ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。
確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。
1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31
ディスポーザー本当に要る?
18361:
通りがかりさん
[2022-12-15 03:45:17]
|
18362:
匿名さん
[2022-12-17 15:08:17]
掃除が大変だから人気がなくなっているみたい。
|
18363:
口コミ知りたいさん
[2022-12-17 15:09:20]
|
18364:
口コミ知りたいさん
[2022-12-17 15:10:25]
|
18365:
匿名さん
[2022-12-17 15:13:55]
同感。掃除が大変だけど、臭いまま。
|
18366:
名無しさん
[2022-12-17 15:14:48]
|
18367:
マンション検討中さん
[2022-12-17 15:14:48]
ビンボンに人気
|
18368:
eマンションさん
[2022-12-17 15:19:23]
|
18369:
eマソショソさん
[2022-12-17 15:23:09]
|
18370:
匿名さん
[2022-12-17 15:27:28]
年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
|
|
18371:
eマンションさん
[2022-12-17 15:28:42]
|
18372:
匿名さん
[2022-12-17 15:38:45]
何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
|
18373:
匿名さん
[2022-12-17 15:39:43]
だいたい来年度いっぱいで使用禁止になるはず
|
18374:
マンション掲示板さん
[2022-12-17 15:40:37]
|
18375:
匿名さん
[2022-12-17 15:40:40]
掃除が大変だからダメダメ。
|
18376:
匿名さん
[2022-12-17 15:41:13]
|
18377:
匿名さん
[2022-12-17 15:41:34]
かんたんよ、素手でゴシゴシ。
キスだらけになるけどね。 |
18378:
匿名さん
[2022-12-17 15:43:05]
|
18379:
匿名さん
[2022-12-17 15:44:37]
ハイ、ビンボン。どうしてディスポーザーが嫌いなの?
|
18380:
匿名さん
[2022-12-17 15:57:35]
|
大変ですね。ディスポーザーがないと。