マンションなんでも質問「ディスポーザー本当に要る?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. ディスポーザー本当に要る?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-04 03:53:05
 削除依頼 投稿する

ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。

確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。

1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです

本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31

 
注文住宅のオンライン相談

ディスポーザー本当に要る?

19821: 匿名さん 
[2024-07-02 16:24:12]
習い性の問題だね。
19822: 匿名さん 
[2024-07-02 16:38:07]
なるほどね。
19823: 匿名さん 
[2024-07-06 03:47:32]
常習的な嘘つき。
19824: 匿名さん 
[2024-07-07 00:49:17]
>>19820 匿名さん

>神奈川県畠山市

ってあったっけ?

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ie2/cnt/f530001/p780102.html

頭大丈夫?
19825: 匿名さん 
[2024-07-07 00:49:37]
神奈川県畠山市新設マンションへのディスポーザー設置認可せず 
同県近隣市町村も追随か?

アサヒデイリー
19826: 匿名さん 
[2024-07-07 00:53:39]
>>19825

たしかにフランスなどヨーロッパ諸国では禁止してますしね。

たしかにフランスなどヨーロッパ諸国では禁...
19827: 匿名さん 
[2024-07-08 14:05:30]
>>19812 みて、このほっぺさん

そうですね
19828: 匿名さん 
[2024-07-08 15:07:30]
>>19826 匿名さん

英語ができないと大変だね。

ちゃんと"Adoption and bans"とタイトルがなっているのにね。

https://en.wikipedia.org/wiki/Garbage_disposal_unit#Adoption_and_bans

Adoption and bans

In the United States, 50% of homes had disposal units as of 2009,[12] compared with only 6% in the United Kingdom[13] and 3% in Canada.[14]

In Sweden, some municipalities encourage the installation of disposers in order to increase the production of biogas.[15]

不登校には難し過ぎるか?
19829: 匿名さん 
[2024-07-09 00:41:29]
>>19828

赤下線部分をごまかすなよ。インチキ野郎。

英語ができないと大変だな。

19830: 匿名さん 
[2024-07-09 05:09:05]
>>19828

https://en.wikipedia.org/wiki/Garbage_disposal_unit#Adoption_and_bans

In Sweden, some municipalities encourage the installation of disposers in order to increase the production of biogas.[15]

...
Many other countries in Europe have banned or intend to ban macerators. The intention is to realise the resource value of food waste, and reduce sewer blockages.[19]

な。

大丈夫か。

【AI Translation by Chat GPT】スウェーデン以外の多くのヨーロッパ諸国ではディスポーザをすでに禁止しているか禁止する方針だ。
19831: ご近所さん 
[2024-07-09 09:21:51]
>>19830 匿名さん

AIに頼らないと、それくらい理解できないんだ。で、いつも局所的に誤りがないという議論?

https://en.wikipedia.org/wiki/Garbage_disposal_unit#Adoption_and_bans

Adoption and bans
In the United States, 50% of homes had disposal units as of 2009,[12] compared with only 6% in the United Kingdom[13] and 3% in Canada.[14]

In Sweden, some municipalities encourage the installation of disposers in order to increase the production of biogas.[15]

In Britain, Worcestershire County Council and Herefordshire Council started to subsidize the purchase of garbage disposal units in 2005, in order to reduce the amount of waste going to landfill and the carbon footprint of garbage runs.[16] However, the use of macerators was banned in Scotland in 2016[17] in non-rural areas where food waste collection is available, and banned in Northern Ireland in 2017. They are expected to be banned for businesses in England and Wales in 2023.[18][needs update] The intention is to reduce water use.

Many other countries in Europe have banned or intend to ban macerators. The intention is to realise the resource value of food waste, and reduce sewer blockages.[19]

両論併記だけでどこにも結論は書いていませんが?
AIに頼らないと、それくらい理解できない...
19832: ご近所さん 
[2024-07-09 09:23:39]
他所で墓穴を掘って、恥を書いたら、後出しジャンケンで、下げで内容を変更して、またまた投稿するって、流石に匿名ちゃん。やることが卑怯者そのもの。

あっちこっちで墓穴を大量に掘るバカ、匿名ちゃん。
他所で墓穴を掘って、恥を書いたら、後出し...
19833: ご近所さん 
[2024-07-09 09:32:35]
どこにも結論なんて書いていませんが?

https://en.wikipedia.org/wiki/Garbage_disposal_unit#Adoption_and_bans

Adoption and bans
In the United States, 50% of homes had disposal units as of 2009,[12] compared with only 6% in the United Kingdom[13] and 3% in Canada.[14]

In Sweden, some municipalities encourage the installation of disposers in order to increase the production of biogas.[15]

In Britain, Worcestershire County Council and Herefordshire Council started to subsidize the purchase of garbage disposal units in 2005, in order to reduce the amount of waste going to landfill and the carbon footprint of garbage runs.[16] However, the use of macerators was banned in Scotland in 2016[17] in non-rural areas where food waste collection is available, and banned in Northern Ireland in 2017. They are expected to be banned for businesses in England and Wales in 2023.[18][needs update] The intention is to reduce water use.

Many other countries in Europe have banned or intend to ban macerators. The intention is to realise the resource value of food waste, and reduce sewer blockages.[19]

米国は凄いね。50%の家庭でディスポーザーが普及している。

スウェーデンはバイオガス生成のために地方自治体がディスポーザーの設置を奨励している。

6%しかディスポーザーが普及していない英国では、Worcestershire County Council and Herefordshire Council がゴミディスポーザーを2005年に助成。

ただし「macerators」の利用は英国や欧州などでは禁止するか禁止が予定されいる。

で、禁止されたり禁止されようとしている「macerators」って何よ?「garbage disposal units」とどう違うの?

大丈夫か?

よく理解してから投稿したら?

19834: 匿名さん 
[2024-07-09 10:02:49]
>>19812 みて、このほっぺさん

わかりました!
19835: 匿名さん 
[2024-07-09 10:13:56]
一回の投稿でいくつも掘れる人って特殊な才能の持ち主ですね。
19836: 匿名さん 
[2024-07-09 10:25:59]
>>19829 匿名さん

大変です!
19837: 匿名さん 
[2024-07-09 10:36:43]
>>19835 匿名さん

凄い才能。ガタイ自慢のドヤ顔さん?
19838: 匿名さん 
[2024-07-09 10:42:11]
>>19824 匿名さん

大丈夫じゃないですぅ。
19839: 名無しさん 
[2024-07-09 18:53:50]
>>19831 ご近所

>両論併記だけでどこにも結論は書いていませんが?

両論とか言ってるがそもそも論じゃねえだろ?アホか。

19840: マンション検討中さん 
[2024-07-09 18:59:58]
>>19833 ご近所

>で、禁止されたり禁止されようとしている「macerators」って何よ?「garbage disposal units」とどう違うの?

日本でいうディスポーパーだよ。

ほれ。

https://www.plumbworld.co.uk/grundfos-sololift2-wc3-97775330-19701-255...

調べろよ。

検索野郎だろおまえ?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる