ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。
確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。
1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31
ディスポーザー本当に要る?
284:
匿名さん
[2018-12-31 22:12:52]
[No.281から本レスまで、情報交換を阻害する投稿 、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
285:
匿名さん
[2019-01-01 00:48:52]
やはり本当にディスポーザーは必要ありませんね。
壊れて修理費が多額でした。 それに臭いし、カビが酷いです。 その分他にお金をかけたほうがお得ですよ。 |
286:
匿名さん
[2019-01-01 01:17:43]
削除されてもまだ懲りずにやるんだ。
必要あるかないかは、マンションの設計者が決めることで、ディスポーザー仕様のマンション住民は管理規約等に従って、ディスポーザーを使う(あるいは使わない)決まりです。 高層マンションで24時間ゴミ出し可能な場合は多くがディスポーザー仕様です。生ゴミを24時間放置されてはたまりません。他の住民の迷惑も考えましょう。 >壊れて修理費が多額でした。 食洗機も同じですが、耐用年数の期間、故障がないような設計になっていますので、壊れるのは使い方が悪いか、初期不良などごく稀な場合がほとんどでしょう。簡単に故障するようでは、メーカの評判が落ち、保証期間内の場合、修理コストが嵩むので、故障しないように当然メーカは努力します。でも、すべての家電機器は寿命があり、いつかは故障します。しかし、すべての機器が短寿命と言うわけではありません。壊れれば修理・交換すれば良いだけです。高いと思う方は決められた時間に決められた場所にゴミ出しするマンションを選べば良いだけです。誰も反対しません。 >それに臭いし、カビが酷いです。 ディスポーザーを使わず清掃を怠ると、当然臭いがしたりカビが発生します。ディスポーザーがあるのに使わないと、使った時以上にひどくなります。ディスポーザー内に食べ残しが溜まるので当然の話です。 >その分他にお金をかけたほうがお得ですよ。 ディスポーザーが嫌ならディスポーザー仕様でないマンションを購入しましょう。もちろん自由です。その代わりに、多くの場合は、ゴミ出しの時間や場所の制限が大きくなるでしょう。大規模マンションだと、大量の水分の含まれたゴミが大量の出るようになり、環境負荷が高くなるでしょう。 嫌な方はどうぞディスポーザーなしマンションを購入あるいは転居なさってください。誰も止めはしません。 新年早々お気の毒です。 |
287:
匿名さん
[2019-01-01 17:50:28]
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
288:
中央区
[2019-01-02 23:59:38]
本当ですね!私もディスポーザーは不必要だと思います 輪ゴムで壊れてしまいました
修理費がかなりかかり、何日もそのままでした 無駄だと言うことがわかりました あとやっぱり臭くなります 掃除が面倒です |
289:
匿名さん
[2019-01-03 01:04:40]
>>288
説明書を読まないと、正月から不幸な経験をカキコすることになるようね。お気の毒です。 でも年末年始も生ゴミためて、ゴキブリと生活する方が不潔だと思いますが、いずれにしろもう交換したようで良かったですね。 使い方は、オンラインでもわかるので、一度はしっかりと読んでおきましょうね。 http://www.insinkerator.jp/disposer/manual.html |
290:
匿名さん
[2019-01-03 01:36:00]
>>288
>あとやっぱり臭くなります 掃除が面倒です ちゃんと水を流してないのでは?拙宅のは自動で水が流れ洗浄するタイプで臭くなったことはないですよ。>>289のリンク先にありましたが、 しつこいぬめりがある場合は、キッチン用のブラシをお使いください。 手を入れてゴシゴシ洗う必要はありません! ぬめり取りなどの作業の際、氷の小片に中性洗剤を足すとより効果的です。 のようです。ズボラをせずに、臭くなるまえに手入れをされればくさくならないでしょう。 >無駄だと言うことがわかりました 無駄とか無駄でないと言うものではなく、マンション全体の衛生管理に必要なものですから、ゴキブリやコバエ、アリなどが発生しないように、マンションのルールに従って使ってくださいね。 |
291:
匿名
[2019-01-03 03:16:54]
|
292:
匿名さん
[2019-01-03 08:26:45]
普通はスプーンを落としても、スプーンが傷つくだけで故障しないのだけれど、食洗機も一般洗剤使ってすぐ壊すような人なら、壊してしまうのかも知れませんね。本当に気の毒です。
|
293:
匿名さん
[2019-01-03 08:44:57]
掃除が面倒だね。
塩素系漂白剤が使えないので、黒カビがこびりつてとれない。 いやな匂いが充満して近寄れない。 |
|
294:
匿名
[2019-01-03 08:47:02]
|
295:
匿名さん
[2019-01-03 08:50:34]
|
296:
匿名さん
[2019-01-03 08:55:15]
|
297:
匿名さん
[2019-01-03 09:15:26]
大量に漂白剤をつかう住人がいるせいで、定期点検修理に多額の費用がかかっている。
困ったものね。 |
298:
匿名さん
[2019-01-03 09:19:55]
>>297
ディスポーザー使わずに、ゴキブリ蔓延させる住民と共に迷惑ですね。困ったものね。 一旦ゴキブリ蔓延したら、多額の費用をかけたって駆除できないので、ディスポーザーは使うようにしましょう。 一人だけが使わなくても、大量に漂白剤をつかう住人がおれば、定期点検修理に多額の費用がかかるのは同じですからね。 少しは頭を使って屁理屈にならないようにしましょうね。 |
299:
匿名さん
[2019-01-03 09:23:15]
困った住人はどうしようもないね。
漂白剤は使わないように張り紙まで出ているのに。トホホ。 |
300:
匿名さん
[2019-01-03 09:27:51]
普通に使う分には大丈夫なのにね。潔癖症の病気の住人がたまにはいるのでしょうね。嫌ですね。
|