ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。
確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。
1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31
ディスポーザー本当に要る?
3961:
匿名さん
[2020-08-07 07:34:42]
嫌がらせ投稿常習者の初心者マーク付きの人はディスポーザーを使いたがらないんだって。良かったね。
|
3962:
匿名さん
[2020-08-07 07:36:51]
>お金のない頭の悪い人はディスポーザーを使いたがらないんだって。良かったね。
>>3960 販売関係者さん ご自分のことだよね。 性格も悪くて良かったね。 で、ディスポーザーけなして、何か良いことあるの? 惨めなだけだと思う。 |
3963:
周辺住民さん
[2020-08-07 09:13:19]
ディスポーザーのカビが臭くて、よかったね。
|
3964:
匿名さん
[2020-08-07 09:35:56]
ディスポーザーって毎日掃除しても結局カビが生えて臭いから気の毒だよね。
|
3965:
匿名さん
[2020-08-07 12:58:11]
ディスポーザーはサビ、生ゴミはカビ、ハエ、ウジムシ、ゴキブリ。
|
3966:
坪単価比較中さん
[2020-08-07 13:03:25]
昔ディスポーザーを使ったことがある人も、カビ問題を体験して、次に住む家はディスポーザーフリーになるみたい。
でもディスポーザー付き物件は人気が最悪だから、全然買い手がつかないみたいよ。 気の毒だよね。 |
3967:
匿名さん
[2020-08-07 13:28:23]
|
3968:
匿名さん
[2020-08-07 13:29:19]
でもディスポーザーなし物件は人気が最悪だから、全然買い手がつかないみたいよ。 気の毒だよね。 |
3969:
周辺住民さん
[2020-08-07 13:32:06]
確かにディスポーザーの黒カビはしつこいから、みんなに嫌われているよね。
|
3970:
匿名さん
[2020-08-07 14:15:14]
|
|
3971:
デベにお勤めさん
[2020-08-07 15:01:00]
ディスポーザーの黒カビがとれなくて残念だったね。
|
3972:
匿名さん
[2020-08-07 15:13:38]
ははは。生ゴミ屋敷でディスポーザーの心配ができて良かったね。
|
3973:
口コミ知りたいさん
[2020-08-07 15:15:59]
ディスポーザーの黒カビがとれなくて、家族全員が臭って、良かったね。
|
3974:
匿名さん
[2020-08-07 16:11:01]
ははは。生ゴミ屋敷で家族全員外出自粛で我慢大会って、良かったね。
|
3975:
口コミ知りたいさん
[2020-08-07 16:24:38]
ディスポーザーがカビだらけになって、掃除してもとれないうえに、家族全員が体調を崩して、本当に良かったね。
|
3976:
匿名さん
[2020-08-07 18:31:25]
ははは。ディスポーザーのない生ゴミ屋敷で家中カビだらけになって、掃除してもとれないうえに、家族全員が体調を崩して、気の毒に。
生ゴミと5分でも一緒にいるのは嫌だよね。生ゴミは砕いてすぐ家の外に。いいよね。 |
3977:
マンション検討中さん
[2020-08-07 18:33:18]
ディスポーザーの黒カビは絶対にとれないから、愛する家族の健康が心配だよね。
|
3978:
匿名さん
[2020-08-07 18:46:39]
家族って何だろう。
けんかしたり、支えあったり、ディスポーザーの毒に犯されたり、 哀れだね。 |
3979:
匿名さん
[2020-08-07 19:00:55]
家族って何だろう。
生ゴミを出すのに、けんかしたり、ハエ退治を助けあったり、ゴキブリにはしゃいだり、 楽しいね。 |
3980:
匿名さん
[2020-08-07 19:01:28]
生ゴミのゴミ箱の黒カビは絶対にとれないから、愛する家族の健康が心配だよね。
|