マンションなんでも質問「ディスポーザー本当に要る?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. ディスポーザー本当に要る?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-06 00:22:25
 削除依頼 投稿する

ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。

確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。

1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです

本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31

 
注文住宅のオンライン相談

ディスポーザー本当に要る?

18301: 匿名さん 
[2022-11-27 20:17:39]
なるほど。みなさんの経験談をもっとお聞きしたいです。
18302: 匿名さん 
[2022-11-27 20:46:07]
普通に皆さん使っています。高級マンションでディスポーザーがないマンションなんてありえへん∞世界。
18303: 匿名さん 
[2022-11-27 21:03:17]
そうですね。昭和時代にはそこそこ使われていたようです。
18305: 匿名さん 
[2022-11-27 21:36:32]
そう、最近は人気がないようです。
18307: 匿名さん 
[2022-11-28 07:39:14]
タンクから匂いが漏れてくさいというのは、良くある話みたいですね。
18308: マンション検討中さん 
[2022-11-28 07:47:54]
高級マンションの必要条件、内廊下ディスポーザー付き、各階24時間ゴミ出し自由。
18312: 匿名さん 
[2022-11-28 08:56:45]
ディスポーザー付きマンション、いいですねえ。

最後の家電製品だそうです。

https://youtube.com/shorts/yQkntftdY7E?feature=share
18313: 匿名さん 
[2022-11-28 09:04:55]
【新築マンション】初めてのディスポーザーを使ってみました!

https://youtu.be/Dd3q9PS9sqc

今までの賃貸にはなかったディスポーザーを使ってみました。
生ごみが少なくなるのと、排水溝にたまるごみを回収する手間がなるので便利ですね...!

18314: 匿名さん 
[2022-11-28 09:22:38]
音が凄いですね。
18315: 匿名さん 
[2022-11-28 10:36:15]
うちのディスポーザーはこれ。

https://youtu.be/Kd0L20ndIok

多少の音は数十秒しますが、気になりませんよ。
18316: 匿名さん 
[2022-11-28 10:39:06]
臭い音が凄まじいらしい。
18318: 匿名さん 
[2022-11-28 11:14:48]
臭くて汚らしいから、どうしてもそうなりますね~
18320: 匿名さん 
[2022-11-28 14:27:25]
もっともっと、みなさんの経験談をお聞きしたいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる