マンションなんでも質問「ディスポーザー本当に要る?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. ディスポーザー本当に要る?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-09-15 08:28:51
 削除依頼 投稿する

ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。

確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。

1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです

本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31

 
注文住宅のオンライン相談

ディスポーザー本当に要る?

2204: 匿名さん 
[2019-11-26 01:32:50]
>>2202 匿名さん

生ゴミはさすがにないですね。
2205: 匿名さん 
[2019-11-26 13:56:12]
昭和の団地にはありましたよ。
2212: 匿名さん 
[2019-11-27 20:12:06]
[No.2206~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
2213: 匿名さん 
[2019-11-27 20:45:50]
都内のマンションの場合、ディスポーザーは要る要らないかではなくて、付いているか付いていないか。

大規模物件、高級物件で付いていない物件があれば、ご紹介くださいな。
2214: 匿名さん 
[2019-11-28 10:29:24]
>>2213
お題目は要るか?要らないかですよ。
我が家は標準装備でしたが、建設時に付けないように依頼致しました。
要ると言ってもマンションで後付けするのは困難ですけどね。
2215: 匿名さん 
[2019-11-28 14:29:20]
>>2214 匿名さん

都内のマンションでは、家庭用の単独浄化槽タイプをつける以外は、外すことはできないようですが?

新潟だとありかな。
2216: 匿名さん 
[2019-11-29 17:10:14]
>>2215さん

都内近郊ですが、実際に外してますから可能です。
ちゃんと販社経由でデベと規約を確認した上で行ってます。
しっかりと追加料金は取られましたけど。

排水しか流さないのですから、外す分には浄化槽は関係ありませんよ。
何の情報ですか?
後付けの場合は、配管・浄化槽・条例等に関わるので難しいですけどね。

新潟はありなの?
2217: 匿名さん 
[2019-11-29 19:12:18]
>>2216

上の方に理事長のブログでていたように思いますよ。

ディスポーザー付き、マンションは、生ゴミの量が少ないということで、ゴミ集積場や産廃業者と契約しているようですから、皆さんがディスポーザーを止めて4倍の重さの生ゴミを出すようになれば、困りませんかね?

それと24時間ゴミ出しマンションだと、処理できる生ゴミはディスポーザーで処理することになっているはずですが。

珍しいマンションですね?何時頃の物件ですか?もしよろしければ、物件名も。
2218: 匿名さん 
[2019-11-29 20:59:39]
そんな親切さんはいません。
2219: 匿名さん 
[2019-11-30 09:25:07]
直接投入型ディスポーザーの設置を認める市町村
【北海道】滝川市、砂川市、栗山町、浦臼町、沼田町、増毛
町、興部町、むかわ町、更別村、陸別町、浦幌町、標茶町
、奈井江町
【青森県】十和田市 【群馬県】伊勢崎市
【神奈川県】秦野市 【新潟県】南魚沼市
【富山県】魚津市、黒部市 【岐阜県】岐阜市
【静岡県】菊川市 【鳥取県】境港市

http://www.mlit.go.jp/common/001194655.pdf
2220: eマンションさん 
[2019-11-30 17:00:17]
ド田舎が多いです。
2221: 匿名さん 
[2019-11-30 18:57:02]
>>2219
主に実証実験をやった市町村じゃないでしょうかね?下水処理場で集中処理するので下水処理場の設備を変える際に、国の補助をもらって、ディスポーザーの実験をやったのでしょうね。

東京都下では、まったく今のところ予定がないのではないでしょうか。
2222: 匿名さん 
[2019-12-02 10:16:59]
>>2217
2216です。
物件名は出せませんが、都内近郊の1年前に購入した新築分譲マンションです。

恐らくですが、下記の条件が揃っているからかと。
1.敷地内にゴミ集積棟が60㎡超の広さがある
2.毎日、管理人さんが集積棟を掃除してくれる
3.可燃ゴミの回収が週3日ある
4.ディスポーザーを止めても、可燃ゴミに対する生ゴミの比率はさほど影響は無い
※3番が大きいかな

他の住人も外すとなるとNGだったと思います。もう1家族いらっしゃいましたけど。
ただディスポーザーは楽なので、外す人は少ないかと。
賃貸に住んでいたときディスポーザーを使ってましたが、お手入れが厄介だったのが理由で外しました。
2223: 匿名さん 
[2019-12-02 11:18:39]
>>2222

詳しいご説明ありがとうございます。

管理規約や細則で禁止されていなければOKのようですね。集合浄化槽もディスポーザーで処理されていない生ゴミが流れてきてもそれほど影響がないような設計になっているようですね。

タワーマンションなどでは、各階ごとに24時間ゴミ出し可のゴミステーションがあります。生ゴミはディスポーザー処理が原則ですので、可燃ごみ用のカゴはかなり小さめです。で、そこに水分たっぷりの生ゴミを出されると臭気がゴミステーションに充満し、ドアを開ける度に内廊下に漂うことになるので、ディスポーザーで処理できる生ゴミは処理することが求められるようです。もちろん毎日管理スタッフが清掃はしてくれますし、24時間365日可燃ごみも不可燃ゴミも出せます。

最近のディスポーザーは、数回おきに自動洗浄してくれるものもあり、あまり手入れしなくても良いものが多いようですよ。私はディスポーザー派というよりは、あれば、機能を理解し、積極的に利用しています。なければ使いようがないので、あえてつけようとは思いませんが、昔は生ゴミ用コンポストを使っていました。こちらは、生ゴミを放り込んでスイッチ入れるだけですが、処理済みの肥料が結構できるので、マンション向きではないようです。

管理規約等でディスポーザーを外すことが禁じられているマンションの理事長の話は、

>>1864

にあるようです。
2224: 匿名さん 
[2019-12-04 10:37:59]
>>2223

誤解を招くといけないので、ちょっとだけ訂正させてください。
浄化槽に影響が無いのではなく、生ゴミは一切流してはいけません。

1864のコメントを拝見いたしましたが、配管が詰まるのは生ゴミを流しているからですね。
ディスポーザーの有無ではなく、居住者の使用方法が悪いと思います。

2225: 匿名さん 
[2019-12-04 12:09:56]
>>2224
>生ゴミは一切流してはいけません。

野菜の切れ端とか、フィルターにかかったものは取り除きますが、フィルター自体を洗った時に、一定量の生ゴミは排水管に流れます。これが管理組合としては、配管の詰まりにつながり、迷惑ではあるのですが、浄化槽の仕様としては、その程度のものは処理できると、ネット上の情報ではなっているようですよ。私自身は正確には知りませんが。

2226: 匿名さん 
[2019-12-04 20:38:34]
では、よく精査してから書き込んでね。
2227: 匿名さん 
[2019-12-05 00:05:19]
いずれにしろ、ディスポーザーについては、管理組合の規則に従うことが重要なようですね。当然と言えば当然ですが。
2228: 匿名さん 
[2019-12-05 07:29:53]
なるほど、確かにその通りですね。
2229: 匿名さん 
[2019-12-05 09:25:36]
>>1864
を再掲しておきましょう。

1864 匿名さん 2019/07/27 01:35:29
ミッキーのマンション管理よもやま話

湾岸地域の500戸を超えるマンションの管理組合法人理事長です。16年間理事長をしているあいだに得たノウハウを公開していきます。RJC48 メンバーです。諸般の事情から、今期で理事長を引退することになりました。


http://micky0011.blog.shinobi.jp/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%...

2019.03.09_Sat:ディスポーザ
最近の困ったことの話。専有部のディスポーザである。うちのマンションは、竣工当時から各戸にディスポーザが標準配置されている。生ゴミはそこで処理することとなっていて、入居案内にも書いてある。地元自治体との協議でも、ディスポーザ使用を前提として、ゴミ置き場を狭くしているのだ。

ところが、最近ディスポーザ使わない人(生ゴミを出す人)、ディスポーザを取り外す人が出てきた。後者の中にはシンク全体をリプレースするが、ディスポーザは使わないという人もいる。こういう人は、取り替え業者に「不要」ということで値段を安くしてもらうようだ。さらに悪いことに、業者の中には。うちのマンションは、ディスポーザ設置義務があることを知りながら、「お客さんに言われたから」と言うことで、いいなりになるものもいる。

こういう事情の元で、このところ、問題が顕在化してきている。困った点は、3つある。
・ 雑排水点検時に、口がないので点検できなかった
・ 住民から「水が流れない」というクレームがある(スポーザ使わないので、ゴミが詰まる)
・ ディスポーザ使わない住民が生ゴミを出すので、ゴミ置き場の入り口汁が垂れた。その汁で滑って、他の住民が腰を打って救急車で運ばれた

これらの対策としては、やはり「ディスポーザをちゃんと使え」ということにつきる。管理人さんは、「管理組合の費用で、一斉にディスポーザを取り替えてもらいたい」という要望であるが、即座に拒否。
1) 専有部の問題である、
2) 全数交換に応じる保証はない、
3) 交換しても使わない人は使わない、というのが理由であり、それ以前に「ディスポーザを外すのは規約違反。元に戻せ」というのが筋だろう。

手間暇はかかるが、モグラたたきの容量で問題が出そうなところを潰すしかない。管理組合法人としては、ディスポーザに関するキャンペーンを張るしかなくて、いい宣伝素材があればサイネージに流すし、ニュースにも取り上げると言うことで支援する方向だね。
2230: 匿名さん 
[2019-12-05 10:25:22]
>>2225
極少量のものは配管に流れてしまいますね。
ただそれが原因であれば、元々ディスポーザーが付いていないマンションは、当然詰まってしまいます。その様な事は無いですよね。
ですからディスポーザーを外したのが原因とは考え難い筈です。

憶測になりますが、ディスポーザーを外したにも関わらず、破砕していない生ゴミを流しているのであれば納得はいきます。
詰まるような物を流さなければ詰まらない。ただそれだけの事ではないですかね。

再掲載された1864さん言われる問題点ですが、ディスポーザーの有無よりも住人の問題と思います。
悩まれていることはお気の毒と思いますけど。
2231: 匿名さん 
[2019-12-05 11:11:46]
管理規約に従いディスポーザーを使うべきであれば使う、外してよいのであれば、外して良いってことでしょう。ディスポーザーが付いておれば、使わない限り詰まります。そういう仕様ですから。ディスポーザーを外してよく外した場合は、大きな生ゴミが流れないように気を配るのはマナーです。

集合住宅ですから、ルールに従いマナーに留意することは重要だと思います。
2232: 匿名さん 
[2019-12-05 13:35:59]
うるさい学級委員みたいな人いるね。
2233: 学級委員長 
[2019-12-05 13:55:17]
↑悪ガキの問題児
2234: 匿名さん 
[2019-12-05 13:57:43]
集合住宅ですから、自分勝手なことをすれば大事になりますよね。
2235: 匿名さん 
[2019-12-08 17:51:06]
結局ディスポーザー付きマンションは管理規約や細則に従ってどうするか決めるってことで良いようで。
2236: 匿名さん 
[2019-12-08 18:31:23]
違うと思います。
2237: 匿名さん 
[2019-12-08 19:01:36]
>>2235
それ以外に選択肢ないでしょう。管理組合が使えと言えばルールに従って使う。外しても良いのであれば、外しても良いし、使ってもよい。
2238: 匿名さん 
[2020-02-17 17:18:07]
ディスポーザー付きマンション、いいですね。ゴミ出しの頻度が少なくて済むのと衛生的なので。地域で処理できる日が来れば良いのにね。
2239: 匿名さん 
[2020-02-17 19:54:53]
肥しでも売ってるの?
2240: 匿名さん 
[2020-02-17 21:06:17]
確かにその通りで、生ごみがなくなってラッキー、なのかもしれません。
そうでもないのかもしれません。
2241: 匿名さん 
[2020-02-18 10:05:13]
>>2239
ディスポーザーで回収された生ゴミの分解物は肥料になるそうです。一方、ディスポーザーを使わずに生ゴミととして出されたゴミはほとんどが水分で燃えにくいのにも関わらず、焼却処分となり、問題になっているようですよ。
2242: マンション検討中さん 
[2020-02-18 21:44:15]
ディスポーザーの悲劇
最上階の悲劇
2243: 匿名さん 
[2020-02-18 22:27:22]
>>2241
環境的にディスポーザーは優れている?
2244: 匿名さん 
[2020-02-18 23:06:40]
指失くしたくないね。
2245: 匿名さん 
[2020-02-18 23:08:20]
説明書を読まないズボラ、読めない低能だと、家電は無理ね。
2246: 匿名さん 
[2020-02-19 12:20:09]
ズボラがズボラを評論しとるが。
2247: 匿名さん 
[2020-02-19 15:39:01]
↑評論された人
2248: 匿名さん 
[2020-02-19 16:10:13]
不要です。
肥やし売り以外。
2249: 匿名さん 
[2020-02-19 19:33:27]
なきゃ、不要だろう。
2250: 匿名さん 
[2020-02-19 19:36:59]
それはないだろう
2251: 匿名さん 
[2020-02-20 14:01:08]
ないのにどうやって使うの?
2252: 匿名さん 
[2020-02-21 13:53:33]
>>2251 匿名さん

ディスポーザーがついていて使わない人って、いるの?無知なんだろうか?
2253: 匿名さん 
[2020-02-21 16:20:56]
不要だから、理解できた?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる