マンションなんでも質問「ディスポーザー本当に要る?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. ディスポーザー本当に要る?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-09-15 08:28:51
 削除依頼 投稿する

ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。

確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。

1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです

本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31

 
注文住宅のオンライン相談

ディスポーザー本当に要る?

3351: 匿名さん 
[2020-07-14 06:42:11]
ディスポーザーにはそういう残念なところがあるんだよね。
3352: 匿名さん  
[2020-07-14 06:47:12]
人気の高いディスポーザー、実際に使うとこんなメリットがあるようです。

生ゴミが排水溝や三角コーナーに溜まらないため、生ゴミネットを捨てたり、ぬめりを取ったりする必要がなくなる

https://o-uccino.com/front/articles/47583
3353: 匿名さん 
[2020-07-14 07:12:44]
たしかに。ディスポーザーにはそういう残念なところがあるよね。
3354: 匿名さん 
[2020-07-14 07:38:58]
ディスポーザーとは
ディスポーザーとは、シンクの排水口に生ゴミを入れてスイッチを入れると、生ゴミをバラバラにして、そのまま下水道へ流してくれるキッチン設備です。生ゴミがシンクに溜まることがなくなるため、衛生面のメリットも大きく、近年、マンションの人気設備となっています。

https://o-uccino.com/front/articles/47583
3355: 匿名さん 
[2020-07-14 07:51:24]
ディスポーザーを使っている限りそうしたことは我慢しないといけないよね。
3356: 匿名さん 
[2020-07-14 08:49:04]
ディスポーザーの歴史を簡単にひも解いておきましょう。1927年(昭和2年)にアメリカで開発されたディスポーザー。アメリカでは、1950年代に入り本格的な利用が進み、現在の家庭普及率は60%以上とも言われています。

一方、日本では、1970年代から導入が進んだものの、粉砕した生ゴミを下水に流す点が問題となり、粉砕した生ゴミを含む排水を処理してから下水道に流す「ディスポーザー排水処理システム」が1997年に建築基準法に基づく大臣認定を受けた後、普及しています。

https://o-uccino.com/front/articles/47583
3357: 匿名さん 
[2020-07-14 08:50:48]
そうはいっても、ディスポーザー付きのマンションは人気がなくて買い手がつかないから、なかなか引っ越すのも難しいよね。
3358: 匿名さん 
[2020-07-14 09:09:14]
最近のディスポーザー付きマンションは、必ずと言っていいほどこの排水処理システムを採用しており、設置・維持にコストがかかるため、ディスポーザー付きの物件は、中規模以上のマンションに設置されていることが多いです。ディスポーザーがない物件も多いので、ディスポーザー付きマンションは希少性が高いと言えるでしょう。

https://o-uccino.com/front/articles/47583
3359: 匿名さん 
[2020-07-14 09:25:22]
ディスポーザーのデメリットは多いけど、あきらめて生活し続けるのもアリかもしれないね。
3360: 匿名さん 
[2020-07-14 09:32:05]
生ゴミをその場で処理するため、生ゴミを保管せずに済み、室内、ゴミ収集所の悪臭やハエ・ゴキブリといった害虫の発生を抑えられる

https://o-uccino.com/front/articles/47583
3361: 匿名さん 
[2020-07-14 09:42:15]
ディスポーザーにそういう残念なところがあることは分かっていたはずだし、結局は、我慢するしかないんだよね。
3362: 匿名さん 
[2020-07-14 10:28:00]
ゴミの量が減り、掃除の手間がぐんと減る

https://o-uccino.com/front/articles/47583
3363: 匿名さん 
[2020-07-14 10:52:28]
ディスポーザーのマンションに住むと、結局、黒カビと戦う日々で、辛くて悲しい人生になるけど、それはそれでいいんじゃないかな。
3364: 匿名さん 
[2020-07-14 11:03:28]
シンクに生ゴミを溜めるスペースが不要になり、生ゴミの量もぐんと減ります。夏場にうっかりゴミ出しを忘れて、臭いが気になるといった悩みから解放されます。生ゴミを気にせず料理ができると、毎日の料理が楽しくなりそうですね!

https://o-uccino.com/front/articles/47583
3365: 匿名さん 
[2020-07-14 11:07:09]
掃除しても臭いはなかなか消えないよね。
3366: 匿名さん 
[2020-07-14 11:14:33]
ディスポーザーの使い方
ディスポーザーの使い方は以下の通りです。

ディスポーザーの蓋を開け生ゴミを入れる
水を流しながら、ディスポーザーの蓋をする
スイッチを入れてディスポーザーを動かし、生ゴミを粉砕
蓋を開けて、生ゴミが流れたことを確認
グレードの高いディスポーザーでは、水栓や配管から自動で水が流れ、シンクで他の作業しながら利用できるタイプもあります。

https://o-uccino.com/front/articles/47583
3367: 匿名さん 
[2020-07-14 11:17:19]
ディスポーザーから発する強烈な悪臭には柑橘系の皮でごまかすのが定番みたい。
3368: 匿名さん 
[2020-07-14 12:42:49]
ディスポーザーのお手入れの方法は?

簡単に普段のお手入れができるのもディスポーザーの魅力です。 1週間に1度を目安に、製氷機で作った氷を2、3個、家庭用中性洗剤を入れ、水を流しながらディスポーザーを回せば、普段のお手入れは完了です。

ディスポーザーの蓋にぬめりや汚れが付いている場合は、スポンジと洗剤で洗っておきましょう。

https://o-uccino.com/front/articles/47583
3369: 匿名さん 
[2020-07-14 13:00:42]
柑橘類の皮は、結局、ごまかしているだけ。
3370: 匿名さん  
[2020-07-14 16:38:37]
https://www.homes.co.jp/cont/buy_mansion/buy_mansion_00253/

マンションに帰って部屋に一歩入った瞬間、何だか臭う…そんな経験はありませんか? 
なかでも臭いの元になりやすいのは、キッチンでの調理時や食後に出る生ゴミです。
特に暖かい季節は、短時間でも腐敗が進みやすく、害虫の発生源になることもあります。
そんな生ゴミの悩みが解決できる、マンションの人気の設備が“ディスポーザー”です。
3371: 職人さん 
[2020-07-14 17:09:55]
確かにその通り。結局はディスポーザーに染みついた悪臭は絶対に消えてないんだよね。
3372: 匿名さん 
[2020-07-14 19:27:13]
https://www.homes.co.jp/cont/buy_mansion/buy_mansion_00253/

ディスポーザーとは、キッチンに設置する生ゴミ処理設備
ディスポーザーとは、キッチンシンクの排水口に設置する生ゴミ処理設備。
野菜くずなどの生ゴミを投入すると、内部に搭載されたハンマー状のブレード(刃)によって細かく粉砕されるため、そのまま水で流すことが可能です。
3373: 口コミ知りたいさん 
[2020-07-14 19:34:37]
たしかに、やっぱり、ディスポーザーはカビの温床だから掃除が大変だよね。
3374: 匿名さん 
[2020-07-14 19:43:46]

近年の分譲マンションはディスポーザーが標準装備されていることも多いようです。

https://www.homes.co.jp/cont/buy_mansion/buy_mansion_00253/
3375: ご近所さん 
[2020-07-14 19:52:08]
ディスポーザーは、確かに、掃除が大変だよね。
3376: 匿名さん 
[2020-07-14 21:30:30]
ズボラには不向きよ?
3377: 匿名さん 
[2020-07-14 22:52:55]
ディスポーザーが臭いのは、仕様だよね。仕方がないよ。
3378: 匿名さん 
[2020-07-15 04:28:12]
ディスポーザーのメリット

生ごみの処理にかかっていた
時間が削減できます
ディスポーザーで生ゴミを流すことで、さまざまなメリットが期待できます。

https://www.homes.co.jp/cont/buy_mansion/buy_mansion_00253/
3379: 匿名さん 
[2020-07-15 04:29:21]
悪臭の大きな原因がなくなる
生ゴミを流すことで、キッチンの悪臭の大きな原因がなくなります。

魚やイカなどのワタなど、臭いの強いものはゴミ収集日まで冷凍する、魚介類の調理はゴミ収集日の前日にする、といったこれまでの努力は不要になるでしょう。

https://www.homes.co.jp/cont/buy_mansion/buy_mansion_00253/
3380: 匿名さん 
[2020-07-15 04:29:58]
ゴミ出しの負担が軽減できる
生ゴミは水分が多く、家庭から出るごみの重量のうち大きな割合を占めます。
生ゴミがなくなれば、ゴミ出しの負担が軽減できるでしょう。
ゴミ出しが有料の地域であれば、ゴミ袋代が節約できます。

https://www.homes.co.jp/cont/buy_mansion/buy_mansion_00253/
3381: 匿名さん 
[2020-07-15 04:30:32]
害虫の発生を防ぐ・掃除が楽になる
シンクに生ゴミが残らないため、害虫の発生する可能性が減ります。
また、三角コーナーが不要になるため、掃除の手間もなくなり家事が楽になるでしょう。

https://www.homes.co.jp/cont/buy_mansion/buy_mansion_00253/
3382: 匿名さん 
[2020-07-15 05:36:18]
その通りでディスポーザーはカビの温床だから掃除が大変だよね。
3383: 匿名さん 
[2020-07-15 07:00:19]
キッチンで出た生ごみをスマートに処理する「ディスポーザー」。使い始めたらとっても快適で、「ディスポーザーがない状態には戻れない!」のだとか。

https://precious.jp/articles/-/16525
3384: 匿名さん 
[2020-07-15 07:01:25]
ディスポーザーのメリット1:三角コーナーからの解放
生ごみはシンクの三角コーナーに一時的に捨てることが多いのではないでしょうか? しかし、ディスポーザーがあれば、三角コーナーを置く必要がありません。

そのため、シンクや三角コーナーのヌメリを取り除く掃除の手間が省けます。また、三角コーナーを置いていたスペースも有効に使えるのもメリットです。

https://precious.jp/articles/-/16525
3385: 匿名さん 
[2020-07-15 07:15:29]
カビを完全に取りきることはできないので、常に異臭が漂っているリビング。
そんな悪夢を経験した人は、買い替えの際にディスポーザーなしのマンションを選択するようです。
3386: 匿名さん 
[2020-07-15 07:45:48]
ディスポーザーのメリット2:悪臭・虫とは無縁に
ディスポーザーを使えば、生ごみを溜めることなく、料理後にすぐに生ごみを処理できます。

そうすると、生ごみから漂う腐敗臭や、コバエ・ゴキブリといった虫が発生することもなくなるでしょう。

https://precious.jp/articles/-/16525
3387: 匿名さん 
[2020-07-15 07:46:19]
ディスポーザーのメリット3:環境への負担軽減
生ごみは水分を多く含むため、焼却時に負担がかかります。ですが、ディスポーザーを使うことにより、焼却処分をしなくていいいため、環境への負荷が少なく済みます。

また、水を含んだ生ごみは重く、ニオイが気になることも。そういったごみ出しの手間が省けるのもメリットと言えるでしょう。

https://precious.jp/articles/-/16525

3388: 匿名さん 
[2020-07-15 08:00:36]
ゴミ出しの日が決められている庶民的な団地ではディスポーザーがが便利かもだけど、カビが繁殖して臭いし、家族の健康にもよくないよね。
3389: 匿名さん 
[2020-07-15 09:43:24]
ディスポーザーのお手入れ法1:氷を入れて運転し、生ごみを流し切る
電源プラグを入れ、ディスポーザーに水を流し、残っている生ごみを流し切るようにします。

粉砕機内部の半分が埋まる程度の氷を入れ、食器用中性洗剤も少し加えます。そのままディスポーザーを運転させます。

粉砕機の内部の氷がなくなったら、水を流して終了です。

https://precious.jp/articles/-/16525
3390: 匿名さん 
[2020-07-15 09:44:21]
https://www.ie-miru.jp/articles/189

何気なくキッチンへ近づいたとき、「何だか臭い…」と感じた経験はないでしょうか? 臭いの原因のほとんどは、三角コーナーやゴミ箱の生ゴミです。とくに夏場などは、プーンと臭ってしまいますよね。 そんな生ゴミ問題を根本から解決してくれるのが、いま人気のディスポーザー。近年は標準設備になっているマンションも増えるなど、徐々に各家庭へ広まっています。本記事ではディスポーザーのメリットやデメリット、メンテナンス方法などについてご紹介していきます。
3391: 匿名さん 
[2020-07-15 09:47:46]
それに、ディスポーザーは、毎日掃除しないといけないから大変だよね。
3392: 匿名さん 
[2020-07-15 09:59:57]
ディスポーザーとは、生ごみを細かく砕いてくれる「生ゴミ粉砕機」のこと。シンクの排水口からシンク下のスペースに設置して、生ゴミを排水口(処理室)に入れるだけで処理してくれる優れものです。 日本では1970年代から普及が始まりました。当時は下水道処理の施設が整っておらず設置が自粛されてきましたが、現代では洗濯乾燥機や食器乾燥機と並んで人気の家電になっています。

https://www.ie-miru.jp/articles/189
3393: 匿名さん 
[2020-07-15 10:00:27]
ディスポーザーを使う5つのメリット

ディスポーザーを使うことでどのように暮らしに変化があるのか、まずはキッチンに立つみなさまに必見のメリットからご紹介します。

https://www.ie-miru.jp/articles/189
3394: 職人さん 
[2020-07-15 10:01:12]
そのうえ、いくら掃除したところでカビを完全に取り去るのは無理だよね。
3395: 匿名さん 
[2020-07-15 10:02:07]
生ゴミの悪臭がなくなる

ディスポーザーを導入してすぐに違いを感じるのが、生ゴミによる悪臭を感じなくなること。生ゴミは時間がたつにつれて、三角コーナーやゴミ箱から臭いがしてきますが、ディスポーザーがあればすぐに処理してくれるので安心です。 悪臭がするとキッチンに立つのが嫌になってしまいがちですが、ディスポーザーがあれば気持ちよくキッチン仕事ができるようになります。

https://www.ie-miru.jp/articles/189
3396: 匿名さん 
[2020-07-15 10:02:42]
ゴミ出しの負担が減る

とくに毎日自炊をしている家庭では、野菜の皮や魚の骨など、結構な量の生ゴミが出てしまうもの。生ゴミは水分も多いので、ごみ量や重さの負担も大きくなります。 ディスポーザーがあれば生ゴミを処理してそのまま下水道へ流してくれるか、粉上になって乾燥して処理層へいくので、ゴミ処理の負担が軽くなります。ゴミ袋が有料の地域であれば、その分のゴミ袋代も節約することが可能です。

https://www.ie-miru.jp/articles/189
3397: 職人さん 
[2020-07-15 10:03:04]
ディスポーザーって生ごみが付着してカビが繁殖するよね。
臭いし、家族の健康にもよくないね。
3398: 匿名さん 
[2020-07-15 10:04:50]
三角コーナーが要らない

ディスポーザーがあれば生ゴミをそのまま排水口(処理室)で処理するので、三角コーナーを設置する必要がありません。キッチンの見た目がスッキリしますし、シンクの掃除も楽になります。 三角コーナーで掃除しにくい場所は、水垢やカビの原因になりがちですが、ディスポーザーがあればスッキリと衛生的な状態を保つことができます。

https://www.ie-miru.jp/articles/189
3399: 匿名さん 
[2020-07-15 10:05:25]
ハエやゴキブリなどの害虫が発生しにくい

三角コーナーやゴミ箱に生ゴミがあると、不衛生になってしまいハエやゴキブリなどの害虫が発生する原因になってしまいます。ディスポーザーがあればすぐに処理して流してくれますので、そんな心配もありません。 とくに標準設備で各住戸にディスポーザーを設置しているマンションであれば、他の家庭でも害虫が発生するリスクが減るので、自宅で遭遇する確率も下がります。

https://www.ie-miru.jp/articles/189
3400: 職人さん 
[2020-07-15 10:05:52]
健康どころじゃなくてディスポーザーの誤作動で怪我をする人が絶えないよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる