マンションなんでも質問「ディスポーザー本当に要る?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. ディスポーザー本当に要る?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-06 00:22:25
 削除依頼 投稿する

ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。

確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。

1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです

本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31

 
注文住宅のオンライン相談

ディスポーザー本当に要る?

2141: 匿名さん 
[2019-11-06 21:32:27]
昔の悪い印象を引きずらに最新のディスポーザーを評価してくださいな。
2142: 匿名さん 
[2019-11-07 10:51:44]
重曹とクエン酸でなんとか黒カビが消えました。
これからはまめに掃除しようっと。
2143: 匿名さん 
[2019-11-07 11:12:44]
黒カビ怖いですね。シンクやディスポーザーも注意が必要ですが、至るところに発生するようですので、注意しましょう。

https://www.asunoko.jp/kabi/25.html

黒カビは家の中に存在する代表的なカビです。

結露しやすい窓の近くにあるカーテンや、エアコン、湿気がこもる浴室等に特によく発生しますが、住環境の中にはいたる所に存在しています。

・・・

汚れやすく、湿気がたまりやすい箇所に発生しやすいので、日頃からこまめに掃除や換気をして発生を予防することが大事です。




もちろん、ゴミ箱も丁寧に掃除しましょう。

生ごみ用ゴミ箱のカビを撃退する方法

https://nanapi.jp/ja/101412



その生ゴミ大丈夫?溜め込むと起こる怖いこととゴミ対策

https://hitorigurashi-lab.com/living/12644

目次

1 1.不快な臭いが充満する
2 2.ハエやゴキブリが出現する
3 3.キッチンやゴミ箱などがカビる
4 生ごみに悩まされないための対策
2144: 匿名さん 
[2019-11-08 22:55:54]
本当にいる?

要りません。
2145: 匿名さん 
[2019-11-09 01:02:48]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
2146: 匿名さん 
[2019-11-09 10:55:27]
ディスポーザーなくて良かったね。
2147: 匿名さん 
[2019-11-09 14:51:35]
出汁とるから、大量に骨が出る。
処分には欠かせない。
2148: 匿名さん 
[2019-11-09 16:32:01]
やっぱりディスポーザーは必要ですね。
2149: 匿名さん 
[2019-11-09 22:59:45]
肝っ玉母さんや、給食のおばさんには必須。
2150: 匿名さん 
[2019-11-10 02:04:16]
要るとか要らないかではなく、ついているかいないかだけの話。大規模マンションは少しでもゴミを減らすとマンション全体の効果が大きいから必然的に導入する。環境コンシャスなので、機能が理解できる教養人は普通は利用する。
2151: 匿名さん 
[2019-11-10 09:31:00]
あれば使うし、なければ使わない。

便利だとも思わないが、仕方なくつかっている。
2152: 匿名さん 
[2019-11-10 09:44:15]
>>2151 匿名さん

それで正解です。嫌いでもあれば使ってください。
2153: 匿名さん 
[2019-11-10 12:11:44]
日本のマンションでは、希少な設備。
2154: 匿名さん 
[2019-11-10 13:16:12]
昨日、2つ上の階の人がディスポーザー壊したから、明日半日断水になる。なんで?
2155: 匿名さん 
[2019-11-10 13:18:06]
鳥一羽丸ごと入れた
2156: 匿名さん 
[2019-11-10 13:51:57]
大変ですね。ディスポーザー嫌いさんは、それほど憎む必要はない、ただのちょっとだけ高級マンションの設備なんですが?よっぽどうらやましいのでしょうかね?
2157: 匿名さん 
[2019-11-10 14:53:33]
今夜は豚でとんこつスープ。
ガリゴリやります。
2158: 匿名さん 
[2019-11-10 15:01:04]
良かったね。そのうち、豚の骨とか馬の骨とかより、ご自分の頭を突っ込まれては如何でしょうか?少しくらい性格がよくなるかも。
2159: 匿名さん 
[2019-11-10 15:01:36]
ていうか誰か豚骨つっこんでよ、ノリわるいなー
ニートの相手もできないの?
2160: 名無しさん 
[2019-11-10 15:34:30]
鶏頭も簡単。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる