ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。
確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。
1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31
ディスポーザー本当に要る?
406:
匿名さん
[2019-01-05 11:50:17]
|
407:
匿名さん
[2019-01-05 12:08:49]
ディスポーザーは、コストがかかろうがかかるまいが、マンション入居者が自由に使う使わないを選べるものではありません。マンションの規約で生ゴミの処理をディスポーザーで行うように指定されておれば、入居者は使う義務があります。ディスポーザーシステムの設置されていないマンションでは、個別に使うことはできません。一般的に都心の高級マンションや大規模マンションでは、入居者の利便を考え、設置されているケースが多いようです。それなりのコストがかかりますが、コスト以上の利便があるとの判断と思われます。
|
408:
匿名さん
[2019-01-05 12:44:11]
そうですね。
ウォシュレットや食洗器などと同様で、あるから使わないといけないという性質ものものでもありません。 かなりのコスト負担を強いられているので、つらい話ではありますが、ローンを組まずにキャッシュでマンションを買えるような、富裕層ならなんの痛痒も感じないでしょう。 |
409:
匿名さん
[2019-01-05 12:49:31]
まさに、
>結局、各自の好みやコスト感覚で判断すりゃあ良い話。ってことでしょう。 |
410:
匿名さん
[2019-01-05 12:51:14]
↑と思っている人がなんで、このスレ見るの。
|
411:
匿名さん
[2019-01-05 13:40:39]
>>408 匿名さん
>ウォシュレットや食洗器などと同様で、あるから使わないといけないという性質ものものでもありません。 ディスポーザーはあれば通常使う義務があります。生ゴミをマンション内で原則持ち歩かないための設備ですので、ディスポーザーで処理できる生ゴミは自住戸内で処理してください。 |
412:
匿名さん
[2019-01-05 13:47:35]
>>409 匿名さん
ある意味正しい。 ディスポーザーが嫌いな人や資金に余裕がない人は、ディスポーザーシステムが導入されていないマンションを選べばよい。 しかしディスポーザー付きマンションに居住した以上は原則生ゴミをディスポーザーで処理することに同意したことになり、使用を義務付けられる。 |
413:
匿名さん
[2019-01-05 13:56:24]
>ディスポーザーはあれば通常使う義務があります。
そんな義務はありません。 >生ゴミをマンション内で原則持ち歩かないための設備ですので、 全く違います。 >ディスポーザーで処理できる生ゴミは自住戸内で処理してください。 いやです。 |
414:
姫
[2019-01-05 14:06:15]
>>413
次を参照してください。難しすぎるかな? https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%... ディスポーザー付マンションでの本体交換の問題 本来マンション契約者の専有部に該当する居室内(キッチン)に設置されたディスポーザーは、居住者の責任で撤去・交換購入ができる範囲である。その一方で契約者による選択において次の問題が起きている。 故障した機種を撤去し、通常の排水に戻すことを禁止しているケース マンション入居時の規約・約款でディスポーザーの撤去を認めていない場合がある。故障した場合のディスポーザー交換費用は居住者の負担である一方、その費用が高額ゆえに直ちに対処することができない。ディスポーザーはその構造上、故障したまま放置するとやがて排水不良を起こすので、やむなく高額な交換費用を負担せざるを得ない。 ディスポーザーの撤去を認めない理由として「配管や処理槽に影響がでる」といった説明をされることがあるが、この根拠はない。マンション標準に導入されているディスポーザー排水処理システムは「ディスポーザー排水」と「台所排水」の両方を処理できるように設計・製造されている。ディスポーザー排水がなくなったところで、配管・排水処理システム共に支障はない。 またマンションの資産価値を理由している場合には、宅地建物取引業法によって義務付けられている「重要事項説明」に該当している可能性が高い。ディスポーザー装備の有無がマンションの契約に影響するためである。マンション販売事業者がディスポーザーの標準装備を利益として告げている場合は、その逆の不利益事実(故障時に発生する高額な居住者負担等)も告げる必要がある。不利益事実の不告知(消費者契約法第4条2項)に該当する場合は契約の解除が可能になる。 <参考資料> 下水道のためのディスポーザ排水処理システム基準(案)平成25年3月 ディスポーザーシステムの使用実態と使用者の評価 消費者契約法第4条 交換する機器のメーカーや仕様が指定されているケース 専有部に設置されているディスポーザーは居住者の財産として様々なメーカーや価格帯の中から選択することができる。これに反しメーカーやマンション管理会社の説明情報により機器が特定されている場合がある。 説明例「接続されている配管や処理槽へ影響から、○社の機種しか設置ができない。」 市販されている家庭用ディスポーザーはその構造上、いずれの機種も生ごみを数ミリに粉砕する。メーカーを変えることによって配管や処理槽に影響を与えることはない。同じ排水管を利用する他の台所機器(食洗機やフードプロセッサー等)にはメーカー及び仕様の指定はない。ディスポーザーだけメーカーを指定させる根拠とはいえない。 説明例「自動給水式のディスポーザーでなければ認めない」 自動給水式のディスポーザーは一般のディスポーザーに比べ高額である。自動給水式はディスポーザーの使用方法を知らない居住者の為の措置である。機種交換する居住者はメーカーを通じて使用方法を知る機会があり、自動給水式を購入する必要はない。また「マンションの配管構造が自動給水式に合わせてある」といった説明も日本の下水道法に照らし合わせた場合に矛盾が生じる。 説明例「マンションの規約で〇社の機種と決めている」 独占禁止法第3条前段で禁止されている排除型私的独占(マンション管理側が事業者と共同し、競争相手の排除や新規参入者を妨害する行為)に該当する可能性がある。ディスポーザーはどのメーカーの機種にも交換が可能である。それによる共同配管や浄化槽への影響なども確認されていない。 これらの問題はディスポーザーについての情報が限定されていることから起きている。不実告知(事実と違うことを告げての販売)に該当する可能性もある。 前述通りマンション契約者の専有部である居室内に設置されたディスポーザーは、居住者の責任で撤去・交換購入ができる範囲といえる。 <参考資料> 国土交通省「マンション標準管理規約別表第2(共用部の範囲) 公正取引委員会「私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律ガイドブック 横浜市排水設備要覧 独占禁止法の関わり http://www.jftc.go.jp/ippan/part2/act_01.html |
415:
姫
[2019-01-05 14:07:56]
こんなのもありますね。
マンション設置のディスポーザーの撤去について https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8804184.html ディスポーザー設置のマンションにお住まいの方、マンション管理規約に詳しい方に質問です。 #長文で申し訳ありません。 質問の背景: ディスポーザー(浄化槽を含む)が設置された中古マンションを購入し、リフォームを 実施しようと思い、リフォーム申請の一環でディスポーザーの撤去の許可を管理 組合、管理会社に確認したところ、次の2点を理由にディスポーザーの撤去の許可 がいただけませんでした。不許可の根拠(理由)が妥当か、疑問のため、質問をさ せていただきました。 1)次の管理規約の内容を根拠に「生ゴミは必ずご自宅内のディスポーザで処理す ることが決まりになっております」との説明で撤去の許可はできないとの回答 (容認事項)第x条xの記載内容 (3)本団地内には生ゴミの減量化対策として生ゴミ処理浄化システムが採用され ており、当該システムにより生ゴミは住戸のキッチンシ ンクに設置されるディスポーザで粉砕し、地下のディスポーザ排水処理槽にて分解、 浄化後、公共下水道に放流されること。なお、買主はディスポーザの使用等につい て、以下のことに留意すること。 (1)通常の使用、稼動により、音、振動が伴うこと。 (2)ディスポーザを早朝、深夜に作動させないこと。 (3)使用に際しては、水を流しながら利用すること。 以下略 2)次に例示された「他の区分所有者への影響」を根拠にディスポーザーの 撤去の許可はできないとの回答 -共用部の配管の目詰まり -最終処理槽の不具合 -様々な事故発生 |
|
416:
匿名さん
[2019-01-05 14:08:05]
また出たよ、意味不明のコメント。
経験則から言えることだが、読解力のない人は よく分からない文章を書きがちだ。 |
417:
姫
[2019-01-05 14:17:19]
|
418:
匿名さん
[2019-01-05 14:19:42]
まあ良いのでは?どうせディスポーザーがついてないマンションの人がごねているだけでしょうから。
実際にディスポーザー付きマンションで、生ゴミを毎日ゴミ出ししておれば、同じフロアの住民から注意されますよ。 |
419:
匿名さん
[2019-01-05 14:20:45]
うーん、面白いように意味不明のコメントが
続々と出てくるな。これなんかもそうだ。 |
420:
匿名さん
[2019-01-05 14:25:07]
|
421:
匿名さん
[2019-01-05 14:29:34]
|
422:
匿名さん
[2019-01-05 14:35:53]
でもディスポーザー設置されてて使わなきゃ、小さな生ゴミがディスポーザーに溜まって、かえって汚くなりそうだよね。自宅も、ゴミ集積場も臭くなるしね。
常識や想像力のない人って、迷惑だし、不潔そのもの。 |
423:
匿名さん
[2019-01-05 14:40:27]
こどものうちから読解力をやしまうこと重要であることが、ますますはっきり
してきたな。 |
424:
匿名さん
[2019-01-05 14:49:57]
>>423 匿名さん
そうですね。食洗機やウォッシュレット、ディスポーザーが何故人気なのかを考えれば、使った方が良いことくらい理解できそうなものだし、ディスポーザーの意味を考えれば、一人だけ使わなければ、自分自身にも他の住民にも迷惑になることくらい理解できそうなものですよね。 |
425:
匿名さん
[2019-01-05 14:54:47]
そんなことも理解できない人が異様に多いんだよな。
従来型国語教育の歪みだな、これは。 |
426:
マンション検討中さん
[2019-01-05 18:24:23]
あると便利だけど、なくても別になんとでもなる
ってのがディスポーザーじゃないの? |
427:
匿名さん
[2019-01-05 19:30:21]
|
428:
匿名さん
[2019-01-05 19:35:38]
そう言う事でしょうね。
|
429:
匿名さん
[2019-01-05 19:38:35]
ただ設置されているマンションでは使った方が良いことは自明。
|
432:
マンション検討中さん
[2019-01-05 22:34:42]
長期外出の時とかどうしてるの?
いちいち細かいところまで洗ってるの? |
433:
匿名さん
[2019-01-05 22:37:04]
[No.430から本レスまで 情報交換を阻害する投稿 、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
434:
匿名さん
[2019-01-05 22:51:54]
|
435:
マンション検討中さん
[2019-01-05 23:15:39]
じゃ、簡単ですね。
|
436:
匿名さん
[2019-01-05 23:23:45]
マジレスすると、既出ですが、ディスポーザー付きの方がピカピカのようですよ。
|
437:
Lh
[2019-01-06 00:17:33]
このレスはディスポーザーおたくの執念が有り過ぎて
全て信用できない |
438:
姫
[2019-01-06 00:47:38]
と言うか、環境負荷が低く、衛生的な生活環境を実現するディスポーザーはマストでしょう。事実が証明しています。
シティタワー白金 設備のご紹介~ディスポーザー~ http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/shirokane/blog/58/ グランドヒルズ元麻布 https://www.athome.co.jp/mansion/shinchiku/116498/detail/ 生ゴミディスポーザー 生ゴミを、キッチンですばやく粉砕処理できるシステムです。各住戸のディスポーザーで破砕された生ゴミは専用の排水処理装置で浄化してから、排水するので、環境への負荷も軽減することができます。 ブランズ六本木飯倉片町【このポジションこの面積でこの単価】2階79㎡17,590万円(坪単価735万円) http://mansion-madori.com/blog-entry-5401.html 設備仕様面は、少戸数でも当然のごとくディスポーザーがついていますし、食洗機(ミーレ)、水回りの天然石天板仕様、トイレ手洗いカウンター、食器棚、タイル・天然石貼の浴室、全室ビルトインエアコン、タイル貼の廊下・トイレ・洗面所床など、単価なりのグレード感のあるものとなっています。 管理費は591円/㎡。内廊下、かつ、ディスポーザー付、さらに総戸数33戸ながらコンシェルジュサービスを導入したマンションなのでこの水準もやむなしという感じでしょう。 ブランズ 六本木 ザ・レジデンス https://house.goo.ne.jp/buy/bm/detail/13103/030/W/P67717498.html このマンションのこだわり条件 ディスポーザー 設備 | 【公式】ブリリア高輪レフィール | JR線「品川」駅徒歩10分|東京建物・安田不動産の新築・分譲マンション http://www.b33.jp/equipment.html ディスポーザー シンクの排水口に、調理時に出た生ゴミを微粉砕するディスポーザーを設置。衛生的でゴミの軽減にもつながります。 モデルルーム|<公式>プラウド虎ノ門|東京メトロ日比谷線「神谷町」駅徒歩2分・19階建免震レジデンス|野村不動産の新築分譲マンション https://www.proud-web.jp/mansion/toranomon/equipment.html ディスポーザー 気になる生ゴミを簡単に処理できるディスポーザを設置。排水口で粉砕するので、ゴミ出しの量と手間を軽減することが可能です。※一部処理できない生ゴミおよび使用できない洗剤もあります。 パークコート青山ザ・タワー | 設備・仕様 | 分譲賃貸タワーマンション https://www.arrival-net.co.jp/property/condominium/parkcourt_aoyama_th... 都心生活をより快適に、より心地良く演出する、高水準の設備・仕様。 使いやすさ・清潔感はもちろん、見た目の美しさも追求したパークコート青山ザ・タワーの設備・仕様。 システムキッチンには便利な収納やディスポーザー、浄水器、食器洗浄乾燥機などが備えられ、快適なキッチンワークをサポートします。 また、バスルームには換気乾燥機がセットされているため、気軽に洗濯物を干すことも可能です。 パークコート青山一丁目 https://www.homes.co.jp/mansion/b-16100070000834/ ディスポーザー 生ゴミを排水口で粉砕処理するディスポーザーを設置。ゴミ捨ての手間を省きながら、キッチンを手軽に衛生的に保てます。 パークコート南麻布ヒルトップレジデンス https://www.axel-home.com/003594.html 室内設備 ディスポーザー |
439:
匿名さん
[2019-01-06 09:04:49]
ペタペタ張り付けやがって、ぜんぶ、宣伝じゃねぇか 笑
|
440:
匿名さん
[2019-01-06 09:58:36]
>>439
と言うか、いまどき都心マンション、特に内廊下物件、だとほぼ100%食洗機、ウォシュレット、ディスポーザー付きでしょう。わざわざ大きな宣伝もしていないようですが?衛生的な生活を送るのには欠かせないと思いますよ。 生ゴミからでるカーペット敷きの内廊下にこぼされたら、清掃大変ですから、水分の多い生ゴミは自住戸内で処理するのが基本のようですよ。 事実に基づいた反論があればそれを書かれたほうが良いように思います。 |
441:
匿名さん
[2019-01-06 10:01:25]
>>439
ここはディスポーザーを使っている人が経験談を書くスレですので、ディスポーザーがない人、あっても使わない人は、適当なスレ ディスポーザーのない生活に憧れます https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/642218/ があるようですので、そちらでどうぞ。 |
442:
440
[2019-01-06 10:02:48]
>>440
生ゴミからでる->生ゴミがでる水分を |
443:
匿名さん
[2019-01-06 10:06:21]
必死に、怪しげなリンクなんか貼ってもだれも見ないのに。
哀れだね。 |
444:
匿名さん
[2019-01-06 10:09:26]
ディスポーザーの有無には関係無く、あえて三角コーナー?を使っている比較画像が笑える。
|
445:
440
[2019-01-06 10:12:11]
>>443
例えば、どれが怪しげなリンクなのでしょうか?メジャー7の港区物件のページが怪しい? だったら、Wikipediaを見ればどうでしょうか? https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%... 利点 生ゴミを発生都度、その場で処理することができゴミ収集日まで生ゴミを保管しなくとも良く、室内、ゴミ収集所の悪臭やハエ・ゴキブリといった衛生害虫の発生を予防できるメリットがある。また生ゴミの水分含有量は約70%近い為にディスポーザーを利用することによりゴミ全体の排出重量を軽減する事が出来、高齢化対策にもつながる。また自治体にとっては生ゴミ・燃えるゴミの排出量削減による、ゴミ回収・処分費用の軽減も期待される。設置は、集合住宅ではゴミの排出量軽減による共同のゴミ集積場の簡易化、衛生維持、害虫防止も期待される。また米国は米国通商代表部 (USTR) 外国貿易障壁報告においてディスポーザーの使用は、生ごみ焼却のための焼却炉使用を抑えることによりダイオキシンの排出を減らせるほか、焼却炉ではエネルギー効率が良くないためエネルギーの使用も抑えられる。また、ごみ埋め立て用のスペースを確保しなければならないとの重圧を軽減し、焼却施設の改良に資源を注入する必要性を減少させるなど、日本にとって多くの面で利点をもたらすとしている[2]。 問題点 使用の奨励と自粛 日本で普及しはじめた1960年代は、下水道の処理施設が整備されている地域は大都市の一部で当時は合併処理浄化槽も義務付けられておらず、粉砕処理された厨芥物は最終排水処理されないまま川へ放流される地域が多く存在した。(下水道+合併処理浄化槽率:1970年10.6%、2012年82.8% H24年統計 環境省調査) 日本の製造業者が特に宣伝もせずに年間1万台以上販売したことにより環境悪化を懸念して製造を自粛。米国製品の輸入も増加したために当時の建設省が各自治体に対しディスポーザーの「使用の自粛」を通知した。中には権限もないのに使用の禁止を一般市民に求めた自治体職員の例もあった。 かつて建設省が地方自治体当局へディスポーザーの使用について「慎重に対処」するよう求めたことを、1999年12月に米国の貿易交渉担当者に認めているが、現在は下水道接続に対し何の権限もないと主張している[2]。ディスポーザ社会実験により排水管や汚水処理施設に影響のないことが根拠をもって科学的に認された現在では使用を推奨し補助金を支出する事態も出現(群馬県伊勢崎市、岐阜県岐阜市、新潟県南魚沼市、富山県黒部町、他)。ディスポーザー導入に対し検討段階に入っている自治体も多くある反面、未だに使用の自粛を古い慣例として求めている自治体も存在する。 また国土交通省はディスポーザーを導入することにより生ゴミだけでなく「紙おむつ」を下水道で受け入れることを2018年に発表した。これは使用済の紙おむつは重量がかさばり不衛生であり、これをディスポーザーで粉砕し下水道に流せれば保管やゴミ出しが不要になり高齢者介護や子育て負担の軽減につながる利点がある。通常のディスポーザーは台所の排水口にディスポーザーを設置、生ごみを粉砕処理することにより生ごみの保管や運搬、臭気から解放され下水処理施設には影響が無い事が確認されていることに対し紙おむつ用のディスポーザーはトイレ内での設置を想定。下水処理にどのような影響が出るのか課題を洗い出し2023年の実用化できるよう検討している。 将来は紙オムツまでディスポーザーで処理する時代が来るようですよ。 |
446:
440
[2019-01-06 10:16:56]
>>444
>ディスポーザーの有無には関係無く、あえて三角コーナー?を使っている比較画像が笑える。 ??? 画像では、ディスポーザーがなければ三角コーナー、ディスポーザーがあれば三角コーナーなしと、有無に関係して三角コーナーあり・なしとしていますが?どうかしてませんか? 普通、ディスポーザーなければ通常三角コーナーを使いますよね?ディスポーザーがない以前のマンションでは、野菜くずなどは流さずに三角コーナーに捨てていましたが、どうされているのでしょうか?それとも調理しない人? いずれにしろ、ここはディスポーザー利用者が経験談を語る場所ですので、スレ違い投稿は控えるようお願いいたします。 |
447:
440
[2019-01-06 10:17:59]
朝から怒りまくるような話題ではないですがね?ディスポーザーなくても恥ずかしくもなんともないですよ。便利でもまだまだ普及率は低いですから。
|
448:
匿名さん
[2019-01-06 10:18:01]
ディスポーザーがあると、旅行できないのがつらいところですね。
|
449:
440
[2019-01-06 10:20:25]
>>448
>ディスポーザーがあると、旅行できないのがつらいところですね。 不思議な人ですね。 ディスポーザーがないと、ゴミ出し日を気にして旅行しないといけませんが? ディスポーザーがあれば、生ゴミは即処理できるので、生ゴミ気にせずに旅行できますが? |
450:
匿名さん
[2019-01-06 10:47:44]
>>446 440
ディスポーザー無し 且つ 三角コーナー無し という使い方もあると思いますが・・・。 ディスポーザーのメリットの一つは、三角コーナーを必要としない事だ、という主旨の比較画像なのですね。 |
451:
匿名さん
[2019-01-06 10:58:07]
確かにその通りで、長い間するにしていると大変なことになっていますね。
留守宅を預かるマレーシア人の家政婦がいないところは厳しいと思います。 |
452:
匿名さん
[2019-01-06 11:07:19]
|
453:
匿名さん
[2019-01-06 11:09:25]
スレ主が販売員に指摘されたと言い、説明文に記した3点は、いずれも事実でしょう。
>1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります >2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります >3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです 更にマンション全体の修繕のみならず、個々の故障・破損時にも相応の修理費の負担を強いられます。 利便性とデメリット、故障発生の頻度や長期の維持コストを踏まえると、優先順位の低い設備です。 更に、いまだ高止まり感のある物件価格、伸び悩みむしろ実質的に減少気味の所得故に、 買い手市場となりつつある中では、当該設備が標準のMSは忌避されそう。 そして賢明なデベは、市場調査等でそのような購入者の維持コストの節約指向を捉え又、 供給側の建築コスト・販売価格抑制の観点からも標準仕様にはしない。 |
454:
匿名さん
[2019-01-06 11:10:21]
|
455:
匿名さん
[2019-01-06 11:11:49]
黒カビと悪臭ですね。
わかります。とても大変です。 |
私295では無いですが、ビルトイン食洗機付きのMSに延べ30年間、何度か住み替えています。
3回程使ってみて、私も妻も利点を実感出来なかったので、ずっと食器のストッカーに使用中です。
これはトイレで、ウオッシュレット等を使うか否かと、根本的に同じだと思いますよ。
私は基本、トイレットペーパー派。たまにウオッシュレット等の自動洗浄を使用します。
結局、各自の好みやコスト感覚で判断すりゃあ良い話。
------
[一部テキストを削除しました。管理担当]