ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。
確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。
1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31
ディスポーザー本当に要る?
4781:
周辺住民さん
[2020-08-28 09:41:47]
ディスポーザーはカビ対策が必要だよね。
|
4782:
匿名さん
[2020-08-28 09:42:44]
だよね。ディスポーザーはカビ対策に必要だよね。
|
4783:
周辺住民さん
[2020-08-28 09:45:35]
カビが凄いから、匂いも凄いよね。
|
4784:
匿名さん
[2020-08-28 09:50:41]
だよね。ディスポーザーがないと、生ゴミのカビが凄いし、臭いも凄いだろうね。
一日中、ディスポーザーが羨ましくて仕方がないだろうね。 |
4785:
周辺住民さん
[2020-08-28 09:56:10]
カビが凄くて、匂いが凄いよね。
|
4786:
匿名さん
[2020-08-28 10:05:50]
だよね。ディスポーザーがないと、生ゴミのカビが凄くて、匂いが凄いだろうね。
一日中、ディスポーザーが羨ましくて仕方がないだろうね。 |
4787:
坪単価比較中さん
[2020-08-28 10:18:45]
カビが凄いからマスクして生活した方がいいよね。
|
4788:
匿名さん
[2020-08-28 10:23:55]
だよね。ディスポーザーがないと、生ゴミのカビが凄くて、マスクして生活した方がいいかもね。
一日中、ディスポーザーが羨ましくて仕方がないだろうね。 |
4789:
坪単価比較中さん
[2020-08-28 10:24:59]
マスクっていいよね。
|
4790:
匿名さん
[2020-08-28 10:34:33]
だよね。ディスポーザーがないと、マスクして生活した方がいいものね。
一日中、マスクのいらないディスポーザーが羨ましくて仕方がないだろうね。 |
|
4791:
購入経験者さん
[2020-08-28 11:12:40]
そういう意味では、ディスポーザーってほとんどカビだよね。
|
4792:
匿名さん
[2020-08-28 11:30:14]
確かにそういう意味では、ディスポーザーがない生活ってほとんどカビと共生生活だよね。
そうなると、一日中、ディスポーザーが羨ましくて仕方がないだろうね |
4793:
購入経験者さん
[2020-08-28 11:36:30]
ディスポーザーのカビって、宿便みたいたね。
|
4794:
匿名さん
[2020-08-28 11:52:41]
だよね。週末の生ゴミって、宿便みたいだよね。3日分とか溜まるとずっしり思い。でも、80%が水で、カビ天国だって。
ディスポーザーがないと、衛生的なディスポーザーに憧れるよね。 |
4795:
購入経験者さん
[2020-08-28 12:00:06]
ディスポーザーって宿便みたいに臭いよね。
|
4796:
匿名さん
[2020-08-28 12:42:53]
だよね。週末の生ゴミって、宿便みたいに臭いよね。3日分とか溜まると超臭い。
ディスポーザーがないと、臭さで一日中頭がおかしくなるよね。 |
4797:
マンション比較中さん
[2020-08-28 12:52:04]
カビってディスポーザーだよね。
|
4798:
匿名さん
[2020-08-28 12:59:26]
ん?カビってディスポーザーではないよね。カビって生ゴミ生えるものだよね。
ディスポーザーがないと、臭さでカビとディスポーザーの違いがわからなくなるよね。 |
4799:
マンション比較中さん
[2020-08-28 13:00:04]
ディスポーザーのカビが凄い勢いで増殖するから、毎日掃除が大変だよね。
|
4800:
匿名さん
[2020-08-28 13:02:02]
だよね。ディスポーザーがないと、生ゴミのカビが凄い勢いで増殖するから、毎日掃除が大変だよね。
やっぱり、ディスポーザーが羨ましくて仕方がないよね。 |