ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。
確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。
1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31
ディスポーザー本当に要る?
4862:
匿名さん
[2020-08-28 20:26:26]
もう飽きた。
|
4863:
販売関係者さん
[2020-08-28 20:26:26]
ヌルヌルだし、ヌメヌメで臭いよね。
|
4864:
販売関係者さん
[2020-08-28 20:28:16]
ディスポーザーって、カビが凄いから、掃除が大変だよね。
|
4867:
マンション検討中さん
[2020-08-28 20:43:29]
もう飽きたんじゃなかったっけ(笑)
|
4868:
評判気になるさん
[2020-08-28 21:04:43]
一度使ったら手放せないね。ディスポーザー無しの物件なんて二度と住めない。
|
4869:
匿名さん
[2020-08-28 22:58:39]
複雑な構造のディスポーザーには生ごみのカスがこびり付いて腐敗して、そこから嫌なにおいが出るんだってさ。
ヌルヌルのヌメヌメで、掃除する気にもならないよね。最悪だし、最低。 |
4870:
販売関係者さん
[2020-08-29 06:50:01]
そのとおりで、ヌルヌルしていて気持ち悪いから、ディスポーザーの掃除はつらいよね。
|
4871:
匿名さん
[2020-08-29 09:39:45]
毎日がカビとの戦い、カビ掃除地獄だね。
|
4872:
デベにお勤めさん
[2020-08-29 13:23:34]
この季節は毎日掃除し続けないと、すぐに黒いものが出てくるから、本当に嫌になっちゃうよね。
|
4873:
購入経験者さん
[2020-08-29 15:50:46]
ディスポーザって、そういうもの。諦めるしかないよ。
|
|
4874:
匿名さん
[2020-08-29 19:41:15]
まぁ結局、ディスポーザーの人気がなくなったのは、メンテナンスが大変だからだよね。
一度使って懲りた人は、二度と選ばないよ。 |
4875:
通りがかりさん
[2020-08-29 20:49:33]
>>4874 匿名さん
なんでおまえらこんなネガキャンしとるんや。ディスポーザーないマンションでひがんでるんか? なんのメンテもいらんで。汚くなったら氷ガーすれば良い。 プラ部分の黒ずみはカビちゃうよ。茶渋的な着色。 重曹撒いて流さずに上からクエン酸撒く。15分ほど置いてから流せばきれいになるよ。 |
4876:
匿名さん
[2020-08-29 21:18:17]
もちろんディスポーザーを使うような人はみんな覚悟を決めていて、ちゃんとこまめに掃除しないととんでもないことになることは知っているよ。匂いとカビ。
|
4877:
匿名さん
[2020-08-30 20:20:10]
ディスポーザって、そういうもの。諦めるしかないよ。
|
4878:
匿名さん
[2020-08-30 21:43:31]
買えない人は諦めるしかないよね。
|
4879:
匿名さん
[2020-08-31 06:20:56]
もちろんディスポーザーを使うような人は、掃除しないととんでもないことになることは知っているよ。
|
4880:
匿名さん
[2020-08-31 12:45:49]
そりゃそうだろう。取説を読むのは基本中の基本。わざわざついている取説捨ててダウンロードするようなおバカには無理無理。
|