マンションなんでも質問「ディスポーザー本当に要る?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. ディスポーザー本当に要る?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-04 08:44:35
 削除依頼 投稿する

ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。

確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。

1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです

本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31

 
注文住宅のオンライン相談

ディスポーザー本当に要る?

19322: 管理担当 
[2023-12-20 01:48:35]
[No.19321と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

19323: 匿名さん 
[2023-12-20 15:46:28]
オプションは無用の長物ばかり。
標準仕様がしっかりした高級物件を買えたらイイネ。
19324: 匿名さん 
[2023-12-26 23:46:40]
事故が少なくない
19325: 匿名さん 
[2023-12-27 07:58:00]
古いホラー映画を見ると頭がホラー。
19326: 匿名さん 
[2023-12-27 21:40:56]
老害は切断注意報
19327: 匿名さん 
[2023-12-28 04:00:17]
↑失業中の中卒貧乏喫煙者の日本語まるだし
19329: 匿名さん 
[2023-12-28 05:16:57]
ディスポーザーと無縁な人もいるんですね。
19330: 匿名さん 
[2023-12-28 08:50:56]
日本の貧困化が極端に進んでいますね。収入の分布図を見て驚きました。今までは中産階級が多いのだろうと思っていましたが、低収入の層が多いようですね。ディスポーザーを知らない、ディスポーザーを憎む低所得者がいても不思議ではないです。ディスポーザー付きマンションなんて富裕層しか買えませんから。悔しい気持ちは良く理解できますし、十分に教育を受けられず肉体労働者になったり、憐れにも失業者になってしまった方には同情します。日本が再び豊かになればよいのですが。
19331: 匿名さん 
[2023-12-28 10:49:08]
昭和の遺跡
19332: 匿名さん 
[2023-12-28 12:48:51]
遺跡だって。中卒?
19333: 匿名さん 
[2023-12-28 19:11:08]
>>19331 匿名さん

なるほど、その通りですね!
19334: 匿名さん 
[2023-12-28 22:41:09]
古いマンションにしかないね
19335: 匿名さん 
[2024-01-01 21:36:33]
としか思えないw
19336: 匿名さん 
[2024-01-04 11:59:41]
19337: 匿名さん 
[2024-01-04 23:24:28]
指が切れました

19338: 買い替え検討中さん 
[2024-01-12 22:11:50]
ディスポーザーは要りません。
24時間いつでも可燃ゴミ、不燃ごみ、リサイクル資源が捨てられるほうが便利です。
できれば粗大ごみもマンション内に捨てたい。
19339: 匿名さん 
[2024-01-12 22:38:23]
それは無知人の感想

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる