄化槽が設置されているのに、どうして使用者課税が必要か、理由を説明してくださいな。 どうなったの? 返事がないというのは、ギブアップで良いのかな? 反論まともにどれにもできませんでしたってことで、いつも通りお開きかな。 |
679:
匿名さん
[2019-01-12 15:18:08]
はい、ぐうの音もでないくらいに、あなた様に論破されてしまいました。
後生ですから、もう勘弁してください。。 |
2016年スーモの記事ではドイツは全面禁止とあります
現在は何%の市が規制しているの?
そこが大事だよ