マンションなんでも質問「ディスポーザー本当に要る?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. ディスポーザー本当に要る?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-04 08:44:35
 削除依頼 投稿する

ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。

確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。

1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです

本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31

 
注文住宅のオンライン相談

ディスポーザー本当に要る?

18961: 匿名さん 
[2023-01-22 20:03:40]
>>62 匿名さん

みんな撤退しましたよね。
18962: 匿名さん 
[2023-01-22 20:13:04]
ディスポーザーがついていないマンションは生ごみ処理機という方法もありますよ。

【最新の便利家電】話題の生ゴミ処理機を徹底解説!オススメ機種3つも紹介!
https://youtu.be/ozU3O_SuzQ4

せっかくマイホームを建てるなら、キッチン周りを使いやすく、動線も楽にしたいと思いますよね?家庭ゴミの4割が生ゴミと言われている中で、オススメなのが生ゴミ処理機で、家のどこで、どのように管理するかで、間取りや動線が変わってきます!
そんな生ごみ処理機について詳しく解説していますので、是非最後までご覧ください!






生ゴミは資源です。燃えるゴミ・燃やすゴミではありません。
18963: 匿名さん 
[2023-01-22 20:23:51]
臭くて汚らしいんですね。
18964: マンコミュファンさん 
[2023-01-22 20:49:46]
>>18962 匿名さん

臭くて汚らしい生ゴミが資源になるって素晴らしいですね。
18965: 匿名さん 
[2023-01-22 20:52:54]
臭くて汚らしいから人気がないんですね。
18966: 匿名さん 
[2023-01-23 07:26:32]
>>11 匿名さん

一時の人気が廃れてしまったみたいですね。
18967: 評判気になるさん 
[2023-01-23 07:29:35]
>>18960 匿名さん

ディスポーザーの時代ですね。

親の将来を考えると、早く紙おむつも流せる時代になって欲しい。
18968: 匿名さん 
[2023-01-23 09:43:12]
そんな中途半端なものには誰も魅力を感じない。
18969: 匿名さん 
[2023-01-23 10:08:56]
仕組みを理解すると良いですよね。

ディスポーザーの仕組み】エマソン社 ディスポーザー AC105 イン・シンク・イレーター
https://youtu.be/qqOjitDCO4Y



手を入れても全然問題なさそう。
18970: 匿名さん 
[2023-01-23 10:36:53]
>>10 匿名さん

やっちゃいけないこと多すぎ。
18971: 匿名さん 
[2023-01-23 10:41:26]
カニを粉砕するディスポーザ フタ式 VS 生ゴミ連続投入式

https://youtu.be/H7Uxc5ps32U

988 回視聴 2021/04/17 #ディスポーザー
#ディスポーザー #バッチ式 #連続投入式 ディスポーザーには蓋スイッチ(バッチ式)と、生ゴミ連続投入式の2種類があります。
0:00 カニ粉砕 オープニング
0:20 粉砕はたったの8秒!
0:53 生ゴミ・連続投入式とは??

マンションに標準で付いているのは、蓋スイッチ式。安全を優先するからです。効率よく短時間に処理したいなら、「生ゴミ連続投入式」をおすすめします。どこが異なるのでしょうか? メリットとデメリット。カニを粉砕しながら、両タイプの違いをご紹介します。






参考になりますね。
18972: 買い替え検討中さん 
[2023-01-23 11:21:20]
>>13 匿名さん

ディスポーザーは臭いんですね。鼻が悪ければ大丈夫だけど。
18973: 匿名さん 
[2023-01-23 11:36:31]
【ディスポーザー】 ~掃除方法問題~ そうだったのか!?知っているようで知らないディスポーザー基本知識その11

https://youtu.be/7uLTLy-zjnQ






気になった時ぐらいで掃除はいいようですね。楽チン。
18974: 匿名さん 
[2023-01-23 11:37:30]
>>65 匿名さん

厳しいみたいですね。
18975: 匿名さん 
[2023-01-23 12:37:29]
【テレビで話題】ディスポーザーでキャベツの芯は処理できるのか?検証してみました。

https://youtu.be/hdgpLi0HWYk








凄いね。
18976: マンション比較中さん 
[2023-01-23 17:35:58]
>>24 匿名さん

最近はすくないみたいですが、昔は多くの犠牲者が出ました。

18977: 評判気になるさん 
[2023-01-23 21:29:12]
ついてない物件がない。
18978: 匿名さん 
[2023-01-23 21:42:05]
>>24 匿名さん

事故が多いですね。
18979: マンコミュファンさん 
[2023-01-23 23:47:15]
確かにカップ麺で事故が多いそうです。

カップ麺を電子レンジで温めては絶対にいけません(爆発死亡事故)

https://www.broadcreation.com/blog/memo/82174.html
カップ麺を電子レンジで温めては絶対にいけません
カップラーメンを電子レンジで温めて爆発した死亡事故
2021年9月9日(木)

北海道北見市のアパートで

「電子レンジが爆発した」
と住んでいる住民から通報がありました。

これによりアパートに住んでいる方が

電子レンジの発火による火事が原因で死亡してしまいました。

2Fの部屋が全焼するほどの火事で

親子(女性2名)が亡くなられています。

その後の調査で、電子レンジの中から

カップラーメンの容器らしき物が発見されました。

電子レンジ周辺の焼け方が激しかったようなのですが…?






カップ麺しか食べない家庭がディスポーザー不要なのはわかりますが、事故には気をつけましょう。
18980: 通りがかりさん 
[2023-01-24 00:49:05]
怖すぎ、電子レンジのカップラーメンが爆発して死亡、そんなことがあるのか、とネットで物議
2021/09/13 07:30

https://news.nicovideo.jp/watch/nw9874084

あらゆる食品を、ボタンひとつで温めれる電子レンジ。その万能さゆえ、もはや生活に必要なものです。そんな電子レンジでカップラーメンを温めることはないでしょうか。カップラーメンに水を入れ、そのまま電子レンジで温める。電気ポットがない場合に活躍するのですが、少し危険なケースもあるようです。

電子レンジが爆発、原因はカップラーメン
「電子レンジが爆発した」住宅火災2人死亡 #日テレNEWS https://t.co/39PQjqAgrA

? 日テレNEWS (@news24ntv) September 9, 2021

北海道北見市のアパートで、電子レンジが爆発、住人2人が死亡するという恐ろしいニュースが話題となっております。

この電子レンジで温めていたものが、なんと「カップラーメン」だというのです。カップラーメンを温めるなんて、日常的によくやるレンジの使い方。

もし仮に、爆発することが事実であれば、電子レンジの歴史を覆す、とんでもない事件です。電子レンジでカップラーメンを温めていた人にとっては一種の「パラダイムシフト」が発生します。

案の定ネットでは「何かおかしなことをしていたのだろう」「ありえない」「きいたことがない」など現実受け入れられないという、懐疑的な意見が寄せられております。

はたして原因は本当にカップラーメンなのでしょうか。

・・・






何でも正しく使わないと事故につながります。

でも、ディスポーザーの事故ってありましたか?検索してみましょう。

https://www.google.com/search?q=%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる