ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。
確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。
1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31
ディスポーザー本当に要る?
19441:
匿名さん
[2024-03-13 16:02:44]
|
19442:
匿名さん
[2024-03-13 17:28:34]
>>19439 匿名さん
本当に頭の悪い口臭喫煙者ってバカ丸出しで鼻で笑えますよね。 自分じゃ返しの言葉が見つからないから 他人様の返し言葉の完コピで 大喜びしてるんですから情けないと言うか、恥ずかしいガキですね。 これからもこの低能口臭喫煙者をおちょくってやりましょう。 |
19443:
匿名さん
[2024-03-13 19:37:13]
よほど悔しくて
僻みが必死だよ 我慢できないのね。(笑) |
19444:
匿名さん
[2024-03-13 22:18:14]
>>19442 匿名さん
ですね、バカはしんでも治らないと言いますが正にその通りでウケマス(笑) 一人でヒーヒー淡くってアタフタしてるのが滲み出てるから大爆笑しちゃいました。(笑)ほどほどにからかってやりましょう。ww |
19445:
匿名さん
[2024-03-13 22:23:55]
本当に、ど汚いやつらだ。許さない。
|
19446:
匿名さん
[2024-03-13 22:42:37]
|
19447:
周辺住民さん
[2024-03-13 23:00:04]
ディスポーザなど一々時間が掛かるし、定期点検も面倒でよく詰まる。
そのまま45リットル(70でも90でも良いけど)ビニールをプラゴミ箱に被せて蓋をすれば十分。 |
19448:
都心のお兄さん
[2024-03-13 23:05:29]
災害時にトイレが使用できなくなったらディスポーザーには排便できる。
|
19452:
匿名さん
[2024-03-20 20:51:02]
>>19448
>>災害時にトイレが使用できなくなったらディスポーザーには排便できる。 これぞ、マンション買えなくて 逃 亡 した奴のアホの考え。 オプションどころかマンション買えなくて僻みが酷いな。 |
19453:
匿名さん
[2024-03-20 20:52:50]
臭くて汚らしいから大変。
|
|
19454:
匿名さん
[2024-03-20 21:01:59]
|
19455:
匿名さん
[2024-03-20 21:24:29]
本当に、ど汚いやつらだ。許さない。
|
19456:
都民
[2024-03-20 21:44:14]
世田谷区では4月からディスポーザー使用が禁止されますね
|
19457:
匿名さん
[2024-03-20 22:24:09]
|
19459:
匿名さん
[2024-03-21 08:11:28]
危険極まりない。
知らずに混ぜてしまう可能性あり。 |
19460:
田中幹康
[2024-03-21 09:14:40]
|
自分のレスにしかコメしないって。