ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。
確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。
1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31
ディスポーザー本当に要る?
19341:
匿名さん
[2024-01-13 14:59:31]
昭和の遺物
|
19342:
匿名さん
[2024-01-13 15:32:47]
遺跡って書くのはやめたんだ。少しずつ少しずつ学べて良かったね。
|
19343:
匿名さん
[2024-01-15 09:29:13]
ディスポーザーも高級分譲マンションの必要条件ですね。
|
19344:
匿名さん
[2024-01-17 04:50:41]
|
19345:
匿名さん
[2024-01-18 22:32:15]
昭和のマンションにはついていたそうです。
|
19351:
匿名さん
[2024-02-02 07:30:47]
昭和のマンションも犬が買えるマンションも買えない貧乏人って気の毒ですね。悔しさがにじみ出ています。
|
19352:
名無しさん
[2024-03-03 13:29:33]
ディスポーザー付タワマンに越しましたがディスポーザー自体が汚いしうるさいしシンク下が収納に使えなくて邪魔なのでキッチン交換と一緒に処分しました。
なんでこんなディスポーザーなんていう馬鹿みたいな仕組みを考えたのか? |
19353:
匿名さん
[2024-03-03 13:58:17]
ウーバーイーツの配達員をやっていて分譲マンションを買えた人なんていないでしょう。
夢を見たのかな?腕を突っ込んでもくすぐったいだけで期待はずれだったから。 |
19354:
匿名さん
[2024-03-03 14:14:24]
|
19355:
匿名さん
[2024-03-03 15:46:12]
>>19353 匿名さん
確かにウーバーイーツの配達員って、トライアスロン選手並みに体力がいるので、日本人向きじゃないとか。外国人が当初多かったそうですが、就労ができる在留資格が求められ、最近は建設不況で仕事にあぶれた、頭の弱いガタイだけが売りの低能日本人が多いとか。 コンビニ周辺でウンコ座りしてタバコを吸いながら、スマホをずっといじっている低能まるだしの連中に多いそうです。 でも客やマンションの防災センターとトラブルになり、登録停止になるバカも多いとか。さらにアホはマンションの実名や画像を悪口と共にSNSに投稿して仕事を干されるとか。 で、ディスポーザーなんて無縁なのに、ディスポーザーに腕を突っ込んでも何も起こらないのに、これまたアホなことをネットに投稿したりするそうです。 低学歴の喫煙者ってオモロ過ぎですが、ちょっと気の毒ですよね。愛情を持って見守ってあげましょうね。 |
|
19356:
匿名さん
[2024-03-03 15:57:46]
臭くて汚らしいから全然ダメだよね。
|
19357:
匿名さん
[2024-03-03 16:06:14]
ですよね。いくらフリーターでもフードデリバリーの人は清潔さがないと、すぐ苦情の電話が入ります。
あまりにも汚らしいので、芝浦のマンションでは、ゴミ回収用のエレベーターしか使わさないそうですよ。 |
19358:
評判気になるさん
[2024-03-03 16:30:36]
臭くて汚らしいから全然ダメだよね。
|
19359:
匿名さん
[2024-03-03 16:44:29]
喫煙者はとことん嫌われますよね。
|
19360:
マンション検討中さん
[2024-03-05 09:15:23]
|