ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。
確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。
1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31
ディスポーザー本当に要る?
2341:
匿名さん
[2020-04-14 16:31:27]
|
2342:
匿名さん
[2020-04-14 19:36:09]
>>2341
どれを見て、なるほどと書いているのかわからないが、ついている設備を説明書に従って正しく使わないとろくなことはないのは、当然だと思うよ。ついていない設備を想像するのは自由だよ。 |
2343:
匿名さん
[2020-04-14 19:45:48]
なるほど、その通りで、今どきディスポーザーなんかついてる団地に住む人はどうかしていますね。とても勉強になります。
|
2344:
匿名さん
[2020-04-15 01:44:29]
なるほど、使ったことのない人にはわからないようですね。とても勉強になります。
|
2345:
匿名さん
[2020-04-15 03:56:58]
確かにねえ。
最近は、時代遅れになりましたね。 |
2346:
匿名さん
[2020-04-15 08:17:03]
深夜に悪夢でも見ているのだろうか?
で最先端はなんなの?三角コーナー? |
2347:
匿名さん
[2020-04-15 08:28:43]
言われてみれば、時代遅れですね。
臭いし、カビだし、みっともないですね。 ディスポーザーを使っていると貧相にみえますね。 |
2348:
匿名さん
[2020-04-16 00:38:47]
それはディスポーザーとは関係ないと思う。
|
2349:
匿名さん
[2020-04-16 06:54:02]
確かにカビはいやですよね。
|
2350:
匿名さん
[2020-04-16 08:15:46]
そうですよね。シンクまわりとか、三角コーナーとか、ゴミ箱とか、生ゴミが出るとあちらこちらでカビが生えて嫌ですよね。ゴミステーションも遠くまで行かないといけないし、ゴールデンウィークとかは大変。ディスポーザーがあると、清潔でいいですよね。
|
|
2351:
匿名さん
[2020-04-16 09:07:41]
デスポーザーって素敵ですよね。
|
2352:
匿名さん
[2020-04-16 10:01:35]
人気No,1だそうですから。
ディスポーザー、食洗機、床暖房…マンション設備・人気ベスト10 https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/ms_shinchiku/ms_knowhow/sets... 日々の暮らしに慣れてしまうと特に意識はしなくてもストレスに感じていることがあるのでは?誰もが感じているかもしれない、ちょっとした日々の不便さを川柳にしてみました。さらにそれを解消してくれる新築マンションの設備をランキングで紹介!今どきの設備はすごく快適なのだ。 ※2014年以降に新築マンションを購入した200名を対象にアンケートを実施。20名以上が「付いている」と答えた設備のうち、「生活が便利、快適になった」と答えた割合が多い順にランキング 記事の目次 1. 1位 ディスポーザー 2. 2位 浴室換気乾燥機 3. 3位 床暖房 4. 4位 トランクルーム 5. 5位 食器洗浄乾燥機 6. 6位 バスルームの速乾床 7. 7位 ウォークインクローゼット 8. 8位 布団クローゼット 9. 9位 自動洗浄機能付きトイレ 10. 10位 カメラ付きインターホン 11. カードキーIC 12. ミストサウナ 13. パントリー 14. スロップシンク 15. 保温浴槽 16. 室内物干し 17. フルオートバス 18. ハンドシャワー水栓 |
2353:
匿名さん
[2020-04-16 13:15:35]
ディスポーザーって中国で爆発的に売れてるそうです!
|
2354:
匿名さん
[2020-04-16 13:51:18]
要らない。
入居して2年だけど、まだ一度も使ってない。 |
2355:
通りがかりさん
[2020-04-16 14:00:07]
あれば便利ですねー。
自分は使ってます。 ただスーパーのゴミ袋で24時間ゴミ出しOKならなくてもよい感じがします。 |
2356:
匿名さん
[2020-04-16 14:23:30]
ディスポーザーって中国で爆発的に売れてるそうです!
→事実。ごみ分別が始まり、人々が有用性に気づいたため。 24時間ゴミ出しOK=ディスポーザー設置マンション →長時間生ゴミが放置されることのない設計 ディスポーザーがあって使わない=無知・無理・不潔 →ディスポーザーはゴミを溜める構造になっているので、ディスポーザー内で腐敗が進む |
2357:
匿名さん
[2020-04-16 14:53:50]
不潔な人は、なに使っても同じ。
|
2358:
匿名さん
[2020-04-16 15:32:11]
それは言えてる。だから、どこにでも黒カビが生えるんでしょうね。ひょっとして頭の中も。
|
2359:
匿名さん
[2020-04-16 20:33:03]
あら大変、早くコロナ病院行きなさいね?
|
2360:
匿名さん
[2020-04-16 22:40:13]
ネズミも粉砕!
|
大変、勉強になりました。