ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。
確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。
1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31
ディスポーザー本当に要る?
1601:
匿名さん
[2019-02-10 12:35:36]
レモンと氷で時々掃除するのを忘れているユーザーでしょう。説明書を読まないユーザに起こる例外的減少かもね。そう言えば、食洗機スレでも一般洗剤が使えると言い張る一方、食洗機は故障が多いなんて、変な主張をしているネガさんがいましたね。どこにでもおかしな人はいますよ。
|
1602:
1601
[2019-02-10 12:37:02]
誤字脱字にうるさい人がいるので訂正しておくね。
レモンと氷で時々掃除するのを忘れているユーザーでしょう。説明書を読まないユーザーに起こる例外的現象かもね。そう言えば、食洗機スレでも一般洗剤が使えると言い張る一方、食洗機は故障が多いなんて、変な主張をしているネガさんがいましたね。どこにでもおかしな人はいますよ。 |
1603:
匿名さん
[2019-02-10 13:23:20]
ディスポーザー会社の宣伝サイトの画像を貼って、ディスポーザーが汚いことを宣伝しようって、賢いんだろうか?考えてしまうね。
|
1604:
匿名さん
[2019-02-10 13:59:09]
ディスポーザー汚すぎ
|
1605:
匿名さん
[2019-02-10 14:19:37]
ディスポーザーが汚いのではないと思いますが?新品はピカピカしていますよ。
ディスポーザーなしのシンクや配管でも、洗浄便座やトイレの配管でも、食器乾燥機でも、使い方を誤ったりメンテナンスを怠ったりすると汚くなるだけではありませんか? 汚くなるというよりは汚くするのは、ご自分のせいだと思います。 |
1606:
匿名さん
[2019-02-10 14:22:01]
売る人が故障多いとは言わないだろうしね。
|
1607:
匿名さん
[2019-02-10 14:22:12]
あ、そうですね。
私のせいです ご指摘ありがとうございました! |
1608:
匿名さん
[2019-02-10 14:43:03]
|
1609:
匿名さん
[2019-02-10 15:19:47]
|
1610:
通りがかりさん
[2019-02-10 15:41:51]
|
|
1611:
匿名さん
[2019-02-10 15:55:27]
え?7年前のディスポーザー物件をディスってるの??
|
1612:
匿名さん
[2019-02-10 16:00:20]
トイレットペーパー派のネガさんのお尻がウンコだらけだと思います。まずは洗浄便座を使うこところから始めましょうね。
|
1613:
匿名さん
[2019-02-10 16:00:59]
使ってますけど?
|
1614:
匿名さん
[2019-02-10 16:16:46]
>>1610
そういうキミは築何年? |
1615:
匿名さん
[2019-02-10 16:31:27]
築何年でもどうせいつかは最新のものに付け替えるんだから、付け替えれるマンションに住んだ方が賢明なように思う。
|
1616:
匿名さん
[2019-02-10 16:32:23]
>>1613
たまに使っても、フィニッシュはトイレットペーパーを使いましょうね。 |
1617:
匿名さん
[2019-02-10 16:34:41]
しかし洗浄便座を使っているとわざわざ言う人は初めて。
言わずとも日本人ならば誰でも使っているかと思っていた。 |
1619:
匿名さん
[2019-02-10 16:50:09]
ディスポーザーって、
取り外しできないので、ぬめりや水垢、ヘドロの掃除ができない。 |
1620:
匿名さん
[2019-02-10 16:59:34]
説明書のお手入れ説明読んで手入れしましょうね。
|