ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。
確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。
1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31
ディスポーザー本当に要る?
61:
匿名さん
[2017-10-02 13:19:24]
|
62:
匿名さん
[2017-10-02 14:19:02]
|
63:
匿名さん
[2017-10-03 14:09:18]
1)ディスポの費用の問題
ディスポが粉砕した生ごみは、専用の排管を通り、マンション全体で設置された共用の浄化槽に入ります。そこで微生物による分解が行われ、通常の下水道に流れていきます。つまり、各住戸へのディスポの設置、そこからつながる排管、浄化槽と、通常のマンションより余分に費用がかかるのは間違いないし、そのメンテナンス費用、あるいは故障時の交換費用は、私には「意識しなくてもよい」とは思えません。ディスポ専用の排管は太くしてあって、前述の微生物浄化槽につながるので、単に、1年に1回の高圧洗浄の対象にはしていないのではないでしょうか。 2)臭いの問題 ディスポーザーに関する臭いの問題とは、処理しきれない生ごみの捨て方の話ではなくて、ディスポーザーにつながる排管が、だんだん詰まって臭いが発生する。上述の、高圧洗浄もしてもらえないので臭いが発生するということ。さらには、浄化槽の排気管出口が敷地内のどこかにあるはずですが、そこから臭いが当然発生する、ということです。 3)使い方リスクの問題 実は私は一番これが気にくわないのですが、ディスポはとにかく使い方ルールがあるわけですが、そのマンション住民のどれくらいがきちんと守って使うのか。守らない住民により、浄化槽の寿命を短くし、全体の交換などの大規模修繕が予想・予定よりずっと早く来てしまい住民全員に費用負担が求められるリスクがあると考えています。 |
64:
匿名さん
[2017-10-03 19:44:02]
使ってて便利だし、メンテが必要ならお金払えばいいだけなので、我が家にとってはディスポーザーは必要です。
そんなカツカツの生活してないしね。 |
65:
匿名さん
[2017-10-03 21:39:41]
食洗機も、一時期ブームだったけど、最近はそれほどでも無いですよね。
ディスポーザーは、この先残れるかな? |
66:
匿名さん
[2017-10-04 01:16:01]
最近のは、割り箸や貝がらも破砕するの?
|
67:
匿名さん
[2017-10-04 18:07:50]
ムカシ、アメリカで使ったらすごい音でしたが、いまの日本では、優秀な機械が使われているんでしょうね~笑
|
68:
とくめいさん
[2017-10-05 01:32:34]
|
69:
匿名さん
[2017-10-05 05:31:26]
|
70:
とくめいさん
[2017-10-05 09:49:17]
|
|
71:
匿名さん
[2017-10-05 18:32:49]
Tボーンの骨とかもいけるかな?
色々、検証して欲しいですね。 |
72:
匿名さん
[2017-10-05 20:22:51]
|
73:
匿名さん
[2017-10-05 21:02:29]
粉砕はできるかもしれませんがやらないほうがよいでしょうね…。粉砕後にバクテリアが分解してくれているのですが基本的には人間も食べられる有機物しかだめです。
我が家ではディスポーザの無い生活には戻れませんね。鍋やフライパンなどに残った残飯などを気軽に流せますし、野菜の皮をシンクで剥いてそのまま処理できるのがとても楽です。 すべてを処理できるわけではないですが基本的に水分が多いもの(痛みやすく臭いが発生するようなもの)は大体粉砕することができるので、夏場も臭わず快適です。 メンテ代や故障の場合に費用はかかるかもしれませんが家電のようなものなので便利であるなら必要経費と捉えてます。 |
74:
匿名さん
[2017-10-05 21:10:23]
うちのディスポーザーはザルが付いてるので割り箸など入り込むこともないですし、蓋をしめないとスイッチが入らないのでこどもがイタズラしてけがすることは無さそうです。
最近のものだと水をためてそれが蓋代わりとなり粉砕の音を閉じ込めてくれるので子供寝てても起きないほどの音量しか出ません。 |
75:
匿名さん
[2017-10-05 21:28:07]
進化しているのですね。
静かなのは、良いですね。 |
76:
匿名さん
[2017-10-06 00:22:43]
割り箸は長さを半分に折ってから入れます。
|
77:
匿名さん
[2017-10-06 18:11:05]
やか2やらよぬ闇やぬ鮒やたなゆなかなやなゆなかなや
|
78:
匿名さん
[2017-10-06 18:55:58]
ディスポーザーの有無によるメリットデメリットはあるものの、一般にマンション選びは立地がメインと言われているので
つまりディスポーザーの有無がマンション選びに 影響を与えることは、まずないよね よって、欲しいマンション、買ったマンションに、 結果としてディスポーザーついてるか ついていなか、つまり、軽視事項って事では? |
79:
匿名さん
[2017-10-06 21:35:17]
立地だけでは売れないので、ディスポーザー付けたり食洗機付けたりします。と言われました。
|
80:
匿名さん
[2017-10-06 23:06:45]
|
81:
匿名さん
[2017-10-07 01:33:12]
一度ディスポーザーをつけた家に住むと、もう無い所には住めないと聞いた事があります。
|
82:
匿名さん
[2017-10-07 09:24:31]
>>80 匿名さん
マンション決定の最大ポイントは立地と値段ですが、求めている理想のマンション発見、購入、てわけにはいかなくて、誰でも何かしら妥協するわけですよね。 そういう意味で、ここの議論は参考になります。 |
83:
匿名さん
[2017-10-07 09:44:01]
DINKSの都心住い 殆ど外食なので、ディスポーザーは無くても良いね |
84:
匿名さん
[2017-10-07 10:37:41]
|
85:
eマンションさん
[2017-10-07 17:54:00]
|
86:
匿名さん
[2017-10-10 10:54:24]
ディスポーザーの利点としては、生ごみの処理が圧倒的に楽になる。夏場は生臭いにおいがごみ箱や部屋に充満しない。料理の手間や後片付けが短縮できる
共働き等で家事を短縮したい方にとってはあった方が断然便利でしょう 管理費が高額になる点、故障したときの修理代が高い。メーカーによって使い勝手が変わってくる。 利用できない食品がある等のことはデメリットになってしまうのかな |
87:
匿名さん
[2017-10-10 11:27:47]
|
88:
匿名さん
[2017-10-10 23:17:59]
今日鰤のアラで
鰤大根作ったけど 背骨や頭はディスポーザー不可だよ |
89:
匿名さん
[2017-10-10 23:32:21]
|
90:
匿名さん
[2017-10-11 07:47:00]
ディスポーザーはせいぜいここ10年の普及なので、ホントのリスクに直面した人はまだなかなか少ないのではないか。つまり、ディスポーザー付きのマンションに住んでいる人は、素直に、便利だ快適だとなるでしょうね。
一方、ディスポーザーなしのマンション住民は、もちろん理由はあったけど、自分の決断を正当化したいし、どちらかというと、ディスポーザーをディスるw方向に行くでしょうね。 これから購入、検討中の人は、当然こうなる、ということを理解した上、議論の中の真実性をつかみ、自分の中の納得を作り上げてください。 |
91:
匿名さん
[2017-10-11 09:29:39]
先日、子供が謝って、プラスチックのスプーンとケンタッキー・フライド・チキンの骨を入れて作動。
凄い音を立ててから、動かなくなりました。 修理代やら使えないやらで、もう大変。 |
92:
検討板ユーザーさん
[2017-10-11 15:09:46]
|
93:
匿名さん
[2017-10-11 16:58:01]
|
94:
匿名さん
[2017-10-11 18:47:14]
修理代
|
95:
匿名さん
[2017-10-11 20:52:48]
|
96:
匿名
[2017-10-11 23:00:05]
|
97:
匿名さん
[2017-10-12 00:36:09]
鶏皮、玉ねぎの皮を流したら、壊れたよ。
|
98:
匿名さん
[2017-10-12 05:52:58]
修理代、いくらくらいでしょうか
|
99:
匿名さん
[2017-10-12 07:03:43]
|
100:
匿名さん
[2017-10-12 07:05:58]
20000円位
以外と安いですよね |
101:
匿名さん
[2017-10-12 07:39:10]
安いですね。
修繕費で賄って貰えれば、良いですね。 配水管が詰まっても、全体で費用負担して貰えるなら、ディスポーザーも有りですね。 |
102:
匿名さん
[2017-10-12 08:22:43]
意外と安いですね。
管理費で出してもらえるということは、ほかの住戸でもいろいろ起きている可能性がありますね。 10年経って寿命、のときは自分で換えなけれはならないとすると、その前にわざと壊して管理費から補助を貰うことができますね。 |
103:
匿名さん
[2017-10-12 08:27:46]
壊しても安心ですね。
太っ腹な住人が肩代わりしてくれるから。 |
104:
匿名さん
[2017-10-12 14:45:57]
ディスポーザーが付いてるマンションの排水管寿命は短くなるし詰まりなどトラブルも多い。
アメリカの悪しき文化の真似です。 環境も悪くなるし金も掛かる。 儲かるのはディスポーザーを製造している業者と関連する処理業者や修理業者です。 |
105:
匿名
[2017-10-12 15:09:04]
|
106:
匿名さん
[2017-10-12 15:20:22]
撤退したり倒産した業者、多い
|
107:
匿名さん
[2017-10-13 07:25:58]
マンションに高級感出すには良いツールだと思います。
|
108:
匿名さん
[2017-10-13 13:13:26]
あれば便利、無いなら無いで全く問題ない。
故障のしやすさといい、粉砕できるものが限られていたりと、結構便利そうで便利じゃない。 |
109:
匿名さん
[2017-10-13 13:26:37]
母はディスポーザーに入れる前に分別しなきゃいけないから面倒くさいからと使ってません
|
110:
匿名さん
[2017-10-13 18:02:58]
105さん
ディスポーザーを付けるマンションが有ると言う事で儲かるのは業者だけだと言う意味です。 維持する事で定期的な利益も見込める目論見だったのでしょうが、それは右肩上がりで増加する時のみに成り立つのです。 ディスポーザーの良くない部分が知れ渡ってきたので、採用するマンションは減る一方です。 なので業者も減少するのが現実です。 |
積水、パナソニックとかですね。
「1990年代に日本メーカーが数十社参入しましたが、競争激化で採算がとれず撤退や倒産する会社が相次ぎ、現在は4,5社が残るのみです。」のようですね。