ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。
確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。
1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31
ディスポーザー本当に要る?
3661:
匿名さん
[2020-07-20 10:14:59]
ディスポーザーってすぐにカビが生えるから頻繁に掃除しないとね。
|
3663:
匿名さん
[2020-07-20 10:15:44]
その通りで、ディスポーザーの黒カビは、本当にしつこいよね。だから人気がないんだろうけど。
|
3665:
匿名さん
[2020-07-20 10:16:45]
突然壊れるし、くさい匂いが消えないよね。
|
3667:
匿名さん
[2020-07-20 10:17:34]
毎日掃除しないといけないね。
|
3669:
匿名さん
[2020-07-20 10:18:11]
でも、掃除してもあまりきれいにならないよね。
|
3671:
匿名さん
[2020-07-20 10:19:00]
ディスポーザーってカビがすごいよね。
|
3673:
匿名さん
[2020-07-20 10:19:33]
カビだよね。
|
3674:
匿名さん
[2020-07-20 10:29:09]
ディスポーザーのカビはしつこいから頻繁に掃除しないといけないね。それでもカビが消えることはないけど。
|
3675:
匿名さん
[2020-07-20 22:32:47]
ディスポーザーの黒カビは、本当にしつこい。だから人気がないんだろうね。
|
3676:
匿名さん
[2020-07-21 00:33:22]
ディスポーザーのカビはしつこいから頻繁に掃除しないといけないね。
|
|
3677:
匿名さん
[2020-07-22 01:16:58]
ここにも不法行為にならない人がいるようですね。
|
3678:
匿名さん
[2020-07-22 06:00:20]
ディスポーザーの掃除が大変でうんざりたから引っ越したいんだけど、ディスポーザー付きマンションって人気がなくてなかなか買い手が現れないよね。
|
3679:
匿名さん
[2020-07-23 10:06:18]
|
3680:
匿名さん
[2020-07-24 09:50:00]
ディスポーザー毎日掃除出来ないような人は
さぞかし部屋も汚いんだろうね。 |